根子岳
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 795m
コースタイム
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:20
復路)奥ダボスP 14:04===上田市体育館P 14:50
天候 | 朝はガス、雪。風強し。その後晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 暖かいトイレあり。 リフト:1回券:\500.- 5回回数券(\2,000.- + 保証金\500.-) kitayanさん(雪洞泊スキー): http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594705.html satonさん(日帰りスキー): http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-594595.html |
写真
感想
2年ぶりの雪の根子岳でした。最初雪も舞っていて視界が悪く途中撤退も考えましたが、しばらくして日差しも出てきて、霧もすっかり晴れました。最初日焼け止めを付けていなかったので、鼻の周りが日焼けしてしまいました。今日は太ももが筋肉痛です。
kitaさんとsatonさんのスキーの動画です。
冬の根子岳登頂は2011年1月10日以来。随分御無沙汰でした。
毎週の様に根子岳に登っていた頃もあったのですけど。。。。(汗)
さて、朝早く上田を出発したお陰で
リフト開始前から並んで2〜6番目をゲットです。
リフトに乗らずスキーで先行したsatonさんがゲレンデを登っているのが見えます。
さすがに菅平、朝はとても寒くて冷たい風も吹き、最初の30分は辛い修行でしたね。
やがて段々と青空になり、ガスも晴れて視界が開けると、
真っ白な木々やモンスターがお出迎え。感激です。
昨日から降った新雪も足に気持ち良く、
久しぶりの根子岳でしたが意外と好調で、山頂踏めて良かったです。
ぽかぽか陽気になり、モンスターの下でのランチ、楽しみました。
山の会の会長さん(kitayanさん)が昨夜から一夜を明かした
小根子の雪洞も訪問しました。
今日は、かなりの忘れ物、スノーシュー・カメラ・GPS、今までこんな事無かったのに・・・車にワカンがあったので何とかなった。かなり踏み固められていたので逆にワカンで十分だった。とにかく忘れ物には注意!!!!!
登り始めは天気は良くなかった。途中撤退も視野にスタート、登るにつれ風もやみ
陽も出てきた。荒天が好天に、振り向けば北アルプスはクッキリと見え素晴らしい眺望だ。
スキー隊と一緒になり大勢の楽しい山行が出来た。
数年前にトトロにあったことがありましたが、今回は2月の終わり、だいぶ樹氷もやせていた感じ。それでも、数々の自然の芸術作品に想像の翼は羽ばたきました。頂上の祠は、吹きっさらしのためか雪がはりつき、ミニ雪像状態、ご利益ありそう。
登っている途中からお天気になって、グレーから真っ白な世界に。歩き初めに吹いていた風も穏やかになりました。いろんな形に見える樹氷を楽しみながら歩きました。冬の根子岳はずいぶん前のヘリスキー以来。景色もぐるっと見渡せました。来ている人も思った以上に多く感じました。みんな冬遊びを満喫していますね。今回登りで、清水さんにはお世話になり感謝しております。帰ってから別所の大湯で体の疲れを癒しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する