ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5947893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山と瑞牆山

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:01
距離
15.4km
登り
1,738m
下り
1,738m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
2:13
合計
9:46
7:38
11
7:52
7:53
14
8:06
8:06
6
8:12
8:13
33
8:46
8:46
6
8:52
8:52
24
9:17
9:17
2
9:19
9:20
19
9:39
9:39
21
10:00
10:04
9
10:12
10:13
6
10:19
10:20
20
10:40
10:40
1
10:42
11:34
13
11:47
11:56
9
12:05
12:06
5
12:11
12:12
8
12:20
12:20
14
12:34
12:34
15
12:49
12:49
7
12:56
12:58
5
13:03
13:13
19
13:37
13:38
35
14:13
14:13
7
14:20
14:23
0
14:23
14:26
37
15:03
15:12
6
15:18
15:22
0
15:21
15:22
4
15:26
15:55
3
15:58
15:58
8
16:06
16:08
30
16:38
16:38
6
16:44
16:44
5
16:49
16:49
12
17:01
17:08
3
17:11
17:12
16
17:28
17:29
10
17:39
天候 金峰山は晴れ。瑞牆山は曇り。
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで瑞牆山荘へ行きました。
コース状況/
危険箇所等
docomo:山頂では良好。道中は弱い。
au:山頂も弱め。道中は圏外が多め。

大日岩から八丁平を経由して天鳥川へ至る道は、不明瞭なところが多くて道迷い注意。赤や青の蛍光テープが木に巻いてあるので良く探さないといけませんでした。次のテープが見つけにくいところも多々ありました。
その他周辺情報 ゆーぷるにらさきで入浴。市外の人は900円。
安全登山でまずは金峰山へ行きます。案内をkmで書いてある山と、このように時間で書いてある山がありますが、どっちがいいかな?
2023年09月17日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 7:41
安全登山でまずは金峰山へ行きます。案内をkmで書いてある山と、このように時間で書いてある山がありますが、どっちがいいかな?
水場の水はとっても冷たかったです!ビール冷やし用の鍋がありました。確かによく冷えそうです。
2023年09月17日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:09
水場の水はとっても冷たかったです!ビール冷やし用の鍋がありました。確かによく冷えそうです。
朝日の木漏れ日がきれいです。うっそうとして暗くもなく、日差しかんかんでもなく、ちょうどいいくらいの山道を登っていきます。
2023年09月17日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:16
朝日の木漏れ日がきれいです。うっそうとして暗くもなく、日差しかんかんでもなく、ちょうどいいくらいの山道を登っていきます。
ヤマレコにはなかったですが、丸山って山らしいです。2317mけっこう高いですね。
2023年09月17日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 9:40
ヤマレコにはなかったですが、丸山って山らしいです。2317mけっこう高いですね。
森を抜けて岩場の尾根に出てきました。遠くに金峰山の山頂にある岩が見えます。もうちょっと…!
2023年09月17日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 10:13
森を抜けて岩場の尾根に出てきました。遠くに金峰山の山頂にある岩が見えます。もうちょっと…!
右側は岩がゴツゴツ、でも左側は緑の斜面になってます。風がずっと右側から吹いていたので、右側だけ風化が進んじゃうのかな?登山道は尾根の中心よりちょっと左側を進んでいきます。
2023年09月17日 10:15撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 10:15
右側は岩がゴツゴツ、でも左側は緑の斜面になってます。風がずっと右側から吹いていたので、右側だけ風化が進んじゃうのかな?登山道は尾根の中心よりちょっと左側を進んでいきます。
山頂の一番高い岩に登って写真を撮りました。目の前のでっかい岩が登っているときに見えてたのですね。登ってみようかと思ったけど、人が多かったし鳥居あって御神体っぽかったのでやめました。雲がちょうど山頂の高さくらいで分かれてて、天界と地界の境目みたいです。ずっと岩なのに、真ん中の部分だけ土で広間になっているの不思議ですね。
2023年09月17日 10:44撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 10:44
山頂の一番高い岩に登って写真を撮りました。目の前のでっかい岩が登っているときに見えてたのですね。登ってみようかと思ったけど、人が多かったし鳥居あって御神体っぽかったのでやめました。雲がちょうど山頂の高さくらいで分かれてて、天界と地界の境目みたいです。ずっと岩なのに、真ん中の部分だけ土で広間になっているの不思議ですね。
正面の向こうに見えるのが、これからいく瑞牆山かな?山頂が晴れているようなので、このまま晴れてくれるといいのですが…。岩の山と緑の山といろいろあってきれいです。
2023年09月17日 10:47撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 10:47
正面の向こうに見えるのが、これからいく瑞牆山かな?山頂が晴れているようなので、このまま晴れてくれるといいのですが…。岩の山と緑の山といろいろあってきれいです。
ちょうど人がいなくなったので、三角点と山頂の看板を撮りました。
2023年09月17日 10:49撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 10:49
ちょうど人がいなくなったので、三角点と山頂の看板を撮りました。
瑞牆山の右側にある山は小川山のようです。こっちも高いのに岩山じゃなくて緑の山です。金峰山と瑞牆山に比べてあまり聞かないですが、草木が生えてるので眺望が悪いのでしょうか?
2023年09月17日 10:52撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 10:52
瑞牆山の右側にある山は小川山のようです。こっちも高いのに岩山じゃなくて緑の山です。金峰山と瑞牆山に比べてあまり聞かないですが、草木が生えてるので眺望が悪いのでしょうか?
アクリルキーホルダーと写真を撮るのを真似してみました。自分のアクリルキーホルダーはないので、持っていたステッカーで代用です。
2023年09月17日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:01
アクリルキーホルダーと写真を撮るのを真似してみました。自分のアクリルキーホルダーはないので、持っていたステッカーで代用です。
お昼ごはんです。バランスパワーは初めて食べました。
あとは、ぼくの中でいつも定番のゼリー、冷凍みかん、カニカマです。山で水分の多い食べ物っておいしいんですよね。おにぎり2つ買ってたんですが、持ってくるのを忘れてきました(´・ω・`)。でも晴れてたのに風がすごくて寒かったので、冷凍みかんは食べれませんでした…(瑞牆山は暑かったので、そこで食べました)
友達はお湯を沸かしてあったかいごはん食べてました。ぼくもガスコンロ買って次はあったかいごはん食べたいな〜。でも、日帰りなら熱湯を魔法瓶水筒に入れて持って上がるのが楽かもです?
2023年09月17日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 11:14
お昼ごはんです。バランスパワーは初めて食べました。
あとは、ぼくの中でいつも定番のゼリー、冷凍みかん、カニカマです。山で水分の多い食べ物っておいしいんですよね。おにぎり2つ買ってたんですが、持ってくるのを忘れてきました(´・ω・`)。でも晴れてたのに風がすごくて寒かったので、冷凍みかんは食べれませんでした…(瑞牆山は暑かったので、そこで食べました)
友達はお湯を沸かしてあったかいごはん食べてました。ぼくもガスコンロ買って次はあったかいごはん食べたいな〜。でも、日帰りなら熱湯を魔法瓶水筒に入れて持って上がるのが楽かもです?
金峰山小屋に向かっていると、岩の上に岩が積んでありました。どうやって積んだんだろう……
2023年09月17日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:46
金峰山小屋に向かっていると、岩の上に岩が積んでありました。どうやって積んだんだろう……
大日岩の上に登りました!これ落ちたら死んじゃいます><
2023年09月17日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:03
大日岩の上に登りました!これ落ちたら死んじゃいます><
でっかい岩の中をくぐりました。でも登山道と違ったので、引き返しました。手前の白いペンキが塗ってあるところを下るのが正解です。
2023年09月17日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:04
でっかい岩の中をくぐりました。でも登山道と違ったので、引き返しました。手前の白いペンキが塗ってあるところを下るのが正解です。
岩肌はザラザラしていて、滑ってもすぐ下まで落ちちゃう構造ではないですが、ペンキを目印に滑らないように気をつけて降ります。視界が開けてて景色がいいところなので、そっちばかりに気を取られないようにです。高所恐怖症の人は怖いかもしれません。
2023年09月17日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:10
岩肌はザラザラしていて、滑ってもすぐ下まで落ちちゃう構造ではないですが、ペンキを目印に滑らないように気をつけて降ります。視界が開けてて景色がいいところなので、そっちばかりに気を取られないようにです。高所恐怖症の人は怖いかもしれません。
分岐点があります。瑞牆山に行くには、大日小屋となっている左側は不正解です。右直進します。
2023年09月17日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:14
分岐点があります。瑞牆山に行くには、大日小屋となっている左側は不正解です。右直進します。
ちょっと道が怪しくなってきました。この先はもっと不明瞭で、地面では道がわからないので、蛍光テープを目安に進みます。
2023年09月17日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:14
ちょっと道が怪しくなってきました。この先はもっと不明瞭で、地面では道がわからないので、蛍光テープを目安に進みます。
カエンタケの黄色版みたいなのが生えてました。これも毒キノコなのかな?緑の中に鮮やかな黄色があってきれいです。
2023年09月17日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 14:00
カエンタケの黄色版みたいなのが生えてました。これも毒キノコなのかな?緑の中に鮮やかな黄色があってきれいです。
桃太郎岩らしいです。この岩が桃で、いままさに桃太郎が出てこようとしているところでしょうか?
2023年09月17日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 14:27
桃太郎岩らしいです。この岩が桃で、いままさに桃太郎が出てこようとしているところでしょうか?
すごく細い岩の隙間を登っていきます。狭いし高さもあるので、ちょっと大変です。
2023年09月17日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:07
すごく細い岩の隙間を登っていきます。狭いし高さもあるので、ちょっと大変です。
小さな梯子と鎖がありました。雨に濡れてて滑りやすいので慎重に登っていきます。
2023年09月17日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:21
小さな梯子と鎖がありました。雨に濡れてて滑りやすいので慎重に登っていきます。
瑞牆山の山頂に着きました!曇ってます……
2023年09月17日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:24
瑞牆山の山頂に着きました!曇ってます……
少しだけ雲が開けて遠くが見えました。ロッククライミングの人が崖の向こうから登ってきてびっくりしました!かっこいい!
2023年09月17日 15:37撮影 by  iPad Pro (11-inch) (2nd generation), Apple
9/17 15:37
少しだけ雲が開けて遠くが見えました。ロッククライミングの人が崖の向こうから登ってきてびっくりしました!かっこいい!
上りの時には通らなかった岩のトンネルをくぐります。瑞牆山への道は通り道がいろいろあるので、登りやすい降りやすいところを見つけて通ることができますね。
2023年09月17日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:09
上りの時には通らなかった岩のトンネルをくぐります。瑞牆山への道は通り道がいろいろあるので、登りやすい降りやすいところを見つけて通ることができますね。
富士見平から少し降りたところまで戻ってきました。なんと瑞牆山が晴れている…山頂にいた時は曇ってたのにね。夕日に照らされてちょっとオレンジ色に岩がなってるのがいいですね。
2023年09月17日 17:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 17:19
富士見平から少し降りたところまで戻ってきました。なんと瑞牆山が晴れている…山頂にいた時は曇ってたのにね。夕日に照らされてちょっとオレンジ色に岩がなってるのがいいですね。
小さな神社に寄り道。
2023年09月17日 17:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 17:24
小さな神社に寄り道。
瑞牆山荘に到着!これにて下山です。
2023年09月17日 17:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 17:43
瑞牆山荘に到着!これにて下山です。

感想

今回は2回目の友達との登山でした。ベテランなので頼もしいです。一緒に登ってくれて、ありがとう。
装備もいろいろ、特にガスコンロは惹かれました。ぼくもいろいろ買って揃えてみたいです。
でも、いつも普段着で登っているけど、これからも登山続けそうなので、まずは登山用の服を買うところからかも……

公共交通機関が使える山しか登ってこなかったけど、レンタカーを借りてくれたのでアクセス難しい山も行けました。レンタカーあると登れる山の選択肢が増えていいですね。

一番の目的は金峰山で、瑞牆山は余裕があったら行こうってことにしてたんですが、欲張って両方とも登っちゃいました。日没ギリギリになっちゃって、もう少し早く登り始めた方が良かったかもです。駐車場もすでにいっぱいでしたし。

せっかくなら通ってない道をってことで金峰山から八丁平経由で瑞牆山に行きましたが、素直に富士見平小屋経由にした方が早くて安心な道と思いました。でも、大日岩のでっかい岩の上を歩くのは経験できて良かったです。

瑞牆山登りはすごく急だし、平坦なところなくてずっと坂です。登りはまだいいとして下りは膝にくるので要注意!

帰りの富士見平小屋では、たくさんのテントがあって、料理してる人もいました。ステーキを焼いている人がいていい匂いだったので、夜ご飯はステーキが食べたくなってしまったので、ステーキガストに行くことにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら