ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5951447
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

【ユートピア泊】大山の北側周回【まったり一泊二日】

2023年09月17日(日) ~ 2023年09月18日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:00
距離
20.0km
登り
1,996m
下り
1,999m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
1:32
合計
6:44
距離 9.2km 登り 1,589m 下り 844m
8:32
8:38
16
8:54
8:55
4
8:59
10
9:09
9:22
21
9:43
7
10:01
10:06
0
10:06
10:07
5
10:12
10:17
9
10:26
10:28
2
10:37
10:38
28
11:13
11:14
2
11:16
11:17
18
11:35
12:07
19
12:49
12:55
25
13:20
13:30
43
14:13
14:21
14
2日目
山行
4:24
休憩
0:50
合計
5:14
距離 10.8km 登り 422m 下り 1,162m
6:19
6:31
11
6:55
7:00
21
7:21
22
7:43
7:48
20
8:08
8:13
17
8:30
8:32
34
9:06
9:19
36
9:55
12
10:07
29
10:36
10:38
29
11:24
ゴール地点
天候 17日
大山ガスガス20℃くらい
ユートピア晴時々ガス昼でも夜でも17〜20℃

18日
ユートピア晴20℃くらい
のちに大山全体雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
色々いっぱいだったので県営大山駐車場に停車
コース状況/
危険箇所等
【弥山】
5合目まで大体木の階段
以降石の段差
8合目以降は木道
それより何より5合目以降は人によるハイパー渋滞
元谷方面に折れると渋滞は劇的に緩和する

【ユートピア避難小屋まで】
手足を使う登りが多い
それに伴い急激な登り下りが発生して体力を奪われる
上宝珠までくればなりを潜めるが、根っこ乗り越えが頻出

【親指ピークまで】
ぬかるみと藪漕ぎ、更に急坂や中腰が必要な場面が出てくるので歩きにくい
薮だと思ったら崖だった、みたいなパターンもあるので慎重に
親指ピークは傍目に見ると崖っぽいけど足掛かりも多く思ったより登りやすい
親指ピークを過ぎると植生も代わり、薮は少し続くが歩きやすくなる

【大休峠避難小屋まで】
植生が変わり歩きやすくなるが、やっぱり藪漕ぎはある
下りが一段落すると、今までで1番歩きやすい登山道に

【川床まで】
石畳道は苔むして滑りやすい
石畳は出来るだけ回避する方が良い
その他周辺情報 【コンビニ商品事情】
米子道溝口IC近くのコンビニで冷凍ペットボトルを購入しようと思ったら二軒とも売り切れでした(氷は在庫あった)
仕方ないね

【豪円湯院】
490円(モンベル会員460円)
内湯と露天風呂のみ
食事処あり
豆乳アイス380円美味い

【大山山頂小屋】
9時から14時まで物販あり
品物も値段も見ていないし、どういう日付で空いているのかも未確認

【ユートピア避難小屋】
大体6人くらいなら収容できそうな小さい避難小屋
水場無し
携帯トイレブースのみ
断熱シートはあるが寝具は全くない
ハンガー及びハンガーフックあり
風に揺られて何か当たっているのか、物音が良く起こる
雲の冠を被った大山様を見ておはようございます。
今回は一泊二日で大山を回ってみます。
2023年09月17日 07:26撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 7:26
雲の冠を被った大山様を見ておはようございます。
今回は一泊二日で大山を回ってみます。
8時手前だと南光河原駐車場はいっぱい。それどころか他の駐車場も満杯なりかけでした💦
2023年09月17日 07:50撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 7:50
8時手前だと南光河原駐車場はいっぱい。それどころか他の駐車場も満杯なりかけでした💦
いつものモンベル手前で拝みます
2023年09月17日 07:55撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 7:55
いつものモンベル手前で拝みます
それでは夏道登山道から出発!
しかしこの時点で渋滞の兆し……
2023年09月17日 07:59撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 7:59
それでは夏道登山道から出発!
しかしこの時点で渋滞の兆し……
六合目避難小屋より。
人いっぱい!!
2023年09月17日 09:10撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 9:10
六合目避難小屋より。
人いっぱい!!
やっと山頂付近が見えるようになったのにガスである
2023年09月17日 09:27撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 9:27
やっと山頂付近が見えるようになったのにガスである
改修中の大神山神社が良く見える
2023年09月17日 09:32撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 9:32
改修中の大神山神社が良く見える
ユートピア方面、今回の弥山頂上は展望期待出来んな!!
2023年09月17日 09:45撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 9:45
ユートピア方面、今回の弥山頂上は展望期待出来んな!!
八合目付近やっと平になってきた
2023年09月17日 09:47撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 9:47
八合目付近やっと平になってきた
そしてこのザマである
2023年09月17日 09:49撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 9:49
そしてこのザマである
新しい木道!!いつも整備ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
2023年09月17日 10:00撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 10:00
新しい木道!!いつも整備ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
頂上も人いっぱいだなー
2023年09月17日 10:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:02
頂上も人いっぱいだなー
弥山山頂とうちゃこー
2023年09月17日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:04
弥山山頂とうちゃこー
弥山ゴリラ。
こんなポーズする人少ないの……?
2023年09月17日 10:05撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:05
弥山ゴリラ。
こんなポーズする人少ないの……?
山頂小屋近くに資材沢山
2023年09月17日 10:07撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 10:07
山頂小屋近くに資材沢山
晴れ間があるとこうも爽やかな山に見えるw
2023年09月17日 10:08撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:08
晴れ間があるとこうも爽やかな山に見えるw
2023年09月17日 10:21撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 10:21
何せ石室方面に来るのは久しぶりなので、こんなところに池塘あったっけ?ってなった
2023年09月17日 10:26撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:26
何せ石室方面に来るのは久しぶりなので、こんなところに池塘あったっけ?ってなった
草のたなびき方で風の強さが推し量れる
2023年09月17日 10:27撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 10:27
草のたなびき方で風の強さが推し量れる
なんでも第4回キャリーアップという板を運ぶイベントが開催されてたみたいです。参加者の皆さんありがとうございます
2023年09月17日 10:39撮影 by  SC-53B, samsung
3
9/17 10:39
なんでも第4回キャリーアップという板を運ぶイベントが開催されてたみたいです。参加者の皆さんありがとうございます
渋滞をやり過ごし、元谷方面へ。
今からあそこへ行くの?マジ?:( ;´꒳`;):
2023年09月17日 11:14撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 11:14
渋滞をやり過ごし、元谷方面へ。
今からあそこへ行くの?マジ?:( ;´꒳`;):
とりあえず元谷とうちゃこ
2023年09月17日 11:31撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 11:31
とりあえず元谷とうちゃこ
初めて利用する元谷避難小屋。
でっかくて水場もあるのが良いし毛布もあるので、宿泊道具無い人でも泊まれるのが良い
2023年09月17日 11:35撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 11:35
初めて利用する元谷避難小屋。
でっかくて水場もあるのが良いし毛布もあるので、宿泊道具無い人でも泊まれるのが良い
元谷から見る北壁様はやっぱり素晴らしいぜ!
2023年09月17日 12:23撮影 by  SC-53B, samsung
2
9/17 12:23
元谷から見る北壁様はやっぱり素晴らしいぜ!
さてさてここからまた登り返します
2023年09月17日 12:31撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 12:31
さてさてここからまた登り返します
遠いよぅ……
2023年09月17日 13:15撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 13:15
遠いよぅ……
こんな壁みたいな登りがわんさかあって心折れそうになる
2023年09月17日 13:36撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 13:36
こんな壁みたいな登りがわんさかあって心折れそうになる
やっとゴールが見えてきた
2023年09月17日 13:45撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 13:45
やっとゴールが見えてきた
意外とキレッキレなところも攻めるユートピアコース
2023年09月17日 14:02撮影 by  SC-53B, samsung
2
9/17 14:02
意外とキレッキレなところも攻めるユートピアコース
曇りとアングルのおかげで威圧感のある北壁様
2023年09月17日 14:05撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 14:05
曇りとアングルのおかげで威圧感のある北壁様
三鈷峰手前のピークに人がいる!!いいなぁ!
2023年09月17日 14:06撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 14:06
三鈷峰手前のピークに人がいる!!いいなぁ!
やっとこさ上宝珠越。ここまでくれば一安心
2023年09月17日 14:10撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 14:10
やっとこさ上宝珠越。ここまでくれば一安心
30分ほどでユートピア分岐
2023年09月17日 14:38撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 14:38
30分ほどでユートピア分岐
ユートピア避難小屋
2023年09月17日 14:40撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 14:40
ユートピア避難小屋
弥山山頂辺りも顔出し
2023年09月17日 14:39撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 14:39
弥山山頂辺りも顔出し
明日のルート
親指ピークから大休峠避難小屋まで見える
2023年09月17日 14:40撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 14:40
明日のルート
親指ピークから大休峠避難小屋まで見える
今日宿泊するユートピア避難小屋
2023年09月17日 14:43撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 14:43
今日宿泊するユートピア避難小屋
中は少し狭いが綺麗
2023年09月17日 14:44撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 14:44
中は少し狭いが綺麗
雲に飲まれる手前の山
2023年09月17日 15:20撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 15:20
雲に飲まれる手前の山
三鈷峰カッコ良い😎✨
2023年09月17日 15:21撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 15:21
三鈷峰カッコ良い😎✨
晩酌🍺
連休真っ只中なのにぼっちでした……ぼっちでした!!
2023年09月17日 18:34撮影 by  SC-53B, samsung
3
9/17 18:34
晩酌🍺
連休真っ只中なのにぼっちでした……ぼっちでした!!
シルエット三鈷峰
2023年09月17日 18:35撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 18:35
シルエット三鈷峰
夕闇に飲まれる
2023年09月17日 18:36撮影 by  SC-53B, samsung
9/17 18:36
夕闇に飲まれる
弓ヶ浜の形がくっきり
2023年09月17日 19:26撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 19:26
弓ヶ浜の形がくっきり
頑張って星空撮れた☆
2023年09月17日 19:49撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/17 19:49
頑張って星空撮れた☆
翌日、こりゃ朝日は難しいかなー
2023年09月18日 05:10撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 5:10
翌日、こりゃ朝日は難しいかなー
弥山山頂は……うん!
2023年09月18日 05:32撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 5:32
弥山山頂は……うん!
思ったところと違う場所から朝日キター!!
2023年09月18日 05:54撮影 by  SC-53B, samsung
2
9/18 5:54
思ったところと違う場所から朝日キター!!
顔出し朝日
2023年09月18日 05:56撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 5:56
顔出し朝日
もやもや朝日
2023年09月18日 05:57撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 5:57
もやもや朝日
キュピーン!!
2023年09月18日 05:57撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 5:57
キュピーン!!
朝焼け三鈷峰。何故か泣きそうになる。
2023年09月18日 05:58撮影 by  SC-53B, samsung
3
9/18 5:58
朝焼け三鈷峰。何故か泣きそうになる。
急いで三鈷峰に行ってみた
2023年09月18日 06:20撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:20
急いで三鈷峰に行ってみた
素敵だわ…
2023年09月18日 06:25撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:25
素敵だわ…
朝焼けゴリラ
2023年09月18日 06:24撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:24
朝焼けゴリラ
北壁の朝焼けは見えず残念
2023年09月18日 06:20撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:20
北壁の朝焼けは見えず残念
影大山ならぬ、影三鈷峰
2023年09月18日 06:26撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:26
影大山ならぬ、影三鈷峰
去る前にもう1回。素晴らしい時間でした
2023年09月18日 06:27撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:27
去る前にもう1回。素晴らしい時間でした
ヤマハハコ?
2023年09月18日 06:29撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:29
ヤマハハコ?
2023年09月18日 06:32撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:32
黄色いのとヤマアジサイ
2023年09月18日 06:32撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:32
黄色いのとヤマアジサイ
別角度の朝焼け三鈷峰
2023年09月18日 06:34撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:34
別角度の朝焼け三鈷峰
朝焼けユートピア。もうちょいガスが無かったらなぁ。
2023年09月18日 06:34撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:34
朝焼けユートピア。もうちょいガスが無かったらなぁ。
2023年09月18日 06:38撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:38
2023年09月18日 06:41撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:41
2023年09月18日 06:45撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:45
象ケ鼻までやってきた
2023年09月18日 06:56撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 6:56
象ケ鼻までやってきた
今日のルート方面
2023年09月18日 06:57撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:57
今日のルート方面
烏ヶ山もガスの中
2023年09月18日 06:58撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 6:58
烏ヶ山もガスの中
立入危険看板⚠️
2023年09月18日 07:02撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 7:02
立入危険看板⚠️
ちょっとだけ危険を承知で登ってみるけど、オススメされた1636mピーク行ってもガスに塗れるだけなので引き返す
2023年09月18日 07:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 7:04
ちょっとだけ危険を承知で登ってみるけど、オススメされた1636mピーク行ってもガスに塗れるだけなので引き返す
立入危険看板が見てる光景
2023年09月18日 07:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 7:04
立入危険看板が見てる光景
振子沢分岐。短いようで結構時間喰うなぁ
2023年09月18日 07:19撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 7:19
振子沢分岐。短いようで結構時間喰うなぁ
振子山への道ですが、ご覧の通り全域足元の見えにくい藪漕ぎでした…_( _´ω`)_
2023年09月18日 07:26撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 7:26
振子山への道ですが、ご覧の通り全域足元の見えにくい藪漕ぎでした…_( _´ω`)_
結構下ってるのね
2023年09月18日 07:31撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 7:31
結構下ってるのね
落ちたら死ぬ
2023年09月18日 07:35撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 7:35
落ちたら死ぬ
2023年09月18日 07:37撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 7:37
振子山にて。しばらくお別れ大山
2023年09月18日 07:41撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 7:41
振子山にて。しばらくお別れ大山
親指ピーク
2023年09月18日 08:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 8:02
親指ピーク
伝わらない高低差
2023年09月18日 08:09撮影 by  SC-53B, samsung
2
9/18 8:09
伝わらない高低差
登ってみると出っ張りが多く素直に登れました。
2023年09月18日 08:10撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 8:10
登ってみると出っ張りが多く素直に登れました。
大休峠避難小屋
2023年09月18日 09:05撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 9:05
大休峠避難小屋
これはツチアケビ?
2023年09月18日 09:07撮影 by  SC-53B, samsung
2
9/18 9:07
これはツチアケビ?
石畳の道は綺麗なんだけと滑るから嫌いである
2023年09月18日 09:21撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 9:21
石畳の道は綺麗なんだけと滑るから嫌いである
本当は甲まで行けたら良かったのになぁ(この段階で水300mLのみ)
2023年09月18日 09:54撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 9:54
本当は甲まで行けたら良かったのになぁ(この段階で水300mLのみ)
2023年09月18日 10:04撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 10:04
川のせせらぎが聞こえると終わりが見えて安堵する
2023年09月18日 10:31撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 10:31
川のせせらぎが聞こえると終わりが見えて安堵する
こんな橋あったっけ?
2023年09月18日 10:32撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 10:32
こんな橋あったっけ?
橋の上から。水浴びしてぇ……
2023年09月18日 10:32撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 10:32
橋の上から。水浴びしてぇ……
EXコースも進みます
2023年09月18日 10:35撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 10:35
EXコースも進みます
豪円山と日本海
2023年09月18日 11:02撮影 by  SC-53B, samsung
9/18 11:02
豪円山と日本海
弥山のガス取れてる!!
2023年09月18日 11:24撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 11:24
弥山のガス取れてる!!
一風呂浴びて大山ほうじ茶ラテフロートウマウマ
2023年09月18日 12:51撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 12:51
一風呂浴びて大山ほうじ茶ラテフロートウマウマ
寿司みなとさんでお寿司🍣
お疲れ様でしたー
2023年09月18日 13:59撮影 by  SC-53B, samsung
1
9/18 13:59
寿司みなとさんでお寿司🍣
お疲れ様でしたー
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

ユートピア避難小屋泊まってみたいなぁ

でもユートピア単品じゃツマランよなぁ

せや!ついでに弥山山頂も行ったろ!!

こんな単純さにより生まれたのがこの計画です。
本当は矢筈ヶ山、甲ヶ山まで足を伸ばす予定でした。

さて、事前情報によると、ユートピアコースには水場がないとのこと。
これをクリアするにはとりあえず2日分の水を先に用意する必要がある。
という訳でモロモロ含めて6L持っていきました。

大休峠避難小屋まででほぼ無くなりました。

おっかしぃぃぃなぁぁぁあ!??
と矢筈方面はキャンセル。
まぁ、元々朝日を見ることが主目的でしたし、野田ヶ山までで時間を多く消費してたので踏ん切りも着きやすかったです。
おかげで最後まで水を絶やさず降りることが出来ました。

気温的な関係もそうですが、渋滞により山にいる時間が長引いたことと、水5L分上乗せされた重さを支える人間の汗の量が凄いことに。
うーん、これは次泊まりの時は考えにゃ……。

水問題さえ解決出来れば、ユートピア避難小屋はとても素晴らしい時間を過ごせるところでした。
連休真っ只中なのに一人貸切状態で逆にビックリしましたもん。
G氏「ぼっちやん」
うるせぇやい

弥山は地形の関係上ガスに飲まれやすく日の出を拝めないことがありますが、ユートピア避難小屋からの日の出も中々なものです。

本来なら距離20km累計標高2000mくらいなら一日で行くぐらいにならないと、と思っているのですが、刻んで正解でした。
正直な話、大山てご来光以外に山泊する理由ほぼないですもんねw
でも駒鳥小屋方面、大休峠方面、(小声で剣ヶ峰方面)と色々と自由が効くようになるのでもっと上手く活用出来たらと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

コメント失礼します。
小屋泊、ぼっち、全然いいと思いますよ!経験者談です笑
弥山避難小屋で一人だった事あります。次の日荒れて、ご来光どころじゃなかったんですが。。
山に浸れますよね。
6Lの水ですか。重たそうですね〜〜
そして晩酌も。更に重いですけど、ここは譲れませんね!
2024/5/1 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら