記録ID: 597574
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
便石山---一見の価値あり、奇岩『象の背』からの大絶景
2015年03月07日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 760m
- 下り
- 770m
コースタイム
天候 | 曇りのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは、中電の鉄塔巡視路にもなっている三重県庁尾鷲庁舎付近の国道42号線からのコースを使った。結構な急登と感じた。苔むした岩や木の根の張った登山路で雨などだと滑りやすいかも。下りより登りで使うほうがよさそうな気がした。 山頂は見晴らしがない。頂上直下に『象の背』と呼ばれる奇岩が崖にはみ出していて、乗れるようになっている。三方切れ落ちているので落ちたらただでは済まない(考えたくもないが)。しかし無性に乗ってみたくなる誘惑に駆られる。自己責任で慎重に。歩いて行って戻るときの方向転換がぞっとする。 山頂から馬越峠へはよく整備された軽快な散策路がついている。擬木の階段、ベンチなども随所にあって景色もよく気分よく歩ける。一度鞍部まで下りての馬越峠への登り返しの擬木の階段、疲れた体にちょっときつい... 馬越峠からは熊野古道を使う。熊野古道では有名な苔むした石畳の道でよく整備されて、見どころも多い。余裕があれば割と短時間で、馬越峠から天狗倉山への往復もできる。天狗倉山山頂の大岩も魅力的! |
その他周辺情報 | 馬越公園入口のすぐ下に、山の喫茶「山帰来」さんがあって『東紀州10マウンテン』の事務局もあるのだが、あいにくしばらくの間休業しているところだった。いつもここに来ると寄ってコーヒーとケーキと山のお話でほっとするところだが今回は残念。3月13日(金)から再開の予定だそうです。 熊野古道でそのまま尾鷲市内に向かうと、尾鷲市内にもいろいろ観光スポットがあります。今回は案内所近くで、ボランティアガイドさんに出会って、無料のおもてなしコーヒーをいただきながら、熊野古道の話や近くの山の話なども聞けました。 日帰り入浴は、車で少し行くと熊野古道センターがあって海洋深層水を使ったお風呂に入ることができるのでそれを利用した。600円。 |
写真
感想
●尾鷲へのアクセスが格段に良くなっている。高速を使うと松阪ICから尾鷲北ICまで1時間ほどで行ける(しかも紀伊長島IC-海山IC-尾鷲北IC間は今、無料区間)。東紀州方面がとても行きやすくなっているなぁ...
●2月半ばごろから腰痛から始まって、お尻、足あたりが痛むようになって(坐骨神経痛?)登れるか心配だったが、思い切って登ってみて、かえって体調がいい(?)ようにも感じた。
●三重県庁尾鷲庁舎横からの、鉄塔巡視路のコースは急登が多く少しきつかった。
●「象の背」やっぱり、圧巻!スリル満点、空中に一人立っているような感覚、向かいの天狗倉山、尾鷲の町、海、そして真下に広がる樹林帯...最高です!でも、怖い...緊張する...
●天気は朝は雨上がりの曇り空から午後の小雨とあまり良くはなかったが、それほど降られずに、バラエティあるコースを満喫できた。「山帰来」さんには寄れなかったが、熊野古道のガイドさんとも話せたし、帰りの果物屋さんで格外の文旦をゲットし、「夢古道の湯」でさっぱりしてなかなか良い一日だったな、と思えた。
●今回は、先日購入したCanmore社のG-Porterにtarobonさんの2014.12.30のデータを取り込んでフォロー(追尾)モードで試してみた。軌跡がずれると道が違っているのが分かるので、とても参考になった。何度かそれで救われた場面があった。ただ、この器械ではフォローモードではどうもログは取れないようだ。もう少し研究の余地ありかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは8080、8081だがや。
レコがなかなか出てこないのでどえりゃー心配しとったぎゃー
今日のハイライト 象の背 二人ともどえりゃーすごいぎゃー (此処まで名古屋弁)
私たちは見てるだけで足がすくみます。
inbsjさんとinbnrkさんの写真を見て、これなら槍も大丈夫そうですね。
GPSロガー良いですね、買おうとおったら品切れちゅう、買ったら使い方教えて下さい。
青空晴れ晴れの8080、8081より
8080さん、8081さん今晩は、です すっかり名古屋人ですね
便石山、80さん達も登った天狗倉山が間近に、かっこよく見えてなかなかいいですよ 象の背は乗って下界を眺めてみると、何とも言えず、人生観変わるかも...(?)
GPSロガー、秋月電子でもう一つ別のも買っちゃいました LOCOSYSのGPSWalker、こちらは音楽プレーヤとFMラジオもついているのでサブ機で使ってみようかななどとも考えています 使い方、研究しましょう、面白そうです
では、こちらは体調見ながら、ぼちぼちですので....ヨロシク
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する