ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5976954
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山の展望コース(倉見山〜杓子山〜鹿留山〜二十曲峠〜忍野八海)

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
22.6km
登り
1,551m
下り
1,181m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:22
合計
8:57
距離 22.6km 登り 1,561m 下り 1,186m
7:09
16
7:25
7:27
26
7:53
7:54
38
△844(宮下三角点)
8:32
21
8:53
9:00
12
9:12
9:13
15
10:30
27
10:57
11:30
23
11:53
6
11:59
12:05
5
12:10
37
12:47
16
13:03
16
13:35
14:00
48
14:48
8
14:56
14
15:10
8
15:18
15:19
28
15:47
15:53
9
16:02
4
16:06
忍野八海バス停
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:東桂駅(富士急行)
帰路:忍野八海バス停(富士急バス)〜 富士山駅(富士急行)
コース状況/
危険箇所等
向原峠〜杓子山(破線コース)
 破線コースにありがちのテープ類がほぼない。
 岩勝ちな箇所があるが、尾根筋を忠実に歩くのが肝要。
 岩場を巻きそうな踏み跡があっても、結局斜面を登って尾根に復帰する羽目になる。
 地形図・コンパス必須。GPS推奨。
大月駅で富士急行に乗り換え。
おしゃれな車両で東桂駅に向かう。
2023年09月24日 06:31撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 6:31
大月駅で富士急行に乗り換え。
おしゃれな車両で東桂駅に向かう。
東桂駅で下車。
駅前にコンビニとすき屋があって驚いた。
2023年09月24日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 7:08
東桂駅で下車。
駅前にコンビニとすき屋があって驚いた。
倉見山を目指す。
いちばん右のピークが倉見山?
左奥は杓子山らへん?
2023年09月24日 07:11撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
9/24 7:11
倉見山を目指す。
いちばん右のピークが倉見山?
左奥は杓子山らへん?
登山口はお寺のお隣りにあった。
まずは倉見山を目指す。
2023年09月24日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/24 7:24
登山口はお寺のお隣りにあった。
まずは倉見山を目指す。
緩すぎず、急すぎずの、気持ちのいい雑木の尾根を登っていく。
樹脂製の階段があるのは鉄塔巡視路だからか…
2023年09月24日 07:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 7:35
緩すぎず、急すぎずの、気持ちのいい雑木の尾根を登っていく。
樹脂製の階段があるのは鉄塔巡視路だからか…
30分程で宮下三角点にトウチャコ。
三ツ峠山が樹林越しに見えた。
2023年09月24日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/24 7:54
30分程で宮下三角点にトウチャコ。
三ツ峠山が樹林越しに見えた。
鉄塔を通過。
2023年09月24日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/24 8:03
鉄塔を通過。
気持ちのいい尾根を登りこむと、倉見山が姿を現す。
登山口から倉見山までの尾根は、雑木林の気持ちのいい道。
2023年09月24日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
9/24 8:20
気持ちのいい尾根を登りこむと、倉見山が姿を現す。
登山口から倉見山までの尾根は、雑木林の気持ちのいい道。
倉見分岐。
破線コースとの分岐だが、道らしきものが見えない。
2023年09月24日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
9/24 8:31
倉見分岐。
破線コースとの分岐だが、道らしきものが見えない。
気持ちのいい地形。
2023年09月24日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 8:39
気持ちのいい地形。
最後に登りこんで、倉見山にトウチャコ。
2023年09月24日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
9/24 8:53
最後に登りこんで、倉見山にトウチャコ。
山頂から富士山を望む。
2023年09月24日 08:57撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
9/24 8:57
山頂から富士山を望む。
杓子山への道は破線コース。
潔いほどテープ類がないので、ルーファイのスキルは必要。
GPS等の活用を推奨。
2023年09月24日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 9:11
杓子山への道は破線コース。
潔いほどテープ類がないので、ルーファイのスキルは必要。
GPS等の活用を推奨。
岩を巻く箇所にはじめての赤テープ。
トラバースし過ぎないように、すぐ尾根に復帰するのが肝要。
2023年09月24日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 9:17
岩を巻く箇所にはじめての赤テープ。
トラバースし過ぎないように、すぐ尾根に復帰するのが肝要。
向原峠を通過。
2023年09月24日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 9:28
向原峠を通過。
P1292のしるし。
2023年09月24日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 9:56
P1292のしるし。
尾根筋を忠実に進むのが基本。
この岩場はどうかと思ったが、そもそも両サイドが崖なので直登するしかない。
ロープ等はないが、手がかり足掛かりは豊富。
2023年09月24日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
8
9/24 10:10
尾根筋を忠実に進むのが基本。
この岩場はどうかと思ったが、そもそも両サイドが崖なので直登するしかない。
ロープ等はないが、手がかり足掛かりは豊富。
山と高原地図の破線分岐。
2023年09月24日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 10:21
山と高原地図の破線分岐。
杓子山にトウチャコ!
眺望、サイコー。
日差しもそれほど強くないのでよい。
2023年09月24日 10:58撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
9
9/24 10:58
杓子山にトウチャコ!
眺望、サイコー。
日差しもそれほど強くないのでよい。
数時間後に観光する忍野八海を見下ろす。
2023年09月24日 11:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
9/24 11:08
数時間後に観光する忍野八海を見下ろす。
杓子山といえばこれか…
2023年09月24日 11:29撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 11:29
杓子山といえばこれか…
鹿留山に向かう。
見かけで一番高いのは子ノ神だと思う。
2023年09月24日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
5
9/24 11:29
鹿留山に向かう。
見かけで一番高いのは子ノ神だと思う。
子ノ神の山頂はフラット。
2023年09月24日 11:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 11:51
子ノ神の山頂はフラット。
二重曲峠の分岐を通過し、鹿留山の山頂。
眺望はないがそこそこ広くて木陰がある。
2023年09月24日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 11:59
二重曲峠の分岐を通過し、鹿留山の山頂。
眺望はないがそこそこ広くて木陰がある。
本日の最高峰である。
傍らのヌシの太枝に登山道表記があるが、この先はバリルート。
2023年09月24日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
9/24 12:00
本日の最高峰である。
傍らのヌシの太枝に登山道表記があるが、この先はバリルート。
バリルートの入り口には、トリカブトがびっしり。
全く未知の道なので家に帰って調べよう…
みんなの足跡はそれなりに太い。
2023年09月24日 12:02撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
9/24 12:02
バリルートの入り口には、トリカブトがびっしり。
全く未知の道なので家に帰って調べよう…
みんなの足跡はそれなりに太い。
子ノ神(二十曲峠分岐)からの下りはかなりの傾斜。
岩々の下りが数か所かある。
2023年09月24日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
9/24 12:20
子ノ神(二十曲峠分岐)からの下りはかなりの傾斜。
岩々の下りが数か所かある。
急下りの途中で一息つく。
今日歩いたコースは富士山が見えるポイントがたくさんある。
2023年09月24日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
7
9/24 12:22
急下りの途中で一息つく。
今日歩いたコースは富士山が見えるポイントがたくさんある。
最後の岩場をクリアすると、斜度が緩み歩きやすい道になる。
2023年09月24日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 12:26
最後の岩場をクリアすると、斜度が緩み歩きやすい道になる。
内野分岐。
忍野八海へ行くには内野を経由するのだが、二十曲峠まで足を延ばす。
2023年09月24日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
9/24 12:47
内野分岐。
忍野八海へ行くには内野を経由するのだが、二十曲峠まで足を延ばす。
笹だらけの道を下ると二十曲峠にトウチャコ。
あまりにも明るく開放的な峠なので面食らった。
ハイカーはひとりもいなかった。
2023年09月24日 13:35撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
9/24 13:35
笹だらけの道を下ると二十曲峠にトウチャコ。
あまりにも明るく開放的な峠なので面食らった。
ハイカーはひとりもいなかった。
今流行りの○○テラスから富士山を望む。
2023年09月24日 13:36撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
9/24 13:36
今流行りの○○テラスから富士山を望む。
下界は暑そうなので、テラスの木陰で時間を潰す。
2023年09月24日 13:59撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
9/24 13:59
下界は暑そうなので、テラスの木陰で時間を潰す。
ここを左折し、一般車道をショートカット。
石ゴロゴロ、道ボコボコの林道歩き。
2023年09月24日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
9/24 14:06
ここを左折し、一般車道をショートカット。
石ゴロゴロ、道ボコボコの林道歩き。
途中で一般車道に合流し、下界に降りてきた。
富士山に向かって一直線の気持ちのいい道だが日陰が全くないので傘をさして歩く。
2023年09月24日 14:33撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
5
9/24 14:33
途中で一般車道に合流し、下界に降りてきた。
富士山に向かって一直線の気持ちのいい道だが日陰が全くないので傘をさして歩く。
振り返れば、杓子山と鹿留山。
2023年09月24日 14:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 14:43
振り返れば、杓子山と鹿留山。
センターの鞍部が二十曲峠で、その右のピーク石割山だと思う。
2023年09月24日 14:43撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
9/24 14:43
センターの鞍部が二十曲峠で、その右のピーク石割山だと思う。
セブンイレブンでビールをゲット。
杓子山と鹿留山をバックに。
2023年09月24日 15:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 15:08
セブンイレブンでビールをゲット。
杓子山と鹿留山をバックに。
今日は一日中どこからでも富士山が見える。
未訪の忍野八海へ向かうのだが、ひとつだけ離れた場所にある出口池に向かう。
2023年09月24日 15:25撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
4
9/24 15:25
今日は一日中どこからでも富士山が見える。
未訪の忍野八海へ向かうのだが、ひとつだけ離れた場所にある出口池に向かう。
出口池を経由して、忍野八海の中心地に来た。
時間帯もあろうが、観光客は多過ぎず少な過ぎず、いい塩梅。
2023年09月24日 16:31撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
8
9/24 16:31
出口池を経由して、忍野八海の中心地に来た。
時間帯もあろうが、観光客は多過ぎず少な過ぎず、いい塩梅。
高座山が近い。
杓子山と鹿留山も…
2023年09月24日 16:34撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 16:34
高座山が近い。
杓子山と鹿留山も…
17時前だが結構賑わっていて良い。
観光地にはそれなりに人がいないとね…
2023年09月24日 16:44撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 16:44
17時前だが結構賑わっていて良い。
観光地にはそれなりに人がいないとね…
一人勝ちの商業施設でつい買ってしまった…
この後、バスに乗って富士山駅へ向かう。
乗客は自分の他に中国系観光客ひと組だけだった。
2023年09月24日 16:50撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 16:50
一人勝ちの商業施設でつい買ってしまった…
この後、バスに乗って富士山駅へ向かう。
乗客は自分の他に中国系観光客ひと組だけだった。
バスが遅れて、予定の電車に乗れなかった。
暇つぶしで富士山駅の屋上から富士を見納め。
お疲れ様でした。
2023年09月24日 18:10撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
9/24 18:10
バスが遅れて、予定の電車に乗れなかった。
暇つぶしで富士山駅の屋上から富士を見納め。
お疲れ様でした。

感想

杓子山には数年前から登りたいと思っていた。
コロナ禍前の計画では、富士山駅からバスで山中湖畔の平尾に行き、石割山〜杓子山〜倉見山〜東桂駅と歩くつもりだったが、コロナ期間の富士急ダイヤ改変によって大月始発電車が遅くなり、1時間遅いバスでないと乗れなくなってしまったので計画を変更。

バス待ちのタイムロスのない東桂駅を起点にして、当初の計画の逆コースを歩くことにしたが、これが功を奏した。

倉見山〜杓子山の破線コースはそこそこの難路だったが、最初に計画していた逆コースだったら更に難度が上がっていたと思う。
今回のコース取りで正解だった。

また、石割山を端折って二十曲峠から下山すれば、未訪の忍野八海を観光できることにも気づき、計画に落とし込んだ。
山行後でもそこそこ余裕をもって観光できたので、いい選択だった。

今度は、バリ尾根で鹿留山に登って、杓子山〜高座山と歩きたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら