ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5977170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【黒部五郎岳】秋晴れの絶景稜線に迎えられてSeaRex2-kazu2 百名山達成!(折立⇔黒部五郎岳)

2023年09月23日(土) ~ 2023年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:45
距離
30.1km
登り
2,313m
下り
2,306m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:52
休憩
0:01
合計
2:53
11:21
46
12:07
12:07
29
12:36
12:37
10
12:47
12:47
24
13:11
13:11
27
13:38
13:38
16
13:54
13:54
20
2日目
山行
8:46
休憩
1:06
合計
9:52
5:28
5
5:33
5:34
67
6:41
6:41
9
6:50
6:50
26
7:16
7:17
6
7:23
7:24
25
7:49
7:50
72
9:02
9:02
11
9:13
9:52
8
10:00
10:00
55
10:55
10:55
31
11:26
11:26
9
11:35
11:35
27
12:02
12:02
6
12:08
12:08
52
13:00
13:01
5
13:06
13:27
13
13:40
13:40
12
13:52
13:52
16
14:08
14:08
15
14:23
14:24
6
14:30
14:30
19
14:49
14:49
30
15:19
15:19
1
15:20
折立
天候 1日目:曇ったり、雨が降ったり、晴れたりと忙しい天気
2日目:秋の空気が入ってきて、からっと爽やかな晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◆行き
dai_tは自宅から車。SeaRex2-kazu2は北陸新幹線、富山地方鉄道経由で岩峅寺。
岩峅寺で待ち合わせて、折立まで車。45分くらい。

◆帰り
富山駅まで車。1時間10分程度。
SeaRex2-kazu2は新幹線で帰宅。dai_tはそのまま富山ステイ。
コース状況/
危険箇所等
今回のコース上にはクサリ・ロープもなく、全体に歩きやすい道。

◆折立〜太郎平
・アラレちゃんがいなくなっている???過去レコを見ても失踪している模様。知らなかった・・・
・下部は普通の山道。上部はなだらかな道。上部の階段が、かなり整備されていました。

◆太郎平〜黒部五郎岳
・終始、森林限界越えの、至福の稜線歩き😁
・アップダウンを繰り返しますが、急なところが続くのは、黒部五郎岳への稜線くらい。
・稜線は、ボチボチと紅葉も始まっています。見下ろした薬師沢は、紅葉が進んでいる様子でした。
その他周辺情報 ◆太郎平小屋
1泊2食で11,000円。
モンベルカード、石井スポーツカード(ヨドバシゴールドカード)で500円割引。
タイミングが悪かったのか、宿泊受付でかなりの待ち。
北アは水不足ですが、太郎平小屋は節水協力の案内はあったものの、普通に出ていました。
◆1日目
今回は、SeaRex2-kazu2の黒部五郎岳での100名山完登の山行となります。折立から出発します!
2023年09月23日 11:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 11:21
◆1日目
今回は、SeaRex2-kazu2の黒部五郎岳での100名山完登の山行となります。折立から出発します!
天気は回復傾向の予報だったのですが、ガスの中。
2023年09月23日 12:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 12:19
天気は回復傾向の予報だったのですが、ガスの中。
道がだいぶ整備されておりありがたい。のですが、この辺りでは雨が・・・
回復傾向の予報はどこに行った???
2023年09月23日 13:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 13:15
道がだいぶ整備されておりありがたい。のですが、この辺りでは雨が・・・
回復傾向の予報はどこに行った???
太郎平小屋が見えてきました。
2023年09月23日 14:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 14:10
太郎平小屋が見えてきました。
なんと、同時に薬師岳も見えてきました!
dai_tは8年前に折立から太郎平小屋のコースをたどり、そのときにも太郎平に向けて登っているときには雨で、太郎平近くで雲の上に。まさかの再現!
山の相性ってあるんですねぇ。
2023年09月23日 14:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 14:10
なんと、同時に薬師岳も見えてきました!
dai_tは8年前に折立から太郎平小屋のコースをたどり、そのときにも太郎平に向けて登っているときには雨で、太郎平近くで雲の上に。まさかの再現!
山の相性ってあるんですねぇ。
太郎平小屋に到着!
2023年09月23日 14:16撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/23 14:16
太郎平小屋に到着!
正面の水晶岳がいい景色でした。もっとも、この後にはガスの中・・・
2023年09月23日 14:16撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/23 14:16
正面の水晶岳がいい景色でした。もっとも、この後にはガスの中・・・
ま、とりあえずは100名山達成の前祝に乾杯!ですな。この後は飲んだくれて1日が終わりました。
2023年09月23日 14:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
9/23 14:25
ま、とりあえずは100名山達成の前祝に乾杯!ですな。この後は飲んだくれて1日が終わりました。
◆2日目
あらま。出発時点ではガスガス・・・
いい天気の予報だったんだけどな。天気予報を信じて出発します。
2023年09月24日 05:26撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 5:26
◆2日目
あらま。出発時点ではガスガス・・・
いい天気の予報だったんだけどな。天気予報を信じて出発します。
30分も歩くと稜線は晴れてきました。
2023年09月24日 05:53撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 5:53
30分も歩くと稜線は晴れてきました。
薬師沢方面は雲海。なるほど、稜線を歩いているうちに雲の上に出たってことね。
2023年09月24日 05:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 5:56
薬師沢方面は雲海。なるほど、稜線を歩いているうちに雲の上に出たってことね。
ちょうど日の出直前の雰囲気。が、このまま進めばどこかで日の出に出会えると前に進んだら、太陽方面が開けたのは日の出の後・・・
2023年09月24日 05:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 5:56
ちょうど日の出直前の雰囲気。が、このまま進めばどこかで日の出に出会えると前に進んだら、太陽方面が開けたのは日の出の後・・・
雲の上の薬師岳。非常に幻想的な雰囲気。
2023年09月24日 06:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
9/24 6:00
雲の上の薬師岳。非常に幻想的な雰囲気。
雲が太郎平小屋方面に流れ落ちているのが、はっきりとわかりました。理屈通りではありますが、地形の不思議。
2023年09月24日 06:01撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:01
雲が太郎平小屋方面に流れ落ちているのが、はっきりとわかりました。理屈通りではありますが、地形の不思議。
雲を完全に抜けると、スッキリとした秋晴れ♪
2023年09月24日 06:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:08
雲を完全に抜けると、スッキリとした秋晴れ♪
紅葉が進むナナカマド。
2023年09月24日 06:12撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:12
紅葉が進むナナカマド。
岩が作る箱庭風の景色。二人とも、この手の景色は好物です😁
2023年09月24日 06:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:15
岩が作る箱庭風の景色。二人とも、この手の景色は好物です😁
ここまで登ってくると、太郎平に雲が流れ落ちる様子がよりはっきりと。なかなか面白い。
2023年09月24日 06:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:17
ここまで登ってくると、太郎平に雲が流れ落ちる様子がよりはっきりと。なかなか面白い。
正面に黒部五郎岳が見えてきました!
2023年09月24日 06:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:19
正面に黒部五郎岳が見えてきました!
これまた舌なめずりしたくなるような、北ノ俣岳への稜線😁
2023年09月24日 06:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:19
これまた舌なめずりしたくなるような、北ノ俣岳への稜線😁
雲ノ平方面も雲海の中。なるほど、「雲」ノ「平」の名前の所以ね。たぶん・・・
2023年09月24日 06:20撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:20
雲ノ平方面も雲海の中。なるほど、「雲」ノ「平」の名前の所以ね。たぶん・・・
だいぶ明るくなってきた薬師岳。
2023年09月24日 06:20撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:20
だいぶ明るくなってきた薬師岳。
北ノ俣岳がだいぶ近くに。
2023年09月24日 06:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:35
北ノ俣岳がだいぶ近くに。
北ノ俣岳から伸びる稜線の奥に黒部五郎岳。
2023年09月24日 06:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:35
北ノ俣岳から伸びる稜線の奥に黒部五郎岳。
ため息が出るような雲ノ平の風景。
2023年09月24日 06:42撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:42
ため息が出るような雲ノ平の風景。
白山もバッチリ!
手前には3月に登った猿ヶ馬場山。
2023年09月24日 06:46撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:46
白山もバッチリ!
手前には3月に登った猿ヶ馬場山。
北ノ俣岳登頂!
2023年09月24日 06:49撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:49
北ノ俣岳登頂!
北ノ俣岳は好展望。白山方面。
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:51
北ノ俣岳は好展望。白山方面。
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山の並び。団子3兄弟みたい。
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:51
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山の並び。団子3兄弟みたい。
これから歩く稜線と、黒部五郎岳。
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 6:51
これから歩く稜線と、黒部五郎岳。
鷲羽岳、水晶岳。ちょっとの時間で、あっという間に雲ノ平の雲海は少なくなってました。
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:51
鷲羽岳、水晶岳。ちょっとの時間で、あっという間に雲ノ平の雲海は少なくなってました。
薬師岳。不思議とどこから見ても、気品のあふれるいい山だと思います😁
2023年09月24日 06:51撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:51
薬師岳。不思議とどこから見ても、気品のあふれるいい山だと思います😁
絶好天の稜線を先に進みます。
2023年09月24日 06:57撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 6:57
絶好天の稜線を先に進みます。
赤木岳は岩場を通過。
2023年09月24日 07:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 7:22
赤木岳は岩場を通過。
太郎平小屋から2時間を経過しましたが、黒部五郎岳はなかなか近くなりませんね。
2023年09月24日 07:28撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 7:28
太郎平小屋から2時間を経過しましたが、黒部五郎岳はなかなか近くなりませんね。
薬師岳は、見え方がだいぶ変わってきました。
2023年09月24日 07:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 7:37
薬師岳は、見え方がだいぶ変わってきました。
振り返って北ノ俣岳の稜線。こちらから見ても素晴らしいです😄
2023年09月24日 07:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 7:37
振り返って北ノ俣岳の稜線。こちらから見ても素晴らしいです😄
この時間になると雲ノ平もスッキリと晴れました。奥には鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳と連なる稜線。前月に歩きました。楽しかったけれど、キツかったなあ・・・
2023年09月24日 08:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:09
この時間になると雲ノ平もスッキリと晴れました。奥には鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳と連なる稜線。前月に歩きました。楽しかったけれど、キツかったなあ・・・
薬師岳は大好きだもんで、何度でも振り返ります♪
2023年09月24日 08:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:09
薬師岳は大好きだもんで、何度でも振り返ります♪
北ノ俣岳もだいぶ遠くに。
2023年09月24日 08:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:09
北ノ俣岳もだいぶ遠くに。
となると、さすがに黒部五郎岳は近くに。
2023年09月24日 08:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 8:13
となると、さすがに黒部五郎岳は近くに。
ところどころで秋を感じます♪
2023年09月24日 08:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:24
ところどころで秋を感じます♪
黒部五郎岳に向かって、最後の登りにかかります。
2023年09月24日 08:27撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 8:27
黒部五郎岳に向かって、最後の登りにかかります。
登る途中で振り返ると、なんとまあ、見事な稜線。
2023年09月24日 08:41撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:41
登る途中で振り返ると、なんとまあ、見事な稜線。
黒部五郎岳の肩に到着。
2023年09月24日 08:59撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 8:59
黒部五郎岳の肩に到着。
肩の時点でも絶景!
2023年09月24日 08:59撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 8:59
肩の時点でも絶景!
肩に来ると正面にヤリホ。
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
肩に来ると正面にヤリホ。
見事なカールが広がります。前に歩いたときにはガスガスだったので、晴れているときに歩きたいなあ。
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
見事なカールが広がります。前に歩いたときにはガスガスだったので、晴れているときに歩きたいなあ。
手前からカールの斜面、祖父岳、鷲羽・水晶と、たまらんです😁
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
手前からカールの斜面、祖父岳、鷲羽・水晶と、たまらんです😁
赤牛岳と、奥にはゴタテの山々。
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:00
赤牛岳と、奥にはゴタテの山々。
肩まで来ると、立山・剱もバッチリです!
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
肩まで来ると、立山・剱もバッチリです!
薬師岳は相変わらず、我々を見守ってくれていました。
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
薬師岳は相変わらず、我々を見守ってくれていました。
ここまで歩いてきた稜線。もう、ここまででいいかな、という気もしましたが、100名山を目前にして戻る手はなく。
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:00
ここまで歩いてきた稜線。もう、ここまででいいかな、という気もしましたが、100名山を目前にして戻る手はなく。
さて、山頂へ!
2023年09月24日 09:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:00
さて、山頂へ!
岩場を越えると山頂です!
2023年09月24日 09:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:10
岩場を越えると山頂です!
黒部五郎岳登頂!
SeaRex2-kazu2は、これで無事に100名山達成です😁
2023年09月24日 09:18撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
9/24 9:18
黒部五郎岳登頂!
SeaRex2-kazu2は、これで無事に100名山達成です😁
天候も100名山達成を祝福してくれていました!
白山に、手前の稜線もおいしそう♪
2023年09月24日 09:18撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:18
天候も100名山達成を祝福してくれていました!
白山に、手前の稜線もおいしそう♪
北ノ俣岳と、ここまで歩いてきた稜線が一望。
2023年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:19
北ノ俣岳と、ここまで歩いてきた稜線が一望。
薬師岳に剱・立山。
2023年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:19
薬師岳に剱・立山。
カール越しに雲ノ平。さらに奥には水晶〜赤牛岳の稜線と、ゴタテの山々。
2023年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:19
カール越しに雲ノ平。さらに奥には水晶〜赤牛岳の稜線と、ゴタテの山々。
読売新道方面一望。先週に登った針ノ木岳も頭だけ。向こうからも、黒部五郎岳の頭だけ見えていたからなあ。
2023年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:19
読売新道方面一望。先週に登った針ノ木岳も頭だけ。向こうからも、黒部五郎岳の頭だけ見えていたからなあ。
三俣蓮華岳、水晶岳に奥にはヤリホ。どこを見ても絶景で、たまらんです😁
2023年09月24日 09:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:19
三俣蓮華岳、水晶岳に奥にはヤリホ。どこを見ても絶景で、たまらんです😁
剱・立山、ゴタテをアップで。見えていたのは、白馬から不帰、唐松に五竜のあたり。
2023年09月24日 09:20撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:20
剱・立山、ゴタテをアップで。見えていたのは、白馬から不帰、唐松に五竜のあたり。
カールを一望。
2023年09月24日 09:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:21
カールを一望。
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山の並びは山頂でも。
2023年09月24日 09:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:22
笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山の並びは山頂でも。
絶景を見ながら、しばしボーっと。そのうちに登ってくる方の中に、見たことがある方が・・・
山の日に三俣山荘でテン泊したときに、お隣だった方でした。なんとまあ!
2023年09月24日 09:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:23
絶景を見ながら、しばしボーっと。そのうちに登ってくる方の中に、見たことがある方が・・・
山の日に三俣山荘でテン泊したときに、お隣だった方でした。なんとまあ!
十二分に山頂を堪能して、下山します。この稜線を歩いて帰るのは楽しみではあるのですが、遠いのは遠い。
2023年09月24日 09:52撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:52
十二分に山頂を堪能して、下山します。この稜線を歩いて帰るのは楽しみではあるのですが、遠いのは遠い。
何度見ても、素晴らしいカール地形。
2023年09月24日 09:55撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 9:55
何度見ても、素晴らしいカール地形。
下山時に正面に見える景色も贅沢😊
2023年09月24日 09:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 9:56
下山時に正面に見える景色も贅沢😊
帰りも薬師岳が見守ってくれています。
2023年09月24日 10:13撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 10:13
帰りも薬師岳が見守ってくれています。
登るときに見た景色ではあるのですが、ついつい振り返ってしまいます。
2023年09月24日 10:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 10:35
登るときに見た景色ではあるのですが、ついつい振り返ってしまいます。
気持ちのいい稜線を、ウキウキしながら進みます♪
2023年09月24日 10:38撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 10:38
気持ちのいい稜線を、ウキウキしながら進みます♪
鞍部から眺めると、さすがの登り返し。
2023年09月24日 11:03撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 11:03
鞍部から眺めると、さすがの登り返し。
雲海がなくなって、行きとはまた違った風景。
2023年09月24日 11:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 11:10
雲海がなくなって、行きとはまた違った風景。
赤木岳を通過。
2023年09月24日 11:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 11:24
赤木岳を通過。
雲のない雲ノ平。
2023年09月24日 11:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 11:25
雲のない雲ノ平。
朝とは太陽の当たり方も変わって、だいぶ雰囲気も変わって見えます。
2023年09月24日 11:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 11:25
朝とは太陽の当たり方も変わって、だいぶ雰囲気も変わって見えます。
北ノ俣岳まで戻ってきました。
2023年09月24日 12:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 12:02
北ノ俣岳まで戻ってきました。
12時を過ぎてもこの絶景♪
2023年09月24日 12:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:02
12時を過ぎてもこの絶景♪
さすがに薬師岳の方面は少し、雲が出てきていました。
2023年09月24日 12:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:02
さすがに薬師岳の方面は少し、雲が出てきていました。
かなり秋の景色になってきていますね〜
2023年09月24日 12:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:15
かなり秋の景色になってきていますね〜
薬師沢越しに薬師岳。薬師沢方面は、だいぶ紅葉が進んでいる様子でした。
2023年09月24日 12:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:19
薬師沢越しに薬師岳。薬師沢方面は、だいぶ紅葉が進んでいる様子でした。
太郎平に向かう稜線に、雲がかかり始めてきました。ガスにつつまれさえしなければ、これはこれで、いい景色ではあります。
2023年09月24日 12:26撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:26
太郎平に向かう稜線に、雲がかかり始めてきました。ガスにつつまれさえしなければ、これはこれで、いい景色ではあります。
太郎平の近くは湿原だったのね。前回も、朝もガスガスの中だったので、よくわかっていませんでした。
2023年09月24日 12:49撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:49
太郎平の近くは湿原だったのね。前回も、朝もガスガスの中だったので、よくわかっていませんでした。
ガスガスの行きには、拝むことができなかった景色♪
2023年09月24日 12:55撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 12:55
ガスガスの行きには、拝むことができなかった景色♪
太郎平小屋に戻ってきました。
2023年09月24日 13:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
9/24 13:02
太郎平小屋に戻ってきました。
太郎平小屋からの黒部五郎岳は、さすがに雲がかかっていました。
2023年09月24日 13:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 13:17
太郎平小屋からの黒部五郎岳は、さすがに雲がかかっていました。
薬師岳には1日ずっと、お世話になりました。
2023年09月24日 13:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 13:17
薬師岳には1日ずっと、お世話になりました。
太郎平小屋でお昼ごはんにラーメン。
2023年09月24日 13:19撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
9/24 13:19
太郎平小屋でお昼ごはんにラーメン。
腹を満たした後は、太郎平から折立に下山します。
2023年09月24日 13:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 13:37
腹を満たした後は、太郎平から折立に下山します。
途中から樹林帯に入ります。ここから先は、SeaRex2-kazu2が予約していた新幹線に間に合わせるべく、黙々と下って折立まで。
2023年09月24日 14:09撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
9/24 14:09
途中から樹林帯に入ります。ここから先は、SeaRex2-kazu2が予約していた新幹線に間に合わせるべく、黙々と下って折立まで。
下山の翌日、山の日の三俣山荘 & 黒部五郎岳山頂でお会いした方にご紹介いただいた酒蔵で、日本酒を購入。
このレコは、この日本酒を飲みながら書いているんじゃないかって?まあ、そうなんですけどね😏
2023年09月26日 09:53撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
9/26 9:53
下山の翌日、山の日の三俣山荘 & 黒部五郎岳山頂でお会いした方にご紹介いただいた酒蔵で、日本酒を購入。
このレコは、この日本酒を飲みながら書いているんじゃないかって?まあ、そうなんですけどね😏

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 非常食 ハイドレーション レインウェア ライトダウン アンダーウェア(着替え) 帽子 手袋 ストック ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ ロールペーパー 救急用品 サバイバルシート 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル 携帯バッテリー 常備薬 ボディシート

感想

今回の山行の主役は、SeaRex2-kazu2。
大学時代の友人のSeaRex2-kazu2が、登山を始めたのは3年ちょっと前。
お互いのライフステージが変わってしばらく疎遠になっていましたが、SeaRex2-kazu2登山を始めたのをきっかけに再開して、一緒に山に登るように。

そんなSeaRex2-kazu2が、黒部五郎岳で3年ちょっとでのスピード100名山達成。
個人的に黒部五郎岳に登ったときはガスガスだったため、リベンジ対象の山でもあり。
達成のタイミングは、一緒に祝いに行こうと。

初日の登りこそ雨も降るコンディションでしたが、この日は移動日と割り切り。
翌朝の出発時点ではガスガスも、しばらく歩くと雲を抜けて、広がる絶景の稜線♪
絶好天の稜線は紅葉も進みつつあり、黒部五郎岳までの楽しい稜線歩き😊

素晴らしい絶景を抜けて山頂へ。
SeaRex2-kazu2は、無事に100名山達成!おめでとう!
天候も祝福してくれたに違いない😁
3年前には、まさか100名山の達成を、先に越されるとは思っていませんでした。
話を聞くと4〜5年で達成している方も多くいますし、集中して登ったほうがいいというのはわかりますが、3年はおかしいですな🤔
次なる目標は、200名山か?300名山か?

個人的にも、最高のリベンジ登山となり大満足♪
そして黒部五郎岳の山頂でノンビリしているときに、あれ?見覚えのある方が・・・
先月の山の日に読売新道を歩いているときに、三俣山荘のテン場でお隣だった方でした。
これもまた何かのご縁。翌日、その方にご紹介いただいた酒蔵で日本酒を購入して帰りました😁
ちょうど今、レコを書きながら、日本酒もおいしくいただいております。
100名山達成のお供で来ましたが、人と、山と、天気と、さらには酒と、非常に恵まれた山行になりました。

100名山を完登したので、この後は200名山・300名山を一緒に登る機会が増えるかねえ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら