ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5979342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠日和

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:25
距離
32.6km
登り
2,668m
下り
2,666m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:52
休憩
1:19
合計
12:11
2:48
22
3:12
3:12
1
3:30
3:31
7
3:38
3:39
5
3:44
3:55
46
4:41
4:49
11
5:13
5:21
46
6:07
6:14
58
7:12
7:13
4
7:17
7:17
1
7:18
7:18
0
7:18
7:18
29
7:47
7:47
16
8:03
8:04
6
8:10
8:10
29
8:39
8:52
9
9:01
9:01
9
9:10
9:10
10
9:20
9:20
28
9:48
9:48
0
9:48
9:48
0
9:48
9:48
1
9:49
9:49
3
9:52
9:52
5
9:57
10:03
4
10:07
10:07
0
10:07
10:07
26
10:33
10:33
15
10:48
10:48
24
11:12
11:13
6
11:19
11:19
17
11:36
11:36
13
11:49
11:56
2
11:58
11:58
4
12:02
12:02
26
12:28
12:28
5
12:33
12:33
22
12:55
12:56
9
13:05
13:06
7
13:13
13:14
7
13:21
13:21
22
13:43
13:45
7
13:52
13:52
6
13:58
13:59
4
14:03
14:04
6
14:10
14:10
6
14:25
14:25
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日の周回起点
2023年09月24日 03:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 3:42
本日の周回起点
渇水中、ヨシ!
2023年09月24日 03:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 3:48
渇水中、ヨシ!
未明の
2023年09月24日 05:04撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 5:04
未明の
槍穂
2023年09月24日 05:05撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 5:05
槍穂
2023年09月24日 05:33撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 5:33
2023年09月24日 05:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 5:42
名峰群がてげ近い
2023年09月24日 05:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 5:42
名峰群がてげ近い
クラウドマフラーをまとう焼岳
2023年09月24日 05:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 5:42
クラウドマフラーをまとう焼岳
歩いたことあるエリアだが、やはり迫力がある
2023年09月24日 05:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 5:49
歩いたことあるエリアだが、やはり迫力がある
槍、大喰、南
2023年09月24日 05:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 5:49
槍、大喰、南
大キレット
2023年09月24日 05:49撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 5:49
大キレット
小槍もお忘れなく
2023年09月24日 05:59撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 5:59
小槍もお忘れなく
焼岳と雲
2023年09月24日 06:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:05
焼岳と雲
西穂沢
2023年09月24日 06:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:05
西穂沢
杓子平で笠とご対面
2023年09月24日 06:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 6:25
杓子平で笠とご対面
デカイよ、笠
2023年09月24日 06:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 6:17
デカイよ、笠
c2753
2023年09月24日 06:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 6:17
c2753
アルプスの山肌は秋の装いを感じる
2023年09月24日 06:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 6:25
アルプスの山肌は秋の装いを感じる
ひょっこり穂高
2023年09月24日 06:26撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:26
ひょっこり穂高
左がクリヤの頭か
2023年09月24日 06:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:27
左がクリヤの頭か
笠の下に緑ノ笠
2023年09月24日 06:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:27
笠の下に緑ノ笠
緩やかなカール地形
2023年09月24日 06:28撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 6:28
緩やかなカール地形
朝のカール散歩
2023年09月24日 06:28撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 6:28
朝のカール散歩
Rush 20は気になるザック
2023年09月24日 06:34撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:34
Rush 20は気になるザック
紅葉が始まっていた
2023年09月24日 06:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 6:35
紅葉が始まっていた
焼岳に登りたくなった
2023年09月24日 06:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 6:42
焼岳に登りたくなった
北アのカールらしい岩
2023年09月24日 06:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 6:42
北アのカールらしい岩
小屋もなかなかの存在感
2023年09月24日 06:46撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 6:46
小屋もなかなかの存在感
稜線上のピークはどこも展望がいい
2023年09月24日 07:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:05
稜線上のピークはどこも展望がいい
いよいよ稜線歩き
2023年09月24日 07:08撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 7:08
いよいよ稜線歩き
霞沢岳と中央アルプス
2023年09月24日 07:15撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:15
霞沢岳と中央アルプス
意外とアップダウンのある稜線
2023年09月24日 07:17撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 7:17
意外とアップダウンのある稜線
トラバースがほとんどだけど
2023年09月24日 07:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:18
トラバースがほとんどだけど
乗鞍と御嶽は仲良し
2023年09月24日 07:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:18
乗鞍と御嶽は仲良し
スキーで入りたいドロップポイントが沢山
2023年09月24日 07:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 7:18
スキーで入りたいドロップポイントが沢山
遠くに白山も
2023年09月24日 07:18撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:18
遠くに白山も
山頂よりも下部の急峻な岩壁の方が迫力がある
2023年09月24日 07:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 7:30
山頂よりも下部の急峻な岩壁の方が迫力がある
笠からの登山者
2023年09月24日 07:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:30
笠からの登山者
意外と女性が多い
2023年09月24日 07:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 7:31
意外と女性が多い
薬師
2023年09月24日 07:31撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:31
薬師
穴毛谷
2023年09月24日 07:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:33
穴毛谷
抜戸岩
2023年09月24日 07:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 7:40
抜戸岩
黒部五郎と薬師
2023年09月24日 07:47撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:47
黒部五郎と薬師
陣笠を被っている人が意外と多い
2023年09月24日 07:53撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:53
陣笠を被っている人が意外と多い
山頂は広そう
2023年09月24日 07:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 7:56
山頂は広そう
東の山並み
2023年09月24日 07:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:56
東の山並み
南アルプスと富士山。今日中にあそこまで帰らねば
2023年09月24日 07:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 7:56
南アルプスと富士山。今日中にあそこまで帰らねば
晴天
2023年09月24日 07:57撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 7:57
晴天
エコーズACT1のような能力が発動しそう
2023年09月24日 08:03撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 8:03
エコーズACT1のような能力が発動しそう
浮岩地帯が続く
2023年09月24日 08:03撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 8:03
浮岩地帯が続く
そうじほう
2023年09月24日 08:05撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:05
そうじほう
西鎌まで続く長い稜線
2023年09月24日 08:15撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 8:15
西鎌まで続く長い稜線
富山湾も見える
2023年09月24日 08:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 8:16
富山湾も見える
黒部源流の峰々さん
2023年09月24日 08:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 8:16
黒部源流の峰々さん
ノリクラ
2023年09月24日 08:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:36
ノリクラ
錫杖
2023年09月24日 08:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:37
錫杖
かなり荒廃しているらしい
2023年09月24日 08:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 8:38
かなり荒廃しているらしい
関西のトレラン夫婦。関西のトレイルの話題で盛り上がった
2023年09月24日 08:38撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:38
関西のトレラン夫婦。関西のトレイルの話題で盛り上がった
赤牛、水晶、鷲羽
2023年09月24日 08:39撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 8:39
赤牛、水晶、鷲羽
遠くに劔と立山も
2023年09月24日 08:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 8:49
遠くに劔と立山も
Banryudo
2023年09月24日 08:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 8:49
Banryudo
そういえば山頂標識を撮り忘れた
2023年09月24日 08:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:56
そういえば山頂標識を撮り忘れた
エイドステーションへ
2023年09月24日 08:57撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 8:57
エイドステーションへ
ここでアーベンロートが見られるなら泊まってみたい
2023年09月24日 09:01撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 9:01
ここでアーベンロートが見られるなら泊まってみたい
この柄のTシャツがあれば買いたいと思ってたら、モンベルコラボ品で売っていたらしい
2023年09月24日 09:03撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 9:03
この柄のTシャツがあれば買いたいと思ってたら、モンベルコラボ品で売っていたらしい
さるぼぼ?と思ったらひだっちというゆるキャラだった
2023年09月24日 09:06撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 9:06
さるぼぼ?と思ったらひだっちというゆるキャラだった
幾重にも重なる山並みが好き
2023年09月24日 09:08撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 9:08
幾重にも重なる山並みが好き
急峻な谷地形に目がいってしまう
2023年09月24日 09:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:30
急峻な谷地形に目がいってしまう
快適な稜線
2023年09月24日 09:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:30
快適な稜線
槍に向かう
2023年09月24日 09:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 9:36
槍に向かう
定番のショット
2023年09月24日 09:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:36
定番のショット
意外ときわきわな道を歩いている
2023年09月24日 09:42撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 9:42
意外ときわきわな道を歩いている
ほーたか
2023年09月24日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:54
ほーたか
飛騨沢が見えてきた
2023年09月24日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:54
飛騨沢が見えてきた
西鎌の奥には唐沢、餓鬼、燕
2023年09月24日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 9:54
西鎌の奥には唐沢、餓鬼、燕
黒部源流にはゆっくり泊まりに行きたい
2023年09月24日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 9:54
黒部源流にはゆっくり泊まりに行きたい
遠くに野口五郎
2023年09月24日 10:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:01
遠くに野口五郎
実は西鎌歩いたことない
2023年09月24日 10:01撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:01
実は西鎌歩いたことない
案外枯沢が多い
2023年09月24日 10:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:02
案外枯沢が多い
中望遠らしい歪みの少ない写真
2023年09月24日 10:03撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:03
中望遠らしい歪みの少ない写真
打込谷の黄葉
2023年09月24日 10:14撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 10:14
打込谷の黄葉
秩父岩辺りの岩
2023年09月24日 10:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:27
秩父岩辺りの岩
双六方面から歩いてくる人も多い
2023年09月24日 10:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:27
双六方面から歩いてくる人も多い
様々な角度から撮ってしまう笠
2023年09月24日 10:27撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 10:27
様々な角度から撮ってしまう笠
秩父平
2023年09月24日 10:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:28
秩父平
槍が近づいてきた
2023年09月24日 10:31撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 10:31
槍が近づいてきた
ザレ場を駆ける
2023年09月24日 10:33撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:33
ザレ場を駆ける
岩場のオンパレード
2023年09月24日 10:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:36
岩場のオンパレード
飛騨沢は冬に遊びに行く場所
2023年09月24日 10:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 10:36
飛騨沢は冬に遊びに行く場所
黒部五郎小屋と薬師
2023年09月24日 10:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:36
黒部五郎小屋と薬師
五郎さん
2023年09月24日 10:36撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:36
五郎さん
この稜線、ストック使用者多め
2023年09月24日 10:45撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:45
この稜線、ストック使用者多め
秩父平を振り返る
2023年09月24日 10:46撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 10:46
秩父平を振り返る
秩父岩全景
2023年09月24日 10:50撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 10:50
秩父岩全景
タートルヘッド
2023年09月24日 10:52撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 10:52
タートルヘッド
北鎌
2023年09月24日 11:14撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 11:14
北鎌
冬しか行ったことない槍。秋なら渋滞はないか?
2023年09月24日 11:15撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 11:15
冬しか行ったことない槍。秋なら渋滞はないか?
双六小屋と野口五郎
2023年09月24日 11:30撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 11:30
双六小屋と野口五郎
大キレット
2023年09月24日 11:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 11:55
大キレット
槍見
2023年09月24日 11:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 11:56
槍見
紅葉と乗鞍
2023年09月24日 11:56撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 11:56
紅葉と乗鞍
大人気の乗越
2023年09月24日 12:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 12:00
大人気の乗越
小屋がミニチュアみたい
2023年09月24日 12:02撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 12:02
小屋がミニチュアみたい
ここまで来ると大天井が見える
2023年09月24日 12:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:02
ここまで来ると大天井が見える
双六谷源頭
2023年09月24日 12:02撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:02
双六谷源頭
人工物がちっぽけに見える深い谷
2023年09月24日 12:10撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:10
人工物がちっぽけに見える深い谷
西鎌の楽園
2023年09月24日 12:14撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 12:14
西鎌の楽園
鏡平にはたくさんのトンボ
2023年09月24日 12:28撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:28
鏡平にはたくさんのトンボ
色づきはじめ
2023年09月24日 12:29撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:29
色づきはじめ
鏡平の名物
2023年09月24日 12:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
1
9/24 12:30
鏡平の名物
飛騨沢
2023年09月24日 12:35撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:35
飛騨沢
逆さ槍
2023年09月24日 12:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
1
9/24 12:37
逆さ槍
逆さ紅葉
2023年09月24日 12:37撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 12:37
逆さ紅葉
小池新道
2023年09月24日 13:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 13:39
小池新道
わさび平の名物
2023年09月24日 13:55撮影 by  DMC-GX7MK2, Panasonic
9/24 13:55
わさび平の名物
水は枯れたまま
2023年09月24日 13:56撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 13:56
水は枯れたまま
帰還
2023年09月24日 14:23撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 14:23
帰還
おまけの登りを終え、すぐさま帰路へ
2023年09月24日 14:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9/24 14:54
おまけの登りを終え、すぐさま帰路へ

感想

北アルプスの方が天気が良さそうなので、夏のアルプスに久しぶりに行くことにした。5年前に親不知まで縦走した時に台風に阻まれスルーした笠ヶ岳へ。
冬の槍ヶ岳でも、毎回飛騨沢を登っている時に朝日に染まる笠ヶ岳が印象的だった。
夏も冬も公共交通機関でしか行ったことがない新穂高温泉。
駐車場のことを全く調べていなかったせいで、夜中に一番遠い駐車場からスタートすることになってしまった。次回に活かそう。
今回は焦点距離100mm越えの単焦点レンズの試し撮りに来た。やはり中望遠レンズは何を撮っても楽しい。おかげで歩みは遅め。大きな山塊が目の前に聳えていたため、山の写真がとても映えた。人を撮るにしても山では85mmよりも程よい距離を保てていい感じ。ソロでもグループ山行でも出番が増えそうなレンズだ。
笠ヶ岳は大きな山塊の撮影にうってつけの山だった。雪のある時期にも来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら