ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598088
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大栃山(花鳥山展望台〜十郎橋)

2015年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
inoyasu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
10.4km
登り
982m
下り
829m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:23
合計
3:54
9:30
9:40
50
花島山展望台40分の看板
10:30
10:30
47
三角点1140m
11:17
11:29
26
11:55
11:55
11
12:06
12:07
43
歩いた距離 10.6km 行動時間 3時間54分 消費した水70mL
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
石和温泉 →花鳥山展望台 約9km 3340円
十郎橋(13:05) →石和温泉駅入口 580円 →700m歩き →石和温泉駅
コース状況/
危険箇所等
尾根の分岐には道標があり下山でも見落とさない限り大丈夫だと思う。
ただし地図読み練習を兼ねて地形図を片手に慎重に歩いた

・登りは山頂直下の標高差200mの登りが核心部
1140m三角点 →1340m付近まで急斜面が凍結と積雪で上るのに苦しむ
1mくらい滑ったりしたこともあったが、アイゼンなど使用しなかった。
木など多く手掛かり足掛り多い
・下り檜峯神社まで一般登山道で分かりやすい

その他周辺情報 バス下車 石和温泉駅まで徒歩10分です
車内販売のコーヒー
2015年03月08日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 8:00
車内販売のコーヒー
特急あずさで移動中
2015年03月08日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 8:01
特急あずさで移動中
花島山展望台
リニアが見える丘だそうですが、磁石は設置されておらず未だに走っていないそうです(タクシーの運転手の話)
2015年03月08日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 8:55
花島山展望台
リニアが見える丘だそうですが、磁石は設置されておらず未だに走っていないそうです(タクシーの運転手の話)
花島山一本杉 どんな木かな〜
2015年03月08日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 8:56
花島山一本杉 どんな木かな〜
と思ったら結構大きい
2015年03月08日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 8:56
と思ったら結構大きい
では出発します いきなりの藪で左から回り込みました
2015年03月08日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:07
では出発します いきなりの藪で左から回り込みました
2015年03月08日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:08
2015年03月08日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:43
一部狭いところもありますが、危険個所はないです
2015年03月08日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 9:55
一部狭いところもありますが、危険個所はないです
1140m三角点
2015年03月08日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/8 10:16
1140m三角点
何の変哲もないですが悪戦苦闘中です・・
2015年03月08日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 10:23
何の変哲もないですが悪戦苦闘中です・・
もっと苦労しています
やわらかい土ではなく葉っぱの下は固い氷です
2015年03月08日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 10:45
もっと苦労しています
やわらかい土ではなく葉っぱの下は固い氷です
ほぼ危険地帯は突破しました
2015年03月08日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 10:51
ほぼ危険地帯は突破しました
雪は多いけど緩やかで歩きやすい
2015年03月08日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 10:58
雪は多いけど緩やかで歩きやすい
どうやら昨日雪が積もったようです
2015年03月08日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:03
どうやら昨日雪が積もったようです
山頂が見えてきました
2015年03月08日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 11:17
山頂が見えてきました
花島山展望台から2時間20分かかりました
2015年03月08日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/8 11:19
花島山展望台から2時間20分かかりました
2015年03月08日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:05
2015年03月08日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:07
2015年03月08日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:08
檜峯神社の直下までクルマが入れるようです
2015年03月08日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:18
檜峯神社の直下までクルマが入れるようです
施錠されていないので通過できます フェンスは閉めて下さいね
2015年03月08日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:38
施錠されていないので通過できます フェンスは閉めて下さいね
偶然にも15分後にバスがやってきます お疲れさまでした。
2015年03月08日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/8 12:52
偶然にも15分後にバスがやってきます お疲れさまでした。

感想

大栃山についてはyama-ariさんの記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-586647.html
を拝読しました ありがとうございました。

釈迦ヶ岳に登った時にこんもりとした山が気になってぜひ登ってみたくなりました その当時からこの山は知っていました。

石和温泉でタクシーに乗り込み「大栃山の登山口の花島山展望台」といったころピンとこない様で「大きな杉のある公園」と言ったら通じた。
タクシーの運転手ですら釈迦ヶ岳は知っていても大栃山は知らない。 よっぽどローカルな山なのだろうか?
リニアの見える丘 という触れ込みだが、高架橋やトンネルの中には磁石は設置していないためリニアは走れない。
驚くことに「リニアの見える丘公園」に看板には堂々とリニアが疾走してるではないか! 誇大広告そのもじゃないの??

トイレがあるはずだったが、冬季で閉鎖されていた。
登山口は藪で覆われていて登る気がせず、左から巻いて登った あとは登山道通り。
登山道は不明瞭だけど、尾根伝いで間違えそうな分岐には必ず道標があるので安心。 あまりに尾根の分岐が多いので久々に地図とコンパスを使い読図トレを実施
ひさびさに引っ張り出したが、意外に面白くGPSと差異なく現在地がわかるとうれしい。
山頂直下の急斜面だけは苦労した 雪もさることながら、葉っぱの下に隠れた氷には参った 蹴り込んでも刺さらない土なので木にぶら下がりながら登った
はじめこそ危なっかしく登ったが、だんだんと慣れてくると安全に登れるようになってきた。

首から地図をぶら下げて登っていたこともあり、現在地はリアルにわかる もうじきで山頂 もう間もなく。
山頂に飛び出たが、何の展望もない・・ がっかり
しばらく休んで下山 目標は14:05に十郎橋 でも余裕なのは明らか。

下りはほとんど雪がない。
木々の間から釈迦ヶ岳が見える これが夏だったら見えないのだろうか。

桧峯神社からは並木道になている登山道を下っていく

予定通りバス乗り場につく 14:05のバスだと1時間以上待つのか。
がっかりしてるところに停留所の時刻表を見ると13:05のバスがあるではないか!
ラッキー 15分待ちで乗れる

着替えもそこそこに定刻より2分遅れでバスがやってきた。

バスの中は暖かくウトウトしているうちに石和温泉駅に近いバス停でバスを降りた。
終わってみて地図読み時間を入れても4時間足らず・・ 物足らない感は否めない。

お疲れさまでした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら