ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

霧島山(大浪池〜韓国岳、高千穂峰は強風で断念 >_<)

2015年03月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
11.6km
登り
1,222m
下り
1,204m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:15
合計
5:36
12:56
25
13:21
13:23
22
13:45
13:45
14
13:59
14:00
40
14:40
15:23
26
15:49
15:49
33
16:22
16:26
19
16:45
16:46
4
16:50
17:10
7
(休憩&車で移動)
17:17
17:18
4
17:22
17:22
6
17:39
17:39
21
18:00
18:03
15
御鉢
18:18
18:18
5
18:29
18:29
3
18:32
ゴール地点
※スマホのログが不調で、大浪池16:17〜大浪池登山口16:46)のコース(ログ)は手書きです
※自動計算されたコースタイムを修正済(写真記録より通過/休憩時刻修正、通過点の削除/追加など)
天候 雨のち曇り時々晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
大浪池登山口P〜高千穂河原Pは車で移動
・翌3/10 東京まで飛行機 ANA622(鹿児島10:00-11:35羽田)
コース状況/
危険箇所等
・霧島連山は活火山であり、登山情報等に注意
霧島山 登山情報(霧島市)
http://www.city-kirishima.jp/modules/news002/index.php?page=article&storyid=6
霧島の山々(霧島市観光案内)
http://www.city-kirishima.jp/modules/page059/index.php?id=16
午前中は雨で観光、まずは霧島神宮へ
2015年03月09日 07:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 7:16
午前中は雨で観光、まずは霧島神宮へ
参道を抜けると、朱塗りの社殿
2015年03月09日 07:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 7:18
参道を抜けると、朱塗りの社殿
軒下には獅子
2015年03月09日 07:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 7:25
軒下には獅子
お次は丸尾滝、温泉が流れるのはめずらしい
2015年03月09日 08:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
3/9 8:05
お次は丸尾滝、温泉が流れるのはめずらしい
蒸気が噴き出す施設をよく見かける
2015年03月09日 10:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 10:04
蒸気が噴き出す施設をよく見かける
白鳥神社は、白木の鳥居
2015年03月09日 10:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 10:12
白鳥神社は、白木の鳥居
シブいけどなんかカワイイ...
2015年03月09日 10:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
3/9 10:13
シブいけどなんかカワイイ...
こっちも...
2015年03月09日 10:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 10:13
こっちも...
白木の社殿
2015年03月09日 10:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 10:14
白木の社殿
心を込めて記帳しておいた
2015年03月09日 10:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 10:19
心を込めて記帳しておいた
雨が一瞬上がった風景が気持ちいい
2015年03月09日 10:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 10:45
雨が一瞬上がった風景が気持ちいい
小鳥も気持ちよさそう...
2015年03月09日 10:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
3/9 10:47
小鳥も気持ちよさそう...
えびの駅は、国登録有形文化財の木造駅舎
(大正元年に加久藤駅として開業)
2015年03月09日 10:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 10:52
えびの駅は、国登録有形文化財の木造駅舎
(大正元年に加久藤駅として開業)
出札口や待合室等に開業当時の造作が残っている
2015年03月09日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 10:53
出札口や待合室等に開業当時の造作が残っている
霧島には、道路脇にも蒸気・ガスが噴出している所がある。高温注意!
2015年03月09日 11:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
3/9 11:52
霧島には、道路脇にも蒸気・ガスが噴出している所がある。高温注意!
有毒ガス注意の噴出地も... ここが活火山地帯であることを再認識させられます...
2015年03月09日 12:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 12:02
有毒ガス注意の噴出地も... ここが活火山地帯であることを再認識させられます...
やっと雨が上がり、大浪池登山口へ(自分の他には車2台)
2015年03月09日 12:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 12:54
やっと雨が上がり、大浪池登山口へ(自分の他には車2台)
大浪池を経て韓国岳を目指します
2015年03月09日 12:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 12:56
大浪池を経て韓国岳を目指します
今日見かけた登山者は、下山してくる男性二人組(雨天の朝から登ってきたとのこと)とすれ違った他は、自分とほぼ同時に出発した女性1名のみ
2015年03月09日 13:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 13:00
今日見かけた登山者は、下山してくる男性二人組(雨天の朝から登ってきたとのこと)とすれ違った他は、自分とほぼ同時に出発した女性1名のみ
大浪池休憩所
2015年03月09日 13:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 13:21
大浪池休憩所
大浪池からは東回りで...
2015年03月09日 13:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 13:23
大浪池からは東回りで...
何の跡?
2015年03月09日 13:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 13:29
何の跡?
と思ったら、テーブルの土台だった...
2015年03月09日 13:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 13:29
と思ったら、テーブルの土台だった...
大浪池が見えるはずが、真っ白...
2015年03月09日 13:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 13:40
大浪池が見えるはずが、真っ白...
でも一瞬霧が晴れ始め...
2015年03月09日 13:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 13:41
でも一瞬霧が晴れ始め...
美しい湖面がちらっと拝めた(^^)
2015年03月09日 13:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
3/9 13:42
美しい湖面がちらっと拝めた(^^)
韓国岳避難小屋
2015年03月09日 13:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 13:59
韓国岳避難小屋
午前中の雨で、ドロドロ(>_<)
2015年03月09日 14:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 14:00
午前中の雨で、ドロドロ(>_<)
登山道は川のよう...
2015年03月09日 14:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:01
登山道は川のよう...
ここも雨天時は川なんですね... 川岸から登る階段
2015年03月09日 14:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 14:14
ここも雨天時は川なんですね... 川岸から登る階段
この辺りはかなりの急登
2015年03月09日 14:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:20
この辺りはかなりの急登
青空に期待したが...
2015年03月09日 14:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:25
青空に期待したが...
すぐにガスに覆われる...
2015年03月09日 14:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:28
すぐにガスに覆われる...
韓国岳山頂(標高1700m)に到着するも、真っ白で眺望なし(T_T)
2015年03月09日 14:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
3/9 14:42
韓国岳山頂(標高1700m)に到着するも、真っ白で眺望なし(T_T)
断崖絶壁を覗き込んでいたら、猛烈な風で岩の地面が揺れるほどで、ちょっと恐怖を感じた...
2015年03月09日 14:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:47
断崖絶壁を覗き込んでいたら、猛烈な風で岩の地面が揺れるほどで、ちょっと恐怖を感じた...
かなり冷たい強風、霧氷が成長している
2015年03月09日 14:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 14:47
かなり冷たい強風、霧氷が成長している
九州遠征は霧氷に縁があるなぁ...(前回は11月の九重山)
2015年03月09日 14:49撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
3/9 14:49
九州遠征は霧氷に縁があるなぁ...(前回は11月の九重山)
誰も現れないので、セルフで自分撮り(^_^;) ほぼ同時に登り始めた方は強風で断念したか、それとも大浪池周回が目的だったのかな?
2015年03月09日 15:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
3/9 15:04
誰も現れないので、セルフで自分撮り(^_^;) ほぼ同時に登り始めた方は強風で断念したか、それとも大浪池周回が目的だったのかな?
本当に冷たくて猛烈な風、さらに霧氷が成長している...
2015年03月09日 15:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 15:18
本当に冷たくて猛烈な風、さらに霧氷が成長している...
さっきより確実に厚みを増している霧氷
2015年03月09日 15:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 15:20
さっきより確実に厚みを増している霧氷
しばらく粘っても一向に張れる気配がないので下山します(>_<) 寒くて強風の中、40分余り滞在してた...
2015年03月09日 15:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/9 15:23
しばらく粘っても一向に張れる気配がないので下山します(>_<) 寒くて強風の中、40分余り滞在してた...
くねくねと木階段
2015年03月09日 15:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 15:26
くねくねと木階段
この辺りでもうっすらと霧氷がついている
2015年03月09日 15:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 15:32
この辺りでもうっすらと霧氷がついている
下りは大浪池西回りで...
2015年03月09日 15:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 15:49
下りは大浪池西回りで...
ここもドロドロ...
2015年03月09日 15:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 15:49
ここもドロドロ...
木道の先は...
2015年03月09日 15:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 15:54
木道の先は...
えびの高原への分岐点だけど、行っていいのかな? 硫黄山1km圏からは、一応外れてるか...
2015年03月09日 15:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 15:54
えびの高原への分岐点だけど、行っていいのかな? 硫黄山1km圏からは、一応外れてるか...
大浪池(休憩所のある所)に戻る間も、ガスで湖面は見えなかったが...
2015年03月09日 16:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 16:22
大浪池(休憩所のある所)に戻る間も、ガスで湖面は見えなかったが...
またも一瞬霧が晴れ、湖面が拝めてよかった(^^)
2015年03月09日 16:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 16:23
またも一瞬霧が晴れ、湖面が拝めてよかった(^^)
眺望がなかったのは残念だけど、霧氷は見られたから...まぁよしとしよう...
2015年03月09日 16:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 16:36
眺望がなかったのは残念だけど、霧氷は見られたから...まぁよしとしよう...
眺望あればもっと長居するつもりで、登山届けは17:30下山予定としていた。高千穂峰は明日の早朝のつもりだったけど、今日行ってみることにする...
2015年03月09日 16:44撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 16:44
眺望あればもっと長居するつもりで、登山届けは17:30下山予定としていた。高千穂峰は明日の早朝のつもりだったけど、今日行ってみることにする...
車で高千穂河原に移動し、登山届けは19時下山予定で...
ビジターセンターは17時に閉館。帰りがけの職員の方が、強風で今日は皆さん御鉢までだったと...
2015年03月09日 17:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 17:17
車で高千穂河原に移動し、登山届けは19時下山予定で...
ビジターセンターは17時に閉館。帰りがけの職員の方が、強風で今日は皆さん御鉢までだったと...
中世にはここに霧島神宮があったらしい(1235年の御鉢の噴火によって焼失)
2015年03月09日 17:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 17:20
中世にはここに霧島神宮があったらしい(1235年の御鉢の噴火によって焼失)
森林限界を越えると、火山砕屑物の砂地で足をとられやすく、登りにくい。その上猛烈な風で、体が飛ばされそうになる...
2015年03月09日 17:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 17:36
森林限界を越えると、火山砕屑物の砂地で足をとられやすく、登りにくい。その上猛烈な風で、体が飛ばされそうになる...
強風の上に時折突風もあり、転びそうになるし、砂や小石も飛んできて痛い(>_<) もうこの時点で撤退もありうるレベル...
2015年03月09日 17:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 17:58
強風の上に時折突風もあり、転びそうになるし、砂や小石も飛んできて痛い(>_<) もうこの時点で撤退もありうるレベル...
壮大な景色に感動しつつも、とにかく風が凄い...
2015年03月09日 17:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 17:59
壮大な景色に感動しつつも、とにかく風が凄い...
この先が御鉢のピークかな...
2015年03月09日 17:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 17:59
この先が御鉢のピークかな...
ようやく御鉢(標高1350m)まで... すっかり夕暮れ時
2015年03月09日 18:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
3/9 18:02
ようやく御鉢(標高1350m)まで... すっかり夕暮れ時
あれが高千穂峰かな? 猛烈な風で、とてもこの先の稜線は歩けない(>_<)
2015年03月09日 18:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 18:03
あれが高千穂峰かな? 猛烈な風で、とてもこの先の稜線は歩けない(>_<)
景色は素晴らしいんだけど... 普通に立っていられず、風速30〜瞬間40mくらいありそう...
2015年03月09日 18:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 18:03
景色は素晴らしいんだけど... 普通に立っていられず、風速30〜瞬間40mくらいありそう...
まもなく日が沈む...
2015年03月09日 18:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
3/9 18:08
まもなく日が沈む...
頑張ってここまで来てよかった...
2015年03月09日 18:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
3/9 18:09
頑張ってここまで来てよかった...
さようなら、また明日...
2015年03月09日 18:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
3/9 18:09
さようなら、また明日...
日が沈んだ後もいい感じ...
2015年03月09日 18:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
3/9 18:09
日が沈んだ後もいい感じ...
暗くならないうちに早く下りよう...
2015年03月09日 18:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 18:11
暗くならないうちに早く下りよう...
下りは砂走り... しかし強風で飛んでくる砂礫も痛い...
2015年03月09日 18:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/9 18:18
下りは砂走り... しかし強風で飛んでくる砂礫も痛い...
中岳・新燃岳方面
2015年03月09日 18:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/9 18:18
中岳・新燃岳方面
駐車場から振り返って
2015年03月09日 18:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 18:36
駐車場から振り返って
霧島神宮の大鳥居(一の鳥居)
2015年03月09日 19:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/9 19:27
霧島神宮の大鳥居(一の鳥居)
前田温泉 カジロが湯 (360円) いいお湯だし、露天もある。今日は強風でかなり砂礫が飛んでいたので、頭を洗ったら、砂・小石が出てきた(・・;)
2015年03月09日 19:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
3/9 19:46
前田温泉 カジロが湯 (360円) いいお湯だし、露天もある。今日は強風でかなり砂礫が飛んでいたので、頭を洗ったら、砂・小石が出てきた(・・;)
湯上りの一本
2015年03月09日 20:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
3/9 20:33
湯上りの一本
翌早朝、えびの高原。硫黄岳の火口周辺警報により、この先の県道1号小林えびの高原牧園線は、全面通行止め。
2015年03月10日 06:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/10 6:23
翌早朝、えびの高原。硫黄岳の火口周辺警報により、この先の県道1号小林えびの高原牧園線は、全面通行止め。
早朝に高千穂峰への日の出登山も考えていたが、昨日と同じく強風のため断念(>_<)
2015年03月10日 06:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
3/10 6:29
早朝に高千穂峰への日の出登山も考えていたが、昨日と同じく強風のため断念(>_<)
大浪池登山口から誰か登られているようだが、韓国岳登頂も強風でかなり厳しいはず...
2015年03月10日 06:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/10 6:36
大浪池登山口から誰か登られているようだが、韓国岳登頂も強風でかなり厳しいはず...
今日は曇り空で強風
2015年03月10日 06:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
3/10 6:56
今日は曇り空で強風
鹿児島空港へ向かう途中で、坂本竜馬も新婚旅行で訪れたらしい「犬飼滝」
2015年03月10日 08:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
3/10 8:06
鹿児島空港へ向かう途中で、坂本竜馬も新婚旅行で訪れたらしい「犬飼滝」
滝の落ち口は二つ
2015年03月10日 08:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
3/10 8:07
滝の落ち口は二つ
豪快に流れ落ちる
2015年03月10日 08:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
3/10 8:08
豪快に流れ落ちる
鹿児島空港、エアバス(A320)機は初めてかな...
2015年03月10日 09:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/10 9:37
鹿児島空港、エアバス(A320)機は初めてかな...
無事、羽田へ帰還(^^)
2015年03月10日 11:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
3/10 11:19
無事、羽田へ帰還(^^)

感想

 九州・鹿児島遠征、二日目は霧島山(^^♪

 しかし朝から雨で本降り(T_T) 午後には晴れる予報なので、午前中はドライブで神社や滝などを訪れつつ、雨が上がったら登ることにした。霧島神宮、丸尾滝、白鳥神社、えびの駅などを周回できたので、これもまぁ、よしとしよう(^_^;)

 お昼ごろに雨が上がり、晴れ間が出てきたので、大浪池登山口から韓国岳へ。しかし、天気は思うように回復せず、雨は降らないもののガスがかかって強風(>_<) 大浪池はちらっと見えたが、韓国岳山頂は猛烈な風でとても寒く、霧氷が成長していた。

 高千穂峰へは明日の早朝にでも、と考えていたが、まだ夕暮れに間に合いそうなのでハシゴしてみることにした。高千穂河原へは午後5時過ぎに到着し、ビジターセンターは閉館した後だったが、帰りがけの職員の方に、今日は強風で皆さん御鉢までで引き返されたと聞いた。行けるところまでと思って出発したが、猛烈な風で、所々岩につかまりながら御鉢までたどり着くのがやっとだった。夕方になってさらに風の勢いが増していたのではないだろうか...
 強風であまり堪能する余裕はなかったが、夕陽は美しかったので頑張った甲斐はあった(^_^;) 高千穂峰への稜線はとても歩ける状況ではなかったので、断念(>_<) 翌朝も強風は治まらず、日の出登山も断念(>_<) いつかまたリベンジしたい...

 今回の旅はレンタカーの走行が丸二日間で420キロ、山旅というより車の旅だったが、ちょうどお得なキャンペーンでプリウスを48時間、9,160円(税込)でレンタルできたので、燃費もよく快適だった(^^)

 3/8 開聞岳(かいもん山麓ふれあい公園から山頂ピストン)
 3/9 霧島山(大浪池〜韓国岳ピストン、高千穂河原〜御鉢までピストン)
    ※高千穂峰は3/9夕方、3/10早朝ともに強風で断念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

夕闇の下山
高千穂を下山しながらの夕陽はなかなかいいですよね。
カジロが湯の湯船は深いので温まりますよね。
お疲れ様でした。
2015/3/15 7:38
Re: 夕闇の下山
motamota3さん、コメントありがとうございます(^^)

翌朝も強風だったので、夕暮れ時に登っておいてよかったです。
ちょうど夕陽に向かって下山方向で、景色もよくていいですね。

カジロが湯はお安いし、湯船は深くてお湯もたっぷり出ててよかったです。
泳げるくらいなので「およがないで」との表示ありましたね(^^;)
2015/3/15 11:03
こんにちは!
久々にヤマレコを見たら、iNeedさんの書き込みがあり、しかも今、私が計画しているのとかなりダブっておりビックリ!。
 来月、中旬に宮之浦岳と霧島山に行く予定です。宮之浦岳はのんびり3泊予定、霧島山は縦走が不可能なので、iNeedさんと同様、韓国岳を登って降りて、その日にまた高千穂峰に行く予定です。バスでなんとか移動しようと考えているところですが、まだレンタカーにするか迷っています。
 風の事、参考になりました。いつか、どこかで、ご一緒できることを期待しております。
2015/3/15 16:22
Re: こんにちは!
ヨッシーさん、コメントありがとうございます。

北海道から最南端の百名山とは、超遠征ですね(^^
宮之浦岳には行ける目途が立たないのでうらやましい限りです。

韓国岳と高千穂峰は、お天気さえよければ問題ないのですが、強風はまれだと思います。
まぁ、この時は全国的に荒天だったところ、まだ晴れ間があっただけましなんですが... 霧島山は縦走できないのが残念ですね。規制解除される日が来たら、是非とも訪れたい場所の一つです。

ヨッシーさんの遠征報告、楽しみにしております。
そのうち、どこかでご一緒したいですね。
2015/3/16 6:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら