ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 601008
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

星降る鳳凰山(夜叉神より薬師岳)

2015年03月14日(土) ~ 2015年03月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.5km
登り
1,662m
下り
1,662m

コースタイム

1日目
山行
8:01
休憩
1:11
合計
9:12
8:05
8:15
83
9:38
9:56
164
12:40
12:55
50
13:45
14:13
98
15:51
0:00
23
2日目
山行
3:53
休憩
3:10
合計
7:03
5:42
10
5:52
6:31
14
薬師岳
6:45
8:19
49
9:08
9:31
57
10:28
10:48
33
11:21
11:25
40
12:05
12:15
30
天候 14日 晴れ→雪→晴れ
15日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の森駐車場利用。トイレ使えます。
夜叉神の森P。先着5台ほどあり。
2015年03月14日 07:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 7:01
夜叉神の森P。先着5台ほどあり。
さて参りましょう。しょっぱなの斜面、めちゃ凍結してました!チェーンスパイク活躍。
2015年03月14日 07:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/14 7:04
さて参りましょう。しょっぱなの斜面、めちゃ凍結してました!チェーンスパイク活躍。
峠以下も全面雪でした。
2015年03月14日 07:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/14 7:21
峠以下も全面雪でした。
ふむふむ、さすがに3月は雪が多いのか。
2015年03月14日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/14 7:50
ふむふむ、さすがに3月は雪が多いのか。
夜叉神峠小屋。
2015年03月14日 08:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
3/14 8:06
夜叉神峠小屋。
稜線は雲がかかっちゃってますねー。
2015年03月14日 08:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/14 8:05
稜線は雲がかかっちゃってますねー。
さて峠以降と言えば…
2015年03月14日 08:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/14 8:48
さて峠以降と言えば…
毎度の単調な樹林帯。むむ…峠までもそうであったが、ここからも雪が多い…。嫌な予感。
2015年03月14日 09:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/14 9:12
毎度の単調な樹林帯。むむ…峠までもそうであったが、ここからも雪が多い…。嫌な予感。
杖立峠着。ここまではまだ順調だった。
2015年03月14日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/14 9:38
杖立峠着。ここまではまだ順調だった。
ラッセルではないが、沈んだり踏み抜いたりする雪で疲れる。そして天気が。。。なぜだ。。。
2015年03月14日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/14 10:47
ラッセルではないが、沈んだり踏み抜いたりする雪で疲れる。そして天気が。。。なぜだ。。。
進むに連れ踏み抜きや沈み込みが酷くなりペースがあがらない。ああスノーシューよ…!車に置いてきたことを後悔しても遅し!3月の鳳凰なめてましたごめんなさい。
2015年03月14日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/14 12:05
進むに連れ踏み抜きや沈み込みが酷くなりペースがあがらない。ああスノーシューよ…!車に置いてきたことを後悔しても遅し!3月の鳳凰なめてましたごめんなさい。
苺平直前でトレースは夏道を外れていたがやがて合流。しかしケルンは見当たらず。埋まってた??
南御室小屋までは下りベースのトラバース。引き続き大いに踏み抜き、大いに沈む。。。疲れる。
2015年03月14日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 13:03
苺平直前でトレースは夏道を外れていたがやがて合流。しかしケルンは見当たらず。埋まってた??
南御室小屋までは下りベースのトラバース。引き続き大いに踏み抜き、大いに沈む。。。疲れる。
おや、テント。
2015年03月14日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/14 13:11
おや、テント。
時折雲が薄くなり光が!太陽頑張って〜〜!!
2015年03月14日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 13:30
時折雲が薄くなり光が!太陽頑張って〜〜!!
待望の小屋が見えた。苺平からここまで今回はかなり長かった…。
2015年03月14日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 13:43
待望の小屋が見えた。苺平からここまで今回はかなり長かった…。
水場は掘り出されていました。ありがたい。上でのテント泊用に給水。
2015年03月14日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 13:52
水場は掘り出されていました。ありがたい。上でのテント泊用に給水。
小屋の中の様子。
2015年03月14日 14:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/14 14:01
小屋の中の様子。
コーヒーおいし♪昨冬色々とお世話になった小屋番のKさんはおらず、新しくご夫婦が小屋番をされてました。親切にしていただきありがとうございました。
2015年03月14日 14:03撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
30
3/14 14:03
コーヒーおいし♪昨冬色々とお世話になった小屋番のKさんはおらず、新しくご夫婦が小屋番をされてました。親切にしていただきありがとうございました。
おややや??休んでる間にますます雪が降ってきた…。一時は晴れそうだったのに。。。今は誰もいないテン場もやがて多くの登山者が到着し賑わったそうだ。
2015年03月14日 14:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
3/14 14:11
おややや??休んでる間にますます雪が降ってきた…。一時は晴れそうだったのに。。。今は誰もいないテン場もやがて多くの登山者が到着し賑わったそうだ。
頼むから稜線に出るまでに晴れてくれ!それだけを励みに最後の登りに取り掛かる。
2015年03月14日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/14 14:20
頼むから稜線に出るまでに晴れてくれ!それだけを励みに最後の登りに取り掛かる。
えっちらおっちら。(やがてシャリバテ、、、)
2015年03月14日 14:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
3/14 14:28
えっちらおっちら。(やがてシャリバテ、、、)
なんと!願い通ず!晴れました!嬉しい〜〜
2015年03月14日 14:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 14:47
なんと!願い通ず!晴れました!嬉しい〜〜
稜線が近付いてくると風も出てくる。
2015年03月14日 15:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 15:22
稜線が近付いてくると風も出てくる。
レンズに雪が付いてた。いい感じ。
2015年03月14日 15:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/14 15:29
レンズに雪が付いてた。いい感じ。
ソロのお兄さんと前後して歩きました。
2015年03月14日 15:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/14 15:29
ソロのお兄さんと前後して歩きました。
やっと稜線ね!?
2015年03月14日 15:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/14 15:45
やっと稜線ね!?
ソロのお兄さん、いい画になってます。
2015年03月14日 15:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
13
3/14 15:49
ソロのお兄さん、いい画になってます。
※その頃の私、最後の最後が進まない…。
2015年03月14日 15:49撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
3/14 15:49
※その頃の私、最後の最後が進まない…。
ようやく乗った〜〜。バテた〜〜。
2015年03月14日 15:51撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/14 15:51
ようやく乗った〜〜。バテた〜〜。
観音岳が見えます!北岳は雲の中。
2015年03月14日 15:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/14 15:53
観音岳が見えます!北岳は雲の中。
小屋までもうちょっと。
2015年03月14日 15:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/14 15:56
小屋までもうちょっと。
甲府盆地のまちも見えました。
2015年03月14日 15:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 15:59
甲府盆地のまちも見えました。
岩岩の稜線を進みます。
2015年03月14日 16:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/14 16:02
岩岩の稜線を進みます。
薬師とご対面♪晴れてくれてありがとう!
2015年03月14日 16:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
19
3/14 16:09
薬師とご対面♪晴れてくれてありがとう!
プチ鞍部へ下りまして。。。雲が無ければ北岳ドーン!なスポットなんですけどね〜。
2015年03月14日 16:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/14 16:11
プチ鞍部へ下りまして。。。雲が無ければ北岳ドーン!なスポットなんですけどね〜。
なんとびっくり小屋が無い!埋まるものとは思いもせず。
2015年03月14日 16:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/14 16:16
なんとびっくり小屋が無い!埋まるものとは思いもせず。
この日は全部で4張に。ラッセルしたわけではないが、それなりに苦労した雪道を経てここまで上がってきた皆さんとはなんとなく絆を感じます。
2015年03月14日 17:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/14 17:06
この日は全部で4張に。ラッセルしたわけではないが、それなりに苦労した雪道を経てここまで上がってきた皆さんとはなんとなく絆を感じます。
苦労を締めくくるべく山頂へ。シュカブラきれい。
2015年03月14日 17:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/14 17:08
苦労を締めくくるべく山頂へ。シュカブラきれい。
2015年03月14日 17:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
3/14 17:11
2015年03月14日 17:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
3/14 17:12
2015年03月14日 17:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
30
3/14 17:14
霞に浮かぶ富士。
2015年03月14日 17:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/14 17:17
霞に浮かぶ富士。
真の山頂へトライ!?やめなよ〜。
2015年03月14日 17:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/14 17:22
真の山頂へトライ!?やめなよ〜。
見てる方が怖いから!
2015年03月14日 17:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
3/14 17:23
見てる方が怖いから!
観音岳。夕暮れ色になってきた。
2015年03月14日 17:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/14 17:28
観音岳。夕暮れ色になってきた。
真の山頂(?)と富士。
2015年03月14日 17:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/14 17:31
真の山頂(?)と富士。
おお!北岳の雲が取れた!
2015年03月14日 17:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 17:32
おお!北岳の雲が取れた!
雪のち快晴、ドラマティックな山頂となりました♪
2015年03月14日 17:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
28
3/14 17:36
雪のち快晴、ドラマティックな山頂となりました♪
風が強くさすがに寒い。おかげでみるみる雲は晴れていく。
2015年03月14日 17:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 17:37
風が強くさすがに寒い。おかげでみるみる雲は晴れていく。
テントへと戻りながら日没を堪能。
2015年03月14日 17:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 17:42
テントへと戻りながら日没を堪能。
富士山と砂払岳。
2015年03月14日 17:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/14 17:42
富士山と砂払岳。
観音岳と風紋。
2015年03月14日 17:44撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
3/14 17:44
観音岳と風紋。
炎のように・・・
2015年03月14日 17:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
15
3/14 17:47
炎のように・・・
没せり。
2015年03月14日 17:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/14 17:47
没せり。
星空、期待してますよ。
2015年03月14日 17:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/14 17:48
星空、期待してますよ。
晩餐は鴨肉入りのお鍋♪具だくさんであったまる〜〜♨
〆はお蕎麦で。
2015年03月14日 18:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
3/14 18:39
晩餐は鴨肉入りのお鍋♪具だくさんであったまる〜〜♨
〆はお蕎麦で。
就寝前のお楽しみ。期待通り、いや期待以上の満天星空!
2015年03月14日 20:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/14 20:21
就寝前のお楽しみ。期待通り、いや期待以上の満天星空!
白根三山に星が降る。
2015年03月14日 20:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
3/14 20:30
白根三山に星が降る。
そういえば冬本番になってから星空撮るの初めてかも。(11月の空木〜越百以来!?)
2015年03月14日 20:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/14 20:32
そういえば冬本番になってから星空撮るの初めてかも。(11月の空木〜越百以来!?)
雪が空をお掃除してくれたおかげでとっても澄んだ星空でした。大満足♪
2015年03月14日 20:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/14 20:37
雪が空をお掃除してくれたおかげでとっても澄んだ星空でした。大満足♪
翌朝はライチョウとの遭遇というこれまたラッキーな出来事が!!まさか鳳凰で真っ白ライチョウに会えるとは〜♪
2015年03月15日 05:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
21
3/15 5:46
翌朝はライチョウとの遭遇というこれまたラッキーな出来事が!!まさか鳳凰で真っ白ライチョウに会えるとは〜♪
スッキリ富士山。
2015年03月15日 05:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
17
3/15 5:50
スッキリ富士山。
金峰方面?雲海が綺麗です。
2015年03月15日 05:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/15 5:53
金峰方面?雲海が綺麗です。
出ますよ。
2015年03月15日 05:54撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
12
3/15 5:54
出ますよ。
上空に雲があるので、まあまあぼちほち。
2015年03月15日 05:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/15 5:54
上空に雲があるので、まあまあぼちほち。
白根三山おはようさん。
2015年03月15日 06:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/15 6:00
白根三山おはようさん。
観音と仙丈。
2015年03月15日 06:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/15 6:00
観音と仙丈。
仙丈の奧には中アも。
2015年03月15日 06:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/15 6:05
仙丈の奧には中アも。
富士山とソロのお兄さん。
2015年03月15日 06:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
16
3/15 6:07
富士山とソロのお兄さん。
となりの岩にも行ってみる。
2015年03月15日 06:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/15 6:06
となりの岩にも行ってみる。
ほんのり染まった?
2015年03月15日 06:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/15 6:10
ほんのり染まった?
宙に浮かぶ八ヶ岳。
2015年03月15日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/15 6:11
宙に浮かぶ八ヶ岳。
2015年03月15日 06:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/15 6:11
遠くに北アルプス。
2015年03月15日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/15 6:11
遠くに北アルプス。
蜃気楼みたい。
2015年03月15日 06:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/15 6:11
蜃気楼みたい。
北アが染まる。
2015年03月15日 06:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/15 6:12
北アが染まる。
いいお空♪
2015年03月15日 06:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/15 6:16
いいお空♪
富士山どーん。
2015年03月15日 06:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
25
3/15 6:18
富士山どーん。
2015年03月15日 06:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
3/15 6:19
荒川三山かな?
2015年03月15日 06:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
3/15 6:19
荒川三山かな?
ふかふか雲海。
2015年03月15日 06:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/15 6:19
ふかふか雲海。
セルフタイマースタンバイ。北岳バックに撮りましょう。
2015年03月15日 06:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/15 6:25
セルフタイマースタンバイ。北岳バックに撮りましょう。
観音はまたの機会にして、ゆっくりと薬師岳山頂で朝を過ごしました。
2015年03月15日 06:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
16
3/15 6:28
観音はまたの機会にして、ゆっくりと薬師岳山頂で朝を過ごしました。
雲海が濃くなった!
2015年03月15日 06:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/15 6:28
雲海が濃くなった!
テントに戻ってコーヒーでも飲みましょう。
2015年03月15日 06:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
3/15 6:37
テントに戻ってコーヒーでも飲みましょう。
ああ、いい空だ。
2015年03月15日 06:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/15 6:38
ああ、いい空だ。
お、甲斐駒。
2015年03月15日 06:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
3/15 6:43
お、甲斐駒。
コーヒーブレイクして撤収。
2015年03月15日 08:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
3/15 8:16
コーヒーブレイクして撤収。
薬師さんまたね。
2015年03月15日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/15 8:21
薬師さんまたね。
泡風呂入浴中?
2015年03月15日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/15 8:25
泡風呂入浴中?
絶景も見納め。笊ヶ岳にも行ってみたいなあ。
2015年03月15日 08:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/15 8:27
絶景も見納め。笊ヶ岳にも行ってみたいなあ。
南御室小屋へと下ります。山頂アタックに来た人のおかげで昨日より踏まれてかなり歩きやすい!
2015年03月15日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/15 8:33
南御室小屋へと下ります。山頂アタックに来た人のおかげで昨日より踏まれてかなり歩きやすい!
おお〜。テントこんなに。
2015年03月15日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/15 9:08
おお〜。テントこんなに。
「ここ掘れワンワン何してるんですか?」と尋ねたら「電話線掘り出してる」と小屋のご主人。
2015年03月15日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/15 9:31
「ここ掘れワンワン何してるんですか?」と尋ねたら「電話線掘り出してる」と小屋のご主人。
踏まれた道がありがたや。
2015年03月15日 10:17撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/15 10:17
踏まれた道がありがたや。
焼け跡上部。
2015年03月15日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/15 10:23
焼け跡上部。
かなり暑い!
2015年03月15日 10:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/15 10:23
かなり暑い!
行きは気付かなかったぞケルン君。こんなに埋まっちゃって。
2015年03月15日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/15 10:28
行きは気付かなかったぞケルン君。こんなに埋まっちゃって。
眺めがいいので休憩。はらへった。
2015年03月15日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/15 10:29
眺めがいいので休憩。はらへった。
たまにズボるが踏まれて歩きやすい。
2015年03月15日 11:01撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
3/15 11:01
たまにズボるが踏まれて歩きやすい。
微妙な登り返しがきついのよね〜〜。
2015年03月15日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/15 11:21
微妙な登り返しがきついのよね〜〜。
夜叉神峠、今日はいい天気!行きの朝の凍結を思い出して、念のためチェーンスパイク装着するも・・・(テントからここまではツボ足)
2015年03月15日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/15 12:05
夜叉神峠、今日はいい天気!行きの朝の凍結を思い出して、念のためチェーンスパイク装着するも・・・(テントからここまではツボ足)
98%不要だった。登山口すぐのツルテカ箇所だけまだ少し凍ってたが。
2015年03月15日 12:31撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3/15 12:31
98%不要だった。登山口すぐのツルテカ箇所だけまだ少し凍ってたが。
帰還!あちーのなんの。町に降りたら梅が咲いてたよ!
おしまい。
2015年03月15日 12:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
3/15 12:42
帰還!あちーのなんの。町に降りたら梅が咲いてたよ!
おしまい。

感想

定番の(?)夜叉神より薬師岳。
今回はテント背負って上で泊まり、あわよくば地蔵までピストン…と思い描いていましたが3月の鳳凰はそんな甘くなかった。

山ノ神〜夜叉神がしばらく通行止めとなっており、解除直後の2月中旬に登られたレコによるとなかなかの積雪の模様。
その後また通行止めとなり、2月28日から再度解除となったようだ。それからのレコは無し。さて、スノーシューどうしようか。。。
過去積雪期に訪れたのは11月や1月で、出番があってもせいぜいチェーンスパイク。雪が少ないイメージが先立ってしまっていたことと、夜叉神駐車場到着時に先着が何台がいたこと。
「そうはいっても人気の鳳凰、これならトレースもありそうだし、まあ深かったら深かったで頑張ろうってことで・・・」とスノーシュー背負うことを渋ってしまった。これが後々後悔することに。。。

登山口から全面雪。うっすら積もった雪の下は凍結しておりチェーンスパイクが快適。夜叉神峠は青空だが北岳方向には雲があり、景色はお預け。
ここからは地味〜〜〜〜ぃな樹林帯、延々とね…。
「ねえ、まだこんな感じなの?同じ所ぐるぐるまわったりしてないよね?笑」と初鳳凰の相方は早くも飽き気味。ええ、何度もこのコース通っていて分かっている私でも、毎回退屈なんですココは(笑)

そしてやはり3月ともあれば雪が多い。トレースはワカン1〜2人分あるように見受けられたが踏み固められているわけではない(でも道しるべとしては大変ありがたい)。
長い間西斜面をトラバース気味に歩く訳だが、谷側となる左足がズボっと沈むこと多々、イラッ…。
それでも杖立峠までは山と高原地図のタイムより短く行くことができた、しかしそれ以降は踏み抜きや沈み込みにかなり苦戦。車に置いてきたスノーシューやストックが大いに悔やまれる!
駐車場で「夜叉神峠までは担いで、雪の様子見て要らなそうならデポすればいいね」という案も上がっていただけに「持ってくればよかったねえ。。。」と二人で肩を落とす。
さらにいつのまにかどんより空となり、雪も降り出すという追い打ち。
しょうがない、しょうがない・・・。
一歩一歩が全て踏み抜くわけでは無いし、フカフカのラッセルでも無いんだし、トレースあるだけ有り難いではないか。地道に歩いていきましょう…。

これまでの経験では山頂にいるような時間になっても、今回は絶賛in樹林帯。南御室小屋にすら着いてない。苺平から南御室小屋へも、下りベースなのに沈み込みが激しくコースタイム以上かけてようやく到着。
たっぷり休憩をとると結構いい時間になっているが、気合いを入れて最後の登りへ。
比較的急登だが、これまでの単調な歩きより気分はだいぶ楽になる。
晴れそうで晴れなかった天気も、ここに来て好転!青空が広がり救われる思い。
それから稜線までが自分のイメージより遠く、なかなか着かずバテてしまった。
北岳はまだ雲の中だったが、岩岩の稜線を進んで行くと薬師岳とのご対面を果たせこれまた報われる。
小屋の入口の前にテントを張るつもりでいたら、入口どころか小屋がすっぽり雪で隠れるほどの吹きだまりになっていて驚いた。
テントを立て、苦労の一日を締めくくるべく山頂へ。
ちょうど日没時間帯を貸し切りで堪能。風が強まってきて寒かったが、おかげで白根三山も姿を現す。綺麗だ。これもご褒美ってことかな。

そしてなんといってもこの日のハイライトは満天の星空。
雪が降り止んだあとの澄んだ空に、数え切れない星が瞬く。
久し振りの星空撮影に興奮する。風も収まり穏やかな夜。
静か・・・。時間がとてもゆっくり流れているように感じられた。
素敵な夜だった。

まだまだ幸運は続く。
なんと山頂御来光アタックの際に純白ライチョウに遭遇。
鳳凰での個体数は少ないと思われるだけに、「まさかここで会えるとは!」と感激。
山頂からは雲海に浮かぶ富士山や八ヶ岳が幻想的。
遠く北アルプスもクッキリ。
目の前には北岳〜間ノ岳〜農鳥岳の連なりが美しい。雪の北岳にも行ってみたいと強く惹かれてしまう眺めだ。さらに南には笊ヶ岳が目を引く。

ゆっくりと山頂で朝を過ごし、テントに戻ってコーヒーで寛ぐ。
南御室小屋から登ってきた登山者のおかげで雪が踏まれて下山はとても楽になった。小屋以降も歩きやすかった。ありがたや。
いい天気。良すぎて汗だく!
長袖の重ね着をやめて、行きに着ていて途中で脱いだ半袖Tシャツを再び着ようとしたら、な・・・無い!?ザックにしまい損ねて休憩箇所で落としてきたのだろうか。白いTシャツだったしな。
ちなみにノースフェイスでテントのイラストが描かれてるTシャツです。どなたか消息ご存じでしたらご一報下さい(笑)

初日は冬山らしく、2日目は春本番かのよう。
一度で二度おいしい(?)、充実の薬師岳登山となりました。
「観音と地蔵は今度縦走で踏もう、ワカン持ってね!(笑)」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1922人

コメント

yokowvさん/苦労したご褒美は大きかったですね
毎冬恒例の夜叉神〜薬師縦走ですね。
このルートは長くてあまり景色の変化がない、「退屈な」ルートですね。(^^)
たっぷりの積雪がある所をワカンもスノーシューも持たずにラッセルとはさぞかし疲れたことでしょう。

しかしご褒美の星空と翌日の景色は素晴らしかったようですね。
また鳳凰でライチョウ目撃は素晴らしいです。
こんな記事も
http://www.minamialps-net.jp/MUSEUM/NEWS/news_2010072101.html

たしか「ライチョウ会議」では、ライチョウの目撃記録を集めていたはず。信州大学の中村浩志教授がライチョウ博士なのですが、FBによると今年退職されたとか。
研究室は残っているようですので連絡をとってみられてはいかがでしょうか。
https://www.facebook.com/pages/%E4%BF%A1%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AD%A6%E9%83%A8%E7%94%9F%E6%85%8B%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%AE%A4/759022450791939
2015/3/20 7:30
pasoさま、これぞ鳳凰!
冬の薬師詣、ここまで続ければ恒例といっても差し支えないでしょうか(笑)
単調な登りだとわかっていても、稜線のあの景色がご褒美に待っていると思うと毎冬足を向けたくなります!
今回は初めて薬師岳小屋周辺で幕営しましたが、泊まった甲斐のある景色そしてライチョウさんに会うことができ、その良さを存分に味わうことができました♪
冬のあいだに真っ白冬毛のライチョウさんに何度会えるかわからないのに、まさか鳳凰で会えるとは。貴重な機会でした。
「ライチョウ会議」なるものがあるのですね。目撃記録の提供に一役買えそうですね。ご紹介ありがとうございました。
2015/3/23 20:38
ゲスト
いい写真がいっぱい!!
まだゆっくりみれていませんが、スライドショーで見たらすごいきれいな写真の数々。
同じようには撮れませんが、いつかこんな写真をおさめたいとおもいましたよ
土曜日に所用があり出かけなければいけないのでお二人にはお会いできませんが、またの機会を楽しみにしてます
2015/3/20 8:39
metaさん、newレンズ調子いい♪
1月に購入したペンタの16-85、山にはちょうどいい感じです♪
澄んだ空に輝く星々…本当に綺麗でした。赤石、燕、十石山など、この冬の泊まり山行では星空と御来光になかなか恵まれなかった分、満天の星空にはとても感激しました。

先日の山行、めたさんがいたらもーーっと楽しかったのにな!
また誘いますのでよろしくお願いしまーす♪
2015/3/23 20:45
よーこちゃん、こんにちは〜
う〜ん、相変わらずの美しい写真の数々を堪能させていただきました
今年はどこも雪が多いようですねぇ。
こちらも相変わらずのよーこちゃんのデカザックでの登りは大変だったようですがその苦労もぶっとぶ絶景が二人を待っていましたね
そして真っ白な雷鳥ちゃんとの遭遇がうらましぃ!
素敵な週末でしたね。お疲れ様でした〜〜
2015/3/20 15:40
kamehibaさん、思い出深い薬師岳になりました。
長くて単調で退屈な樹林帯なのは承知してましたが、あんなに雪があって踏み抜きに苦しめられるとは…自分の想像が足りませんでした、スノーシューを車に置いていってしまったことが悔やまれましたね〜。。。
でもその分、稜線で晴れて素晴らしい景色を見ることができたのは本当に嬉しかったです!
この飴と鞭っぷり…(笑)。山に取り憑かれる理由の1つかも知れませんね。
2015/3/23 20:59
心配していました(^^)
こんばんはー

いやー、毎週のようにレコが上がっていたのに、
二週もレコが上がって来なかったので、
もしかしたら、‖臧造任盍気辰討靴泙辰燭、
または、もしかしたら、◆○○行なのかと・・
心配していました(△録看曚任鰐気い任垢・・

星の写真いいですネ〜
私もこういう写真、星空を雪山で撮ってみたい!
こんなステキな景色に出会えたら、
さらに、山の虜になってしまいますね
素晴らしい以外の言葉が見つからない・・
2015/3/20 21:11
URUさん、ご無沙汰してすみません!
2週間も山に行けなかったので、この週はぜーーったい山に行きたかった!笑
心配してくださってありがとうございます。
,蓮△海侶鮃優良児に限って絶対ナイナイ。ご安心くださいませ。
△浪燭世蹐Α繊海外旅行?百鬼夜行?脳内山行?

久し振りに会心の星空を見ることができました!泊まりで行く特権ですね♪
2015/3/23 21:09
ソロのお兄さんです笑
鳳凰山、お疲れ様でした。
この山は3年連続でこの時期に登っていますが、素晴らしい景色を見せてくれて大好きな
山のひとつです。
またお二方に会えるのを楽しみにしています(^ー゜)
2015/3/23 15:08
rawchさん、お疲れ様でした!
3月の鳳凰…。鳳凰といえども3月は雪深いのだと身に染みて理解しました!笑
地蔵岳までピストンなんてとんでもなかった。。。
観音岳すらお預けにしたので、薬師から先の景色を楽しみにまた来年も訪れたいなと思います。
またどこかで〜♪
2015/3/24 2:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら