強風🌀と紅葉🍁の百名山 常念岳
- GPS
- 28:22
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,702m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:17
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:02
天候 | 初日 小雨のち曇り 2日目 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台くらい停めれそう 少し降った場所にも30台くらい停めれそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 整備された登山道です |
その他周辺情報 | ほりでーゆ四季の郷 駐車場から20分 600円 日帰り入浴 モンベルカード提示で100円引きになります |
写真
感想
当初は涸沢から北穂高岳を目指す予定でしたが
3000mの稜線は雪予報
安全第一の我らバンザイ登山隊🙌
常念岳に予定変更
初日は雨でも安全な一ノ沢登山道
回復予報2日目に山頂アタックの計画を建てました
予報通りの雨の中 一ノ沢登山道をいきます
沢沿いのなだらかな登山道で安全です
雨も上がりました
標高2000mを越えると木々が色づき初めます
胸突八丁を越えたあたりから登山道にも紅葉
曇り空 ガスの中だったのですが今年初の紅葉
キレイでした
常念乗越に近づくと視界が開け 常念岳本峰と
素晴らしい紅葉が見れました
風が強く寒いので小屋に入ります
このあと再び雨が強くなりました
2日目は予報に反してスタートから雨
風も強い中 常念岳目指します
身体ごと煽られる程の西風 強風
耐風姿勢をとりゆっくり確実に歩を進めます
折れそうな心を奮い立たせ常念岳登頂
山頂からは蝶ヶ岳方面 大天井岳をはじめとする
常念山脈 安曇野市街の眺望が素晴らしかったです 槍穂高連峰の稜線は雲がかかり見えませんでしたが満足して下山します
下山時はさらに風が強くなりなかなか進めません
時折耐風姿勢をとりながら下山
無事に常念小屋に戻ってきました
雨が強くなりましたがレインウェア来て
一ノ沢へ下山します
滑りやすいのでゆっくり確実に無事登山口に戻ってきました
温泉で疲れを癒して帰宅します
今年最後の北アルプス常念岳
お天気には恵まれず強風で厳しい山行になりましたが紅葉🍁は見頃でキレイでした
山頂からは奇跡的に?眺望も開け
景色も楽しめました
強風も今となれば良い経験
スキルアップになったと思います
いつかは蝶ヶ岳や燕岳大天井岳からの縦走で
素晴らしい常念岳に3度目の登頂を目指したいと思います
私事ですが今回の山行で苦節9年
ヤマレコレッドステージ突入🙌‼️と
思ってましたが わずか450m足らず
次回へ持ち越しとなりました
山の神様にまだまだ修行がたりませんよと
言われているようですね
悲願のヤマレコレッドステージ突入の
次回の山はさてどこにしようかな?笑笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する