ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6024081
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

錫杖岳 見張り塔からずっと 北沢大滝〜本峰フェース

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
18:31
距離
10.5km
登り
3,320m
下り
2,994m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:29
休憩
0:00
合計
17:29
距離 9.6km 登り 3,302m 下り 2,768m
7:08
7:08
1009
23:57
宿泊地
日帰り
山行
0:51
休憩
0:00
合計
0:51
距離 0.9km 登り 19m 下り 254m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾高原バス停横の駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山道入口に登山ポストあり
その他周辺情報 車で30分ほどかかるが平湯の湯が無料で好き
2023年10月07日 06:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 6:06
2023年10月07日 06:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 6:26
2023年10月07日 07:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 7:31
2023年10月07日 09:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 9:40
2023年10月07日 09:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 9:48
2023年10月07日 10:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 10:10
2023年10月07日 10:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 10:25
2023年10月07日 12:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
10/7 12:02
2023年10月07日 13:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 13:11
2023年10月07日 13:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 13:14
2023年10月07日 13:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 13:31
2023年10月07日 13:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 13:46
2023年10月07日 14:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 14:31
2023年10月07日 15:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 15:46
2023年10月07日 15:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 15:47
2023年10月07日 16:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 16:45
2023年10月07日 16:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 16:45
2023年10月07日 16:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 16:51
撮影機器:

感想

?All along the watchtower(見張り塔からずっと、ボブ・ディラン)

1週間前に雨で登れなかった錫杖岳の「見張り塔からずっと」。

そして満を持して、アルバム「ジョン・ウェズリー・ハーディング」発売から55年(1967年12月27日発売)の記念のこの年に、見張り塔の冬版に一緒に登ったなみえどんが空いているというので一行は錫杖岳へと向かったのであった。

天気:晴れ
メンバー:がんちゃん、福本、なみえどん

駐車場とトイレ。
中尾高原口バス停の裏にある無料駐車場に駐車、台数は20台ほど停められるだろうか。トイレは隣の奥飛騨さぼう塾(神通砂防資料館)にあるが、営業は時間は午前9時〜午後4時30分(5月から11月)となっているので注意。トイレは近くの道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」などを利用するといいでしょう。休憩所が24時間空いており、無料で飲み水が補充できます。オートキャンプ場もあるようです。

○山行詳細
<見張り塔からずっと、5.9、8ピッチ>

アプローチ
注文と同じなので省略。

ギア
60mハーフロープx2、キャメロット(#0.3〜#4x1、#0.4〜#1x2)、60cmアルヌンx15、120cmアルヌンx3、その他スリング類

山行詳細

駐車場で有田さん池田さんPTと遭遇。どうやら我々と同じく見張り塔に登るらしい。

グッドモーニングショー。色々あって当初計画より1時間遅い6時26分スタートでおはようサンフランシスコ。


登山口から取り付きまでダラダラ行って1時間51分。先行は2人2PT。どうやらライン間違えで左に入ってしまった3人PTもいた(実はお会いしたこと会う人だったりした)。


<下部:北沢大滝>

1P目:福本、50m、福本がリードしたいというので任せる。デシマルグレード(5.6)のアルパインは初なはずなのでウンウン言わされるだろうなと思いながらニヤニヤしながら任せる。フレーク〜フェースらしい。カムは取りづらかった模様。終了点はなんかあった残置ハーケンで。

2P目:福本、30mぐらい。テラス状の広めのガレ場でピッチを切る。簡単。

3P目:福本、60m。先行PTがいてうまく終了点を作れないようで結構まった。私がしびれを切らしてフリーで上がってしまう。適当なところで終了点を作り直した。結局時間短縮になったのかは謎。

4P目:なみえどん、50m。直上すると悪いフェースに突き当たる。そこを右にトラバースして直上。そこそこ濡れているので微妙に悪い。ちょっと太めの枝的サムシングでピッチを切る。

そこから大洞穴までは歩き。適当に踏み跡をたどって高度を上げていくとテラス的な草付きがあったので一休み。そこからさらに進むと大洞穴が左手に見えてくる。

後は左に踏み跡をトラバースだが特にロープを出す必要も無さそう。大洞穴の下に小さい穴がある。そこら辺を適当に登る。ヌメヌメで微妙に悪いが沢登りで慣れているのでフリーで上がる。福本が微妙そうだったのでロープいる?って聞いてとりあえず出した。

<大洞穴〜錫杖岳山頂>
大洞穴で先行2PTが見えていた。登らないのだろうかと思っていたら、べっちょべちょになってるので登らずに撤退するとのこと。

私はみもせずに登るつもり。準備しながらちょっと見てみる。まぁ濡れてる。普段から濡れてるらしいのでまぁ変わらんやろとか思う。出だしに紫のカムが残置されているのが見えた。

5P目:がんちゃん、35m。べっちょべちょに濡れているが絶望的というほどでもない。といっても5.9のピッチだ。体感.5.10aとかになってしまうのだろうか。

下半分は乾いてるところがないようだ。クラックグローブを装着しいざ出陣。結構辛いが残置無視、ノーテンションを目指して必死に頑張る。時折グローブのマジックテープが外れ緩んだりするが、口でどうにかしたりして締め直す。割と新しいウェアをドロドロにしたくないので裾をまくった。

下半分はカムを#0.4、#2、0.75の順に割と短めの間隔で入れる。足も手も滑る滑る。俺のギャグの比じゃない。乗越でキツイと喘ぎながら気合いでいく。なみえどんはA0(#0.75)したらしい。息を整えながら灌木にアルヌン。その上に#4をぶち込んでメンタルを回復させた。

そこから左側のクラックを登って行く。ここもしんどい。ハンドジャムを色々決めてみるが右クラックグローブがずれるずれる。なおすなおす。

ここで#3の登場!!しかしうまく決まらないので#2に選手交代。#3お前はもう少し待っていろ。この辺りは左側のフェイスのスタンスを上手く拾っていくといいかもしれない。#2を上にお散歩させる。左手が結構キテる。振る。兎に角振ってレスト。

ここで#3の登場。後は気合でぐっと登ると楽になる。ああ、登れた。。。と思ったらまだクラックセクションが。カムが残りもう少ない。私のようにビッグなサイズももうない。愛ラブ灌木で支点を取ってからの#2を突っ込む。1段上がって#2にも1段上がってもらう。さらにもう1段上がって#2にももう一段上がってもらう。

使えそうなカムが無くなってくる。#1をガン開きで引っ掛けておく。あれ、#1って全開で引っ掛けていいんだっけ?と思いながら上に#2を突っ込む。もうマイクロサイズしか残ってない。#2を一旦回収してさらに上に突っ込んでみたがわちゃわちゃして後で落ちてしまった。テヘペロ。後は階段を少し登り左手にある残置ハーケン3つで終了点。ロープがクソ重い。

そして福本がかなりキテるようでにっちもさっちもいかず、ナノトラクションを発動した。リードより時間掛かってますよ奥さん。

6P目:がんちゃん、25m。凹角はとりあえず#3→#1→#4を突っ込む。問題はここからの右トラバース。ひたすら濡れている。

何とか意を決して乗り込むがひたすらに悪い。上がり過ぎないように注意。じわりじわりと全面濡れた壁をトラバース、なんとか極限状態で#1を途中で決める。

この先で上にいくのだが右往左往する。右か左か、色々試してみるがヌメヌメだしプロテクションがとれそうにない。なんとかピナクルにスリングを掛けるが安心できない。そのピナクルの裏に因縁のカム#3を突っ込む。バチ効き。こいつが後々の・・・。

結局数十分格闘しただろうか。手が限界に近い。しかし行くしかない。色々やってみて左の方からなら上がれそうだが手が悪い。限界はもうとっくに来ている。#3でテンションかけてもらいレスト。何度かトライするが怖くてなかなか踏ん切りがつかない。時間も迫っている。集中。深呼吸して気合いを入れる。一気に立ち上がって叫びながら乗り込む。マジでギリギリ。その先にあるかもわからないホールドを取りに行く。あった。いけた。叫んだ。

福本はもう限界だっただろう。なんとかかんとか引き上げる。

7P目:スラブを直上、50m、ロープを一旦解除して壁に突き当たるまで歩く。

8P目:がんちゃん、50m。草付きを右にトラバースしていく。周りは既に暗い。ヘッデンクライミングの始まり始まり土曜ロードショー。草付きのルンゼらしきものがあったのでピッチを切る。

9P目:がんちゃん、60m。出だしのクラックは簡単。草付きのルンゼを感で登って行く。クラックがどれか分からない。変なとこに入ってると思うがクラックぽいしいいやろって感じ。しかも脆かったりする。50mぐらいでピークに出れるだろうと思ったがどうもそうはいかない。限界までロープを出してもらい60mいっぱいでピークの藪灌木へ。終わった。安堵。

よく分からない藪などをかき分けピッケルのあるピークへ。

やはり私は山頂まで抜けるルートが好きだ。尚且つオールナチュプロのフリー、楽しい以外の何物でもない。これこそアルパインだと思う。残置ハーケンを使うことはあるがなるべく使わないでおきたい。残置カムなんてもってのほかである!!(どっちでもいいと思うが)

デプローチ
下降は例のピッケルを横目に、南尾根を経て牧南沢を下降するのがいい。踏み跡やテープは割とあるが、ヘッデンだとルーファイ核心か。時折偽踏み跡っぽい感じのとこに入り込んだりしてたいへんだった。下山は北尾根を経て2100mコルからクリヤ谷でもいいかもしれない。特にヘッデンだと。

疲労感は以外と無く、眠くも無かった(途中で寝てたけど)。下山は1時49分頃だった。ほぼ19時間行動となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら