伊藤新道 鷲羽岳 水晶岳 竹村新道
- GPS
- 22:39
- 距離
- 44.5km
- 登り
- 2,776m
- 下り
- 2,819m
コースタイム
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:25
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:50
- 山行
- 11:21
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 12:12
天候 | 土曜日快晴。 日曜日午前中晴れ、午後曇り、夕方から雨。 月曜日は朝から断続的に小雨。稜線風はそこそこ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
歩けるが、歩くと5キロ1時間半余計にかかる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前前日までの雪で展望台から上はそこそこの雪。ただしツボ足でも歩ける程度。下りでチェーンスパイクあると便利かも。 |
写真
感想
三連休で伊藤新道と鷲羽岳、水晶岳そして竹村新道からの下山ルートに行ってきました。前半は天国、後半地獄の山行でした。
ゆっくり七倉山荘到着後、タクシーにのって高瀬ダムへ。距離にして5キロ歩くと1時間半、2600円で楽させてもらいました。帰りはどんなに遅くとも4時半には高瀬ダムに来ないとタクシーには乗れないそうです。でも実際は最後に乗せ損ねた人を探してタクシーが巡回するようで午後4時45分くらいまでは運が良ければ乗れるかもです。そうでなければ午後4時までに降りて、公衆電話から10円3枚でタクシー呼べば来てくれます。10円硬貨をお忘れなく。テレカもスイカもイコカもPayPayも使えません。
高瀬ダムからはてくてくと暗いトンネルを3つ歩き、登山道に入ってからもほぼ平坦な道を歩くと湯俣山荘に着きます。この週末オープンしたての小屋で、ここで伊藤新道を登る手続きをします。すでに今シーズン、伊藤新道は1000人近く入ったそうです。恐るべし。
晴嵐荘へ向かうには1人500円払ってトロッコに乗ります。人が多いと渋滞するので気をつけてください。晴嵐荘はきれいだし何より24時間掛け流しの温泉♨️付き。朝風呂もあって最高。
湯俣川では湯気が立ち込める場所は温泉が出ています。ただし、90度の熱湯、手を入れないように。天然露天風呂は川の水と温泉をうまく合流させて湯温を調整します。これ、激ムズです。誰かの作った場所を見つけられると楽です。
2日目はいよいよ伊藤新道を遡行します。この日は水量も少なく高巻きや作ってくれたボルトやハシゴでなくとも下を通れる箇所がいくつかありました。さすがにガンダム岩は下を通れませんでしたが、夏の暑い時、泳いでも良いなら問題なく下を通れます。途中から渡渉だらけになりますが、基本行き詰まったら浅瀬を探して渡渉する、を繰り返せば大丈夫です。とにかく川を第五吊り橋まで登っていけばそこまでルーファイが大変でもないです。
水はとても冷たいので素早く渡って水に触れている時間を最小限にしましょう。でも慌てて転んでずぶ濡れになると大変な事になるのでご注意を。
途中沢遡行は第五吊り橋から少ししたら終わり、高巻き道を進みます。看板あります。我々はここで登山靴に履き替えました。もう少し川を遡行すると野湯♨️があるのでそこに行ってから右の支流を遡ると本来の伊藤新道の道に合流できます。時間のある方は是非。
伊藤新道上部は少し雪が積もっていましたが、ツボ足で問題ありませんでした。何とか雨に遭わずに三俣山荘へ到着。夕食は鹿肉のジビエスープ。臭みもなくすごく美味しかったです。サイフォンのコーヒーやケーキやら、山荘とは思えない充実ぶり。とても良いお宿でした。(トイレもそこまで臭くない)
3日目は大雨の中、鷲羽岳、水晶岳へ。ゲーターの取り付けが悪く、すぐに靴の中はびしょ濡れに。稜線の風は強く、震えるほど寒かったです。
水晶岳には水晶小屋に荷物をデポし、とにかく急いで山頂を目指しました。雪が結構残っていましたが、昨日(?)の先行者のトレースのおかげで迷わず山頂へ。もう一つの山頂には行きませんでしたが、それはまたの機会に。同行者の1人は水晶小屋で待っていましたが、寒さで震えており、ここは水晶岳はスキップすべきでした。もう少し遅かったら低体温症になっててもおかしくなかったです。
というわけで野口五郎岳、烏帽子ブナ立尾根は諦め、竹村新道から降りることに。この道、アップダウンが大きくあり、最後の下りも斜度と長さが半端なく、とてもとても辛いものとなりました。ただ、竹村新道入ったらすぐに風は当たらなくなり、体温低下を止められたのでこの道は正解でした。
最後晴嵐荘からの道でトロッコ渋滞にはまり、最後16時半に呼んだタクシーに間に合わないかと思いトンネル内で走りました。竹村新道の途中でドコモの電波が入り、電話でタクシーを予約できたのはとても助かりました。そうでなければタクシーを呼んでも来てくれない時間帯でしたので、さらに5キロを歩く羽目になるところでした。
とてもいい勉強になる山行でした。出会いもたくさんあり、またどこかで会いたいなーと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する