お初の陣馬山→高尾山 縦走
- GPS
- 06:36
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
急遽お休みとなり、前々からやってみたかった陣馬山→高尾山の縦走に挑戦!
トイレとエスケープルートが多いので何かあっても安心!
高尾山方面、3ヵ月前は暑いのもあって人の数も少なめだったけど、秋めいた涼しい気候になったせいか人が増えましたな!平日だけど高尾駅北口→人馬高原下のバスは混んでて、小学校の遠足もあって臨時バスが出てました。
紅葉はマダマダ。
陣馬高原下バス停から新ハイキングコース入口までは舗装路。沢沿いの日陰で朝はちょっと肌寒い。
新ハイキングコースから陣馬山山頂までは急登続き。暑い!
夏は暑いばかりだけど、暑い寒いがイソガシイいい季節になってきましたな〜。
初の陣馬山♪山頂は開けていて、360℃の景色が見れて気持ち良い!この日はちょっと雲が多くて遠くまで見えないところがあったけど、しばらく落ち着きなく山頂を徘徊していたのはワタクシです。
今度はのんびり過ごすことを目的に来てみたい〜。
陣馬山から高尾山まではちょいちょいアップダウンを繰り返す縦走路。
吹き抜ける風が気持ちよし♪
標識が各所にあるから迷うことなし。標識のない分岐がいくつかあるけど、どちらを進んでも後にまた合流するところが多い(印象)。
秋といえばスズメバチ。今回すれ違ったのは3匹ほど。
小仏城山と高尾山山頂には、スズメバチ注意でテープが貼られているところあり。
自分的に長距離なので、出発する前は日没までに無事に下山できるだうかーって心配だったけど、予定通りのルートで無事に下山!
脚はプルプル(笑)
温泉入って帰ろうとお風呂セットは持ってけど、高尾山山頂と清滝駅周辺の混み具合を見たのと、風呂後の帰りが通勤ラッシュの時間に当たりそうだったので辞め!
【経路】
高尾駅北口→陣馬高原下
路線バスで40分。
陣馬高原下→新ハイキングコース入口
舗装路を15〜20分ほど歩く。左手に登山口あり。
新ハイキングコース入口→陣馬山山頂
木の根がうようよしてる急登続き。
陣馬山山頂→景信山
気持ち良い縦走路ー。途中、いくつかの峠を(気づかないうちに)抜ける。
平日だと、陣馬山山頂からもみじ台(高尾山山頂手前)まで開いてる茶屋無し。ご飯と水分を茶屋頼みにしてる方は注意。
景信山→小仏峠→小仏城山→高尾山
7月に行ったルートなので詳細略。
小仏城山手前、もみじ台手前、高尾山手前は結構長い階段が辛い…記憶だったけど、7月の猛暑の時と比べて涼しかったからその時と比べたら楽デシタ。
高尾山→高尾山口
稲荷山コースを下る。前半はほぼ木道。
【交通機関】
高尾駅北口→陣馬高原下 7:35発→8:15着
【検証結果】
靴
→サロモンのミドルカットの靴を初おろし。違和感なし!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する