登山前日。
(あ、鷹ノ巣山行きたい…)と衝動的に思い立つ(^^)d
職場から帰宅後、適当にザックに荷物を放り込み、夜のうちにネットカフェに詰める。
16
10/13 23:09
登山前日。
(あ、鷹ノ巣山行きたい…)と衝動的に思い立つ(^^)d
職場から帰宅後、適当にザックに荷物を放り込み、夜のうちにネットカフェに詰める。
翌朝。
オハヨウゴザイマース!…って誰も駅前に居ないやんけ。
ここはゴーストタウンか?(朝早すぎるんだよw)
JR津田沼駅。AM4:30。
14
10/14 4:33
翌朝。
オハヨウゴザイマース!…って誰も駅前に居ないやんけ。
ここはゴーストタウンか?(朝早すぎるんだよw)
JR津田沼駅。AM4:30。
電車を乗り継ぎ、JR奥多摩駅到着。
階段ダッシュで峰谷行バスに乗り込む。AM7:50。
10
電車を乗り継ぎ、JR奥多摩駅到着。
階段ダッシュで峰谷行バスに乗り込む。AM7:50。
峰谷バス停到着。
降りた人は10人くらい。
大半の人は手前の奥多摩湖で降りていった。
9
10/14 8:31
峰谷バス停到着。
降りた人は10人くらい。
大半の人は手前の奥多摩湖で降りていった。
あら、皆さん早いのね( ゜o゜)
こちとらスロースターターなもので、ゆっくり行かせてもらいますよ。
15
あら、皆さん早いのね( ゜o゜)
こちとらスロースターターなもので、ゆっくり行かせてもらいますよ。
では出発。
安定の最後方からのスタート。
9
10/14 8:45
では出発。
安定の最後方からのスタート。
いきなり出合い頭に猿の群れに遭遇して、ひどく驚く。(猿の方も驚くw)
すんません、脇通ります(^^;)))
22
10/14 8:46
いきなり出合い頭に猿の群れに遭遇して、ひどく驚く。(猿の方も驚くw)
すんません、脇通ります(^^;)))
まあ熊よけスプレーは持ってるけどな。
さすがに猿にブッ放つのはナチュラリストとして有るまじき行為だから止めておこう(←過剰防衛だろw)
17
10/14 8:51
まあ熊よけスプレーは持ってるけどな。
さすがに猿にブッ放つのはナチュラリストとして有るまじき行為だから止めておこう(←過剰防衛だろw)
捕獲用の檻がある。
ケモノ臭が凄い。緊張感が走る。
11
10/14 9:17
捕獲用の檻がある。
ケモノ臭が凄い。緊張感が走る。
そしていきなりクイズの看板が。
正解したら山草を18種類もらえるらしいが、荷物になるのでパスw
出題者の[マグマ大使]という輩もちょっと気になるwww
21
10/14 9:17
そしていきなりクイズの看板が。
正解したら山草を18種類もらえるらしいが、荷物になるのでパスw
出題者の[マグマ大使]という輩もちょっと気になるwww
実はこの時点で大幅に登山道を外し、林道を大回りしている事に気づく。
(詳細は後述)
10
10/14 9:36
実はこの時点で大幅に登山道を外し、林道を大回りしている事に気づく。
(詳細は後述)
ようやく本来の道と合流。
ここから本格的な登山道になる。
9
10/14 9:46
ようやく本来の道と合流。
ここから本格的な登山道になる。
10分程歩くと、浅間神社に到着。
奥に朽ち果てた本殿がある。
11
10/14 10:00
10分程歩くと、浅間神社に到着。
奥に朽ち果てた本殿がある。
大正12年9月10日・富士登山御中道???(不明)と記してある石碑。
大先輩の生きた証だな。
11
10/14 10:01
大正12年9月10日・富士登山御中道???(不明)と記してある石碑。
大先輩の生きた証だな。
浅間尾根を進む。
尾根は明るく、比較的登りやすい。
6
10/14 10:08
浅間尾根を進む。
尾根は明るく、比較的登りやすい。
…ところで最近、登山中にアホなネタばかり考えて真面目に登ることを忘れている^^;
てな訳で本日はギャグを封印。粛々と登る。
13
10/14 10:23
…ところで最近、登山中にアホなネタばかり考えて真面目に登ることを忘れている^^;
てな訳で本日はギャグを封印。粛々と登る。
道が平坦になった。辺りはシイタケ栽培の様な組木エリアが広がっている。
7
10/14 10:38
道が平坦になった。辺りはシイタケ栽培の様な組木エリアが広がっている。
あら、座ってくださいな的なベンチがあるね♩
ひと息入れるか。
9
10/14 10:44
あら、座ってくださいな的なベンチがあるね♩
ひと息入れるか。
おお…これは座り心地が良い。
だがしかし!!隠すべきところはキチンと隠している。
( ・∀・)/モロチン
13
10/14 10:45
おお…これは座り心地が良い。
だがしかし!!隠すべきところはキチンと隠している。
( ・∀・)/モロチン
イカン…今日はギャグ封印の日だったw
再び粛々と登る。樹相が美しい。
17
10/14 10:57
イカン…今日はギャグ封印の日だったw
再び粛々と登る。樹相が美しい。
あれ、なんか変だぞ?
あまりに急登過ぎる。道を外してしまった様だ。
7
10/14 11:23
あれ、なんか変だぞ?
あまりに急登過ぎる。道を外してしまった様だ。
側にはテープも巻いてあったがここは偽ルート。
どうやら朝からスマートウォッチのBluetoothが不調で、中途半端にヤマレコのGPSを拾うので追尾がずれていた様だ。
8
10/14 11:23
側にはテープも巻いてあったがここは偽ルート。
どうやら朝からスマートウォッチのBluetoothが不調で、中途半端にヤマレコのGPSを拾うので追尾がずれていた様だ。
分岐点に戻り、左の巻き道を進む。
ここでスマートウォッチは精度の高いYAMAPアプリに切り替える(←背信者w)
10
10/14 11:27
分岐点に戻り、左の巻き道を進む。
ここでスマートウォッチは精度の高いYAMAPアプリに切り替える(←背信者w)
鷹ノ巣山避難小屋に到着。
周囲には幾つかの広いテーブルと、トイレがある。
10
10/14 11:34
鷹ノ巣山避難小屋に到着。
周囲には幾つかの広いテーブルと、トイレがある。
室内は広々として清潔。
みんな丁寧に利用しているんだな(^-^)
14
10/14 11:35
室内は広々として清潔。
みんな丁寧に利用しているんだな(^-^)
ちょっと小腹が減ったのでオニギリ休憩。
今日の相棒は久しぶりのPEN-F。
すっかりやさぐれてしまい、AFが暴れまくっている💦
17
10/14 11:42
ちょっと小腹が減ったのでオニギリ休憩。
今日の相棒は久しぶりのPEN-F。
すっかりやさぐれてしまい、AFが暴れまくっている💦
ここからは石尾根に合流。
ようやく気持ち良い尾根歩きになった。
6
10/14 11:49
ここからは石尾根に合流。
ようやく気持ち良い尾根歩きになった。
おお!!富士子ちゃんではありませんか!( ☆∀☆)
今年は富士山と相性が悪く、登山中に拝めたのは5月の雁ヶ腹摺山以来。
31
10/14 11:51
おお!!富士子ちゃんではありませんか!( ☆∀☆)
今年は富士山と相性が悪く、登山中に拝めたのは5月の雁ヶ腹摺山以来。
辺りの木々は既に赤く染まり始めていた。
19
10/14 11:58
辺りの木々は既に赤く染まり始めていた。
鷹ノ巣山に向かって、ゆるゆると登っていく。
9
10/14 12:00
鷹ノ巣山に向かって、ゆるゆると登っていく。
左を見れば秋色の雲取山(*^^*)
26
10/14 12:12
左を見れば秋色の雲取山(*^^*)
振り返れば高丸山に続く石尾根の稜線。
15
10/14 12:12
振り返れば高丸山に続く石尾根の稜線。
空気が澄んでいて、南アルプスの山々も一望できた♪
19
10/14 12:13
空気が澄んでいて、南アルプスの山々も一望できた♪
最後の急坂を登り詰めて、
9
10/14 12:15
最後の急坂を登り詰めて、
鷹ノ巣山頂上に到着(^-^)/
二年ぶり三回目。
19
10/14 12:16
鷹ノ巣山頂上に到着(^-^)/
二年ぶり三回目。
頂上は広々としている。
大展望を満喫。
15
10/14 12:18
頂上は広々としている。
大展望を満喫。
鷹ノ巣山からの富士山の眺めは空気感が良いな。
22
10/14 12:18
鷹ノ巣山からの富士山の眺めは空気感が良いな。
甲斐駒ヶ岳遠望。
16
10/14 12:19
甲斐駒ヶ岳遠望。
白峰三山も良く見える。
14
10/14 12:19
白峰三山も良く見える。
こちらは奥多摩三山の一角。
大岳山と御前山。
14
10/14 12:25
こちらは奥多摩三山の一角。
大岳山と御前山。
真正面には三頭山。
12
10/14 12:26
真正面には三頭山。
大菩薩峠のはるか先には、赤石岳と悪沢岳が見えた。
15
10/14 12:29
大菩薩峠のはるか先には、赤石岳と悪沢岳が見えた。
稲村岩尾根は相変わらず通行禁止。
このまま廃道になってしまうのだろうか?
8
10/14 12:33
稲村岩尾根は相変わらず通行禁止。
このまま廃道になってしまうのだろうか?
秋晴れの鷹ノ巣山からの展望を満喫されている方々。
お腹減ってきた。ご飯食べよ。
18
10/14 12:35
秋晴れの鷹ノ巣山からの展望を満喫されている方々。
お腹減ってきた。ご飯食べよ。
今日のランチはシャウエッセン豚汁うどん。
あと適当にネギを振りかけて、仕上げは[舞妓はんひぃひぃ]の七味唐辛子で締める。
24
10/14 12:59
今日のランチはシャウエッセン豚汁うどん。
あと適当にネギを振りかけて、仕上げは[舞妓はんひぃひぃ]の七味唐辛子で締める。
うどん美味しいな♩
あら、周りにはもう誰もいないのね(←チミがのんびりしすぎているだけだw)
15
10/14 13:13
うどん美味しいな♩
あら、周りにはもう誰もいないのね(←チミがのんびりしすぎているだけだw)
ではこれから下山開始。
本日は榧ノ木(かやのき)尾根を経て、倉戸山に下っていく。
11
10/14 13:31
ではこれから下山開始。
本日は榧ノ木(かやのき)尾根を経て、倉戸山に下っていく。
秋色に染まる登山道。
鷹ノ巣山の尾根歩きの気持ち良いところ。
13
10/14 13:35
秋色に染まる登山道。
鷹ノ巣山の尾根歩きの気持ち良いところ。
男性「今から六ッ石山経由で奥多摩駅に下れますかね」
小生「ギリギリ間に合うと思いますよ」
男性「では、お先に」
小生「お気を付けて」
一期一会の心配りだな(^-^)
14
10/14 13:38
男性「今から六ッ石山経由で奥多摩駅に下れますかね」
小生「ギリギリ間に合うと思いますよ」
男性「では、お先に」
小生「お気を付けて」
一期一会の心配りだな(^-^)
ここで石尾根から外れて、倉戸山方面のルートに下る。
7
10/14 13:59
ここで石尾根から外れて、倉戸山方面のルートに下る。
しばらくは明瞭で穏やかな下り。
水根沢林道を左に分ける。
7
10/14 14:22
しばらくは明瞭で穏やかな下り。
水根沢林道を左に分ける。
榧ノ木尾根を進む。
道はなだらかなのだが、だんだん踏み跡が怪しくなってきた。
9
10/14 14:26
榧ノ木尾根を進む。
道はなだらかなのだが、だんだん踏み跡が怪しくなってきた。
所々に目印のテープが巻いてある。
何となく道なりに歩いていると、いつの間にかルートを外しそうになる。注意。
8
10/14 14:42
所々に目印のテープが巻いてある。
何となく道なりに歩いていると、いつの間にかルートを外しそうになる。注意。
【迷いポイント】
西側の斜面にあるテープを頼りに若干下ってしまったが、これは誤り。このまま下っていたら、バリルートの[ノボリ尾根]に入るところだった。
11
10/14 14:48
【迷いポイント】
西側の斜面にあるテープを頼りに若干下ってしまったが、これは誤り。このまま下っていたら、バリルートの[ノボリ尾根]に入るところだった。
地図を見たら、確かに稜線を外していた。
YAMAPに感謝!(←背信者w)
16
10/14 14:48
地図を見たら、確かに稜線を外していた。
YAMAPに感謝!(←背信者w)
東側を見ると、木の枝にピンクテープが巻いてある。
あちらが正解のルートの様だ(・ω・)
8
10/14 14:49
東側を見ると、木の枝にピンクテープが巻いてある。
あちらが正解のルートの様だ(・ω・)
そして足下に怪しいブルーシートが!!
なんかモゾモゾ動いている(んな訳ないw)
気持ち悪いので、即退却🏃
11
10/14 14:49
そして足下に怪しいブルーシートが!!
なんかモゾモゾ動いている(んな訳ないw)
気持ち悪いので、即退却🏃
この様に明確な立て札が有ると安心なのだが。
8
10/14 14:53
この様に明確な立て札が有ると安心なのだが。
ここドコ??
テープも道標も無い。
とりあえず踏み跡を探して先に進む。
11
10/14 15:09
ここドコ??
テープも道標も無い。
とりあえず踏み跡を探して先に進む。
曲がり角ひとつ間違えて、迷い道くねくね〜(昭和歌謡かw)
あ、ヘッデン忘れた(あは)
遊んでる暇はない。とっとと下ろう。
14
10/14 15:11
曲がり角ひとつ間違えて、迷い道くねくね〜(昭和歌謡かw)
あ、ヘッデン忘れた(あは)
遊んでる暇はない。とっとと下ろう。
倉戸山に到着。
[女(め)の湯]バス停に下る道は迷いやすく危険とのこと。
7
10/14 15:18
倉戸山に到着。
[女(め)の湯]バス停に下る道は迷いやすく危険とのこと。
雲の流れが早い。
天気が崩れそうだな。
10
10/14 15:19
雲の流れが早い。
天気が崩れそうだな。
そういえば山好きの叔父が以前「榧ノ木尾根は迷いやすいよ」と言っていたのを思い出した。
確かにこの尾根、緩く見えるがあちこちにトラップがある(特に下りの場合)。
13
10/14 15:20
そういえば山好きの叔父が以前「榧ノ木尾根は迷いやすいよ」と言っていたのを思い出した。
確かにこの尾根、緩く見えるがあちこちにトラップがある(特に下りの場合)。
倉戸口に向かう。
ここから先もいまいち踏み跡がはっきりしない。
7
10/14 15:21
倉戸口に向かう。
ここから先もいまいち踏み跡がはっきりしない。
かなり急峻なトラバース。
まだ気を緩めるわけにはいかない。
7
10/14 15:28
かなり急峻なトラバース。
まだ気を緩めるわけにはいかない。
【注意ポイント】
まっすぐ下りたくなるが、実はここで大きく左に折れる。小さい案内板を見落とさない様に。
10
10/14 15:45
【注意ポイント】
まっすぐ下りたくなるが、実はここで大きく左に折れる。小さい案内板を見落とさない様に。
スズメバチが数匹地面を這っている!
どうやら地中に巣がある様だ( ´゜д゜)
大きく斜面を巻いて、何とか回避。
11
10/14 15:52
スズメバチが数匹地面を這っている!
どうやら地中に巣がある様だ( ´゜д゜)
大きく斜面を巻いて、何とか回避。
ようやく奥多摩湖が見えてきた。
けたたましいバイクの轟音も、今日は心強い味方に感じる。
11
10/14 15:59
ようやく奥多摩湖が見えてきた。
けたたましいバイクの轟音も、今日は心強い味方に感じる。
【温泉神社】
山の神様に感謝m(_ _)m
10円納める。
8
10/14 16:12
【温泉神社】
山の神様に感謝m(_ _)m
10円納める。
結局、下りの道中で人に会うことは無かった。
眼下に小河内ダム。背後は六ッ石山。
10
10/14 16:14
結局、下りの道中で人に会うことは無かった。
眼下に小河内ダム。背後は六ッ石山。
倉戸口バス停が見えてきた。
今日も無傷。
無事下山(^^)>
6
10/14 16:21
倉戸口バス停が見えてきた。
今日も無傷。
無事下山(^^)>
周りは誰もいない。
今なら大丈夫だ。ここでズボンを脱ぐ。
12
10/14 16:22
周りは誰もいない。
今なら大丈夫だ。ここでズボンを脱ぐ。
❌ズボンを脱ぐ
⭕シューズを脱ぐ。
ようやくギャグをはさめて感無量w(←何言ってるんだ???)
バスが来まちこ。奥多摩駅に向かいまする。
15
10/14 16:24
❌ズボンを脱ぐ
⭕シューズを脱ぐ。
ようやくギャグをはさめて感無量w(←何言ってるんだ???)
バスが来まちこ。奥多摩駅に向かいまする。
JR奥多摩駅に戻ってきた。
以前の旅(川苔山)の際に、臨時休業で行かず仕舞いだった立川のカレーハウス【レインボウスパイス】に向かう。
11
10/14 16:42
JR奥多摩駅に戻ってきた。
以前の旅(川苔山)の際に、臨時休業で行かず仕舞いだった立川のカレーハウス【レインボウスパイス】に向かう。
【レインボウスパイス】に到着…て行列かい💦
皆さんどんだけカレー好きなのかと(オマエもなw)
12
【レインボウスパイス】に到着…て行列かい💦
皆さんどんだけカレー好きなのかと(オマエもなw)
ディナーダブルカリーを注文。
一口目はフルーティ。食べ進めるとスパイシーな味わいに変化していく様はまさにレインボウ🌈
立川駅前の喧騒をかきわけて、千葉の片田舎へと帰還しました(^-^)/
おしまい。
22
ディナーダブルカリーを注文。
一口目はフルーティ。食べ進めるとスパイシーな味わいに変化していく様はまさにレインボウ🌈
立川駅前の喧騒をかきわけて、千葉の片田舎へと帰還しました(^-^)/
おしまい。
ギャグ封印のはずなのに、沢山ギャグがちりばめてあって最高でした😂
そして何度も出てくるYAMAPのワード(笑)
わたくしもスマートウォッチにYAMAP入れるかな〜(オイ
Sirozouさん、テナヤブーツ履いているんですね。わたくしも同じ靴持ってます。リソールするくらい使い込みましたよ😁
こんばんわ😃
おかしいなあ…真面目に書いたつもりが、読み返したらいつもより収拾つかない展開になってしまったw
>YAMAP入れるかな〜(オイ
視認性が高いので常用してます(←背信者なんでw)
そんな便利なYAMAPなのに、カシオのプロトレックはサポート対象外になってしまいました⤵️
新規で地図をダウンロード出来ずにYAMAP難民になってます。(アップルウォッチなら対応可)
>テナヤブーツ
そんな便利なテナヤブーツが何と上級モデルに格上げされて、価格も大幅にアップ⤴️してしまった!
まだまだテナヤを履き続けます。ワタシもそろそろリソールしようかな😆
あっ…どうも…Sirozouさんファンクラブ会員No.1のハセですw
いきなり破壊力のあるオハヨウゴザイマースでふきだしましたwww
そして破壊力ヤバすぎる看板🤣
マグマ大使さん山草本当にくれるんですかね?w
逆に山草なんてどうでもいいからマグマ大使の顔が気になりますwwwww
ギャグ封印と見て呼吸困難になりそうでしたがしっかりぶっ込んでて安心しました😂
確か鷹ノ巣山結構キツいんですよね!?
奥多摩三大急登に数えられていたような…
でもこんな写真見たら行きたいしかないです😭
富士山まで羨ましすぎる…よしっ!!!
日曜日はア?ソ?コに決めたっ♡
もしお見かけしたらこちらから脱がせに行きますねwwwwww
お疲れ様でした🙏
オハヨウゴザイマース!w
>Sirozouさんファンクラブ
そんなファンクラブがあるなんて知らなかった!ではワタシも「入会します」にマルw
>マグマ大使
これ、間違えて車道を大回りした時にたまたま見つけた看板です。ケガの巧名てやつですな(違う違うw)
鷹ノ巣山の急登で有名なのは日原から入る稲村岩尾根ですね。一本調子の急坂ですが、数年前の台風で通行止めになってます😓
今回登った浅間尾根は南面で明るく、登りやすかったです。
先日ハセさんが登られた御前山(サス沢山)やヌカザスの方が余程ムチャな斜度だったりします😂
ええ、いつかバッタリ出会う日を楽しみにしてます♪
多分今週はクールダウンを兼ねて土曜日あたりに高尾周辺にいます。
オオサンショウウオの如くホフク前進をしている男を見かけたら声をかけてくだちい😍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する