朝日連峰横断 日暮沢口〜三面小屋ピストン
- GPS
- 20:38
- 距離
- 41.6km
- 登り
- 3,945m
- 下り
- 4,056m
コースタイム
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 10:29
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:49
天候 | 1日目 晴れ 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※スタートのログがうまく取れていません。 ◇日暮沢〜北寒江山 特に危険個所はありません ◇北寒江山〜三面小屋 長くアップダウン激しくハードなコースです。 刈り払いはされていますが、伸びたところは足元が見えにくく踏み外し注意。朝露にも注意。 【水場情報】 ・竜門小屋前の水場 ホースからは出ていません。小屋裏の刈払い道の先を探してください。 ・道陸神の水場は出ています。 ・三面小屋前の水場は豊富。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 350円 |
写真
感想
本当は別のルートを狙っていたが、ぶぅさんから嬉しい?お誘いがあり、日暮沢から三面小屋泊ピストンへ。初日は申し分ない天気だが、2日目は雨模様の予報。この時期の雨は厳しいと思ったが、風は弱そうなので行くことに。
まずは歩き慣れた日暮沢小屋前から出発。土曜日の早朝に来たにも関わらず、駐車場は1台のみ開いている状況。この尾根は素晴らしい紅葉が見られるのだが、例年のような紅はない。竜門小屋で休憩していると、貞山さんが来て道陸神シェルターまで行くとの事で、一緒に歩く。紅葉は、北寒江山付近からは、草紅葉が目を楽しませてくれる。長い長い三面尾根を下ると、ようやく懐かしい三面小屋が見えてきた。レコにはアップしてはいなかったが、7月に三面口〜道陸神峰まで作業に入ったため今年2回目の小屋泊となる。先日の朝日8の字未遂でぶぅさんに芋煮をご馳走できなかったため、今回も背負ってきた。
2日目は、道陸神峰手前から雨が降り続く。予報通り風は強くはなかったが、この時期の雨はやはり厳しい。竜門小屋では貞山さんが待っていてくれ、温かい飲み物で体を温めた。
来年も三面口までの林道は通行止めらしいが、また、朝日連峰横断で行ってみよう。
朝日連峰を愛する新潟県民として、唯一の新潟県側玄関口である三面は毎年ながら歩きたい
朝日スーパー林道が崩落通行止めのため、今年はどこから歩るこうか悩み、同じく朝日を愛するshinonさんをお誘いして、二つ返事をいただいて実現した山行きでした
一度は目にしたかった三面ルートの紅葉、個人的には朝日連峰イチ!と称したいくらい素晴らしいかったです
来年はどこから歩こうか…夢が広がります
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しかもスタート地点より宿泊地点の方が標高低いなんて、体力と気力のある人しかなせぬ業ですね。流石、朝日を愛するお二人、素晴らしい横断山行お疲れ様でした。
でもビールはアサヒじゃないんですね(笑)
ビール(・・) 大事なとこ忘れてました(^_^;)
来年への宿題とします!!
新潟の朝日ファンとして感謝でいっぱいです。
頼もしいぶぅさんも現れたので三面コースの未来も明るいですね
ぶぅさんは来年、南俣沢からピストンだ〜とか言ってましたが、自分は遠慮したいですね〜。その前にtoujimaさんがやりそうですけど😁
ただ一度くらいはデータとりに行きたいです
えげつない登り降りですね😅二日目の雨での山行も大変お疲れ様でした🙏
串刺し縦走一度はやってみたいですがピストンじゃないと🚙の回収とか難しいですよね💦
あと2時間位早く歩ければお二人にお会い出来たかもしれませんでしたが、あれ以上早く歩けませんでした😅
出合川〜オツボ峰再開拓された方々に感謝です🙏
串刺し縦走ですか。そうなると、南俣沢から出発しないと綺麗な串刺しにはならないですね〜。それだと難易度は格段に上がりますね。
aoさんの来年の串刺しレコを期待してます😁
車一台とて無いだろうと思い下山したところ…
見覚えのある乗用車が駐車場に…
大朝日に連絡し小屋閉めと水場撤去の手伝いに来てくれているのか聞いたら違うとの事でしたので、残るは三面川ピストンだろうなと察しましたよ(笑)
今年も登山道整備から何からありがとうございました、沢山の登山者がお陰様で快適に歩く事が出来たようです♪
残るは三面ピストンだろうと、普通は察しないでしょ!
来年は、家族3人で登ってきてください😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する