記録ID: 6078850
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
経ヶ岳
2023年10月21日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:06
距離 10.3km
登り 1,119m
下り 1,129m
15:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒木から経ヶ岳まではかなりの急登で荒れてます。経ヶ岳から多良岳も、荒れ気味で大きな岩に苔むしていて滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 佐賀方面から黒木までは長崎道経由より444号経由が高速代が浮くし、時間も河原らのでお勧めです。 |
写真
撮影機器:
感想
佐賀県民として、やっぱり県内最高峰は登っておかないとね。と言うことで、秋晴れの下、佐賀県の最高峰「経ヶ岳」に長崎県側の黒木から登りました。駐車場から民家の間を抜けて、田んぼを過ぎるといきなりのやぶ。秋なので、服にまつわりつく実?がいっぱいです。そこを終えると沢渡りして、急登。しかも、ガレ場でマジ?という感じで相当続きます。稜線に出るとちょっと和んで大村湾を見渡せますが、山頂直下はクサリ場で最後まで気が抜けませんでした。山頂はさすが県内最高峰だけあって、雲仙から大村湾、背振と大展望。海が見えるのは良いですね。
山頂でお昼ご飯を食べた後、金泉寺に。山頂のすぐ先で、鹿島との分岐があるので、要注意です。また、その後の急坂も。金泉寺までなだらかな稜線歩きを勝手に期待していたのですが、実際はそれなりにアップダウンがあり、しかも苔むした大岩ありで難航しました。金泉寺にお詣りしたあと、多良岳に向かいましたが、こちらもそこそこの岩場で、クサリがありました。多良岳からは、有明海が一望出来ます。
金泉寺まで戻って、その脇の山小屋に寄ろうかと思いましたが、営業中?かちょっと判らなくて、バッチも850円もするようなので、通過して西野越えに向かいました。予定では、五家原岳まで周回するつもりでしたが、この時点で2時を過ぎていて、足の痛みもあったので、断念してそのまま下ることにしました。
標高は1076mですが、山頂からの眺望は海も見えて最高です。今度は違う季節に訪れてみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する