ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6081351
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

H100 飯豊山 Complete‼️

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:01
距離
20.4km
登り
2,029m
下り
1,785m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:01
休憩
1:26
合計
12:27
4:41
9
4:50
26
5:16
5:17
12
5:29
5:33
19
5:52
5:53
20
6:13
6:14
14
6:28
13
6:41
9
6:50
6:51
27
7:18
7:25
6
7:31
7:32
5
8:24
16
8:40
7
8:47
4
9:15
22
9:37
12
9:49
5
9:54
13
10:07
10:08
19
10:27
17
10:44
12
10:56
11:24
13
11:37
6
11:43
11:48
16
12:04
15
12:19
12:21
3
12:24
13
12:37
12:38
20
12:58
13:13
5
13:23
6
13:29
13:30
18
13:48
32
14:21
14:22
63
15:25
15:28
14
15:42
13
15:55
14
16:09
14
16:23
10
16:33
24
16:57
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
良好
4時半過ぎに出発
2023年10月14日 04:41撮影
10/14 4:41
4時半過ぎに出発
いつもながら木が邪魔(笑)
2023年10月14日 05:36撮影
10/14 5:36
いつもながら木が邪魔(笑)
今年はどこもイマイチな紅葉ですが、紅葉🍁が見れると思ってなかったので、実はうれしい
2023年10月14日 05:40撮影
10/14 5:40
今年はどこもイマイチな紅葉ですが、紅葉🍁が見れると思ってなかったので、実はうれしい
ところどころ綺麗な場所がありました
2023年10月14日 05:40撮影
10/14 5:40
ところどころ綺麗な場所がありました
途中の標識。会津藩の時代からの呼び名が残ってるようです。
2023年10月14日 05:52撮影
10/14 5:52
途中の標識。会津藩の時代からの呼び名が残ってるようです。
趣のある苔みち
2023年10月14日 05:53撮影
10/14 5:53
趣のある苔みち
日の出〜
右上は三日月?
2023年10月14日 05:56撮影
10/14 5:56
日の出〜
右上は三日月?
磐梯山がきれいです♪
2023年10月14日 05:59撮影
10/14 5:59
磐梯山がきれいです♪
低層雲海が9時ごろまで消えずに残ってました
2023年10月14日 06:01撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 6:01
低層雲海が9時ごろまで消えずに残ってました
画枠を変えてみた…
2023年10月14日 06:01撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 6:01
画枠を変えてみた…
パシャ!📷
2023年10月14日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 6:31
パシャ!📷
豊富な水場。
下山時に飲みました。冷たくてうまいです。
2023年10月14日 06:41撮影
10/14 6:41
豊富な水場。
下山時に飲みました。冷たくてうまいです。
ブルースカイ!
(どちら方向を撮ったのか忘れた😅)
2023年10月14日 06:58撮影
10/14 6:58
ブルースカイ!
(どちら方向を撮ったのか忘れた😅)
ところどころ見える眺望が疲れを癒してくれます。
2023年10月14日 06:59撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 6:59
ところどころ見える眺望が疲れを癒してくれます。
一枚前の左側。中央が磐梯山、左端が
2023年10月14日 07:02撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 7:02
一枚前の左側。中央が磐梯山、左端が
ここから岩場の登り
2023年10月14日 07:10撮影
10/14 7:10
ここから岩場の登り
太陽が高くなり影で景色の変化も。
2023年10月14日 07:15撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 7:15
太陽が高くなり影で景色の変化も。
遠くに先行する人々の姿が…
2023年10月14日 07:19撮影
10/14 7:19
遠くに先行する人々の姿が…
2023年10月14日 07:20撮影
10/14 7:20
三国小屋に到着!やっと小休止
2023年10月14日 07:38撮影
10/14 7:38
三国小屋に到着!やっと小休止
東北のアルプスと言われる一端に、山からは小屋以外に人口物が見えないことかなと思ったけど、実は雲海の下に街がありました…😅
2023年10月14日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 7:42
東北のアルプスと言われる一端に、山からは小屋以外に人口物が見えないことかなと思ったけど、実は雲海の下に街がありました…😅
一点破線は県境。尾西岳までの登山道のみ福島県で北側は山形県、南側は新潟県!
一点破線は県境。尾西岳までの登山道のみ福島県で北側は山形県、南側は新潟県!
2023年10月14日 08:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 8:07
緑と草紅葉のコントラストがきれいでした
(写真ではでないのが残念)
2023年10月14日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 8:46
緑と草紅葉のコントラストがきれいでした
(写真ではでないのが残念)
うーん、やっぱり写真には現れない…
2023年10月14日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 8:46
うーん、やっぱり写真には現れない…
切合小屋に到着!
2023年10月14日 09:00撮影
10/14 9:00
切合小屋に到着!
低層雲海が薄くなってきてます
2023年10月14日 09:37撮影
10/14 9:37
低層雲海が薄くなってきてます
稜線の岩場
2023年10月14日 09:54撮影
10/14 9:54
稜線の岩場
10時前に雲海も消失しました
2023年10月14日 09:55撮影
10/14 9:55
10時前に雲海も消失しました
てっぺんに先行する方が見えますぅ?
2023年10月14日 09:55撮影
10/14 9:55
てっぺんに先行する方が見えますぅ?
友人はストックを山行間のほぼ常時使ってました。膝と腰の状態が少し悪く、椎間板の影響で今季は脚全体が痺れてるとのこと…
2023年10月14日 09:56撮影
10/14 9:56
友人はストックを山行間のほぼ常時使ってました。膝と腰の状態が少し悪く、椎間板の影響で今季は脚全体が痺れてるとのこと…
通ってきた稜線と太陽に照らされて光る緑
2023年10月14日 09:57撮影
10/14 9:57
通ってきた稜線と太陽に照らされて光る緑
これを登ったところに本山小屋があるはず。
1番上は、おそらく飯豊山の登ることが青年の一人前の証だった会津時代に積み上げられた石垣
2023年10月14日 10:19撮影
10/14 10:19
これを登ったところに本山小屋があるはず。
1番上は、おそらく飯豊山の登ることが青年の一人前の証だった会津時代に積み上げられた石垣
本山小屋にまもなく到着!
2023年10月14日 10:31撮影
10/14 10:31
本山小屋にまもなく到着!
山頂までもう少し!
2023年10月14日 10:45撮影
10/14 10:45
山頂までもう少し!
左側は大日岳。ここからはぽっこりした山容ではありません。
2023年10月14日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 10:46
左側は大日岳。ここからはぽっこりした山容ではありません。
到着!
奥には大日岳
2023年10月14日 10:57撮影
10/14 10:57
到着!
奥には大日岳
2023年10月14日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 10:58
2023年10月14日 11:35撮影
10/14 11:35
2023年10月14日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 11:44
2023年10月14日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 12:12
2023年10月14日 12:14撮影
10/14 12:14
2023年10月14日 12:35撮影
10/14 12:35
トトロの森?みたいな…
2023年10月14日 12:38撮影
10/14 12:38
トトロの森?みたいな…
2023年10月14日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10/14 13:42
標高1640m、PM2時半で15℃😲❗️
2023年10月14日 14:36撮影
10/14 14:36
標高1640m、PM2時半で15℃😲❗️
駐車場はこの広さで、出発時は20台は停まってました。トイレも有ります。
2023年10月14日 17:06撮影
10/14 17:06
駐車場はこの広さで、出発時は20台は停まってました。トイレも有ります。
下山までが登山ということで、コンプリートです。
2023年10月14日 17:11撮影
10/14 17:11
下山までが登山ということで、コンプリートです。
1人で持つと風で折れてしまうので、ストックにガムテで固定してみた。
1人で持つと風で折れてしまうので、ストックにガムテで固定してみた。
撮影機器:

感想

当初、百名山の最後になる飯豊山は4、5人で車2台を活用して2泊3日の縦走をするイメージでしたが、メンバーは3人に、そして更にご家庭の事情で1人が行けなくなり結局2人に。新潟の山友が最後まで付き合ってくれました。

そして予定していた10/20〜23は予備日含め全部雨の予報🥲、1w前の今週に変更し、更に日曜が雨予報に変わったので1泊2日ピストンを日帰りで行くことに変更。当初設定した達成期限が11月で、今後の降雪を考えるとほぼラストチャンス。低温下で足先が冷えて後遺症が更に悪化するのが1番の心配でしたが、結局、この時期にほぼ半袖で歩けるほどの良いコンディションで最高でした😄(てんくらの予報が6℃だったので靴中マグマカイロを入れてダウンまで持って行ったのに🤣)

これで日本百名山を全登頂です。一座一万円以内という縛りからも解放され、下山後の駐車場でチキンラーメンやレトルトカレーではなく、B級グルメ的な美味いものを食べれます♪1人で高速道路も使えます♪山小屋にも自由に泊まれます♪

今回の御沢野営場登山口が1番日帰りしやすいとの事でしたが、急登の岩場があるので苦手な人は要注意です。登山道に変化があるので飽きないルートだと思います。(下りは別。いつもながら長い下にはうんざりしながら足の裏の痛みに耐えてヒーヒー言いながら降りました😅)

そう言えば、最初に登った百名山は17才の劒岳の現次郎尾根(ザイルを使った25m垂直下降もある)。その前には六甲山しか登ってませんでした😅
------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら