ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6085650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳 膝痛発症!苦悶の下山路 [百名山79] (雁坂峠周回)

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:34
距離
21.0km
登り
1,968m
下り
1,961m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:00
合計
7:35
6:43
5
6:48
6:48
11
7:05
7:07
68
8:15
8:16
59
9:15
9:15
4
9:19
9:19
8
9:27
9:36
12
9:48
10:12
6
10:18
10:18
9
10:27
10:28
23
10:51
10:51
28
11:19
11:29
13
11:42
11:42
31
12:13
12:20
16
12:36
12:37
28
13:05
13:06
20
13:26
13:26
16
13:42
13:42
19
14:12
14:12
5
14:17
14:18
0
14:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ駐車場利用
道の駅の隣にかなり広い砂利の駐車場がある
紅葉最盛期と思われる時期の日曜朝7時前でも空きは十分
この様子なら普段から余裕で停められる気がする
コース状況/
危険箇所等
【徳ちゃん新道】(登山口〜徳ちゃん新道分岐〜戸渡尾根分岐)
一般的な登山道
若干木の根っこが多めではあるが歩行には支障なし、下りは躓かないよう注意
傾斜が急な斜面が何箇所かあるが、1箇所あたりの長さはさほどではない
急傾斜、緩傾斜、平坦が適度にミックスされており登りが苦手な方には歩きやすいかも
一方でリズムが一定ではないのでその辺は好き不好き

【甲武信ヶ岳周辺】
木賊山から甲武信小屋に至る途中の展望地の斜面が非常に滑りやすいザレ場
他に危険個所は特にない

【奥秩父主稜線】(甲武信ヶ岳〜破風山〜雁坂嶺〜雁坂峠)
甲武信小屋から木賊山を巻くルートは緩やかで歩きやすい道
木賊山のピークからの道と合流し、少し歩くと一気に下り基調になる
岩と土のミックスだが、岩自体はグリップが利くので歩きやすい
途中から花崗岩に変わり、岩の上にザレという非常に滑りやすい組成になるので注意
破風山周辺から歩きづらい岩ゴロ場が出現する
岩の形が平らではなく、足の置き方を間違えるとバランスを崩しやすいので注意
雁坂嶺を越えるまでは形の悪い岩の足場がちょいちょい出現するので注意されたし
なお、この区間は地味にアップダウンがきつい上に風が非常に強い
一度入ればエスケープルートもないので悪天候時は撤退も視野に入れて判断する事

【雁坂峠下り】(雁坂峠〜井戸ノ沢出会〜沓切沢出合〜林道終点)
雁坂峠から一気に下る。傾斜強め
沢が見え始めると傾斜が緩くなり、沢伝いのトラバース路に変わる
井戸ノ沢出会からは右岸のトラバース路
途中対岸に渡渉し沓切沢出合までは左岸のトラバース路となる
なお途中細かい沢を含めると3〜4回ほど渡渉がある
危険はないが増水時はその限りではないので、雨天や雨後にはルート変更推奨
沓切沢出合で橋を渡れば舗装路の林道歩きとなる

【道の駅周辺】(林道終点〜道の駅みとみ)
林道終点からは舗装路を歩くが、途中道の駅方面へ登山道を歩く必要がある
そのまま道路を歩いて行くと道の駅とは反対方向へかなり歩かされることになる
案内看板があるので見落とさないように
その他周辺情報 日帰り温泉『ほったらかし温泉』
http://www.hottarakashi-onsen.com/
入浴料大人900円
最近ゆるキャンの影響か、以前に比べて土日は激混みするようになった
非常に夜景がきれいなロケーションなので、夜の入浴もオススメ
ちなみに日の出入浴もやってます
道の駅みとみの駐車場利用。
紅葉最盛期ですが普通に停められました。
当初の予定よりおよそ2時間遅れでスタート。
最近ブラックスタートが多かったので新鮮な感じ、だって熊怖いじゃんw
2023年10月22日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
30
10/22 6:44
道の駅みとみの駐車場利用。
紅葉最盛期ですが普通に停められました。
当初の予定よりおよそ2時間遅れでスタート。
最近ブラックスタートが多かったので新鮮な感じ、だって熊怖いじゃんw
ほう、あれが甲武信ヶ岳か…と、登る前は勘違いしてたw
登った今ならわかる、あれ木賊山だな。
2023年10月22日 06:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
34
10/22 6:45
ほう、あれが甲武信ヶ岳か…と、登る前は勘違いしてたw
登った今ならわかる、あれ木賊山だな。
登山口へは右の道に入っていきます。
2023年10月22日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
17
10/22 6:47
登山口へは右の道に入っていきます。
徳ちゃん新道で行きます!
2023年10月22日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
18
10/22 7:06
徳ちゃん新道で行きます!
下の方はまだあんま紅葉してませんでしたね。
2023年10月22日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
17
10/22 7:20
下の方はまだあんま紅葉してませんでしたね。
標高が上がると色づいた葉がちらほらと。
全体が色づいているという感じではなく、部分的に綺麗に紅葉している木がある感じ。
2023年10月22日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
51
10/22 7:43
標高が上がると色づいた葉がちらほらと。
全体が色づいているという感じではなく、部分的に綺麗に紅葉している木がある感じ。
黄葉も良いですね♪
2023年10月22日 07:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
52
10/22 7:45
黄葉も良いですね♪
標高1600〜1800mくらいが見頃かな。
2023年10月22日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
49
10/22 7:53
標高1600〜1800mくらいが見頃かな。
サクサクと登ります。
今日の目標は常時0.4ペースなので。
何なら先行したトレランの方たちに追いつくぞ〜って結構頑張ってました。冷静に考えれば無理だろww
2023年10月22日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
42
10/22 8:04
サクサクと登ります。
今日の目標は常時0.4ペースなので。
何なら先行したトレランの方たちに追いつくぞ〜って結構頑張ってました。冷静に考えれば無理だろww
霜も立派に育ってますな。
何かつい先日まで汗だくになって登ってたのがまるで嘘のようw
2023年10月22日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
19
10/22 8:40
霜も立派に育ってますな。
何かつい先日まで汗だくになって登ってたのがまるで嘘のようw
富士山が見える位置まで登ってきましたYO!
2023年10月22日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
45
10/22 9:05
富士山が見える位置まで登ってきましたYO!
富士山どーん!
2023年10月22日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
69
10/22 9:06
富士山どーん!
木賊山。
初見じゃ絶対に読めねぇよw
ちなみに木賊(トクサ)は植物の名前だそう、植物に詳しい方なら初見で読めるか。
2023年10月22日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
26
10/22 9:19
木賊山。
初見じゃ絶対に読めねぇよw
ちなみに木賊(トクサ)は植物の名前だそう、植物に詳しい方なら初見で読めるか。
甲武信ヶ岳が眼前に。
うぐ、もうひと登りか…
2023年10月22日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
42
10/22 9:22
甲武信ヶ岳が眼前に。
うぐ、もうひと登りか…
の前に、甲武信小屋で休憩していきます。
ちなみに軽食は11時から。
2023年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
26
10/22 9:36
の前に、甲武信小屋で休憩していきます。
ちなみに軽食は11時から。
さぁ最後の登りだぞ〜
2023年10月22日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
17
10/22 9:42
さぁ最後の登りだぞ〜
無事山頂到着!
イエイ!
2023年10月22日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
72
10/22 9:49
無事山頂到着!
イエイ!
もいっちょイエイ!
2023年10月22日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
67
10/22 9:50
もいっちょイエイ!
雲一つない快晴。
南ア方面、真ん中に見えてるのは北岳かな?
2023年10月22日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
38
10/22 10:05
雲一つない快晴。
南ア方面、真ん中に見えてるのは北岳かな?
八ヶ岳方面。
まだ秋山ですな。
2023年10月22日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
34
10/22 9:51
八ヶ岳方面。
まだ秋山ですな。
北ア方面。
完全に冬山w
2023年10月22日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
30
10/22 9:51
北ア方面。
完全に冬山w
富士山をバックに。
2023年10月22日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
38
10/22 9:52
富士山をバックに。
手乗りプリンw
2023年10月22日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
57
10/22 10:01
手乗りプリンw
ポーズ決めるくらいの余裕はあった、まだこの時までは…
2023年10月22日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
36
10/22 10:07
ポーズ決めるくらいの余裕はあった、まだこの時までは…
さぁそれじゃ雁坂峠へレッツゴー!
全然元気だったんだよな〜この時はまだ。
2023年10月22日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
18
10/22 10:21
さぁそれじゃ雁坂峠へレッツゴー!
全然元気だったんだよな〜この時はまだ。
木賊山を巻き道でパスすると、下り基調に。
2023年10月22日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
14
10/22 10:30
木賊山を巻き道でパスすると、下り基調に。
甲斐駒っぽい組成が出てきたぞ〜
2023年10月22日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
36
10/22 10:34
甲斐駒っぽい組成が出てきたぞ〜
紅葉もキレイだ、楽しい♪
2023年10月22日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
39
10/22 10:39
紅葉もキレイだ、楽しい♪
と思ってたら目の前に破風山がドン。
え、あれ登るん?
2023年10月22日 10:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
35
10/22 10:41
と思ってたら目の前に破風山がドン。
え、あれ登るん?
想像していたよりもアップダウンがエグい。
でもまだまだ元気よ。
ちなみに妻、この時点で脚使い切ってて、踏ん張り利かずにスっ転んでた、危ねぇよ…
2023年10月22日 10:50撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
37
10/22 10:50
想像していたよりもアップダウンがエグい。
でもまだまだ元気よ。
ちなみに妻、この時点で脚使い切ってて、踏ん張り利かずにスっ転んでた、危ねぇよ…
破風山避難小屋。
何でこんなとこに避難小屋が?と思ったけど、この稜線風が強くて、おそらく悪天候時はかなり荒れることが予想され、逃げ場もないことから避難小屋が建ってるんだろうと予想。
2023年10月22日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
27
10/22 10:51
破風山避難小屋。
何でこんなとこに避難小屋が?と思ったけど、この稜線風が強くて、おそらく悪天候時はかなり荒れることが予想され、逃げ場もないことから避難小屋が建ってるんだろうと予想。
キツい登り返しを経て破風山山頂。
あれ…何だろう、足が疲れているのは良いとして、何か左膝がおかしいような…
念のためシップを貼る。
2023年10月22日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
28
10/22 11:20
キツい登り返しを経て破風山山頂。
あれ…何だろう、足が疲れているのは良いとして、何か左膝がおかしいような…
念のためシップを貼る。
が…時すでに遅し。
ここで左膝痛発症!
マジかよ…ここコースの丁度ど真ん中なんですけど!?
2023年10月22日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
28
10/22 11:33
が…時すでに遅し。
ここで左膝痛発症!
マジかよ…ここコースの丁度ど真ん中なんですけど!?
行っても10辧
引いても10辧
どちらを選択しても歩く距離時間、ほとんど変わらない。
仕方ないから進むことにした。痛む左ひざを引きずりながら。
2023年10月22日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
48
10/22 11:53
行っても10辧
引いても10辧
どちらを選択しても歩く距離時間、ほとんど変わらない。
仕方ないから進むことにした。痛む左ひざを引きずりながら。
あぁぁ!やめろ!
変な体勢にさせないでくれ!膝滅茶苦茶痛いんだから!!
2023年10月22日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
24
10/22 11:55
あぁぁ!やめろ!
変な体勢にさせないでくれ!膝滅茶苦茶痛いんだから!!
うぁ〜めちゃ遠かった。
まだ先長いんですけど…
2023年10月22日 12:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
26
10/22 12:12
うぁ〜めちゃ遠かった。
まだ先長いんですけど…
気付くと5m先に鹿。
のんきにもしゃもしゃと餌食ってやがるw
オイ、お前、俺を背中に乗せて行ってはくれまいか…
2023年10月22日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
35
10/22 12:19
気付くと5m先に鹿。
のんきにもしゃもしゃと餌食ってやがるw
オイ、お前、俺を背中に乗せて行ってはくれまいか…
必死こいて雁坂峠まで来たぞ…
2023年10月22日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
31
10/22 12:38
必死こいて雁坂峠まで来たぞ…
アルクマ『がんばれ』
2023年10月22日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
36
10/22 12:37
アルクマ『がんばれ』
うぁぁぁ痛い痛い!
急坂やめろ!
何か後から見たらカラマツ綺麗だけどそんなもん一切目に入らんかったわw
2023年10月22日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
31
10/22 12:40
うぁぁぁ痛い痛い!
急坂やめろ!
何か後から見たらカラマツ綺麗だけどそんなもん一切目に入らんかったわw
草見て現実逃避する
2023年10月22日 12:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
29
10/22 12:43
草見て現実逃避する
膝は相変わらず痛すぎるが、このあたりの紅葉なかなかキレイ。
2023年10月22日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
41
10/22 12:57
膝は相変わらず痛すぎるが、このあたりの紅葉なかなかキレイ。
全体が染まっているわけではないけど、部分的に切り取ればとっても良い感じ♪
2023年10月22日 13:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
66
10/22 13:02
全体が染まっているわけではないけど、部分的に切り取ればとっても良い感じ♪
低いところはまだ青々としてますな、やはり標高1700m前後が見頃かな〜
2023年10月22日 13:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
18
10/22 13:32
低いところはまだ青々としてますな、やはり標高1700m前後が見頃かな〜
沢を何度か渡渉していく。
滑って膝曲げたら一発で終わる、慎重に慎重に…
2023年10月22日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
18
10/22 13:33
沢を何度か渡渉していく。
滑って膝曲げたら一発で終わる、慎重に慎重に…
やっと林道!
終わりが見えた〜!!
2023年10月22日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
22
10/22 13:41
やっと林道!
終わりが見えた〜!!
だいぶ崩落しとるけど大丈夫か?
2023年10月22日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
17
10/22 13:44
だいぶ崩落しとるけど大丈夫か?
林道終点を過ぎると分岐。
右はトンネル料金所、道の駅に帰る場合は左(直進)しましょうね。
2023年10月22日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
16
10/22 14:02
林道終点を過ぎると分岐。
右はトンネル料金所、道の駅に帰る場合は左(直進)しましょうね。
舗装路を歩いて行くと途中このような案内板が。
真っすぐ舗装路を歩いてしまうと道の駅からどんどん遠くなるので注意。見落とさないように。
2023年10月22日 14:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
20
10/22 14:10
舗装路を歩いて行くと途中このような案内板が。
真っすぐ舗装路を歩いてしまうと道の駅からどんどん遠くなるので注意。見落とさないように。
無事道の駅みとみへ。
帰ってこれて良かった〜クッソしんどかった…
お疲れ様でした!
2023年10月22日 14:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
49
10/22 14:16
無事道の駅みとみへ。
帰ってこれて良かった〜クッソしんどかった…
お疲れ様でした!

感想

◆登山の背景
久しぶりに日帰りロングで足を鍛えたいな…そう思っていた週末。
候補は絞ってあったので、あとは決断して行動するだけだったのですが…
奇しくも巷では日本全国で絶賛クマさん大暴れ中w
今回候補としていた山域でもちょいちょい熊の目撃情報があり
何もわざわざ熊のリスクが高い時期に行くことはねぇべ、ということで予定変更。
今登山者が多いであろう山域を選び、紅葉の甲武信ヶ岳へ行くことにしました。

しかし、ただ行くだけではつまらない。
ということで、今回は『常時CT0.4を目指す』という課題を設定して行ってきました。
結論から申し上げますと、久しぶりに苦行と言える山行になりましたw


◆登山の詳細
熊との遭遇を恐れた結果、日の出を迎えてから歩き始めることに。
出発時間6時43分、久しぶりに明るい時間からのスタートです。
道の駅から車道、林道と歩き、適度に体が暖まってきた頃登山道に入ります。

ちょうど我々に先行してトレランの方が4名入山していきましたので
『彼らに追いつく』をひとつの目安として徳ちゃん新道を登り上げていきました。
しかし、トレランの先行者に追いつく=トレランより速く登る必要があるわけですから
冷静に考えればそれがいかに体に負担を強いるか、火を見るより明らかなんですが…
そんなことはお構いなしにかなりハイペースで登っていくことになります。

結果的に山頂までに彼らに追いつくことはできませんでした(当たり前である)
とはいえかなり良いペースを刻んでいたため、脚は結構疲労してたんだろうなぁ
体調は悪くなかったので当初の予定通り雁坂峠を目指し、主稜線へ歩を進めたのですが…
身体に異変が現れたのは破風山に至る頃。
主稜線を歩き始めた頃から足の疲労感は感じてはいたのですが
それに加えて左膝に違和感が出始めました。
いつもならば膝サポーターを常備しているのですが、間の悪い事に今日に限って無い。
そして最悪なことに破風山はコースのまさにど真ん中。
行こうが引こうが、どちらを選んでも同じ距離、同じ時間を歩かねばならない位置でした。

『完全にやらかした』

そう思った矢先、破風山の稜線にて恐れていた膝痛を見事に発症してしまいました。
さぁ、逃れることのできない地獄のロードの開幕です。
駐車場までは10辧そしてその大半は膝の痛みが最も牙を剥く下り。
左膝は殆ど曲げることができませんから、ほぼ右足一本で下りきらねばなりません。
危険ですがやむを得ずストックに全体重を乗せます。
でないと左足を地面に置くことが出来ません、膝が痛すぎて。
いや〜本当にしんどい下りでした…たかだか10劼里泙…垢せ…。

ちなみに、妻も妻で途中で完全に足を使い切ってしまい
最後の方はケガ人の私よりもペースが落ちるという状況になっていました。
それぞれに課題を残した山行だったと言えますね。


◆登山の感想ほか
気の緩みがあったと言わざるを得ない、何なら侮っていたのでしょう。

序盤から緩めることなくハイペースだった
気温が低く、脚が冷えやすい環境だった
膝痛を発症した破風山周辺は岩ゴロの不安定な悪路だった
今日に限って膝サポーターを持参しなかった
工程が短いからと侮った

これらの要因が複雑に絡まって今回の結果を生んだのだと思います。
私にせよ妻にせよフィジカル強化(特に脚)の必要性が身に染みてわかりました。

とまぁ、何しに行ったんだかよくわからない山行になりましたが…
そもそもの目的は百名山更新でしたねw
百名山79座目、甲武信ヶ岳、無事?完登です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

あっきーさん
膝、大丈夫ですか?
サポーターってことは以前から膝に不安があったってこと?
紅葉が素晴らしいですねえ
甲武信ヶ岳で79座ですか
2〜3年でクリアできそうな勢い
ゆっきーさんの帽子が気になって仕方ありません
動物の毛皮っぽくて
膝、ちゃんと直して下さいよ〜
でないと、今後のハイペース登山が厳しくなってしまうんで
2023/10/23 12:16
いいねいいね
2
junbaderさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

ご心配いただきありがとうございます。
実は私の膝痛は十年来のお付き合いでして、2010年に初めて発症して以降、定期的に私を悩ませてくれる厄介な隣人なのですw
例えば昨年ですと、1年の山行の実に3分の1で膝痛を発症してます。
昨年買ったサポーターと、足回りを鍛えた事で発症割合はかなり激減してたんですが、久しぶりに直球ど真ん中に食らっちゃった感じです(;´Д`)
筋力強化と柔軟体操頑張ります…

モフモフ帽子、可愛いでしょ?
去年買ったんですが、一回も使ってなくて今年ようやくデビューさせましたw
滅茶苦茶暖かかった(むしろ暑かった)ようです。

ちなみに百名山は北海道と屋久島で10座、残りは北関東のいくつかと、鹿島槍、飯豊、朝日です、結構な厄介どころばかりなのでまだ5年くらいかかるんじゃないかな。
長期休みとお金があれば多分あっという間に終わるんでしょうけど…
2023/10/23 13:27
コメント失礼します
登山で膝痛はいやですよね
僕も先週黒戸尾根で下り急ぎすぎて 膝やられてしまい多分半月板の中身が漏れてきてます
なのでビビって長い山行は控えている次第です💦
ちなみに今までは多少無理しても、寝る前にハチミツ(純粋ハチミツ)とセイロン産のシナモンをぬるま湯に溶かして飲んでいれば、翌日には治ってましたので、ある程度はオススメできますよ
どうぞご自愛ください
2023/10/25 12:52
いいねいいね
2
ハチタマさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

レコ拝見しましたよ〜、摩利支天まで行ってましたよね…そりゃハードだわ(;´Д`)
私の場合腸脛靭帯炎なので、厳密に言うと膝とはまたちょっと違うのですが、まぁこれ慣れっこっちゃ慣れっこで、翌日にはケロッと痛くなくなるんですよね…不思議。
てか蜂蜜そんなに効くんですか!?うちに国産蜂蜜あるので飲んでみようかな(*^^*)

ご心配いただきありがとうございます♪
痛くなくなったら筋トレして、周辺の筋肉鍛えたいと思います。
2023/10/25 15:11
申し遅れましたが、9月に木曽駒でチラッとお会いしたものです
2023/10/25 12:54
いいねいいね
2
ハチタマさん
もちろんちゃんと覚えてますよ♪大丈夫です(*^^*)
てかもう一ヶ月近く前なんですね…時間経つの早。
2023/10/25 15:14
木賊山を読めるかどうかで経験者かどうかわかりますよね。自分も読めねえよってセルフ突っ込みしたのでお気持ちよくわかります。
膝周りは違和感ですら怖いです。破風山からなんてだいぶ遠いというか、雁坂峠からの激下り辛かったでしょうによくぞ無事に帰ってこられました。お疲れ様でした!
2023/10/29 20:01
いいねいいね
1
Barklayさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

『木賊』って日常生活では絶対に使わないであろう単語ですからねw
初見だと『もくぞく』って読む方が大半なのではと思います。

ありがとうございます(*^^*)
いつもなら違和感出た時点でサポーター装着して対処するんですが、この時はいくら探してもサポーターが見つからず『まぁ平気だろう』って感じで臨んだ山行だったので、完全な油断でしたね。反省です…
2023/10/31 8:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら