今日は夜行バスと近鉄線を乗り継ぎ、天川川合バス停までやって来ました
バス停には綺麗なトイレがあります
みたらい渓谷遊歩道を歩く人には地図が貰えるようです
4
今日は夜行バスと近鉄線を乗り継ぎ、天川川合バス停までやって来ました
バス停には綺麗なトイレがあります
みたらい渓谷遊歩道を歩く人には地図が貰えるようです
身支度して出発するとすぐに吊り橋がありました
同じバスで弥山に登る人がいなくて、寂しいスタートです
4
身支度して出発するとすぐに吊り橋がありました
同じバスで弥山に登る人がいなくて、寂しいスタートです
吊り橋は『みたらい渓谷』遊歩道のスタート地点にもなります
橋の上からの景色が美しく、山は止めてこちらを歩きたくなりました
4
吊り橋は『みたらい渓谷』遊歩道のスタート地点にもなります
橋の上からの景色が美しく、山は止めてこちらを歩きたくなりました
栃尾辻コースのスタートです!
登山届もここに出せるようになっていました
(私はコンパスで提出しました)
2
栃尾辻コースのスタートです!
登山届もここに出せるようになっていました
(私はコンパスで提出しました)
歩き始めは植林の林です
私の奈良のイメージは植林の林なんです
2
歩き始めは植林の林です
私の奈良のイメージは植林の林なんです
週間天気予報は晴れだったのですが、ギリギリでこんなお天気に変わったんですよね( ;∀;)
3
週間天気予報は晴れだったのですが、ギリギリでこんなお天気に変わったんですよね( ;∀;)
たまに日差しが出ると嬉しい(*^^*)
1
たまに日差しが出ると嬉しい(*^^*)
この辺りではまだ遠くの山も見えました(*^^*)
2
この辺りではまだ遠くの山も見えました(*^^*)
紅葉が少し始まっていました
3
紅葉が少し始まっていました
アップで
3
アップで
黄色も素敵
2
黄色も素敵
林道とクロスします
1
林道とクロスします
路線バス運行につき駐車禁止?
ここまでバスが来るの?
1
路線バス運行につき駐車禁止?
ここまでバスが来るの?
いい感じの森です
6
いい感じの森です
もう少し日差しが欲しい所です
5
もう少し日差しが欲しい所です
足元もこんな感じ
4
足元もこんな感じ
登山道のすぐ近くに林道が走っています
帰りは少し林道も歩きました
2
登山道のすぐ近くに林道が走っています
帰りは少し林道も歩きました
落ち葉がじゅうたんのようです
3
落ち葉がじゅうたんのようです
栃尾辻の避難小屋
ここまでがすごく長く感じました
3
栃尾辻の避難小屋
ここまでがすごく長く感じました
きのこ、かわいい
3
きのこ、かわいい
避難小屋の後は他の登山客の方もちらほら居て、少し楽な気持ちで歩く事が出来ました
7
避難小屋の後は他の登山客の方もちらほら居て、少し楽な気持ちで歩く事が出来ました
青空!!(≧▽≦)!!
2
青空!!(≧▽≦)!!
13時を過ぎると霧が出始めました
3
13時を過ぎると霧が出始めました
分岐です
左に進むと弥山小屋は近いのですが、時間も早いし明星ヶ岳の方に行く事にしました
2
分岐です
左に進むと弥山小屋は近いのですが、時間も早いし明星ヶ岳の方に行く事にしました
踏み跡は少し薄いですが、広くなっているところは看板やトラロープがあるので迷うような事はありませんでした
3
踏み跡は少し薄いですが、広くなっているところは看板やトラロープがあるので迷うような事はありませんでした
木が低くなってきました
3
木が低くなってきました
クリスマスみたいな実
2
クリスマスみたいな実
倒木が多くて環境の厳しさが伺えます
3
倒木が多くて環境の厳しさが伺えます
明星ヶ岳はここから右に曲がります
3
明星ヶ岳はここから右に曲がります
泥んこの場所(>_<)
2
泥んこの場所(>_<)
明星ヶ岳に到着
風が強いので直ぐにUターンします
5
明星ヶ岳に到着
風が強いので直ぐにUターンします
明星ヶ岳の山頂付近のようす
景色は何も見えません
強風のせいで寒々しい感じがしました
3
明星ヶ岳の山頂付近のようす
景色は何も見えません
強風のせいで寒々しい感じがしました
枯れている木が多い分、新しい木もたくさん生えて来ていました
シラビソの赤ちゃんでしょうか?
3
枯れている木が多い分、新しい木もたくさん生えて来ていました
シラビソの赤ちゃんでしょうか?
青空が見えると写真が撮りたくなります(*^^*)
2
青空が見えると写真が撮りたくなります(*^^*)
八経ヶ岳に到着(≧▽≦)
無事に来られてよかった♪
9
八経ヶ岳に到着(≧▽≦)
無事に来られてよかった♪
風がますます強くなり、手が冷たくなりました
2
風がますます強くなり、手が冷たくなりました
雲が晴れて景色が見渡せました(≧▽≦)
3
雲が晴れて景色が見渡せました(≧▽≦)
鹿よけネット
この辺りに咲くオオヤマレンゲが食べられるのを防ぐために、たくさんのネットが張ってありました
4
鹿よけネット
この辺りに咲くオオヤマレンゲが食べられるのを防ぐために、たくさんのネットが張ってありました
この辺りまで来ると疲れたし寒いしでスピードダウンで歩きました
3
この辺りまで来ると疲れたし寒いしでスピードダウンで歩きました
八剱山・前鬼
恰好いい名前と字体ですね!
4
八剱山・前鬼
恰好いい名前と字体ですね!
弥山小屋に到着です(*^^*)
部屋は20人は入れるくらいの広さで、今日は7人で泊まりました
ストーブが点いてとても暖かい部屋でホッとしました
7
弥山小屋に到着です(*^^*)
部屋は20人は入れるくらいの広さで、今日は7人で泊まりました
ストーブが点いてとても暖かい部屋でホッとしました
自分の部屋に荷物を置いてから弥山に登りに来ました
山頂は神社があります
(手前の丸い所は何だろう?)
8
自分の部屋に荷物を置いてから弥山に登りに来ました
山頂は神社があります
(手前の丸い所は何だろう?)
山頂では一瞬晴れて、八経ヶ岳が見えました(≧▽≦)
7
山頂では一瞬晴れて、八経ヶ岳が見えました(≧▽≦)
裏側の変な場所から登って来ましたが、帰りは鳥居をくぐって正規のルートから帰りました
3
裏側の変な場所から登って来ましたが、帰りは鳥居をくぐって正規のルートから帰りました
夕ご飯
ご飯の1杯目は古代米でした
おかずも美味しく、2杯目のご飯を山盛りでよそったら、古代米が余ったというので、3杯目もいただきました(^^;)
11
夕ご飯
ご飯の1杯目は古代米でした
おかずも美味しく、2杯目のご飯を山盛りでよそったら、古代米が余ったというので、3杯目もいただきました(^^;)
翌朝です
山小屋の朝食は付けて貰わなかったので、玄関横のスペースでテント泊のお兄さんと並んでお握りを食べました
京都で買った万願寺唐辛子昆布のおにぎりです
8
翌朝です
山小屋の朝食は付けて貰わなかったので、玄関横のスペースでテント泊のお兄さんと並んでお握りを食べました
京都で買った万願寺唐辛子昆布のおにぎりです
外に出ると霧で真っ白で、木も少し凍っていました
5
外に出ると霧で真っ白で、木も少し凍っていました
風が強くて寒いので、ダウンを着たまま下山です
昨日のうちに八経ヶ岳まで行っておいてよかった
3
風が強くて寒いので、ダウンを着たまま下山です
昨日のうちに八経ヶ岳まで行っておいてよかった
この道は昨日登って来た道よりもよく整備されていました
3
この道は昨日登って来た道よりもよく整備されていました
長い長い階段がありました
濡れているので滑らないように慎重に歩きました
2
長い長い階段がありました
濡れているので滑らないように慎重に歩きました
鳥獣避けのネットを何度も通過します
1
鳥獣避けのネットを何度も通過します
狼平避難小屋
ログハウスのような作りでとても綺麗でした
6
狼平避難小屋
ログハウスのような作りでとても綺麗でした
狼平の吊り橋
2
狼平の吊り橋
霧で見通しが悪いので、こういう広い場所ではピンクテープが頼りでした
1
霧で見通しが悪いので、こういう広い場所ではピンクテープが頼りでした
登りでは巻いてしまった『天女の頂』に登って見ました
山頂は真っ白でした(^^;)
5
登りでは巻いてしまった『天女の頂』に登って見ました
山頂は真っ白でした(^^;)
天女の頂を過ぎると紅葉ゾーンに突入です!
3
天女の頂を過ぎると紅葉ゾーンに突入です!
遠くの景色も少し見えてきました
2
遠くの景色も少し見えてきました
綺麗ですね✨
4
綺麗ですね✨
林道に降りてみましたが、落石も多くここを車で通るのは無理なようです
4
林道に降りてみましたが、落石も多くここを車で通るのは無理なようです
林道からの景色
遠くの空は晴れているようです
2
林道からの景色
遠くの空は晴れているようです
晴れていれば黄色の葉っぱのもっと綺麗でしょうね
4
晴れていれば黄色の葉っぱのもっと綺麗でしょうね
途中で今日登る方数人とスライドしました
2
途中で今日登る方数人とスライドしました
下山しましたが、バスまで時間があるので『みたらい渓谷』の方に少し進んでみました
3
下山しましたが、バスまで時間があるので『みたらい渓谷』の方に少し進んでみました
渓谷が美しです
6
渓谷が美しです
水もとても綺麗
1
水もとても綺麗
途中の神社
3
途中の神社
道端のお地蔵様
2
道端のお地蔵様
途中のお店で買い食いです
『いもぼた』と言ってこの辺りの郷土料理だそうです
ジャガイモとお米で出来ています
温かくて素朴な味が心にしみました(*´▽`*)
6
途中のお店で買い食いです
『いもぼた』と言ってこの辺りの郷土料理だそうです
ジャガイモとお米で出来ています
温かくて素朴な味が心にしみました(*´▽`*)
バス停に戻って来ました
荷物の入れ替えをするスペースもあるし、トイレもきれいだしありがたい場所でした
4
バス停に戻って来ました
荷物の入れ替えをするスペースもあるし、トイレもきれいだしありがたい場所でした
ここのベンチで時間まで待ちます
お天気はいま一つでしたが、無事に登って来られてよかったです
4
ここのベンチで時間まで待ちます
お天気はいま一つでしたが、無事に登って来られてよかったです
おはようございます😄
そう、折り返し電話すごく嬉しかったです!
小屋に到着した時にも、手が悴んで宿帳に記入するのに時間がかかって焦っていたら、
「ゆっくりでいいですよ☺️」と言ってくれました。
優しさが溢れてて居心地も良くなりますね
最近は親切な山小屋が多いですよね
昔は大変だったお話し良く耳にします🤣
そうですね〜
今は親切な山小屋多いですよね
私は未だに1枚の布団で二人寝るとかトイレの行列とか経験したことがありません
山小屋の方は大変ですが、コロナ以降は山小屋がゆったりしていて、過ごしやすくなりましたよね。
大峰山は古道を縦走してみたいと思っていますが、なかなか現実は厳しいです。
遠いし、エリアの情報がよく分からないし………
kaori509さんのリサーチ力には驚くばかりです!凄い!!
こんにちは
熊野古道とか私も歩いてみたいです
でも、サラリーマンでいる間はなかなか難しいですよね。
遠いしアクセスも大変だし。
大峰山ももう少し朝早く出発できれば、日帰りも可能なのですが。。
私にとっては早朝から行動できる高速バスは、本当に貴重な足です
こんばんは♪
大和三山登る前は、八経ヶ岳登られてこられたんですね!👏
私の基本は大峰山脈なので、全てのpicに突っ込みたくなる感じです😅
大峰山脈は、季節によって色んな姿見せてくれるんですよ!
そして何よりも、役行者が歩いた修験道もあり、歴史もあり楽しい山ですね♪
もっと早く分かっていたら、ご案内したかったです😢
また、大峰奥駈道訪ねてみて下さい🤗
こんばんは
大峰山はあいにくのお天気でしたが、次回は別ルートで歩きたいな〜
大峰奥駈道もじっくり時間をかけて歩けば面白そうだなと思っていました。
遠いのでなかなか行けませんが、三輪山にもとても興味を持ちましたし
是非またお邪魔させてもらいたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する