ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 611477
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

スノーシュー最後まで背負って笈ヶ岳

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
22.2km
登り
2,240m
下り
2,238m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

標高グラフのとおり
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:20自宅-5:40一里野スキー場
コース状況/
危険箇所等
圧力管の階段の一部に雪、斜面の雪を上ればOK
大体雪がつながっています。(切れている所は数箇所)
雪が前日の冷え込みで程よく締まってスノーシュー使いませんでした。
登り始めはこんな尾根
2015年04月09日 06:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 6:28
登り始めはこんな尾根
鳥が長い距離、雪面を歩いてます。
雉しか考えられませんが???
2015年04月09日 07:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:05
鳥が長い距離、雪面を歩いてます。
雉しか考えられませんが???
日本海から直接西風が当たるのにブナはまっすぐです
2015年04月09日 07:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:13
日本海から直接西風が当たるのにブナはまっすぐです
笈はまだまだ先
2015年04月09日 07:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 7:31
笈はまだまだ先
振り返ってもまったく足跡ありません。
2015年04月09日 07:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:40
振り返ってもまったく足跡ありません。
大笠と笈のツーショット
2015年04月09日 07:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 7:41
大笠と笈のツーショット
白山、今は白い山
2015年04月09日 07:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 7:44
白山、今は白い山
好みのぶなたち 
2015年04月09日 07:47撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:47
好みのぶなたち 
大木が次々と現れます。
2015年04月09日 07:48撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 7:48
大木が次々と現れます。
雪の状態がいいんで、スノーシューは背負ったまま
2015年04月09日 07:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 7:56
雪の状態がいいんで、スノーシューは背負ったまま
雪が切れてても、しっかりした踏み後があるので大丈夫!
2015年04月09日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 8:07
雪が切れてても、しっかりした踏み後があるので大丈夫!
雪、割と続いてます
2015年04月09日 08:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:11
雪、割と続いてます
ヤドリギエリヤ(うまく撮れてません)
2015年04月09日 08:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:26
ヤドリギエリヤ(うまく撮れてません)
大笠はここから見ても大笠でした。
2015年04月09日 08:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 8:29
大笠はここから見ても大笠でした。
ここではあまり見かけない針葉樹
2015年04月09日 08:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 8:33
ここではあまり見かけない針葉樹
ブナがたくましい!!
2015年04月09日 08:38撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 8:38
ブナがたくましい!!
冬瓜平の木々
2015年04月09日 08:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 8:51
冬瓜平の木々
冬瓜平の木々
2015年04月09日 08:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 8:53
冬瓜平の木々
冬瓜平の木々
ここからダケカンバ現る
2015年04月09日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:03
冬瓜平の木々
ここからダケカンバ現る
冬瓜平の木々
まっすぐ、太くて、堂々
2015年04月09日 09:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:03
冬瓜平の木々
まっすぐ、太くて、堂々
冬瓜平の木々
2015年04月09日 09:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:05
冬瓜平の木々
トラバースが続きます
2015年04月09日 09:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 9:26
トラバースが続きます
雪、たっぷり
2015年04月09日 09:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:26
雪、たっぷり
登ろうか。いや、トラバースです。
2015年04月09日 09:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/9 9:27
登ろうか。いや、トラバースです。
この稜線はぶなで占められてました。
2015年04月09日 09:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 9:28
この稜線はぶなで占められてました。
振り返って「冬瓜山」
2015年04月09日 09:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 9:28
振り返って「冬瓜山」
笈はもうすぐ
ここから1時間ほどかかりました。
2015年04月09日 09:32撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 9:32
笈はもうすぐ
ここから1時間ほどかかりました。
下で眺めた白山より、大きく雄大に見えます。
2015年04月09日 10:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:11
下で眺めた白山より、大きく雄大に見えます。
ピークはこの向こう
2015年04月09日 10:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/9 10:13
ピークはこの向こう
三ヶ辻山&人形山
2015年04月09日 10:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:13
三ヶ辻山&人形山
ここは白山展望台
2015年04月09日 10:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:18
ここは白山展望台
大笠方面
2015年04月09日 10:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 10:40
大笠方面
熊は人間が作った標柱がきらいのようです。
2015年04月09日 10:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/9 10:40
熊は人間が作った標柱がきらいのようです。
2015年04月09日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/9 10:41
スノーシューは背負ったまま
2015年04月09日 10:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:42
スノーシューは背負ったまま
向こうが北アルプス
ここまで来ると、北アルプス小さい!
2015年04月09日 10:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/9 10:57
向こうが北アルプス
ここまで来ると、北アルプス小さい!
昨日の寒波で張り付いた雪
2015年04月09日 11:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:22
昨日の寒波で張り付いた雪
素敵な木たち
2015年04月09日 11:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 11:40
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 11:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 11:57
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 11:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 11:57
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 12:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 12:02
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 12:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 12:04
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 13:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/9 13:35
素敵な木たち
素敵な木たち
2015年04月09日 13:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/9 13:40
素敵な木たち
雪解け水なので、すこし濁ってます。
2015年04月09日 14:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/9 14:29
雪解け水なので、すこし濁ってます。

感想



富山県側から眺めていた大笠と笈
石川県側から眺めるとどんなんだろう??
天気を見計らってお出かけしました。
石川県から見ても大笠でした。そして笈でした。
稜線が細いのでそうなってしまうのか。とひとりで納得しました。

発電所から500m程登るとブナが現れます。
それから、ずっとブナが続きます。
稜線が広い場所のブナは伸び伸びと枝を伸ばしてます。
長かったけど、素敵なぶながいっぱい眺められたので満足の山歩きでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1826人

コメント

健脚ですね。
こんにちは、ロングコースお疲れ様でした。
人気の笈ですが一里野から日帰りする方はなかなかいません

静かな山行を楽しまれたでしょうね。
2015/4/9 19:00
いえ、いっぱい、いっぱいです。
ロングやるとき、歩ききれるだろうかと、いつも不安になってます。
今回は雪の状態がほどよいクッションとしっかりグリップしてくれたので、
とっても歩きやすく、雪に助けてもらいました。

頂上でひとり、天気予報見て登れる幸せに感謝しました。
2015/4/9 20:44
初めまして
今の時期の記録は少ないと思います。超健脚の方とお見受けします。
今年も笈の季節が始まりますが魁の記録に今年も背中を押されました。
有難うございます。
2015/4/9 23:30
mi-bou さま はじめまして
前日、発電所の階段が凍ってたらとか、階段が雪に覆われてたらとか、寒戻りだったので上部に新雪たっぷりだったらとか、いろいろ心配してました。
そんな心配は階段歩いてて全部なくなりました。
雪はウォーキングコースのラバーマットより快適、木道より快適な状態でした。
今日は雪に助けられました。
2015/4/10 8:34
はじめまして
笈、一人占めですか・・・実にうらやましいですね。
このコースで行くのは・・・ホントに健脚でいらっしゃいます。
笈へのテンションがあがりました。早く行ってみたい。
すばらしい写真、ありがとうございました。
2015/4/10 8:10
akakiriusagiさま はじめまして
南砺地方の山域はいつも静か・・・・だれもいませんから、だから静かなこと意識してなかったんですが、笈はにぎやかなんですね。冬瓜平のあちこちに人、人、人楽しそうです。
2015/4/10 8:43
参考になります。
16時間で計画していたんですが、10toiroさんは9時間ですか
凄い方がいるのもだと魅入ってしまってます。
ちょうど行きたいと思っていたので、とっても参考になりました。
雪の状態が少し不安で、私が行くなら午前2時発18時着とか思っていましたが
少し安心しました。ありがとうございます。

「林住期」いい言葉ですね。
調べてみて、五木寛之さんの本の紹介が出てきて、
「そうだ。そうだ。そのとおり!」と思いました。
2015/4/10 12:53
windnaoさま 参考になれてうれしいです。
足は全く沈まない、滑らない。雪面だから凸凹がない。木道よりも歩きやすい日でした。
林住期いいでしょ!お釈迦様も林住期を経て悟られたとか。
私は凡なる者ですから、歩くことだけに的を絞ってます。
歩き続けることで何か自分の中に生まれるものがあればいいな・・・と
汗をいっぱい流して、はぁはぁしながら歩いてます。
2015/4/10 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら