ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 611549
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

雲上の八ヶ岳 〜阿弥陀岳〜 霧氷も見れました

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,218m
下り
1,219m

コースタイム

舟山十字路8:15−御小屋山9:33−不動清水10:24−山頂12:22

12:51下山ー不動清水14:02−御小屋山14:40−駐車場15:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舟山十字路の駐車場に止めました
本日は私の車1台
コース状況/
危険箇所等
不動清水までノーアイゼン というのもチェーンアイゼンが団子になり使用できず

不動清水からは急登になるので途中からチェーンアイゼン使用
上はまだサラサラな雪があり使用できました

結局山頂までチェーンアイゼンで行けました

ピッケルは使用せず
この時期はストックが大活躍
8:15今日は私の車のみ
昨日の降雪でノートレース決定の瞬間
行ってみないと分からないな(;_;)
2015年04月09日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/9 8:15
8:15今日は私の車のみ
昨日の降雪でノートレース決定の瞬間
行ってみないと分からないな(;_;)
振り返って
私のトレース
なんとかテープを辿って大丈夫
2015年04月09日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/9 9:29
振り返って
私のトレース
なんとかテープを辿って大丈夫
重い雪でしたが、御小屋山まで来ました
この美濃戸分岐から1名のトレース
ありがたいです
2015年04月09日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/9 9:33
重い雪でしたが、御小屋山まで来ました
この美濃戸分岐から1名のトレース
ありがたいです
太陽の周りが傘になり虹になっていました
天気も下り坂ですね
2015年04月09日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/9 10:06
太陽の周りが傘になり虹になっていました
天気も下り坂ですね
右手に権現、旭岳が見えてきます
2015年04月09日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/9 10:07
右手に権現、旭岳が見えてきます
不動清水 スタートから約2時間
いつものようにサクサク歩けず(><)
チェーンアイゼンを履くが、団子になり全く使用できず
2015年04月09日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 10:24
不動清水 スタートから約2時間
いつものようにサクサク歩けず(><)
チェーンアイゼンを履くが、団子になり全く使用できず
今回は不動清水からが歩き難くて大変だった
アイゼンを履くことなく進むが急で滑るので、またチェーンアイゼンを装着
雪質が変わり、ここからは大丈夫
2015年04月09日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/9 10:52
今回は不動清水からが歩き難くて大変だった
アイゼンを履くことなく進むが急で滑るので、またチェーンアイゼンを装着
雪質が変わり、ここからは大丈夫
枝に霧氷が・・・
4月に見れるとは

2015年04月09日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
4/9 11:05
枝に霧氷が・・・
4月に見れるとは

北アルプス
今日は雲海が凄い
2015年04月09日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
25
4/9 11:07
北アルプス
今日は雲海が凄い
これがまたきれいだった(*^^*)
2015年04月09日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
29
4/9 11:22
これがまたきれいだった(*^^*)
編笠の横に南アルプス
2015年04月09日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/9 11:23
編笠の横に南アルプス
振り返って
2015年04月09日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 11:24
振り返って
今日は南アルプスが最高でした
2015年04月09日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
33
4/9 11:33
今日は南アルプスが最高でした
正面に阿弥陀がドーン
2015年04月09日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/9 11:34
正面に阿弥陀がドーン
一面の雲海は迫力があります
2015年04月09日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 11:38
一面の雲海は迫力があります
空の色がきれいだ〜
2015年04月09日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/9 11:39
空の色がきれいだ〜
こんな雲海はこのルートから見るのは初めて
疲れも吹き飛びます
今日来てよかった
2015年04月09日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
4/9 11:39
こんな雲海はこのルートから見るのは初めて
疲れも吹き飛びます
今日来てよかった
ここを登れば稜線に出ます
2015年04月09日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/9 11:48
ここを登れば稜線に出ます
右側には硫黄が見えてます
ガスがかなり上がってきました
お願いだから赤岳まで上がらないように(><)
自分も急ぎます 
ハーハー息苦しくなってきた
2015年04月09日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/9 11:53
右側には硫黄が見えてます
ガスがかなり上がってきました
お願いだから赤岳まで上がらないように(><)
自分も急ぎます 
ハーハー息苦しくなってきた
ここも霧氷
でも全く寒くありません
ジャケットは下で早々に脱ぐ
2015年04月09日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
4/9 11:53
ここも霧氷
でも全く寒くありません
ジャケットは下で早々に脱ぐ
南アルプスがホントきれいだ
飛行機雲もまた絵になる
2015年04月09日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
4/9 12:08
南アルプスがホントきれいだ
飛行機雲もまた絵になる
今日、南に行かれた方も最高でしたね
2015年04月09日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/9 12:08
今日、南に行かれた方も最高でしたね
稜線に出ました
奥には富士山
2015年04月09日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/9 12:12
稜線に出ました
奥には富士山
右側が阿弥陀山頂です
もうちょいです
2015年04月09日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
4/9 12:13
右側が阿弥陀山頂です
もうちょいです
きれいですねぇ
2015年04月09日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/9 12:13
きれいですねぇ
もくもくの雲海
2015年04月09日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/9 12:16
もくもくの雲海
本日の核心部
2015年04月09日 16:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
4/9 16:51
本日の核心部
赤岳も見えました
2015年04月09日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/9 12:16
赤岳も見えました
無事通過
2015年04月09日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
4/9 12:18
無事通過
摩利支天ここを通りました
2015年04月09日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/9 12:20
摩利支天ここを通りました
阿弥陀山頂到着〜
2015年04月09日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/9 12:22
阿弥陀山頂到着〜
富士山
2015年04月09日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/9 12:22
富士山
赤岳
前回はガスで見えず
ここからの赤岳が見たかった・・・
2015年04月09日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
34
4/9 12:23
赤岳
前回はガスで見えず
ここからの赤岳が見たかった・・・
2015年04月09日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
4/9 12:24
中央は南稜青ナギ
2015年04月09日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/9 12:24
中央は南稜青ナギ
2015年04月09日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/9 12:25
手前は南稜からの尾根
2015年04月09日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/9 12:25
手前は南稜からの尾根
キレットアップで
2015年04月09日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
4/9 12:25
キレットアップで
赤岳〜横岳
2015年04月09日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/9 12:26
赤岳〜横岳
先行者の方は休憩なしで、そのまま中岳沢を下りたようです
今日は誰にも会わず
2015年04月09日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
4/9 12:27
先行者の方は休憩なしで、そのまま中岳沢を下りたようです
今日は誰にも会わず
中央奥は蓼科山
2015年04月09日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/9 12:28
中央奥は蓼科山
中岳から続く赤岳
2015年04月09日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
4/9 12:29
中岳から続く赤岳
中央に見えるのは天望荘
2015年04月09日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/9 12:30
中央に見えるのは天望荘
横岳アップで
2015年04月09日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
4/9 12:30
横岳アップで
誰もいない山頂で贅沢にコーヒーでも飲みましょう
風もなく穏やかで最高!
2015年04月09日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
29
4/9 12:41
誰もいない山頂で贅沢にコーヒーでも飲みましょう
風もなく穏やかで最高!
せっかくなので、セルフでパチリ

2015年04月09日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
64
4/9 12:47
せっかくなので、セルフでパチリ

30分休憩して下山します

いいね この景色!
2015年04月09日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
4/9 12:54
30分休憩して下山します

いいね この景色!
横岳〜硫黄
2015年04月09日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
4/9 12:58
横岳〜硫黄
2015年04月09日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 13:01
まさか霧氷が見れるとは・・・
ある意味ラッキー
2015年04月09日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:04
まさか霧氷が見れるとは・・・
ある意味ラッキー
奥は天狗
2015年04月09日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:15
奥は天狗
きれいだな〜
2015年04月09日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
4/9 13:17
きれいだな〜
またここを戻ります
2015年04月09日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 13:18
またここを戻ります
空も青空に!
振り返って、ここを下りてきました
2015年04月09日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:20
空も青空に!
振り返って、ここを下りてきました
さっきのガスは結局上がらず
よかったー
2015年04月09日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:22
さっきのガスは結局上がらず
よかったー
いつまでも雲海は続いてる
北アルプスも岩肌が見えてきましたね
2015年04月09日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:23
いつまでも雲海は続いてる
北アルプスも岩肌が見えてきましたね
ガラスのような氷
2015年04月09日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
4/9 13:25
ガラスのような氷
一日最高の眺めでした

2015年04月09日 13:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
4/9 13:31
一日最高の眺めでした

何度も下りで滑ってシリモチ

2015年04月09日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 13:37
何度も下りで滑ってシリモチ

もう春だな〜
ツボ足、踏み抜きがやたら多い
2015年04月09日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 14:02
もう春だな〜
ツボ足、踏み抜きがやたら多い
御小屋山まで戻る
腐れ雪
この雪は時間もかかるし疲れる フー
2015年04月09日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/9 14:40
御小屋山まで戻る
腐れ雪
この雪は時間もかかるし疲れる フー
朝あった雪がすっかり溶けていた
2015年04月09日 15:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/9 15:40
朝あった雪がすっかり溶けていた
7時間30分くらいかかった
今日は最高すぎちゃった
(✿╹◡╹)

でも何回滑ったことか(汗)
2015年04月09日 15:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
4/9 15:43
7時間30分くらいかかった
今日は最高すぎちゃった
(✿╹◡╹)

でも何回滑ったことか(汗)

感想

阿弥陀から積雪期の赤岳をまだ見てないので、木曜日は阿弥陀に行こうと決めてましたが、タイミングよく前日の降雪でまさかまさかの絶景が見れました

途中からガスで、山頂は期待できないかな?と思いながら進むと、眼下には一面の雲海で一気にテンションアップ
いや〜あれは凄かった!!

この時期にまさかの霧氷まで見れて・・・
感動しました

山頂までは、雪もグサグサで踏み抜きも多くこれから益々難儀しそうです

今回は、ラッキーなことにあんな絶景を見ることができて、ゼーゼーしながらも登った甲斐がありました!(^^)!

いいね 阿弥陀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2365人

コメント

ネパールなアミ〜ゴv(^^♪♪^^)v
ぴょこすか♪ぴょこすか♪ぴょこすかすか〜♪
ponさん 改めまして おはようございます 田露鳩で御座います<(_ _)>
1番コメgeton!!で御座いますよ〜・・わ〜っはっはっはっは\(^o^♪/

4月にむひょ〜♪とは超レアですよね!
最後の最後に青空になって良かったですね〜
山頂でコーヒープレイクが効きましたね〜
阿弥陀山頂でのponさんは何かsightseeingぽくも感じますね〜
サファリ探検ツアーみたいな!!

アミーゴからの赤も良いですが、赤から中岳を従えたアミーゴが一番カッケー
と思っておりますよ〜(^^)v
原村から見るアミーゴはダウラギリにクリソツで、これまたカッケーですよね〜

しかし、安心しましたよ〜
何故かって(^^??・・暫くお山に行かれていなかったので、
そろそろ電気うなぎ化しているのではないかと思っておりまして・・
絶景&放電レコ楽しませて頂きました〜 (^^)/~~~
2015/4/10 10:53
Re: ネパールなアミ〜ゴv(^^♪♪^^)v
タロさん こんにちは〜

ぴょこたん〜ぴ横須賀に変わったんですね←ちょっと無理があるかな
sightseeing やはり?そう見える?
あ〜服装ミスったな
いや、誰もいない山頂で五木やろうと思ったのですが、動きなしのサファリ探検ツアーになってしまいました 
ってタロちゃん!!ここは阿弥陀ですからね 阿・弥・陀
ライオンいませんよ

確かに赤岳からの阿弥陀はカッコイイですね
ここもいいけど、自分的NO1は横岳から見た阿弥陀、中岳、赤岳かな
登るより眺めたほうがいいかもかも
でも、登るのも好きですよlovely

3月の疲れがまだ溜まっていて、そんなにも行きたくてタマラナイって感じではなかったんですよね
2015/4/10 11:18
ゲスト
ponしゃん:まいど…♪
くそ寒そうな写真を届けてくれて、ありがとう^^

緩んだ雪の上に重たい雪が積って歩きにくいのに、さすがponちゃん!

速っ! @@;
2015/4/10 11:40
Re: ponしゃん:まいど…♪
カールしゃん どもども

これが、くそ寒くないんですよぉ
タロさん曰くサファリスタイルでの山頂にいたけど、寒さ感じず
温度計忘れましたが、下山後は7℃
霧氷も解けてないので寒いとは思うけど、日差しで暖かかったかな
それかついに身体がおかしくなってきたかも
2015/4/10 11:44
ゲスト
まさかまさかの
ponさんちわっす(^-^)/
見事な雲海&ムヒョ〜ウ〜♪
まさかこの時期にこんな霧氷が見れるとは思いませんでしたよ(^^)

昨日は安曇野も厚い雲に覆われて、南の空も曇ってたんですが、見事な晴れ女っぷりですね!
さすがponさん(^-^)/

何だか南陵行きたくなったなぁ
トレース無いだろうなぁ
ponさんトレースつけてくれないかなぁ
だめぇ?
( ̄▽ ̄;)
2015/4/10 13:01
Re: まさかまさかの
nbさん ちわっす (^^)

ホントまさかまさかの雲海&霧氷でしたよ
予定では、南稜方面にトレースがあれば南稜狙ってましたが、ノートレースだったので、一般御小屋山ルートにしました

だめぇ?って
それじゃ・・・来週は南稜に行きましょうか
2015/4/10 13:08
いいね。
雲海といえばそば焼酎。私は芋焼酎が好きです。
スミマセン(泣)
2015/4/10 14:50
Re: いいね。
ハムさん どもどもこんにちは

芋か〜
やっぱ生ビールがいいな

泣かないで下さい
2015/4/10 15:01
わたしもビール派です
素敵な写真ばかりです
日頃の行いがいい方は 自然からも愛されているのですね

あさっては金剛山にトレースをつけておきますので
後ろからしっかりついていらっしゃい  ホーーッホッホッ・・・
2015/4/10 15:29
Re: わたしもビール派です
あら棟梁さんじゃないの

>日頃の行いがいい方は 自然からも愛されているのですね
もぉ 思ってもないくせに

フムフム で、え?今度は金剛山に行くの?
マジで?
それじゃ先輩是非トレースお願いします  オーーーーッホッホッホッ・・・
2015/4/10 15:54
Re: わたしもビール派です
棟梁、
まさか?金剛山
・・・・?????
私は行きますが。。ponさんのために臭い付
トレースをつけに。
2015/4/10 16:42
Re[2]: わたしもビール派です
ホント??金剛山??
お気をつけて!

ウフフ〜んになりそうな、超爽やかで、そそられるような香り付きトレース残して行って下さ〜い

頼みますよ
2015/4/10 17:11
ゲスト
Re[3]: わたしもビール派です
えぇ〜????

そんな話…聞いてないゾ!!
2015/4/10 17:19
Re[4]: わたしもビール派です
カールさんハムさん棟梁さんは3人で話し合ってくらはい

takusanは忙しい??
2015/4/10 20:20
Re[5]: わたしもビール派です
ですね。失礼いたしました。
2015/4/10 21:00
Re[6]: わたしもビール派です
ハムさん いえいえ
ご丁寧にありがとうございます
2015/4/10 22:52
ゲスト
お見事です
前線が停滞してパッとしない天気の中、絶妙のタイミングでの阿弥陀登頂、しかも雲海&雪化粧付き
やはり八ヶ岳レコはponしゃんですね

頂上コーヒーは至福の一時だったことでしょう。

雪を求めてしばらく上越の方に転進しようと思ってましたが、こういうレコ見るとそそられますね。会員になった原村ファン倶楽部あまり活用できていないしな〜
2015/4/10 15:57
Re: お見事です
マルイさん こんにちは

いや〜いいタイミングでしたよ
もっと赤岳は雪が着いてるかと思いましたが、あの程度でしたね
今日はまた雪が減りました
雨が降ってきたし、余程寒くならない限りは減る一方でしょうね

今度、美味しいクッキーやさんを教えますよ
原村ファン倶楽部会員は150円までのクッキー1つ貰えます
ここのクッキーは美味しい
2015/4/10 16:10
クッキー!(⦿.⦿)
ひゅるるるるる〜〜・・・ちゅどど〜ん♪ クルックル〜♪ 鳩です<(^-^)>

ponさん!
原村のクッキーのお店を鳩にも教えてつか〜さい<(_ _)>
先日教えて頂いた定食食べて・・クッキーですか
もはや食い倒れて、運転できへんのう〜 ?
オーーーーッホッホッホッ・・・♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
峰松峰松っと!・・(^^)/~~~
2015/4/10 17:35
Re: クッキー!(⦿.⦿)
鳩さん こんばんは〜

ほいほい「エルフェン」です
詳しくはhttp://www.lcv.ne.jp/~denno/Elfen_Main.html#top
奥様がヨーロッパで修行したらしいですよ オーーーーッホッホッホッ
2015/4/10 20:23
ゲスト
Re[2]: クッキー!(⦿.⦿)
お〜エルフェン、通販もできるのですね。
ホームページ見てたらじゅるじゅるなりましたよ
ギフトとかにも良さそう

P.S.↓タロちゃん、お互い一度じっくり原村めぐりしないとですなぁ
2015/4/10 21:25
Re[2]: クッキー!(⦿.⦿)
ponしゃん わんばんこ〜♪

エルフェン有難うございまするめいかっ!(ポフッ
一つ一つ丁寧に焼いている感じがして実にgoodですね〜
これは、1回原村を走り回ったほうが良いね〜
西岳か峰松をピストンにとどめて、早めに下山して、原村クルージングメインで
計画を立てる事にし〜よおっと
有難うで御座いますよ〜(^^)/~~
あっ!(⦿.⦿)・・鳩はバーボン、ウォッカ・テキーラ等のスピリッツ系を
ショットグラスで5〜6ショット打つのが大好きです
ビーノはItalyトスカーナ・ウンブリア・シチリア・ベネト各州のロッソしか飲まん!
飲み会では、ビールは乾杯で飲むけど、その後は芋焼酎ロックで酔っ払う前にハイボールに変えます ・・pon酒だけはあかんどす(T.T)

↑P.S.:
マル兄者!仰る通りで、一度原村をしらみつぶしに当らないとあきまへんね〜(^^ゞ
太陽にほえろのチョーさんばりで!(^^;
*************************************************************:
↓P.S.:
ponしゃん!ツアコン迄して頂き、恭悦至極で御座いますよ〜
”タロマル原村ダーツの旅”と言ったところでしょうか(^^)/
兄者とクッキー屋さんでスイーツを堪能(*^^)v・・てっ!照れるるるる〜
2015/4/10 22:04
Re[3]: クッキー!(⦿.⦿)
そうそう お2人 タロ&マルのコラボの帰りに
もみの湯でお風呂に入り〜の、
エルフェンでクッキー買い〜の、
山の幸で「山の幸定食」食べサービスでシャーベットもらい〜の

これいいんじゃないっすか?

でも、2人でクッキーやさんに入るのは、ちょっと・・・
って感じですかね
2015/4/10 22:59
Re[3]: クッキー!(⦿.⦿)
タロさん どもども
上に↑峰松か西岳の帰りの予定立てておきました(ポフッ

ま〜タロさんたらダンデイ〜
トスカーナ・ウンブリア・シチリア・ベネト各州のロッソ・・・ 全く知らん
ロッソさんなら知ってる

日pon酒どすね・・・あきませんか 私もダメです
が、酔えば飲めます

基本は、生→チューハイ→うめ酒炭酸割り→うめ酒ロック
でもこれは飲み会の場合
普段はそんなには飲まないかな(^_^;)
2015/4/10 23:09
ぽんしゃん、お疲れちゃん(^-^)/
今タブ検査入院して後からゆっくり見ようと、おくごめ〜
阿弥陀には何度か登ったけど、ガスってたり埋まってたりで、お地蔵様?初めて見たと思うよ、有り難う(^o^)/
見てるこちらも清々しい気持ちになりましたよヽ(・∀・)ノ
2015/4/10 19:09
Re: ぽんしゃん、お疲れちゃん(^-^)/
デジャしゃん コメありがと〜

でじゃしゃんも何度か八ヶ岳に来てるのですね
今度こちらへ来るときは連絡して下さ〜い
横岳「大同心」狙いで・・お願いしますcoldsweats01
って、私には高度過ぎて無理か
2015/4/10 20:27
Re[2]: ぽんしゃん、お疲れちゃん(^-^)/
おくごめ〜金曜からバタバタでPC見られへんねん(+.+)
>大同心雲稜ぐらいやったらOK
デジャのリーチからしたら、阿弥陀北西稜の核心の左足アイゼンでのスメアリングの方が厳しかったわ、勿論オールリードOSしたけど何でも残置ハーケンが抜けて無い時やったからA0でけへんし死にもの狂いやった。今やったらよう行かんわ(笑)
2015/4/13 21:16
Re[3]: ぽんしゃん、お疲れちゃん(^-^)/
でじゃしゃんに確保されたい
言う事が素敵すぎるshineshineshine
2015/4/13 22:49
ゲスト
ふっか〜つ!!
私はお二人に確保されたい

いや〜ん、両側からおじさんを抱きくるんで〜
2015/4/16 10:03
Re: ふっか〜つ!!
おぉぉぉぉぉ〜takuしゃん

2人から確保 
いいわよ〜happy01
2015/4/16 14:39
Re: ふっか〜つ!!
たくちゃん、初めてその顔みたとき、腰抜かしたw
それ以来、この絵文字⇒ 見るたんびに、たくちゃんの鼻たれ思い出すようになってもたやん

ぽんしゃん確保しょうと思たら逃げられた〜
2015/4/17 22:14
Re[2]: ふっか〜つ!!
デジャしゃん・・・

逃げてない  逃げてない
確保してくらはい(>_<)
2015/4/18 7:11
あっ、生ビールから泡盛ロック派です。
ponさん、こんばんはー。
お見事な霧氷、雲海の阿弥陀岳お疲れ様でしたー。
なんでしょうかね、なんだか清らかなってか、澄んだ感じ♪

阿弥陀から見る赤岳、横岳、それぞれから見る阿弥陀岳
どこから見ても、見られてもカッキーだけど、南稜の青ナギから見る阿弥陀岳が一番好きかも

で、酒レコは沖縄で飲んだ泡盛の美味しさが忘れられず、泡盛を推します(笑)
では残波を飲みますわ。
今日もキレイな八ヶ岳レコありがとうでした。お疲れ様でした。
2015/4/10 20:53
Re: あっ、生ビールから泡盛ロック派です。
ガーネットさん こんばんは〜

コメありがとうございます
あ〜青ナギからの阿弥陀も確かにいいかも
私的には阿弥陀は八ヶ岳の中でも一番奥深い感じがする

ガーネットさんも、甲斐駒や阿弥陀南稜行ったり、走るのが好きだったり、なんだか私と似てますよねsmile

でも、泡盛は無理かな〜bearing
しかもロック??度数高そう
ガーネットさん 強そうだね
2015/4/10 22:50
元気が出る〜\(^o^)/
takaneponさん、こんばんは〜(^^)

雲海キレイ〜!!
霧氷も見れてラッキーですね♪

今月はまだ山に行ってないので元気が出ません(T_T)
行かなきゃ\(^o^)/
2015/4/10 21:24
Re: 元気が出る〜\(^o^)/
mimaちゃん こんばんは〜

コメありがとう
今回は当たりでしたよ
あの雲海には感動ものでした

今月に入ってから雨だったり、なかなかお休みと合わなかったかな?
私も大丈夫な日には連絡しますねぇ
2015/4/10 22:55
なんという贅沢
ぽんちゃん、

大好きな霧氷に、眼下に広がるの雲海。
そして阿弥陀山頂でのコーヒー。
どれひとつ取っても最高でしたね。

…ツボ八は余計だったかな
2015/4/11 7:22
Re: なんという贅沢
あ〜さんちゃん おはようです

霧氷、雲海、コーヒーとどれも贅沢でしたよぉ
これでさんちゃんがコーヒー淹れてくれてたら・・・ぽっshine

・・・絶景レコだから 余計なツボ八は却下しました
2015/4/11 9:33
八ヶ岳といえば、やっぱりtakaneponさん!
いつもいつも素敵なtakaneponさんのヤマレコ、楽しみに待っていました。見るたびに、また行きたくなってきています。今年はきっと行くぞ。
2015/4/11 11:07
Re: 八ヶ岳といえば、やっぱりtakaneponさん!
yossya-さん こんにちは〜

コメありがとうございます
やはり積雪期が一番いいですよねcoldsweats01
今回はタイミングよく雲海や霧氷も見れましたが、なかなか今回のような景色は見ることができないので、ある意味ラッキーでした
今年は是非八ヶ岳へ!
2015/4/11 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら