ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612652
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳〜御在所岳 (湯の山から馬の背尾根を登り,裏道を下る)

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,287m
下り
1,269m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:47
合計
6:12
7:30
23
7:53
7:53
32
8:25
8:25
42
9:07
9:07
16
9:23
9:23
14
9:37
9:37
8
9:45
9:47
11
9:58
10:12
22
三ツ口谷分岐
10:34
10:34
21
10:55
10:55
17
11:12
11:12
13
11:25
11:56
6
ハンバーガー岩のちょっと上
12:02
12:02
31
12:33
12:33
19
12:52
12:52
50
天候 曇り,標高900mより上はガスの中
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蒼滝公共駐車場に駐車(無料)
駐車場から山道を登り,ロープウェイ駅へ通ずる舗装道路に出るところが,
現在工事中。(「平成30年まで」なんて書いてありました)
その他周辺情報 希望荘で日帰り入浴(600円)
蒼滝公共駐車場にやって来ました。「どうも空いている」と思ったら,工事中でロープウェイ駅方面へ登っていく道が通行止でした。でも,それしか道はないので、強引に行ってみます。
2015年04月12日 07:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 7:28
蒼滝公共駐車場にやって来ました。「どうも空いている」と思ったら,工事中でロープウェイ駅方面へ登っていく道が通行止でした。でも,それしか道はないので、強引に行ってみます。
今日は工事はお休みだったため,なんとか工事現場を通り抜けられました。そして,馬の背尾根の登り口・三岳寺。
2015年04月12日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 7:48
今日は工事はお休みだったため,なんとか工事現場を通り抜けられました。そして,馬の背尾根の登り口・三岳寺。
少し登って,展望台。でも,御在所は雲の中。
2015年04月12日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 7:53
少し登って,展望台。でも,御在所は雲の中。
馬の背尾根登山口,標高は440m。
2015年04月12日 07:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 7:53
馬の背尾根登山口,標高は440m。
まもなく尾根に乗りました。出だしの標高差250mぐらいが急登です。
2015年04月12日 07:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 7:56
まもなく尾根に乗りました。出だしの標高差250mぐらいが急登です。
湯の峰に到着。
2015年04月12日 08:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 8:25
湯の峰に到着。
木々の間から鎌ヶ岳山頂方面。ガスっていて,山頂をおがむことはできません。
2015年04月12日 08:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 8:25
木々の間から鎌ヶ岳山頂方面。ガスっていて,山頂をおがむことはできません。
アカヤシオが咲き始めていました。
2015年04月12日 08:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/12 8:28
アカヤシオが咲き始めていました。
鎌ヶ岳山頂方面。あいかわらずガスの中です。
2015年04月12日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:00
鎌ヶ岳山頂方面。あいかわらずガスの中です。
白ハゲが見えました。
2015年04月12日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:00
白ハゲが見えました。
馬の背尾根が,鎌ヶ岳〜雲母峰のルートと合流しました。
2015年04月12日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:07
馬の背尾根が,鎌ヶ岳〜雲母峰のルートと合流しました。
白ハゲ。花崗岩がむき出しになっています。
2015年04月12日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 9:08
白ハゲ。花崗岩がむき出しになっています。
白ハゲの登り。ところどころ,手を使わないと登れない箇所もありました。
2015年04月12日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 9:12
白ハゲの登り。ところどころ,手を使わないと登れない箇所もありました。
あいかわらず,鎌ヶ岳山頂はガスの中です。
2015年04月12日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:12
あいかわらず,鎌ヶ岳山頂はガスの中です。
カズラ谷への分岐まで歩いてきました。2年前は,ここから宮妻峡へ下りましたね。
2015年04月12日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 9:23
カズラ谷への分岐まで歩いてきました。2年前は,ここから宮妻峡へ下りましたね。
岳峠へ到着。お天気はイマイチですが,けっこう人はいます。
2015年04月12日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:37
岳峠へ到着。お天気はイマイチですが,けっこう人はいます。
鎌ヶ岳山頂(1161m)に到着。それなりに寒いし,展望もないので,すぐに下ることにしました。
2015年04月12日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/12 9:47
鎌ヶ岳山頂(1161m)に到着。それなりに寒いし,展望もないので,すぐに下ることにしました。
鎖のある,下り口。ここを武平峠へ向かって下ります。
2015年04月12日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 9:49
鎖のある,下り口。ここを武平峠へ向かって下ります。
三ツ口谷分岐まで下りてきました。ここで今日,最初の小休止。バナナやランチパックなど,行動食をお腹に入れます。
2015年04月12日 09:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 9:58
三ツ口谷分岐まで下りてきました。ここで今日,最初の小休止。バナナやランチパックなど,行動食をお腹に入れます。
雲で,御在所岳もまったく見えそうにありません。
2015年04月12日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 10:12
雲で,御在所岳もまったく見えそうにありません。
武平峠まで下ってきました。ここから御在所へ登り返し。
2015年04月12日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 10:34
武平峠まで下ってきました。ここから御在所へ登り返し。
御在所岳も雲の中。
2015年04月12日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 10:38
御在所岳も雲の中。
振り返っても,鎌ヶ岳も当然見えません。今日は絵になる写真がまったくないです。
2015年04月12日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 10:52
振り返っても,鎌ヶ岳も当然見えません。今日は絵になる写真がまったくないです。
この岩場を越えていけば,山頂部に到達ですが…。
2015年04月12日 10:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 10:52
この岩場を越えていけば,山頂部に到達ですが…。
天指岩。
2015年04月12日 10:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 10:55
天指岩。
1000mを越えると,雪がところどころに残っていました。
2015年04月12日 11:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 11:03
1000mを越えると,雪がところどころに残っていました。
御在所岳山頂に着きました。でも,写真を撮っただけで通過。
2015年04月12日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/12 11:12
御在所岳山頂に着きました。でも,写真を撮っただけで通過。
山頂のスキー場には,まだこうして雪がわずかに残っています。雪の上を歩きます♪
2015年04月12日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 11:14
山頂のスキー場には,まだこうして雪がわずかに残っています。雪の上を歩きます♪
スキー場から国見峠へ下ります。
2015年04月12日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 11:19
スキー場から国見峠へ下ります。
もうすぐそこが国見峠。ここでお昼ごはんを食べることにしましょう。
2015年04月12日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 11:25
もうすぐそこが国見峠。ここでお昼ごはんを食べることにしましょう。
少しガスが切れて,前方の国見岳が見えました。
2015年04月12日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 11:47
少しガスが切れて,前方の国見岳が見えました。
ガスの切れ間から,イブネ・クラシや釈迦ヶ岳がわずかに見えます。
2015年04月12日 11:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 11:56
ガスの切れ間から,イブネ・クラシや釈迦ヶ岳がわずかに見えます。
ハンバーガー岩。でも,ハンバーガーというよりは,何か両生類か爬虫類の頭に見える。
2015年04月12日 11:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/12 11:58
ハンバーガー岩。でも,ハンバーガーというよりは,何か両生類か爬虫類の頭に見える。
国見峠。ここから裏道を湯の山へ下ります。
2015年04月12日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 12:02
国見峠。ここから裏道を湯の山へ下ります。
藤内壁の前尾根から声が聞こえてきます。ロッククライミングしているんですね。
2015年04月12日 12:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 12:17
藤内壁の前尾根から声が聞こえてきます。ロッククライミングしているんですね。
はるか下に四日市方面。
2015年04月12日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 12:23
はるか下に四日市方面。
藤内沢の入り口。
2015年04月12日 12:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 12:33
藤内沢の入り口。
藤内小屋まで下ってきました。
2015年04月12日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 12:52
藤内小屋まで下ってきました。
鉄砲水の時に,これで流されてきた巨大な岩や流木をせき止めるんでしょうか。
2015年04月12日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/12 13:11
鉄砲水の時に,これで流されてきた巨大な岩や流木をせき止めるんでしょうか。
蒼滝公共駐車場に着きました。周囲にはまだ桜の花が咲いていました。
2015年04月12日 13:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/12 13:47
蒼滝公共駐車場に着きました。周囲にはまだ桜の花が咲いていました。

感想

2ヶ月ぶりに,山登りに行きました。

前回,2月7日に伊吹山に登ったとき,
雪の急な下りを,いい気になって勢いよく下ってきたら,右ヒザを痛めてしまいました。
痛いというより,何かものがはさまっているような感じ。
整形外科に行って診てもらうと,「ヒザが炎症を起こして,水がたまっている」とのこと!
そこで,2月いっぱいは登らず,走らず,湿布を貼ってじっとしていました。
じつは,3月末の豊橋ハーフマラソンにエントリーしていたので,
3月はランニングのほうに専念して,
山登りは「またヒザを痛めるとまずい」と思って,ひとまず封印。
そうして,3月29日の豊橋ハーフは自己ベスト(といっても,1時間51分)で走って,
ランニングも一段落したので,久々に山に出かけていったのです。

今日は,前々から気になっていた「鎌ヶ岳の馬の背尾根」です。
鎌ヶ岳にはこれまで,”霾親修ら県境尾根 鎌尾根 5楮紛からカズラ谷
つ浩价 ツ浩佝根 というルートを通って,登ったり下ったりしたことがありました。
「馬の背尾根」というルートがあることは,このヤマレコで見るまで知りませんでした。
鎌ヶ岳へ登るルートの中では一番長そうなルートで,「ぜひ近いうちに」と思っていたのです。
三岳寺から登り始めて,標高680mぐらいまでは急登ですが,
その後は上り下りをくり返しながら徐々に標高を上げていきます。
でも,尾根道とはいえ,樹林におおわれて見通しはあまりききません。
おまけに,今日はお天気もイマイチで,鎌ヶ岳も御在所岳もずっとガスの中でした。
「曇りの日も雨の日も,それなりにそういう日の山のよさがある」とはいえ,
曇りの日も雨の日も,やっぱりボクは好きにはなれませんねぇ。
「馬の背尾根を登る」という今日のミッションは無事成し遂げましたが,
鎌ヶ岳から御在所岳の縦走も「ただ歩いただけ」という感じでした。

さて,来週・再来週の週末は仕事なので,
次回は,GW中の山行ということになりそうです。
今の計画では,なんとか2泊3日で槍・穂高へ行こうと考えています。
お天気が安定するといいんだけどな…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら