記録ID: 613128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
ヘトヘトの丹沢主脈主稜縦走(檜、蛭、丹、塔)
2015年04月12日(日) [日帰り]
神奈川県
広島県
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,078m
- 下り
- 2,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:04
17:53
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自然教室の駐車場は満杯だったようです。 帰りは大倉から18時過ぎのバス、団体さんと一緒になり大混雑 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西丹沢自然教室で係の人が登山届けの提出を呼びかけています。素直に出してきました。 数日前に雪が降り、数日前のレビューでも檜洞丸から蛭ヶ岳のコースは一部アイゼン必要となっていたので、携帯していきましたが、昨日の雨とこの日の晴天で雪はほとんどなくなっていました。わずかにありましたが、アイゼンは不要です。そのかわり雪のとけたどころはドロドロでした。 全体的に冬期に痛んだ木道が多く、これからシーズン本番までの整備を期待したいところです(ご苦労様です)。 |
写真
感想
本格的な登山シーズンインに向けたトレーニングのため、おなじみ春の丹沢登山にいってきました。5月以降はヒルがいやなのでね。
今回は丹沢の主要な山でまだ登ったことがない檜洞丸に西丹沢から登頂するのがメインディッシュで、その後は檜までの時間次第で、蛭、丹沢、塔のロング縦走か、石棚尾根で周回して西丹沢に戻るという出たとこ勝負のプランです。
ずっと天候不順でしたが、晴待ちで望んだこの日はものすごい人出でした。結構マイナーと思っていた西丹沢自然教室行のバスも1台では全員乗り切れず(道中長いので、座れる人数までしかのせない)。西丹沢自然教室の駐車場も一杯でした。
檜洞丸までのタイムは予定通りだったので、そのまま蛭に行き、主稜をあるき大倉までいくことにしましたが、久々の山行でペースがあがらず、足も重い。そして最近のトレーニングし過ぎの悪影響か、前日まで筋肉痛があった足がつったり、ずっと痛みがあった足裏が歩くたびに激痛をはっしたりと、かなり辛い山行になりました。
特に足裏はここ2年くらいずっと痛いので、夏に向けてちゃんとなおしたほうがよさそうです。今年は後立山縦走を計画していますので、それまでには治したいです。来週から整形外科かよいます。
それでも今回は、朝から下山までずっと富士山が奇麗に見えるすばらしい登山でした。足は悲鳴をあげましたが、リフレッシュはできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1713人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する