記録ID: 6140483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳 下山駅〜中出登山口
2023年11月03日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:07
距離 15.3km
登り 1,256m
下り 1,424m
天候 | 晴れ 早朝は朝霧層を登る中で雨もパラパラ降ったが、抜けたら青空が広がった。 スタート時(5:00頃) 9℃ 荒島山頂(9:00頃) 19〜20℃ 風速0〜2m/s 微風程度 汗ばむほど 下山時(13:00頃) 30℃(国道の気温表示) 異常に高い 風はさわやか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは越前下山駅の自転車置き場(?)に設置してありました。 越前下山駅〜荒島岳山頂 駅を出て奥に進むとすぐに神社に登る階段が右手にあり、階段を登って神社裏手が登山道入り口。スタート時暗いと分かりづらい(見落としました)。 登山コースはフィックスロープの連続(20ケ所位)の急登。上部で緩やかになりササの切通し。 タフなコースですが、ロープは太くてしっかりしており、ササ刈りもきれいに刈られてあり、特に危険個所は無いと思います(さすが百名山ブランド)。 山頂〜中出登山口 山頂直下はロープあり急登です。勝原と中出からの登山者が大勢往来しており、待ちながらの安全登山となります。中出登山口まで比較的緩やかで特に危険個所は無いと思います。 中出登山口〜下唯野駅 里の車道です。道の駅は裏側からも歩行者入れます。 |
写真
装備
個人装備 |
日帰り装備 ツェルト+レスキューシート
|
---|
感想
紅葉のブナの森を歩きたくて、未踏の下山ルートから登る荒島岳を選択しました。少しだがローカル線の旅(九頭竜線:下唯野駅〜越前下山駅)も楽しめるし、電車の時間調整あれば道の駅「荒島の郷」も近い。ある意味ゼイタクなコースに思う。
紅葉のタイミングにしては1〜2週間遅いかな、と思いましたが、標高1000m以下ではまだ十分に楽しめました。シャクナゲ平〜小荒島岳付近のブナの森はピーク過ぎてましたが、美しい景色が見れました。
時間調整で寄った道の駅「荒島の郷」はモンベルや地場産の販売があり大変盛況でした。お昼の時間帯なので、飲食店は混んでおり、あきらめて駅で電車の時間待ちすることにしました。
13:10頃、下唯野駅に到着。登山は終了。
日帰り縦走には13:59分発の一択(次は18:06発)なので50分ほどの待ち時間をのんびりと。あれ?時間になっても電車が来ない。ローカル線はこんなこともあるのかなと思い待つが、ネットで確認してみると手前の北大野〜越前大野駅間で人身事故があり休止中。「15:04復旧」を確認したが、電車は来ず。最終的にJR西日本の窓口に、九頭竜湖駅行きの電車が出発したことが確認できて、18:05やっと電車に乗れました。
5時間ほど待って、ローカル線の17分ほどのプチ旅行を楽しめました。
私含めて二人のお客さんのみ。下車した越前下山駅は真っ暗。ワンマン電車の運転手さんが「クマにはくれぐれもご注意ください」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
大変な1日でしたね!
時間の経つのが長かったのでは?
そういうこともあるんですね!
先日、大川入山へ行った帰りに1日3本のコミュニティバスを使ったのですが、5分遅れても本当に来るのか心配になりました。
いつ来るかわからない電車を待つのは不安になりますね。
スマホがあって情報取れましたが、詳細は不明のままでした。5時間も待つと思いませんでした。
何度も車で通ってる山道の国道を歩くか、無人駅でのビバークも考えました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する