ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616320
全員に公開
ハイキング
東海

野鳥の森〜麻布山〜前黒法師山〜1560m地点

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:19
距離
13.7km
登り
1,105m
下り
1,084m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:20
合計
9:18
6:57
38
7:35
7:35
50
第1東屋
8:25
8:25
60
第2東屋
9:25
9:35
60
10:35
10:45
50
11:35
11:35
15
1560m引き返し地点
11:50
12:40
32
1620m
13:12
13:12
48
14:00
14:10
40
14:50
14:50
50
第2東屋
15:40
15:40
35
第1東屋
天候 晴れ 
午後2時半頃より、やや風が強い
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋葉神社上社より、天竜スーパー林道に入り、野鳥の森麻布山登山口に駐車、20台ぐらい。
トイレ 麻布山登山口、ぼっとん式
    山住峠(山住神社のある十字路)
    天竜の森北駐車場

浜松市林道情報
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/noushin/shinko/forestry/rindou/index.html
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜麻布山
 整備されたハイキングコース。赤ペンキマーク、赤テープあり。
■麻布山〜前黒法師山
 踏み跡はハッキリしています。赤テープあり。
■前黒法師山〜1560m地点
 踏み跡はわりとハッキリしています。赤テープあり。

水窪情報サイト 観光情報 山登りマップ
 (コースタイムと登山道の説明入りの楽しいイラストマップ)
 http://www.misakubo.net/
山に生きる会 水窪100山
 (ま新しい山頂標に書かれた番号は、水窪100山)
 http://yamaniikiru.com/
野鳥の森麻布山登山口に駐車。
2015年04月18日 06:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 6:57
野鳥の森麻布山登山口に駐車。
整備された階段を上ります。
2015年04月18日 07:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:00
整備された階段を上ります。
ゆるやかなアップダウンの道を進み、
2015年04月18日 07:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:05
ゆるやかなアップダウンの道を進み、
小さな祠のあるピークに到着、三ッ森山の標識あり。
2015年04月18日 07:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:10
小さな祠のあるピークに到着、三ッ森山の標識あり。
瑞々しいバイケイソウの芽吹き。
2015年04月18日 07:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:20
瑞々しいバイケイソウの芽吹き。
第一の東屋、「ヒメシャラ」と書かれた看板が掛かっています。
2015年04月18日 07:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:33
第一の東屋、「ヒメシャラ」と書かれた看板が掛かっています。
ヤセ尾根に立つブナ。下の幹が腐っているようですが、頑張っています。
2015年04月18日 07:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:58
ヤセ尾根に立つブナ。下の幹が腐っているようですが、頑張っています。
ところどころに大木が残り、明るい褐色のヒメシャラが目立ちます。
2015年04月18日 08:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:09
ところどころに大木が残り、明るい褐色のヒメシャラが目立ちます。
第2の東屋「ミズナラ」の中を登山道が通っています。
2015年04月18日 08:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:25
第2の東屋「ミズナラ」の中を登山道が通っています。
ガレの縁。
2015年04月18日 08:40撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:40
ガレの縁。
右手に前黒法師山、遠景はバラ谷の頭。
2015年04月18日 08:41撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:41
右手に前黒法師山、遠景はバラ谷の頭。
左手には、登ってきた尾根と天竜スーパー林道。
2015年04月18日 08:50撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:50
左手には、登ってきた尾根と天竜スーパー林道。
平坦になると、
2015年04月18日 09:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:06
平坦になると、
登山道の左手、少し入ったところに麻布神社奥宮跡。
2015年04月18日 09:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:09
登山道の左手、少し入ったところに麻布神社奥宮跡。
左手に作業小屋廃屋。廃屋の横から、水窪ダムへの登山道が下っているようです。
2015年04月18日 09:12撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:12
左手に作業小屋廃屋。廃屋の横から、水窪ダムへの登山道が下っているようです。
三角点の入口を見過ごして、「山頂東屋」に到着してしまいました。
2015年04月18日 09:23撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:23
三角点の入口を見過ごして、「山頂東屋」に到着してしまいました。
ベンチの後ろの方に、お手製の山頂標識。
2015年04月18日 09:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:24
ベンチの後ろの方に、お手製の山頂標識。
前黒法師山への入口にある「これより標示おわり・・・」の標示。今までも道標は無かったけれど・・・
2015年04月18日 09:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:24
前黒法師山への入口にある「これより標示おわり・・・」の標示。今までも道標は無かったけれど・・・
最初は整備された道をゆるやかに下ります。
2015年04月18日 09:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:37
最初は整備された道をゆるやかに下ります。
ヌタ場の脇を通過。
2015年04月18日 09:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:45
ヌタ場の脇を通過。
ガレの縁より、北側の展望があります。
2015年04月18日 09:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:54
ガレの縁より、北側の展望があります。
奥には、まだ白い南ア方面。
2015年04月18日 09:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:53
奥には、まだ白い南ア方面。
中央、右寄りが不動岳かな?
2015年04月18日 09:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:54
中央、右寄りが不動岳かな?
小ピークを右に巻き気味に進みます。
2015年04月18日 09:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:57
小ピークを右に巻き気味に進みます。
戸中山のピークは巻いてしまったらしい。
2015年04月18日 10:19撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:19
戸中山のピークは巻いてしまったらしい。
なだらかになった尾根を進むと、前方に何か人造物があるようです。
2015年04月18日 10:34撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:34
なだらかになった尾根を進むと、前方に何か人造物があるようです。
前黒法師山山頂到着。
2015年04月18日 10:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:35
前黒法師山山頂到着。
小じんまりとした山頂と三角点。
2015年04月18日 10:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:35
小じんまりとした山頂と三角点。
前黒法師山を過ぎると倒木が目立ちます。
2015年04月18日 10:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:48
前黒法師山を過ぎると倒木が目立ちます。
倒木の横からは、次の世代が育っています。
2015年04月18日 10:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:53
倒木の横からは、次の世代が育っています。
樹林の切れ目から黒法師岳が見えました!!
まだ雪が着いています。
2015年04月18日 10:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:59
樹林の切れ目から黒法師岳が見えました!!
まだ雪が着いています。
こちらは、バラ谷の頭。
2015年04月18日 10:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:59
こちらは、バラ谷の頭。
1720〜30mで、尾根が2分しています。右中央の立木に赤テープのある下降点。
2015年04月18日 11:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:01
1720〜30mで、尾根が2分しています。右中央の立木に赤テープのある下降点。
下降点の直ぐ下で、樹林が途切れ、不動岳〜丸盆岳が見えました。
2015年04月18日 11:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:05
下降点の直ぐ下で、樹林が途切れ、不動岳〜丸盆岳が見えました。
一直線に急下降。
2015年04月18日 11:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:08
一直線に急下降。
傾斜がゆるむと、明るい雰囲気の良い森が広がっています。
2015年04月18日 11:18撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:18
傾斜がゆるむと、明るい雰囲気の良い森が広がっています。
二重山稜の北寄りに歩きます。
2015年04月18日 11:23撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:23
二重山稜の北寄りに歩きます。
時間切れで、今回はここまで。最低鞍部には届きません。
2015年04月18日 11:34撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:34
時間切れで、今回はここまで。最低鞍部には届きません。
1620mぐらいの明るい森まで戻って、お昼にします。
2015年04月18日 11:51撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:51
1620mぐらいの明るい森まで戻って、お昼にします。
登り返す尾根の取り付き。中央の倒木と赤テープのある立木の間を通って、右手の尾根に取り付きます。
2015年04月18日 12:43撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:43
登り返す尾根の取り付き。中央の倒木と赤テープのある立木の間を通って、右手の尾根に取り付きます。
お天気の悪い時には見たくないたぐいのキノコに出迎えられて、前黒法師山に登り返し、
2015年04月18日 13:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:06
お天気の悪い時には見たくないたぐいのキノコに出迎えられて、前黒法師山に登り返し、
麻布山まで戻って来ました。
行きに見落とした三角点に向かいます。
2015年04月18日 14:14撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:14
麻布山まで戻って来ました。
行きに見落とした三角点に向かいます。
山頂標識に囲まれて、賑やかな三角点。
2015年04月18日 14:16撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:16
山頂標識に囲まれて、賑やかな三角点。
標高が下がるとバイケイソウの芽吹きが鮮やかです。
2015年04月18日 15:41撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 15:41
標高が下がるとバイケイソウの芽吹きが鮮やかです。
駐車場に戻って来ました。
2015年04月18日 16:14撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 16:14
駐車場に戻って来ました。
帰りに山住神社に立ち寄り、お礼参りをして帰宅しました。
2015年04月18日 16:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 16:56
帰りに山住神社に立ち寄り、お礼参りをして帰宅しました。

感想

北遠の山々は自宅からはアプローチが遠く、なかなか行く機会がありません。
天竜スーパー林道をドライブして、秋葉山と竜頭山にウオーキング?に行っただけです。
林道の冬季閉鎖が解除されたようなので、今回始めて登りに行きました。

晴天の土曜日とあって、駐車場には先客が4台います。
今日は前黒法師山の先、バラ谷の頭との最低鞍部もしくは、11時30分を目途に引き返す予定です。

整備された階段を除けば、歩きやすい道を進み、順調に前黒法師山に到着。
兄貴分?の前黒法師岳によく似た、樹林に囲まれた小じんまりとした山頂です。
前黒法師山を過ぎると、倒木が多くなりますが、適度な感覚で赤テープがあり、晴天ならば迷わずに済みそうです。

高度計が1550mになったところで、11時30分のタイムリミット。
あとちょっとと思い5分ほど進みましたが、最低鞍部までは、まだまだありそうです。今度はあきらめて、引き返します。
1620m位の明るい平坦な尾根に戻って、お昼にします。
足が遅いので、あとちょっとを積み重ねると、何かあったときに余裕がなくなるのですが、なかなか思い切れない、、、反省。

今日は麻布山ピストンの単独行者とテン泊装備のカップルにすれ違っただけの静かな山でした。
駐車場に戻ってくると、マイカー以外に、まだ3台の車が停まっています。皆さんお泊りかな?
次回は、ゆっくり一泊で来たいですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら