ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6170348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

小秀山(乙女渓谷キャンプ場からの周回)

2023年11月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
13.3km
登り
1,357m
下り
1,353m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:43
合計
6:32
6:16
6:23
3
6:26
6:32
10
6:42
6:43
4
6:47
6:49
21
7:10
7:25
2
7:27
7:33
22
7:55
8:03
11
8:14
8:25
12
8:50
8:56
4
9:00
9:00
13
9:13
9:13
16
9:29
9:32
13
9:45
10:15
10
10:25
10:26
16
10:42
10:42
12
10:54
10:54
3
10:57
11:00
11
11:24
11:24
25
11:49
11:49
20
12:09
12:11
2
12:13
12:15
21
12:36
12:36
1
12:37
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女渓谷キャンプ場 駐車場(500円/日)
 
コース状況/
危険箇所等
●よく整備されています。「小秀山→」という看板を幾つ見たことか。
また、距離表示が例えば「小秀山3.31km」などと10mの単位で細かく表記。
●下山で使った三ノ谷コースは伐採作業中(12月15日まで)のため、
1270m付近から登山口まで迂回路が用意されている。
その他周辺情報 【温泉】
下呂温泉 クアガーデン露天風呂(700円)
 
乙女渓谷キャンプ場より珍しく早めのスタート
2023年11月11日 06:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 6:05
乙女渓谷キャンプ場より珍しく早めのスタート
まだ暗い
2023年11月11日 06:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:09
まだ暗い
乙女渕
2023年11月11日 06:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 6:10
乙女渕
渓谷沿いの遊歩道を辿っていく
2023年11月11日 06:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:12
渓谷沿いの遊歩道を辿っていく
碧水湖 (めんぱ渕)。ブルーが美しい
2023年11月11日 06:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 6:12
碧水湖 (めんぱ渕)。ブルーが美しい
この木道がよく滑るんだな
2023年11月11日 06:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 6:14
この木道がよく滑るんだな
遊歩道の割にはグイグイ標高上げていく
2023年11月11日 06:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:19
遊歩道の割にはグイグイ標高上げていく
ねじれ滝
2023年11月11日 06:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 6:22
ねじれ滝
和合の滝
2023年11月11日 06:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 6:29
和合の滝
釜が綺麗
2023年11月11日 06:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 6:29
釜が綺麗
西向きの登山道+沢沿いでなかなか明るくならない
2023年11月11日 06:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 6:47
西向きの登山道+沢沿いでなかなか明るくならない
避難小屋に到着
2023年11月11日 06:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:50
避難小屋に到着
紅葉はすでに終了
2023年11月11日 06:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:56
紅葉はすでに終了
岩ゴロ地帯を登っていく
2023年11月11日 06:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 6:58
岩ゴロ地帯を登っていく
これが烏帽子岩かな。ハンマーヘッドみたい
2023年11月11日 07:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:01
これが烏帽子岩かな。ハンマーヘッドみたい
続く木道
2023年11月11日 07:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:09
続く木道
夫婦滝。白く泡立っているのが印象的
2023年11月11日 07:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 7:12
夫婦滝。白く泡立っているのが印象的
komemameを入れて。大きい
2023年11月11日 07:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 7:14
komemameを入れて。大きい
夫婦滝で遊歩道は終了。ここから本格的な登山道へ
2023年11月11日 07:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:19
夫婦滝で遊歩道は終了。ここから本格的な登山道へ
夫婦滝の落ち口
2023年11月11日 07:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:27
夫婦滝の落ち口
水が豊富
2023年11月11日 07:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 7:28
水が豊富
大きめの渡渉。後ろの滝が小滝らしい
2023年11月11日 07:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 7:29
大きめの渡渉。後ろの滝が小滝らしい
子の次は孫滝
2023年11月11日 07:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 7:40
子の次は孫滝
大きさはこんな感じ
1
大きさはこんな感じ
鎧岩
2023年11月11日 07:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:48
鎧岩
基部をぐるっと巻いていく
2023年11月11日 07:52撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 7:52
基部をぐるっと巻いていく
カモシカ渡り
2023年11月11日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 8:18
カモシカ渡り
木の根と岩
2023年11月11日 08:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 8:19
木の根と岩
ほぼ垂直?
2023年11月11日 08:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:20
ほぼ垂直?
カモシカ渡りを過ぎると視界が開け始めた
2023年11月11日 08:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 8:22
カモシカ渡りを過ぎると視界が開け始めた
カモシカ渡りの後もちょっとした岩場あり
2023年11月11日 08:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:23
カモシカ渡りの後もちょっとした岩場あり
笹地帯の刈払いが完璧
2023年11月11日 08:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:30
笹地帯の刈払いが完璧
二ノ谷と三ノ谷の分岐を通過すると兜岩に向かって急斜面が続く
2023年11月11日 08:47撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:47
二ノ谷と三ノ谷の分岐を通過すると兜岩に向かって急斜面が続く
岩混じり
2023年11月11日 08:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:49
岩混じり
おー御嶽山の姿が見えた
2023年11月11日 08:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 8:49
おー御嶽山の姿が見えた
なだらかで気持ちよさそうなところは白草山。奥の雲海から頭を出しているのは方角的にもしかして荒島岳?
2023年11月11日 08:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 8:51
なだらかで気持ちよさそうなところは白草山。奥の雲海から頭を出しているのは方角的にもしかして荒島岳?
兜岩が近づいてきた
2023年11月11日 08:53撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 8:53
兜岩が近づいてきた
兜岩を見上げる
2023年11月11日 08:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 8:54
兜岩を見上げる
兜岩より御嶽山
2023年11月11日 08:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 8:54
兜岩より御嶽山
アップで御嶽山
兜岩の頭
2023年11月11日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 8:56
兜岩の頭
第一高原より南側の眺望
2023年11月11日 09:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 9:01
第一高原より南側の眺望
奥三界岳
2023年11月11日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:04
奥三界岳
第一高原で小秀山から南西に延びる主尾根に乗ります。ここからは高原状のなだらかな道のりが山頂まで1.6kmほど続く
2023年11月11日 09:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:05
第一高原で小秀山から南西に延びる主尾根に乗ります。ここからは高原状のなだらかな道のりが山頂まで1.6kmほど続く
恵那山。木曽地域から見える恵那山って存在感がすごいんだよな
2023年11月11日 09:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 9:06
恵那山。木曽地域から見える恵那山って存在感がすごいんだよな
第二高原に到着。正面が第三高原
2023年11月11日 09:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:13
第二高原に到着。正面が第三高原
第三高原より避難小屋(秀峰舎)のある小秀山山頂
2023年11月11日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:30
第三高原より避難小屋(秀峰舎)のある小秀山山頂
第三高原より。恵那山
2023年11月11日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:32
第三高原より。恵那山
第三高原より。中アの稜線が一望
2023年11月11日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:32
第三高原より。中アの稜線が一望
photo komemame
さてファイナルアプローチ
2023年11月11日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:32
さてファイナルアプローチ
第三高原からひと登りすると…
2023年11月11日 09:44撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 9:44
第三高原からひと登りすると…
避難小屋(秀峰舎)に到着
2023年11月11日 09:45撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 9:45
避難小屋(秀峰舎)に到着
避難小屋のすぐ先が小秀山山頂
2023年11月11日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
6
11/11 9:46
避難小屋のすぐ先が小秀山山頂
いちおね
山頂より。ドーンと御嶽山
2023年11月11日 09:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11
11/11 9:49
山頂より。ドーンと御嶽山
アップで御嶽山。大迫力
2023年11月11日 09:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
4
11/11 9:49
アップで御嶽山。大迫力
さらにアップで。地獄谷がバッチリ
9
さらにアップで。地獄谷がバッチリ
山頂より。恵那山
2023年11月11日 09:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 9:49
山頂より。恵那山
アップで恵那山
山頂より。中ア。将棊頭山〜安平路山まで全部見えてる
2023年11月11日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 9:55
山頂より。中ア。将棊頭山〜安平路山まで全部見えてる
中アアップで。左から将棊頭山〜木曽駒ヶ岳〜宝剣〜三ノ沢岳〜檜尾〜熊沢〜空木〜南駒〜仙涯嶺〜越百
2023年11月11日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
5
11/11 9:55
中アアップで。左から将棊頭山〜木曽駒ヶ岳〜宝剣〜三ノ沢岳〜檜尾〜熊沢〜空木〜南駒〜仙涯嶺〜越百
山頂より。御嶽の裾野には北ア。右のとんがりが笠ヶ岳。中央が黒部五郎岳。その隣の白いのが薬師岳
2
山頂より。御嶽の裾野には北ア。右のとんがりが笠ヶ岳。中央が黒部五郎岳。その隣の白いのが薬師岳
山頂より。中アの奥に南ア。悪沢〜赤石〜聖光〜池口岳の双耳峰
2023年11月11日 09:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 9:55
山頂より。中アの奥に南ア。悪沢〜赤石〜聖光〜池口岳の双耳峰
山頂より。南ア南部。
2023年11月11日 09:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:59
山頂より。南ア南部。
山頂より。正面に経ヶ岳。その奥に南八ヶ岳。左のちょこんが蓼科山
2023年11月11日 09:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 9:56
山頂より。正面に経ヶ岳。その奥に南八ヶ岳。左のちょこんが蓼科山
山頂より。一番奥にうっすら見えているのが鈴鹿山脈。左の白いところが名古屋になるのかな
2023年11月11日 10:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 10:08
山頂より。一番奥にうっすら見えているのが鈴鹿山脈。左の白いところが名古屋になるのかな
さて下山開始
2023年11月11日 10:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 10:24
さて下山開始
振り返って小秀山
2023年11月11日 10:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 10:25
振り返って小秀山
昨日雨だったせいか第一高原〜小秀山間は泥濘あり
2023年11月11日 10:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 10:41
昨日雨だったせいか第一高原〜小秀山間は泥濘あり
前方に第一高原
2023年11月11日 10:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 10:49
前方に第一高原
笹の道
2023年11月11日 10:49撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 10:49
笹の道
第一高原まで戻った
2023年11月11日 10:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 10:54
第一高原まで戻った
雄大な景色を眺めながら
2023年11月11日 10:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 10:55
雄大な景色を眺めながら
帰りは兜岩に立ち寄り
3
帰りは兜岩に立ち寄り
兜岩より。御嶽山
2023年11月11日 10:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 10:59
兜岩より。御嶽山
アップで御嶽
兜岩より。行きは気づかなかったけど兜岩から避難小屋(秀峰舎)が見えてたんだな
2023年11月11日 11:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 11:00
兜岩より。行きは気づかなかったけど兜岩から避難小屋(秀峰舎)が見えてたんだな
兜岩より。笠と黒部五郎
3
兜岩より。笠と黒部五郎
兜岩からからは急降下
2023年11月11日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 11:03
兜岩からからは急降下
振り返って兜岩
2023年11月11日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 11:03
振り返って兜岩
下山は三ノ谷から
2023年11月11日 11:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 11:13
下山は三ノ谷から
鶏岩
2023年11月11日 11:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 11:22
鶏岩
行きとは打って変わってフツーの尾根道。歩きやすくて良いけど
2023年11月11日 11:41撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 11:41
行きとは打って変わってフツーの尾根道。歩きやすくて良いけど
麓の方に残ってた黄葉
2023年11月11日 11:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 11:54
麓の方に残ってた黄葉
途中から迂回路を下って林道へ
2023年11月11日 12:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 12:13
途中から迂回路を下って林道へ
林道歩き。2kmほどだったかな
2023年11月11日 12:14撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 12:14
林道歩き。2kmほどだったかな
それにしてもなかなかkomemameの足が治らない。登りが特に痛いらしい
2023年11月11日 12:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 12:20
それにしてもなかなかkomemameの足が治らない。登りが特に痛いらしい
ゲートを通過
2023年11月11日 12:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 12:28
ゲートを通過
林道歩きの定番
2023年11月11日 12:29撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 12:29
林道歩きの定番
キャンプ場に到着。お疲れ様でした!
2023年11月11日 12:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 12:36
キャンプ場に到着。お疲れ様でした!
【おまけ】
ここから温泉&観光の部。クルマで20分ほどの下呂温泉へ
2023年11月11日 13:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 13:18
【おまけ】
ここから温泉&観光の部。クルマで20分ほどの下呂温泉へ
古き良き温泉街
2023年11月11日 13:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 13:20
古き良き温泉街
お昼ご飯は飛騨牛まぶし丼。美味しい。肉とごはんのバランスが絶妙。鰻のひつまぶしと同じように、まずはそのまま→薬味を乗せて→お茶漬け→最後は好きな食べ方での順番で
2023年11月11日 13:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 13:30
お昼ご飯は飛騨牛まぶし丼。美味しい。肉とごはんのバランスが絶妙。鰻のひつまぶしと同じように、まずはそのまま→薬味を乗せて→お茶漬け→最後は好きな食べ方での順番で
食後のデザートは名物下呂プリン
2023年11月11日 14:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 14:00
食後のデザートは名物下呂プリン
店内には下呂のポスター。ちょっと狙いすぎだな
2023年11月11日 14:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 14:06
店内には下呂のポスター。ちょっと狙いすぎだな
足湯スポットが街のそこかしこに
2023年11月11日 14:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 14:09
足湯スポットが街のそこかしこに
マンホール
2023年11月11日 14:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 14:13
マンホール
飛騨川にかかる下呂大橋
2023年11月11日 14:15撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 14:15
飛騨川にかかる下呂大橋
噴泉池。マナー問題でトラブルが絶えず足湯のみになってしまって残念
2023年11月11日 14:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 14:16
噴泉池。マナー問題でトラブルが絶えず足湯のみになってしまって残念
温泉に入った後は軽くお腹が減ったので食べ歩き。まずは下呂カリーパン。これはフツー
2023年11月11日 15:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
11/11 15:55
温泉に入った後は軽くお腹が減ったので食べ歩き。まずは下呂カリーパン。これはフツー
そして肉寿司。飛騨牛赤身
2023年11月11日 16:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
11/11 16:13
そして肉寿司。飛騨牛赤身
こちらは霜降り。赤身の方が肉の味がしっかりして好きだな
2023年11月11日 16:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 16:13
こちらは霜降り。赤身の方が肉の味がしっかりして好きだな
牛ベンチでプハー
2023年11月11日 16:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
11/11 16:20
牛ベンチでプハー
美味しかったので再度下呂プリンでお土産購入
2023年11月11日 16:23撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 16:23
美味しかったので再度下呂プリンでお土産購入
いちおね〜
2023年11月11日 16:27撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
11/11 16:27
いちおね〜
お土産に下呂のけいちゃん
1
お土産に下呂のけいちゃん
撮影機器:

感想

今週もシンプルな山に登り下山後の温泉&観光に力を入れるスタイルで
小秀山と下呂温泉へ。

先週の三連休の最終日は飛騨高山から帰宅となったが、
時間があれば下呂温泉に寄りたかった。
帰宅後、調べてると下呂温泉と小秀山のセットって、
今のボクたちにまさにピッタリ。
しかも予報が芳しくない今週末、このエリアは晴れ間がありそう。

小秀山はニノ谷コースが変化に富んでいて楽しかった。
兜岩から山頂までは要所で眺望が開けて気持ちが良い。
そして南から見る御嶽山の大きなインパクト。
山は小さく秀でているくらいがいいのかも。

下山後は下呂温泉街へ。クルマで20分くらい。
食事に温泉に買い食いにと4時間ほどエンジョイ。

小秀山と下呂温泉。
この組み合わせはサイコーだったな。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら