ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 617170
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霞沢岳~上高地公園線開通で徳本峠から

2015年04月18日(土) ~ 2015年04月19日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.6km
登り
1,575m
下り
1,565m

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
0:52
合計
6:50
7:00
44
スタート地点
7:44
7:54
76
9:10
9:25
52
1650m
10:17
10:29
106
12:15
12:30
80
13:50
2325宿泊地
2日目
山行
7:46
休憩
1:19
合計
9:05
4:40
95
2325m
6:15
6:20
20
6:40
6:40
26
7:06
7:30
13
7:43
7:43
17
8:00
8:05
65
9:10
9:48
72
2325m宿泊地
11:00
11:00
43
ジャンクションピーク下
11:43
11:50
60
スタジオジャンクションピーク
12:50
12:50
55
13:45
ゴール地点
天候 4/18晴れ、4/19晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡から往復シャトルバス
コース状況/
危険箇所等
ジャンクションピークからは広い山陵で少し迷った。GPS必要。
K1の登りは急斜面で滑落すると下の沢まで行きそう。時間かけてステップを切って進んだ。帰りはクライムダウン。
K1から霞沢岳までは特に危険無し。
2015年04月18日 07:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 7:06
定番の河童橋から。2月来たときは浚渫工事していたが開通前に完了したようだ。
2015年04月18日 07:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:07
定番の河童橋から。2月来たときは浚渫工事していたが開通前に完了したようだ。
焼岳が立派
2015年04月18日 07:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 7:09
焼岳が立派
明神に進む。雪ががちがち
2015年04月18日 07:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:35
明神に進む。雪ががちがち
流れ早いね
2015年04月18日 07:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:44
流れ早いね
明神館
2015年04月18日 07:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:50
明神館
2015年04月18日 08:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 8:03
明神岳
2015年04月18日 08:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 8:03
明神岳
徳本峠入口
2015年04月18日 08:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:03
徳本峠入口
対岸に渡る
2015年04月18日 08:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:39
対岸に渡る
2015年04月18日 08:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:39
少し標高上がった
2015年04月18日 08:56撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:56
少し標高上がった
まだ穂高がよく見えてこない
2015年04月18日 09:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:17
まだ穂高がよく見えてこない
明神岩峰すごいな
2015年04月18日 09:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/18 9:17
明神岩峰すごいな
西穂
2015年04月18日 09:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:17
西穂
デブリ
2015年04月18日 09:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 9:26
デブリ
下方向。結講な急坂
2015年04月18日 09:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:48
下方向。結講な急坂
奥穂が見えた
2015年04月18日 09:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:52
奥穂が見えた
西穂だ
2015年04月18日 09:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 9:53
西穂だ
徳本峠に来た。まだ営業開始前でビール買えない
2015年04月18日 10:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/18 10:27
徳本峠に来た。まだ営業開始前でビール買えない
西穂奥穂だ
2015年04月18日 10:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:29
西穂奥穂だ
奥穂
2015年04月18日 10:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:29
奥穂
西穂
2015年04月18日 10:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 10:29
西穂
徳本峠。静かだ
2015年04月18日 10:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:39
徳本峠。静かだ
前穂がいいな
2015年04月18日 10:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/18 10:42
前穂がいいな
2015年04月18日 10:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:42
前穂。槍と見間違えた
2015年04月18日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:07
前穂。槍と見間違えた
常念
2015年04月18日 12:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:07
常念
乗鞍岳
2015年04月18日 12:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:55
乗鞍岳
霞沢岳が見えた。右からk1k2霞沢岳
2015年04月18日 13:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 13:08
霞沢岳が見えた。右からk1k2霞沢岳
k1k2遠いな
2015年04月18日 13:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:08
k1k2遠いな
2015年04月18日 13:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:08
乗鞍
2015年04月18日 13:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:10
乗鞍
遠くに御嶽
2015年04月18日 13:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:10
遠くに御嶽
夜が白む
2015年04月19日 04:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 4:54
夜が白む
熊の足跡だ。熊鈴忘れた。大きいな
2015年04月19日 05:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:00
熊の足跡だ。熊鈴忘れた。大きいな
常念、蝶槍、蝶
2015年04月19日 05:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 5:03
常念、蝶槍、蝶
ふかふかの急登
2015年04月19日 05:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:04
ふかふかの急登
霞沢岳
2015年04月19日 05:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 5:10
霞沢岳
吊り尾根
2015年04月19日 05:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:15
吊り尾根
西・奥・前の穂高
2015年04月19日 05:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:17
西・奥・前の穂高
いいねえ。この角度はなかなか見れない
2015年04月19日 05:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 5:17
いいねえ。この角度はなかなか見れない
日の出
2015年04月19日 05:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 5:22
日の出
右からk1k2霞沢
2015年04月19日 05:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:22
右からk1k2霞沢
k1
2015年04月19日 05:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 5:23
k1
k2
2015年04月19日 05:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 5:23
k2
霞沢岳
2015年04月19日 05:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 5:23
霞沢岳
123
2015年04月19日 05:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 5:25
123
何度も穂高
2015年04月19日 05:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 5:27
何度も穂高
123
2015年04月19日 05:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 5:29
123
k1。トレースない
2015年04月19日 05:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/19 5:29
k1。トレースない
稜線は新雪
2015年04月19日 05:29撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 5:29
稜線は新雪
くらくらする
2015年04月19日 05:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 5:31
くらくらする
ここはきつい急坂。慎重に上がる
2015年04月19日 05:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 5:45
ここはきつい急坂。慎重に上がる
この急傾斜
2015年04月19日 05:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 5:51
この急傾斜
もっとも急傾斜を切り抜けたところ。またk1直前も急だ
2015年04月19日 06:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 6:03
もっとも急傾斜を切り抜けたところ。またk1直前も急だ
k2と霞頂上
2015年04月19日 06:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:03
k2と霞頂上
奥に乗鞍
2015年04月19日 06:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 6:03
奥に乗鞍
笠ヶ岳
2015年04月19日 06:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 6:21
笠ヶ岳
穂高
2015年04月19日 06:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 6:21
穂高
左に前穂、右に常念
2015年04月19日 06:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 6:21
左に前穂、右に常念
蝶ヶ岳
2015年04月19日 06:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 6:21
蝶ヶ岳
霞沢岳
2015年04月19日 06:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 6:22
霞沢岳
k2
2015年04月19日 06:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:22
k2
k2からk1を振り返る
2015年04月19日 06:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 6:39
k2からk1を振り返る
2015年04月19日 06:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:39
2015年04月19日 06:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:39
k2からk1
2015年04月19日 06:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 6:49
k2からk1
k2から霞沢岳
2015年04月19日 06:49撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/19 6:49
k2から霞沢岳
霞沢岳から乗鞍岳
2015年04月19日 07:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 7:15
霞沢岳から乗鞍岳
霞沢岳から焼岳
2015年04月19日 07:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 7:15
霞沢岳から焼岳
2015年04月19日 07:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 7:16
西穂の奥に双六岳
2015年04月19日 07:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 7:16
西穂の奥に双六岳
穂高。霞んできた
2015年04月19日 07:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 7:16
穂高。霞んできた
前穂から常念まで
2015年04月19日 07:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/19 7:16
前穂から常念まで
とうとう霞沢着いたよ。へとへとだ
2015年04月19日 07:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/19 7:17
とうとう霞沢着いたよ。へとへとだ
左k2、右k1
2015年04月19日 07:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 7:38
左k2、右k1
2015年04月19日 07:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 7:38
焼岳はここから見ると立派だ
2015年04月19日 07:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/19 7:45
焼岳はここから見ると立派だ
ここの奥から急坂の下り
2015年04月19日 08:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 8:24
ここの奥から急坂の下り
ここの下りが最も危険だった
2015年04月19日 08:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 8:26
ここの下りが最も危険だった
絶対熊だ。大きいな。
2015年04月19日 09:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/19 9:02
絶対熊だ。大きいな。
しばらく足跡をフォロー。熊鈴忘れたよ
2015年04月19日 09:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 9:02
しばらく足跡をフォロー。熊鈴忘れたよ
ここにテント張った。いいテンバだった。雨降り出す
2015年04月19日 09:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/19 9:53
ここにテント張った。いいテンバだった。雨降り出す
撮影機器:

装備

個人装備
アイゼン ピッケル ストック ワカン テント スコップ GPS

感想

昨年1年間、ずっとターゲットにしながら袖にしてきた霞沢岳。上高地公園線が前日開通するっていうので、行けるかわからないがトライしてみた。

4/18前夜沢渡足湯公園で足湯と焼酎。3時間睡眠で上高地へ。開通だというのに予想と異なり登山者はまばらだ。明神館までは凍った雪道。徳本峠口を進むとトレースはない。沢を詰めていくと明神岳と前穂が段々と大きくなる。直接稜線に出るつもりだったが、赤布に従うと徳本峠に着いた。小屋明け前でビールが買えないのが残念だ。ここからJPまで300上がる。結構な急斜面。JPからの下りは迷うと聞いていたが明神方向に進むのを警戒していたら少し乗鞍方面に進んでしまった。GPSで確認して進むが広い斜面なので慎重に。
最低鞍部から暫く進み、JPとK1の間2325M地点でテン伯。快晴が続き、前穂がずっと見えている。前穂はここから見ると槍と似ているんだなあ。有り得ないが一瞬間違えてしまった。水作りつつウィスキーを。晩飯は蕎麦つゆしゃぶしゃぶ、旨かった。夜になっても快晴で満点の星空だ。強風予報を裏切り微風心地いい。

4/19 3時起きで4:40にアタック開始。快晴だ。K1の登りはタガーホジションが必要な程に急だ。滑落すると200M以上下の沢まで落ちそう。5回ずつ蹴りこんでしっかりステップ作りながら時間かけて上がる。K1直前はそう危険はなかった。K1に上がると霞沢岳に二人見える。西尾根からなのだろう。手を振ったが反応はなかった。K1からK2を経て霞頂上。特段の危険はない。頂上に着いた。念願叶った。穂高の眺望はユニークで格別だ。K1の件の下りはクライムダウンで。50Mくらいだろうか。下り切ったら緊張が解けて一挙に疲れを感じた。テント地に帰った途端に雨がパラパラ来た。JPは80M下からトラバースしてパス、急斜面の下りのあとスタジオJPから直接沢を下った。昨日の筋肉痛が既に来ていて普段と異なりがくがくの膝でゆっくり下った。SJPから上高地までは本降りの雨となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人

コメント

やりましたね!
nagaさん
お早うございます(^o^)
とうとうやりましたね!
霞沢岳から見える穂高は最高ですね!
今回も先をこされちゃいました(*^^*)

私も自分の目で見てみたい!!
今ならnagaさんのトレースがついてて楽なんでしょうが連休が…

また参考にさせていただきます
有難うございました
そしてお疲れ様でした!
2015/4/21 6:44
Re: やりましたね!
apoさん、こんにちは
念願の霞沢岳、ついに行けました。
地味にアップダウンありの、怖い急斜面ありの、迷いそうな尾根ありの、面白い山でした。
何と言っても穂高をこの位置から眺められるのは新鮮です。去年霞沢岳を急きょ変更して日帰りした前穂が最高に格好良かったです。
apoさんも是非是非。GW以降なら人入ると思います。
2015/4/21 12:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら