高尾-奥多摩40km
- GPS
- 08:48
- 距離
- 41.8km
- 登り
- 2,936m
- 下り
- 2,597m
コースタイム
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 8:33
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🚌小河内神社~奥多摩駅@628円 🚃奥多摩~高尾山口@998円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
#水場は高尾山頂と日原峠を利用 #浮き橋は通行止め⚠️ |
写真
感想
先週のダイトレでロングトレイルの足が戻ってきたと思うので今週もロング。奥武蔵最強ルートはftr開催中のためパスして高尾ー奥多摩、下山後の周回に時間がかかるのがちょいマイナスポイント。
土曜日行こうと思っていたが、前日徹夜気味に働いた影響で起きられずDNS。日曜日の方が穏やかに晴れる天気、しっかり2時半起床で高尾山口へ。自宅周辺で4℃、高尾は1℃でめちゃ寒いが少し歩けば身体ぽかぽか。初めての高尾ナイトハイク。稲荷山ルートはすれ違いは1人だけでスカスカ、夜は空いているのね。高尾山までしっかり走って38分で山頂、次はもう5分は短縮できそう。城山から陣馬山までは快適トレイルで走りやすい、なんで混み混みな高尾陣場走るのか謎だったが、走ってみて良さがわかった。自分は人の多い昼間は無理だけど…。巻道多様で道わかっているので地図みることなくサクサク前進。陣馬山手前で森に赤い光が差込み、ダッシュで陣馬山。スタートから2時間20分。ちょうどご来光タイムで景色満喫。階段道駆け降りて和田峠、生藤山への最後の登りが急登、次は来た時は巻道で行こう。その後も快適トレイルが続き日原峠で少し下って水場で補給。しっかり出でいたので冬場も枯れないのかも。三頭山近づくと傾斜がきつくなりストック駆使してガシガシ登る。三頭山は東西峰を踏んだら奥多摩湖へ。三頭山からしばらくは傾斜がきつく走れない、ヌカザス山前後は落ち葉デブリが堆積していて要ラッセル、段差やスリップに注意しながらゆっくり進むしか無い。だんだん傾斜が落ち着いてバスの時間が気になるのでしっかり走って駆け降りる。アスファルト道を少し進んで浮き橋へ下ると、なんと浮き橋通行止めで万事休す…。なんとかバス停たどり着いてバス乗車🚌半日仕事で良い体力作りができた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する