ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6205653
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

奈良県の山(白鬚岳 / 北尾根ルート)

2023年11月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
8.8km
登り
999m
下り
985m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:29
合計
7:05
距離 8.8km 登り 999m 下り 1,004m
7:00
75
スタート地点
8:15
8:20
61
9:21
9:23
83
10:46
12:00
3
12:03
12:05
47
12:52
32
13:24
13:30
35
14:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169から県道258へ進み、中奥白川渡線1の先で分岐を右折して林道大鯛線のやや荒れた舗装路へ。突き当りは中奥地区簡易水道浄配水場で、空地あり。(車が入れるのはここまで)
コース状況/
危険箇所等
浄配水場から先は廃道林道となり、いくつか崩壊場所を越えてかつての林道終点地に至ります。
沢を渡り九十九折で尾根に乗ったら我慢の登りが続く。P1193から先は小ピークの連続で大峰らしい痩せ尾根歩き・トラバースがあり気が抜けない区間あり。赤テープが随所にあり迷うことはなさそう。
白鬚岳直下のウィニングロードは落葉の急坂でした。
その他周辺情報 道の駅杉の湯川上
星空を眺める(スマホの限界)
2023年11月22日 05:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
11/22 5:05
星空を眺める(スマホの限界)
北斗七星と北極星が見えました。
昨夜は北斗七星の位置にカシオペアが見えてました
2023年11月22日 05:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 5:47
北斗七星と北極星が見えました。
昨夜は北斗七星の位置にカシオペアが見えてました
中奥簡易水道配場の空地に駐車して出発!
2023年11月22日 06:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 6:59
中奥簡易水道配場の空地に駐車して出発!
この先から荒れた林道を歩きます
2023年11月22日 07:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 7:01
この先から荒れた林道を歩きます
鉄階段と右前方に崩壊地
2023年11月22日 07:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 7:04
鉄階段と右前方に崩壊地
鉄階段を登って上から見ると崩壊区間は10mくらいでその先は問題ないと自己責任で判断
2023年11月22日 07:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 7:17
鉄階段を登って上から見ると崩壊区間は10mくらいでその先は問題ないと自己責任で判断
鉄階段を降りて林道崩壊地を越えました
2023年11月22日 07:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
11/22 7:20
鉄階段を降りて林道崩壊地を越えました
廃道となった林道ですが十分歩けます
2023年11月22日 07:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 7:27
廃道となった林道ですが十分歩けます
林道トラバースか?(^^)
2023年11月22日 07:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 7:36
林道トラバースか?(^^)
2023年11月22日 07:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 7:43
2023年11月22日 07:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 7:49
2023年11月22日 07:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 7:53
林道から眺める対面の山に朝陽が当たる
2023年11月22日 07:56撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
11/22 7:56
林道から眺める対面の山に朝陽が当たる
林道から眺める大きな滝が美しい
中奥川の支流に落ちているようです
2023年11月22日 08:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
11/22 8:03
林道から眺める大きな滝が美しい
中奥川の支流に落ちているようです
かつての林道終点に到着
ガードレールの先から沢に降りました
2023年11月22日 08:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 8:10
かつての林道終点に到着
ガードレールの先から沢に降りました
読めないけど、たぶん「白鬚岳」
2023年11月22日 08:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 8:10
読めないけど、たぶん「白鬚岳」
渡渉して取り付きへ
2023年11月22日 08:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 8:14
渡渉して取り付きへ
標識があると心強いです
2023年11月22日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 8:16
標識があると心強いです
下を眺めると渡渉した沢
2023年11月22日 08:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 8:17
下を眺めると渡渉した沢
尾根に乗りました
ここからひたすらダルイ登り
2023年11月22日 08:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 8:29
尾根に乗りました
ここからひたすらダルイ登り
朝陽が眩しい
11月下旬とは思えない日差し
2023年11月22日 08:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 8:45
朝陽が眩しい
11月下旬とは思えない日差し
P1193
けっこうたいへんでしたよ
2023年11月22日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 9:17
P1193
けっこうたいへんでしたよ
高尾の標識(P1193は高尾山?)
2023年11月22日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 9:17
高尾の標識(P1193は高尾山?)
枝が邪魔して見えないが大峯奥駈道の稜線のようです
2023年11月22日 09:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
11/22 9:30
枝が邪魔して見えないが大峯奥駈道の稜線のようです
右(北)方面に金剛葛城
2023年11月22日 09:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
11/22 9:31
右(北)方面に金剛葛城
このへんから大峰らしい痩せ尾根が始まりました
2023年11月22日 09:34撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 9:34
このへんから大峰らしい痩せ尾根が始まりました
2023年11月22日 09:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 9:37
2023年11月22日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 9:39
2023年11月22日 09:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 9:41
あれは小ピークですね
2023年11月22日 09:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 9:47
あれは小ピークですね
心折れそうになりそう
2023年11月22日 10:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 10:01
心折れそうになりそう
「今西先生を偲ぶ会」の標識
下山後にネットで調べたら凄い人物だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E8%A5%BF%E9%8C%A6%E5%8F%B8
2023年11月22日 10:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
11/22 10:04
「今西先生を偲ぶ会」の標識
下山後にネットで調べたら凄い人物だった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E8%A5%BF%E9%8C%A6%E5%8F%B8
小ピークに立つと前方にまた小ピーク
2023年11月22日 10:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 10:05
小ピークに立つと前方にまた小ピーク
見通しのある場所から白鬚岳らしきピークが見えました
2023年11月22日 10:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 10:07
見通しのある場所から白鬚岳らしきピークが見えました
小ピークを越えていく
2023年11月22日 10:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 10:11
小ピークを越えていく
あれは大普賢岳じゃないか
俄然テンションアップで疲れが吹っ飛びました
2023年11月22日 10:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
11/22 10:19
あれは大普賢岳じゃないか
俄然テンションアップで疲れが吹っ飛びました
大普賢岳・明王ヶ岳・阿弥陀ヶ森か?
2023年11月22日 10:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
11/22 10:20
大普賢岳・明王ヶ岳・阿弥陀ヶ森か?
登山道順のパネルがありました、ホッとしますね
落ち葉でいっぱいの斜面を這い上がると・・
2023年11月22日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
11/22 10:41
登山道順のパネルがありました、ホッとしますね
落ち葉でいっぱいの斜面を這い上がると・・
到着です
ここにも「今西錦司氏」の石碑
83歳の時1500山目で白鬚岳を北尾根ルートで登頂。
※知ってたら石碑の写真も撮っていたのに。。
2023年11月22日 10:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
11/22 10:46
到着です
ここにも「今西錦司氏」の石碑
83歳の時1500山目で白鬚岳を北尾根ルートで登頂。
※知ってたら石碑の写真も撮っていたのに。。
白鬚岳(1378m)
山頂からの景色は最高!
2023年11月22日 10:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
13
11/22 10:53
白鬚岳(1378m)
山頂からの景色は最高!
大普賢岳を中心に
南奥駈の山々、釈迦ヶ岳、八経ヶ岳、山上ヶ岳が素晴らしい
2023年11月22日 11:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
9
11/22 11:00
大普賢岳を中心に
南奥駈の山々、釈迦ヶ岳、八経ヶ岳、山上ヶ岳が素晴らしい
真正面に大普賢岳
美しすぎる〜💛
2023年11月22日 11:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12
11/22 11:01
真正面に大普賢岳
美しすぎる〜💛
よくわからないが、台形に見えるは笠捨山か?隣は玉置山か、奥は紀伊半島の南部の山かな、
知らんけど
2023年11月22日 11:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
11/22 11:01
よくわからないが、台形に見えるは笠捨山か?隣は玉置山か、奥は紀伊半島の南部の山かな、
知らんけど
竜ヶ岳、山上ヶ岳か
2023年11月22日 11:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
11/22 11:02
竜ヶ岳、山上ヶ岳か
昨日の勝負塚山から白鬚岳が見えたからどこかに勝負塚山があるはずやけどなぁ〜、わからん
2023年11月22日 11:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 11:02
昨日の勝負塚山から白鬚岳が見えたからどこかに勝負塚山があるはずやけどなぁ〜、わからん
金剛山、水越峠、葛城山、二上山
2023年11月22日 11:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 11:03
金剛山、水越峠、葛城山、二上山
わかりません
2023年11月22日 11:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 11:03
わかりません
曽爾高原方面か?
わかりません
2023年11月22日 11:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 11:05
曽爾高原方面か?
わかりません
大台ケ原方面は樹林で隠れて見えない
2023年11月22日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 11:11
大台ケ原方面は樹林で隠れて見えない
のんびりランチ
シゲさんに教わった方法でラーメンを食す
2023年11月22日 11:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 11:21
のんびりランチ
シゲさんに教わった方法でラーメンを食す
山頂でコーヒー飲むのは久しぶり
まったりできました
2023年11月22日 11:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 11:28
山頂でコーヒー飲むのは久しぶり
まったりできました
しかし素晴らしい眺めだ
2023年11月22日 11:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 11:49
しかし素晴らしい眺めだ
山座同定にトライしてみました
あってるかな?
5
山座同定にトライしてみました
あってるかな?
〇印:国道169号線の伯母谷ループ橋も見えた(^_-)-☆
6
〇印:国道169号線の伯母谷ループ橋も見えた(^_-)-☆
素晴らしい
阿弥陀ヶ森から大迫の尾根や山葵谷・地獄谷も見えてるような、知らんけど(^^)
厳冬期に見れるシェークスピア氷柱群もあのへんかな
2023年11月22日 11:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 11:59
素晴らしい
阿弥陀ヶ森から大迫の尾根や山葵谷・地獄谷も見えてるような、知らんけど(^^)
厳冬期に見れるシェークスピア氷柱群もあのへんかな
こちらは神之谷へ下るルート
山頂で1時間以上も絶景を楽しんだ
さぁ帰りましょう
2023年11月22日 12:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 12:01
こちらは神之谷へ下るルート
山頂で1時間以上も絶景を楽しんだ
さぁ帰りましょう
北尾根の激坂を過ぎると痩せ尾根
2023年11月22日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:20
北尾根の激坂を過ぎると痩せ尾根
P1286
2023年11月22日 12:23撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:23
P1286
落ち葉多くて下り急斜面はビビる
2023年11月22日 12:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:29
落ち葉多くて下り急斜面はビビる
帰りはテープに従いトラバースを歩いてみた
枯れ葉の下に根っ子が隠れてて冷や汗💦ものだった
2023年11月22日 12:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:37
帰りはテープに従いトラバースを歩いてみた
枯れ葉の下に根っ子が隠れてて冷や汗💦ものだった
黒い影に心臓がドキン!
自分の影だったよ
2023年11月22日 12:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 12:41
黒い影に心臓がドキン!
自分の影だったよ
トラバースしてここに出た
2023年11月22日 12:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:43
トラバースしてここに出た
ようやく痩せ尾根は終了
2023年11月22日 12:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:51
ようやく痩せ尾根は終了
P1193からダルイ尾根下りとなりますが、実はホッとしている
2023年11月22日 12:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 12:52
P1193からダルイ尾根下りとなりますが、実はホッとしている
スイスイ、下山は早いよ
2023年11月22日 13:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 13:11
スイスイ、下山は早いよ
林道終点地が見えてきました
2023年11月22日 13:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 13:28
林道終点地が見えてきました
昔はここまで車で来れたみたいです
2023年11月22日 13:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
11/22 13:32
昔はここまで車で来れたみたいです
大滝が見えるところに戻ってきました
2023年11月22日 13:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 13:35
大滝が見えるところに戻ってきました
この立派な大滝は名前はなんだろうね
岩穴から飛び出すように流れ落ちているように見える
2023年11月22日 13:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
11/22 13:36
この立派な大滝は名前はなんだろうね
岩穴から飛び出すように流れ落ちているように見える
廃林道。確かに舗装されてたようだ
2023年11月22日 13:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 13:58
廃林道。確かに舗装されてたようだ
崩壊地を自己責任で通過
2023年11月22日 14:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
11/22 14:02
崩壊地を自己責任で通過
通過後に振り返る
次の台風・大雨・積雪後はどうなってることやら
2023年11月22日 14:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 14:03
通過後に振り返る
次の台風・大雨・積雪後はどうなってることやら
無事に駐車地に到着しました
2023年11月22日 14:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
11/22 14:04
無事に駐車地に到着しました
<参考>
県道258から右折して林道大鯛線に入る分岐
ここ!四角い岩の縁石あり。接触注意です(-.-)
2023年11月22日 14:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
11/22 14:26
<参考>
県道258から右折して林道大鯛線に入る分岐
ここ!四角い岩の縁石あり。接触注意です(-.-)
川上村中奥にある古民家民宿HANARE(1日1組限定)の控えめな玄関案内板
ひょんなことからご主人にタイヤ交換を助けていただきました。
これも縁でしょうか、いつか泊りに来たくなってます。
https://www.vill.kawakami.nara.jp/kanko/docs/2017022300016/
2023年11月22日 14:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
11/22 14:57
川上村中奥にある古民家民宿HANARE(1日1組限定)の控えめな玄関案内板
ひょんなことからご主人にタイヤ交換を助けていただきました。
これも縁でしょうか、いつか泊りに来たくなってます。
https://www.vill.kawakami.nara.jp/kanko/docs/2017022300016/
山に関係ありませんが、明日は嫁さんが所属する楽団の定期演奏会。無料なので神戸へ聞きに行ってきます。
のだめカンタービレの曲が楽しみ♬
6
山に関係ありませんが、明日は嫁さんが所属する楽団の定期演奏会。無料なので神戸へ聞きに行ってきます。
のだめカンタービレの曲が楽しみ♬
撮影機器:

感想

小春日和の二日目は白鬚岳。単に楽そうだとの理由で北尾根ルートから登りました。
実際は廃林道歩きもあり楽ではありませんでしたが、大峰/台高山系の厳しい尾根歩きを楽しめたし山頂から眺める素晴らしい景色にも感動しました。

空気が澄んでいて遠くまできれいに見える日に登れて幸せです。

山頂でゆっくりすることは滅多にありませんが、1時間15分もボーっと景色を眺めるまま滞在してたくらいなかなかいい山でした。登山口までアプローチは大変ですが大峰の山を楽しめました。


「今西先生を偲ぶ会」について
気になって下山後にネット検索「今西錦司」しましたら、超ビックリ。生物学者でもあり、人類学者でもあり、登山家でもあり、日本山岳会元会長でもあったという凄い人。
山頂には、83歳で1500山目で白鬚岳北尾根ルートを登頂されたときの記念の石碑がありました。写真撮ってない(-.-)
90歳でご逝去するまで生涯1552山登られたそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

cicsさん、こんばんは〜

山頂で景色を眺めながらまったりするのがいいですよね
いつもそうしてくだちゃい
2023/11/24 20:17
やまどん こんばんわ
そうしたいのは山々ですが、寒い中で夕陽を待つのはできまへんな(-.-)
いままで山頂で展望のないお山ばっかり続いてたからなぁ〜
奈良県の山が済んだら景色重視で選ぼうかナ
2023/11/24 20:47
しっくすさん、こんばんは。
連チャン、お疲れ様です。

いい眺めの山ですね。
人も少なそうで、静かな尾根歩きだったんじゃないですか?プーさんが怖いけど。(^^)
さっそくラーメン試したんですか?
どうでした?(^^)
2023/11/24 21:43
シゲさん こんばんわ
山頂に誰かいると思ったけどこの日は誰とも会わず独り占めの静かな山行、落葉サクサク青空ピーカン痩せ尾根乗り越え山頂で見渡す大峰の山肌!ウハウハでしたよ(^^)

今回シーフードカップ麺の中身をアルファ米のプラ袋に入れて試しましたよ。結果はシゲさんおすすめ通り👍やん。

昨日は家で普通の袋麺の中身を4分割して詰め込んで実験してみたら5分で柔らかくできたよ(^^) 
パスタにも使えますね


2023/11/24 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら