ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621200
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

浦山ダム〜琴平丘陵

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
16.0km
登り
859m
下り
891m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:43
合計
6:06
10:32
58
11:30
11:37
79
12:56
18
13:14
13:24
28
13:52
14:02
9
14:11
14:25
19
14:44
14:49
31
15:20
16:17
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
多少分かりづらいところもありますが、道標を見逃さなければ迷うことはないでしょう。そう、見逃さなければ……。
その他周辺情報 コース中はずーっと携帯の電波が入っていました。また、道中は浦山ダム・浦山口駅付近・芝桜の丘で飲食ができます。浦山ダムのダムカレーが美味しそうでした。
今日は武州中川駅からスタート。この駅に降り立つのは初めてですね。余談ですが、西武秩父駅には9時15分くらいに着いていたのに、秩父線の乗り換えで1時間近く待ちぼうけを食らい、結局10時半スタートになってしまいました。せっかく早起きしたのに...。
2015年04月26日 10:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:27
今日は武州中川駅からスタート。この駅に降り立つのは初めてですね。余談ですが、西武秩父駅には9時15分くらいに着いていたのに、秩父線の乗り換えで1時間近く待ちぼうけを食らい、結局10時半スタートになってしまいました。せっかく早起きしたのに...。
しばらく彩甲斐街道沿いに歩き、この標識に従って右に曲がります。
2015年04月26日 10:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:39
しばらく彩甲斐街道沿いに歩き、この標識に従って右に曲がります。
最初の目的地である若獅子神社に到着しました。
2015年04月26日 10:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 10:46
最初の目的地である若獅子神社に到着しました。
階段を登った先にある祠で今日の無事を祈ります。
2015年04月26日 10:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:48
階段を登った先にある祠で今日の無事を祈ります。
ふと振り返ったら、本堂が左手に見えていました。やばい、本堂をお参りするの忘れてた(汗)
2015年04月26日 10:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:50
ふと振り返ったら、本堂が左手に見えていました。やばい、本堂をお参りするの忘れてた(汗)
よく整備された道ですが、ひたすら階段です。
2015年04月26日 10:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:50
よく整備された道ですが、ひたすら階段です。
獣避けの柵がありますが、倒れて役立たずになっていました。上を踏み越えて進んだので、出入口を開ける必要も無かったですな。
2015年04月26日 10:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:52
獣避けの柵がありますが、倒れて役立たずになっていました。上を踏み越えて進んだので、出入口を開ける必要も無かったですな。
ここで、何の説明もなく道が二手に分かれていました。直進するのは少し古びた階段の道。
2015年04月26日 10:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:52
ここで、何の説明もなく道が二手に分かれていました。直進するのは少し古びた階段の道。
そして左手には立派な手摺が付いた階段の道。とりあえず立派な方が正規ルートだろうと、こちらに向かいました。
2015年04月26日 10:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:52
そして左手には立派な手摺が付いた階段の道。とりあえず立派な方が正規ルートだろうと、こちらに向かいました。
木の階段も出てきて、やっぱりこっちで合ってたんだろうと確信。
2015年04月26日 10:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:53
木の階段も出てきて、やっぱりこっちで合ってたんだろうと確信。
すると、階段の先にあったのは倒木。あれっ?
2015年04月26日 10:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:54
すると、階段の先にあったのは倒木。あれっ?
木の影には何やら洞窟がありました。これが若獅子神社入り口の案内図に書かれていた若獅子断層洞ってやつ?
2015年04月26日 10:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:59
木の影には何やら洞窟がありました。これが若獅子神社入り口の案内図に書かれていた若獅子断層洞ってやつ?
岩肌をよく見ると、上の方に小さく「断層掻痕」というプレートがありました。やっぱりこれが断層洞なのかなぁ。でも説明とか一切無いですよ...。
2015年04月26日 10:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 10:55
岩肌をよく見ると、上の方に小さく「断層掻痕」というプレートがありました。やっぱりこれが断層洞なのかなぁ。でも説明とか一切無いですよ...。
その先には小さな祠がありました。ここでも道中の無事を祈っていきましょう。さぁ、進むよっ!
2015年04月26日 10:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 10:56
その先には小さな祠がありました。ここでも道中の無事を祈っていきましょう。さぁ、進むよっ!
……と思ったら行き止まり。えーーー。なにこれ?
2015年04月26日 10:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 10:58
……と思ったら行き止まり。えーーー。なにこれ?
結局、さっきの分岐は直進するのが正解だったみたいです。少しショートカットして無事に合流できました。
2015年04月26日 11:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:01
結局、さっきの分岐は直進するのが正解だったみたいです。少しショートカットして無事に合流できました。
と思ったのもつかの間、また分岐が出てきましたよ。
2015年04月26日 11:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:01
と思ったのもつかの間、また分岐が出てきましたよ。
左を見ると鳥居が見えたのでそちらに曲がってみます。
2015年04月26日 11:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:01
左を見ると鳥居が見えたのでそちらに曲がってみます。
ここにも祠がありました。これが若獅子神社の奥の院でしょうか?どうでもいいですが、ここには標識という文化が無いんでしょうかね?そしてここも行き止まり。ウキーッ!
2015年04月26日 11:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:02
ここにも祠がありました。これが若獅子神社の奥の院でしょうか?どうでもいいですが、ここには標識という文化が無いんでしょうかね?そしてここも行き止まり。ウキーッ!
先ほどの階段道に戻ってひたすら登り続けます。
2015年04月26日 11:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:03
先ほどの階段道に戻ってひたすら登り続けます。
すると、現れたのはこっちが正解だったよ若獅子断層洞。柵で囲まれているし、本物オーラが漂っています。さっきの洞窟は何だったんだろう……。
2015年04月26日 11:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:05
すると、現れたのはこっちが正解だったよ若獅子断層洞。柵で囲まれているし、本物オーラが漂っています。さっきの洞窟は何だったんだろう……。
ちゃんと説明文もありました。地質学的に非常に貴重なものらしいです。中に入れないのはちょっと残念ですが、来た甲斐あったね。うん。
2015年04月26日 11:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 11:05
ちゃんと説明文もありました。地質学的に非常に貴重なものらしいです。中に入れないのはちょっと残念ですが、来た甲斐あったね。うん。
……ここからの登り(ひたすら階段)が地獄でした。ようやく浦山ダムへ下りる道と合流できたんですが、せっかくなのでもう少し登って頂上(?)で行ってみることにしました。
2015年04月26日 11:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:31
……ここからの登り(ひたすら階段)が地獄でした。ようやく浦山ダムへ下りる道と合流できたんですが、せっかくなのでもう少し登って頂上(?)で行ってみることにしました。
ここがピークに合った国見の広場。
2015年04月26日 11:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 11:33
ここがピークに合った国見の広場。
広場には飛脚みたいなイラストの石碑がありました。この付近に住んでいた異様に足の速い人だったらしく、水を入れたヤカンを火にかけ、それが沸騰する前に武甲山を登って山頂にある鐘を鳴らしたんだとか。人間か?
2015年04月26日 11:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 11:32
広場には飛脚みたいなイラストの石碑がありました。この付近に住んでいた異様に足の速い人だったらしく、水を入れたヤカンを火にかけ、それが沸騰する前に武甲山を登って山頂にある鐘を鳴らしたんだとか。人間か?
展望台や休憩用ベンチなども完備されていますが、残念ながら木が生い茂って天望はありません。国を見渡すことができる広場というのが名の由来だそうですが、残念ながら今は面影がありませんな……。
2015年04月26日 11:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:35
展望台や休憩用ベンチなども完備されていますが、残念ながら木が生い茂って天望はありません。国を見渡すことができる広場というのが名の由来だそうですが、残念ながら今は面影がありませんな……。
ただ、この広場の周りにある桜が綺麗でした。これを見れただけでも満足ですよ。
2015年04月26日 11:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 11:38
ただ、この広場の周りにある桜が綺麗でした。これを見れただけでも満足ですよ。
広場を後にすると、急な階段で今まで稼いだ高度を一気に失っていきます。くそう、あんな苦労して登ってきたのに……。
2015年04月26日 11:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:39
広場を後にすると、急な階段で今まで稼いだ高度を一気に失っていきます。くそう、あんな苦労して登ってきたのに……。
鉄塔が現れました。となると当然……
2015年04月26日 11:40撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:40
鉄塔が現れました。となると当然……
このアングルで写真を撮らなきゃね!とはしゃいでいたら、この先で作業道に入ってしまい、引き返すはめに。ありがとう、eTrex。
2015年04月26日 11:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:41
このアングルで写真を撮らなきゃね!とはしゃいでいたら、この先で作業道に入ってしまい、引き返すはめに。ありがとう、eTrex。
浦山ダムが見えてきました。
2015年04月26日 11:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:46
浦山ダムが見えてきました。
展望台みたいな場所があったので、そこに登って写真を撮ります。おー、これが浦山ダムか〜。
2015年04月26日 11:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/26 11:48
展望台みたいな場所があったので、そこに登って写真を撮ります。おー、これが浦山ダムか〜。
少し南に遠回りしてから車道に降ります。
2015年04月26日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:53
少し南に遠回りしてから車道に降ります。
下から見ても綺麗ですね。
2015年04月26日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:53
下から見ても綺麗ですね。
ダムに向かって歩いて行くと、車止めが見えました。どうやらここは作業車以外入っちゃいけない部分だったようです。歩行者はOKなんだよね?
2015年04月26日 11:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 11:55
ダムに向かって歩いて行くと、車止めが見えました。どうやらここは作業車以外入っちゃいけない部分だったようです。歩行者はOKなんだよね?
2015年04月26日 11:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 11:59
さぁ、それではダムの上を歩きます。
2015年04月26日 12:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:01
さぁ、それではダムの上を歩きます。
2015年04月26日 12:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:02
ダム上の通路には何箇所か飛び出している部分があるので(変な彫像も置いてある)、そこからダムの側面を覗きこんでみます。おお……高所恐怖症の人には少しキツいかも。
2015年04月26日 12:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/26 12:03
ダム上の通路には何箇所か飛び出している部分があるので(変な彫像も置いてある)、そこからダムの側面を覗きこんでみます。おお……高所恐怖症の人には少しキツいかも。
ダムを渡った先にはレストラン&資料館がありました。
2015年04月26日 12:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:27
ダムを渡った先にはレストラン&資料館がありました。
ダムカレー美味そうでした。が、御花畑駅で乗り換え待ちをしている間に駅前の立ち食いそばを食ってきてたので、まだお腹が空いていません。泣く泣く今回は見送り。ちくしょー。
2015年04月26日 12:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/26 12:11
ダムカレー美味そうでした。が、御花畑駅で乗り換え待ちをしている間に駅前の立ち食いそばを食ってきてたので、まだお腹が空いていません。泣く泣く今回は見送り。ちくしょー。
仮面ライダーの撮影場所に使われているのか、歴代ライダー達のサイン色紙が飾られていました。他にも片平なぎさ&船越英一郎のサスペンスコンビの色紙も……なんか納得。
2015年04月26日 12:11撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:11
仮面ライダーの撮影場所に使われているのか、歴代ライダー達のサイン色紙が飾られていました。他にも片平なぎさ&船越英一郎のサスペンスコンビの色紙も……なんか納得。
もう一度ダムの上を引き返し、上からの景色を楽しみます。
2015年04月26日 12:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:27
もう一度ダムの上を引き返し、上からの景色を楽しみます。
ここから下まで一気にエレベータで降りちゃいましょう。文明の利器は使わなきゃね。ほら僕、文明人だし。
2015年04月26日 12:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:29
ここから下まで一気にエレベータで降りちゃいましょう。文明の利器は使わなきゃね。ほら僕、文明人だし。
降りた先には水圧の凄さをアピールするデモ機が置いてありました。やってることは地味ですが音が凄かったです。
2015年04月26日 12:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:32
降りた先には水圧の凄さをアピールするデモ機が置いてありました。やってることは地味ですが音が凄かったです。
奥の通路は一般人立入禁止。なんか秘密基地みたいでワクワクするよね、こういうの。
2015年04月26日 12:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:33
奥の通路は一般人立入禁止。なんか秘密基地みたいでワクワクするよね、こういうの。
場末の遊園地を彷彿とさせる通路。
2015年04月26日 12:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:33
場末の遊園地を彷彿とさせる通路。
2015年04月26日 12:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:34
重力式コンクリートダムとしては日本2番目の高さなんだそうです。しかも1位との差は1m。ほぼ1位と言っても良いんじゃないでしょうか。何気に凄いダムだったんだなぁ。
2015年04月26日 12:34撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:34
重力式コンクリートダムとしては日本2番目の高さなんだそうです。しかも1位との差は1m。ほぼ1位と言っても良いんじゃないでしょうか。何気に凄いダムだったんだなぁ。
ただ、通路にこんな変なアレンジをするのは止めた方が良いと思います。場末の遊園地感が更に増してます……。
2015年04月26日 12:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:35
ただ、通路にこんな変なアレンジをするのは止めた方が良いと思います。場末の遊園地感が更に増してます……。
ちなみに、エレベータを使わずに外の階段を使って下りることもできます。……うん、今回は見逃してやろうか。
2015年04月26日 12:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:36
ちなみに、エレベータを使わずに外の階段を使って下りることもできます。……うん、今回は見逃してやろうか。
この階段を使った場合の消費カロリー表も貼られていました。……おにぎり1個って偉大だな。比較対象を書くのは逆効果だと思うよ、ウラちゃん。
2015年04月26日 12:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:36
この階段を使った場合の消費カロリー表も貼られていました。……おにぎり1個って偉大だな。比較対象を書くのは逆効果だと思うよ、ウラちゃん。
エレベータの出口から上を見上げるとダムの高さを実感できます。
2015年04月26日 12:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:37
エレベータの出口から上を見上げるとダムの高さを実感できます。
2015年04月26日 12:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:45
釣り堀の看板が見えたんですが、水張ってないですね……シーズンオフなのかな?
2015年04月26日 12:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:46
釣り堀の看板が見えたんですが、水張ってないですね……シーズンオフなのかな?
駅までの道をトボトボとあるいていると「近道」の標識が見えました。近道……なんという甘美な響き。迷わずそちらに進みます。
2015年04月26日 12:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:53
駅までの道をトボトボとあるいていると「近道」の標識が見えました。近道……なんという甘美な響き。迷わずそちらに進みます。
鉄橋の下を潜る、なかなか風情のある道です。
2015年04月26日 12:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:54
鉄橋の下を潜る、なかなか風情のある道です。
……近道って階段登るのかぁ。ま、このくらいさっきの階段に比べれば屁でもないぜ!
2015年04月26日 12:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:54
……近道って階段登るのかぁ。ま、このくらいさっきの階段に比べれば屁でもないぜ!
浦山口駅に到着。これで武甲山から下りてきた時の赤線と繋がったぞ♪
2015年04月26日 12:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:55
浦山口駅に到着。これで武甲山から下りてきた時の赤線と繋がったぞ♪
駅前にある不動名水で喉を潤します。美味い美味い。隣にはポリタンク等で大量に持ち帰る人向けの蛇口が並んでいました。
2015年04月26日 12:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 12:58
駅前にある不動名水で喉を潤します。美味い美味い。隣にはポリタンク等で大量に持ち帰る人向けの蛇口が並んでいました。
水を頂いたので、お不動様もお参りしていきましょう。これから後半戦ですが、無事に帰って来れますように。
2015年04月26日 12:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 12:58
水を頂いたので、お不動様もお参りしていきましょう。これから後半戦ですが、無事に帰って来れますように。
駅からはしばらく交通量の多い道路を歩く羽目になったんですが、ここから静かな通りに入っていきます。まだまだ舗装道路ですが。
2015年04月26日 13:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:06
駅からはしばらく交通量の多い道路を歩く羽目になったんですが、ここから静かな通りに入っていきます。まだまだ舗装道路ですが。
趣のある日本家屋だなぁと見ていたら、シャン・ド・フルールという完全予約制のフレンチレストランでした。凄いギャップ。
2015年04月26日 13:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/26 13:08
趣のある日本家屋だなぁと見ていたら、シャン・ド・フルールという完全予約制のフレンチレストランでした。凄いギャップ。
後半戦の取り付き口がある大渕寺。山と高原の地図だと少しずれてるように見えたので、しばらくこの近くを探し回ってしまいました。頼むから入り口には分かりやすい標識を付けてください...。
2015年04月26日 13:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:13
後半戦の取り付き口がある大渕寺。山と高原の地図だと少しずれてるように見えたので、しばらくこの近くを探し回ってしまいました。頼むから入り口には分かりやすい標識を付けてください...。
大渕寺の本堂? 人が沢山いたのでお参りしませんでした。ごめんなさい(調べたら月影堂というそうです。重ね重ねごめんなさい)。
2015年04月26日 13:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:22
大渕寺の本堂? 人が沢山いたのでお参りしませんでした。ごめんなさい(調べたら月影堂というそうです。重ね重ねごめんなさい)。
横には額絵が掲げられていました。そういえば先週行った金昌寺にもこんなのが飾られていましたね。秩父のお寺にはこれが定番なんでしょうか?(不勉強でごめんなさい)
2015年04月26日 13:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:22
横には額絵が掲げられていました。そういえば先週行った金昌寺にもこんなのが飾られていましたね。秩父のお寺にはこれが定番なんでしょうか?(不勉強でごめんなさい)
お寺の奥から山道に入ります。カタクリ群生地の標識がありますが、実際にはその手前で分岐して群生地には行きませんでした。
2015年04月26日 13:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:23
お寺の奥から山道に入ります。カタクリ群生地の標識がありますが、実際にはその手前で分岐して群生地には行きませんでした。
この道は緩やかで歩きやすかったです。
2015年04月26日 13:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:23
この道は緩やかで歩きやすかったです。
ここまで登って、ようやく琴平ハイキングコースの標識が出てきました。頼むから入り口にも置いてください...。
2015年04月26日 13:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:27
ここまで登って、ようやく琴平ハイキングコースの標識が出てきました。頼むから入り口にも置いてください...。
お花(名前を調べないのが僕の良い所)のトンネルを潜ると、その先には……
2015年04月26日 13:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:30
お花(名前を調べないのが僕の良い所)のトンネルを潜ると、その先には……
護国観音さまがご登場です。いきなり姿を現したのでびっくりしました。
2015年04月26日 13:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:31
護国観音さまがご登場です。いきなり姿を現したのでびっくりしました。
観音様の前は視界が開けており、とても良い景色を拝むことができました。ありがたやありがたや。
2015年04月26日 13:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:30
観音様の前は視界が開けており、とても良い景色を拝むことができました。ありがたやありがたや。
観音様を過ぎて反対側へ降りる道はちょっとした岩場になっていて、鎖もありました。これは登るの少し大変かも。降りるのも大変でしたが。
2015年04月26日 13:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:33
観音様を過ぎて反対側へ降りる道はちょっとした岩場になっていて、鎖もありました。これは登るの少し大変かも。降りるのも大変でしたが。
ルートには標識が完備されていて、何も心配することなくどんどん歩けます。
2015年04月26日 13:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:33
ルートには標識が完備されていて、何も心配することなくどんどん歩けます。
……と思ったら大きな岩にぶつかって道が途絶えてしまいました。頑張って岩の上に登ったんですが、その先は踏み跡も怪しくなってて、慌ててeTrexを見たら道を間違えていた事に気づきました。ありがとうeTrex!(本日2回目)
2015年04月26日 13:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:41
……と思ったら大きな岩にぶつかって道が途絶えてしまいました。頑張って岩の上に登ったんですが、その先は踏み跡も怪しくなってて、慌ててeTrexを見たら道を間違えていた事に気づきました。ありがとうeTrex!(本日2回目)
戻ってみると、右に分かりやすい標識とリボンがありました。どうしてこれ見逃したんだろう、僕……。
2015年04月26日 13:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:44
戻ってみると、右に分かりやすい標識とリボンがありました。どうしてこれ見逃したんだろう、僕……。
鉄橋が出てきました。この床板が歪んでいるのか、上を歩くと凄い音が周りに響き渡ってしまいました。歩いてる僕が一番びっくりしたわ。
2015年04月26日 13:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:49
鉄橋が出てきました。この床板が歪んでいるのか、上を歩くと凄い音が周りに響き渡ってしまいました。歩いてる僕が一番びっくりしたわ。
いきなり立派な階段が出てきましたよ。
2015年04月26日 13:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:50
いきなり立派な階段が出てきましたよ。
近くにあった案内図によると、この階段を降りると
2015年04月26日 13:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:50
近くにあった案内図によると、この階段を降りると
大きな岩に寄り添うような岩井堂。まさに名は体を表すですね。最初に見た時は迫力に圧倒されてしまいました。
2015年04月26日 13:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:52
大きな岩に寄り添うような岩井堂。まさに名は体を表すですね。最初に見た時は迫力に圧倒されてしまいました。
さぁ、お参りするぞー!……と思ったら(涙)
最近こういう事件が多いですもんね。しょうがないけどなんか切ない。
2015年04月26日 13:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:53
さぁ、お参りするぞー!……と思ったら(涙)
最近こういう事件が多いですもんね。しょうがないけどなんか切ない。
中に仏像はありませんが、それでもお参りだけはしていきましょう。心無い人達がいなくなって早く帰ってこれますように。
2015年04月26日 13:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:53
中に仏像はありませんが、それでもお参りだけはしていきましょう。心無い人達がいなくなって早く帰ってこれますように。
ここの額絵はこちらになります。なんか集めるのが楽しくなってきました。
2015年04月26日 13:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:54
ここの額絵はこちらになります。なんか集めるのが楽しくなってきました。
お堂がある岩の窪みには多数の石像がありました。さすがにこれを盗む奴は居ないか。
2015年04月26日 13:55撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:55
お堂がある岩の窪みには多数の石像がありました。さすがにこれを盗む奴は居ないか。
この岩を登る道は、短いけれどなかなか本格派。バリエーションに飛んだルートだなぁ。
2015年04月26日 13:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:56
この岩を登る道は、短いけれどなかなか本格派。バリエーションに飛んだルートだなぁ。
一番上まで登ると、旗などで飾られた謎の土地がありました。何か神聖な場所なんですかね?
2015年04月26日 13:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:57
一番上まで登ると、旗などで飾られた謎の土地がありました。何か神聖な場所なんですかね?
少し進むと大仏様が出てきました。
2015年04月26日 13:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 13:59
少し進むと大仏様が出てきました。
その横にはこんな標識が。
2015年04月26日 13:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 13:59
その横にはこんな標識が。
……これがその座禅石ですかね?僕も登って座禅してみようかと思いましたが、恐れ多いのでやめておきました。それ以前に座禅組めないしな、僕。
2015年04月26日 14:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:00
……これがその座禅石ですかね?僕も登って座禅してみようかと思いましたが、恐れ多いのでやめておきました。それ以前に座禅組めないしな、僕。
大仏様の裏には小さな小屋が。置いてある説明によると修験堂だそうです。説明文のタイトルは修験道ですが、間違いでは無さそう。修験道にある修験堂……分かりづらい。
2015年04月26日 14:01撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:01
大仏様の裏には小さな小屋が。置いてある説明によると修験堂だそうです。説明文のタイトルは修験道ですが、間違いでは無さそう。修験道にある修験堂……分かりづらい。
あれっ?そういえばここで道が途絶えているなぁ。またどっかで間違えたかしら?……と思ったら、修験道の隅から階段が伸びてました。どうでもいいですがこの床板、隙間が開いてて怖いです。高所恐怖症の人にはオススメできない。
2015年04月26日 14:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 14:04
あれっ?そういえばここで道が途絶えているなぁ。またどっかで間違えたかしら?……と思ったら、修験道の隅から階段が伸びてました。どうでもいいですがこの床板、隙間が開いてて怖いです。高所恐怖症の人にはオススメできない。
ちょっとしたピークに東屋があったので休憩。どうやらここが長者屋敷跡らしいです。そういえばまだ昼飯を食べていなかったことを思い出し、おにぎりを食べました。長者になった気分で。
2015年04月26日 14:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/26 14:21
ちょっとしたピークに東屋があったので休憩。どうやらここが長者屋敷跡らしいです。そういえばまだ昼飯を食べていなかったことを思い出し、おにぎりを食べました。長者になった気分で。
東屋の裏には琴平丘陵の標識が。399m?なんかeTrexさんの表示と違う……というか手持ちの地図とも違う。あれ?
2015年04月26日 14:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:21
東屋の裏には琴平丘陵の標識が。399m?なんかeTrexさんの表示と違う……というか手持ちの地図とも違う。あれ?
その先にはまた祠が出てきました。祠とお堂が盛りだくさんだな、このルート。
2015年04月26日 14:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:27
その先にはまた祠が出てきました。祠とお堂が盛りだくさんだな、このルート。
大山祇神様……だそうです。とりあえず拝んでおきましょう。
2015年04月26日 14:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:28
大山祇神様……だそうです。とりあえず拝んでおきましょう。
説明文によると、武甲山の登山者と山仕事の村人達の守護神だそうです。以前は飯盛平にあったそうですが、昭和60年に御遷宮してきたとか。なんか良いことしたみたいに書いてますが、開発の邪魔になったから移したって感じがするのは僕が歪んでいるからか...。
2015年04月26日 14:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:29
説明文によると、武甲山の登山者と山仕事の村人達の守護神だそうです。以前は飯盛平にあったそうですが、昭和60年に御遷宮してきたとか。なんか良いことしたみたいに書いてますが、開発の邪魔になったから移したって感じがするのは僕が歪んでいるからか...。
名もないピークに根本が露出した三角点。あれっ?398.8mのピークってここだよね?
2015年04月26日 14:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:36
名もないピークに根本が露出した三角点。あれっ?398.8mのピークってここだよね?
ハイキングコースの標識が立派になってきました。
2015年04月26日 14:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:45
ハイキングコースの標識が立派になってきました。
山神様。登山者の無事をお守りしてくれるそうです。心の底からお祈りしておきました。今後もよろしくお願いします。
2015年04月26日 14:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:47
山神様。登山者の無事をお守りしてくれるそうです。心の底からお祈りしておきました。今後もよろしくお願いします。
2015年04月26日 14:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:47
武甲山入口の石碑。しかし、その下には廃道になったというお知らせが。日付を見ると、さっきの大山祇神様の御遷宮と同じ時期っぽい。登ってみたかったなぁ、この道。
2015年04月26日 14:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 14:49
武甲山入口の石碑。しかし、その下には廃道になったというお知らせが。日付を見ると、さっきの大山祇神様の御遷宮と同じ時期っぽい。登ってみたかったなぁ、この道。
2015年04月26日 14:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:49
なんか住宅地の裏みたいな場所を歩かされていたんですけど、ここから山道に復帰です。
2015年04月26日 14:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:52
なんか住宅地の裏みたいな場所を歩かされていたんですけど、ここから山道に復帰です。
ようやく羊山公園の文字が出てきました。
2015年04月26日 14:56撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 14:56
ようやく羊山公園の文字が出てきました。
なんか、いきなり馬術場に出てしまいました。
2015年04月26日 15:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 15:00
なんか、いきなり馬術場に出てしまいました。
お馬さんが大人気でした。
2015年04月26日 15:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 15:02
お馬さんが大人気でした。
羊山公園だけに羊さんもいます。もう山歩きっていう感じじゃなくなったので、着替えて街中モードに移動しましょう。
2015年04月26日 15:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 15:04
羊山公園だけに羊さんもいます。もう山歩きっていう感じじゃなくなったので、着替えて街中モードに移動しましょう。
せっかくなので芝桜を見ていくことにしました。秩父に通い始めてもう何年も経つんですが、芝桜を間近で見るのは初めてだな。武甲山の山頂から眺めたことなら何度かあったけど。
2015年04月26日 15:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 15:19
せっかくなので芝桜を見ていくことにしました。秩父に通い始めてもう何年も経つんですが、芝桜を間近で見るのは初めてだな。武甲山の山頂から眺めたことなら何度かあったけど。
入ってすぐ秩父物産展があったので、何はともあれビールで乾杯。
2015年04月26日 15:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 15:24
入ってすぐ秩父物産展があったので、何はともあれビールで乾杯。
2015年04月26日 15:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 15:36
おーーー、これが芝桜か。確かに凄い。綺麗。
2015年04月26日 15:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/26 15:39
おーーー、これが芝桜か。確かに凄い。綺麗。
2015年04月26日 15:42撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 15:42
でも、花より団子の僕は売店でカレー棒なるものを食べていました。カレーを豚肉で巻いて油で揚げたらカツカレー……って、ちょっと強引じゃないですかね。美味しかったけど。
2015年04月26日 15:44撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/26 15:44
でも、花より団子の僕は売店でカレー棒なるものを食べていました。カレーを豚肉で巻いて油で揚げたらカツカレー……って、ちょっと強引じゃないですかね。美味しかったけど。
芝桜のハートマーク。独り身には切ないだけです。ふんだ。
2015年04月26日 16:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 16:08
芝桜のハートマーク。独り身には切ないだけです。ふんだ。
しかし、思ってたよりも狭かったですね。もっと視界一面に花が広がってるイメージだったんですが……まぁこんなもんかなぁ。
2015年04月26日 16:09撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 16:09
しかし、思ってたよりも狭かったですね。もっと視界一面に花が広がってるイメージだったんですが……まぁこんなもんかなぁ。
ひと通り回り終わったので、また秩父物産展に突入。ここの食べ物屋台はみんな、食いしん坊バンザイに登場!とか、食べログ人気1位!とか、メディア宣伝が激しすぎです。
2015年04月26日 16:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 16:19
ひと通り回り終わったので、また秩父物産展に突入。ここの食べ物屋台はみんな、食いしん坊バンザイに登場!とか、食べログ人気1位!とか、メディア宣伝が激しすぎです。
なんかどこの店にも行列ができているので、さっさと引き上げることにしました。
2015年04月26日 16:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 16:25
なんかどこの店にも行列ができているので、さっさと引き上げることにしました。
牧水の滝から降りようと思っていたんですが、急坂道・注意と書かれた道があるなら行かざるを得ない。
2015年04月26日 16:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 16:25
牧水の滝から降りようと思っていたんですが、急坂道・注意と書かれた道があるなら行かざるを得ない。
降り口になんか鳥居があるなぁと思って歩いていたら
2015年04月26日 16:26撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 16:26
降り口になんか鳥居があるなぁと思って歩いていたら
あそこに山の神があったそうです。って、また大山祇神様か。こんな祠あったかなぁ……。
2015年04月26日 16:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/26 16:27
あそこに山の神があったそうです。って、また大山祇神様か。こんな祠あったかなぁ……。
何はともあれ、今日も無事にゴールできました。ありがとう、eTrex!
2015年04月26日 16:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/26 16:38
何はともあれ、今日も無事にゴールできました。ありがとう、eTrex!

感想

先週の山行後、帰宅してGPSロガーのデータを取ろうと思ったら
故障で画面に何も映らずデータも取り出せない状況になっていました...orz

しょうがないので、意を決して GARMIN の eTrex20 を購入。
そのお試し用として今回のルートを選んでみました。

翌週GWで海外旅行へ行くので、筋肉痛になるような事態は避けたいという理由で
距離もそこそこで標高も低い、比較的楽そうなコースを選んだつもりだったんですが、
なかなかどうして予想外に歯ごたえがある道でした。

最初の若獅子神社から国見の広場までは延々と階段が続く登りだったし、
琴平丘陵ハイキングコースも常に小さいアップダウンが続いて気が抜けません。

そんなコースを「良い天気だなぁ」と能天気に何も考えず歩いていたら
何度か道を間違えてしまい、そのたびに eTrex さんの地図に助けられましたよ。
やはり4万円は無駄な出費じゃなかったんや。
「こんなお手軽コースに eTrex なんて勿体ないよね」とか言って申し訳ありませんでした。

……ただ、標識や踏み跡をちゃんと見ていれば迷うはずのないこのコースで
何度も間違ってしまったのはお恥ずかしい限り。
便利な道具に頼りすぎるとどんどん駄目な人間になってしまいそうなので、
これからはなるべく eTrex を見ずに歩きたいと思います。
頑張れ、俺。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら