ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6215989
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

コグルミ谷から御池岳周回

2023年11月24日(金) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
13.6km
登り
1,006m
下り
1,022m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:35
合計
5:32
距離 13.6km 登り 1,021m 下り 1,022m
10:36
27
11:03
11:06
25
12:11
12:27
2
12:29
12:30
7
12:37
12:38
21
13:14
13:15
4
13:19
13:25
1
13:26
13:27
9
13:36
3
13:39
5
13:44
13:49
6
13:56
15
14:11
4
14:15
9
14:24
36
15:00
12
15:14
ゴール地点
天候 終始曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号線、鞍掛峠のトンネル東口の駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
ルート明瞭、標識充実。
その他周辺情報 片岡温泉で汗を流しました。
加水、加温、循環無しの源泉かけ流しで、ほのかに硫黄の香りがします。
平日大人一人600円(土日祝は800円みたい)、脱衣所はリターン式の100円でした。
鞍掛峠トンネル東口の駐車場です。
2023年11月24日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 9:42
鞍掛峠トンネル東口の駐車場です。
トンネル手前で法面工事があり2ヶ所ほど交互通行になってました。この冬の冬季閉鎖まで工事続くみたいで、駐車場エリアが狭くなるよう。
2023年11月24日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 9:41
トンネル手前で法面工事があり2ヶ所ほど交互通行になってました。この冬の冬季閉鎖まで工事続くみたいで、駐車場エリアが狭くなるよう。
20分ほど車道を下ってコグルミ谷の登山口。
ここから登るのは初。
2023年11月24日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 9:57
20分ほど車道を下ってコグルミ谷の登山口。
ここから登るのは初。
ルートは明瞭、案内多し。
2023年11月24日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 10:10
ルートは明瞭、案内多し。
スズカ一帯にあるカンバン。
2023年11月24日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 10:19
スズカ一帯にあるカンバン。
長名水のカンバン。
水場確認するの忘れた。
2023年11月24日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/24 10:41
長名水のカンバン。
水場確認するの忘れた。
黄葉のなごり。
2023年11月24日 10:43撮影 by  SO-54C, Sony
3
11/24 10:43
黄葉のなごり。
カタクリ峠です。
春先にはカタクリが多いのでしょう。
その時期に是非来てみたい。
2023年11月24日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:05
カタクリ峠です。
春先にはカタクリが多いのでしょう。
その時期に是非来てみたい。
落葉した尾根を進む。
2023年11月24日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:15
落葉した尾根を進む。
下界が見えてきた。
空はドンヨリ曇り空で、テン泊装備担いできたのですがテンションだだ下がり…。
2023年11月24日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:24
下界が見えてきた。
空はドンヨリ曇り空で、テン泊装備担いできたのですがテンションだだ下がり…。
鈴北岳との分岐に到着。
2023年11月24日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:27
鈴北岳との分岐に到着。
八合目まで登ってきた。
2023年11月24日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:31
八合目まで登ってきた。
真の谷との分岐を左へ進む。
2023年11月24日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 11:36
真の谷との分岐を左へ進む。
この谷を詰めると…、
2023年11月24日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:04
この谷を詰めると…、
御池岳に到着。
先行されていた方と暫しおしゃべりしながらパンを頬張る。
風がゴーゴー鳴って超寒い。
2023年11月24日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/24 12:10
御池岳に到着。
先行されていた方と暫しおしゃべりしながらパンを頬張る。
風がゴーゴー鳴って超寒い。
とりあえずテン場を物色しつつテーブルランドを周遊。
2023年11月24日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:32
とりあえずテン場を物色しつつテーブルランドを周遊。
ガスのせいで展望悪し。
2023年11月24日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:32
ガスのせいで展望悪し。
こんな標識あったっけ?
2023年11月24日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:34
こんな標識あったっけ?
奥の平に到着。
ここも豪快に風が吹き抜けて寒すぎ。
2023年11月24日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:37
奥の平に到着。
ここも豪快に風が吹き抜けて寒すぎ。
さらに東へ、
2023年11月24日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:53
さらに東へ、
この辺りに張ってもいいのだが…、
どうも気分が乗らない。
2023年11月24日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 12:54
この辺りに張ってもいいのだが…、
どうも気分が乗らない。
東のボタンブチまで来ました。
藤原岳が正面に見える。
2023年11月24日 12:59撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 12:59
東のボタンブチまで来ました。
藤原岳が正面に見える。
東のボタンブチから北側へ回り込む。
なんだか鈴鹿山脈の上空にだけ雲が覆いかぶさってる。
2023年11月24日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:04
東のボタンブチから北側へ回り込む。
なんだか鈴鹿山脈の上空にだけ雲が覆いかぶさってる。
ちっちゃなドリーネ。
2023年11月24日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:06
ちっちゃなドリーネ。
土倉岳方面の分岐。
2023年11月24日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:08
土倉岳方面の分岐。
ボタンブチ方面へ向かう。
2023年11月24日 13:18撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 13:18
ボタンブチ方面へ向かう。
このドリーネには水がたまってる。
2023年11月24日 13:26撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 13:26
このドリーネには水がたまってる。
さっき歩いてた所が見渡せる。
2023年11月24日 13:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:30
さっき歩いてた所が見渡せる。
このドリーネはおっきい。
2023年11月24日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/24 13:34
このドリーネはおっきい。
ボタンブチに到着。
2023年11月24日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:37
ボタンブチに到着。
天狗の鼻からはT字尾根がはっきり見える。
2023年11月24日 13:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/24 13:39
天狗の鼻からはT字尾根がはっきり見える。
左にはボタンブチ。
2023年11月24日 13:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/24 13:39
左にはボタンブチ。
どこも風がきつくてテントを張るにはチョット…て感じ。
2023年11月24日 13:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/24 13:40
どこも風がきつくてテントを張るにはチョット…て感じ。
結局東側をグルっと回ってまた御池岳に戻ってきた。
天気悪いので下山するか思案中。
2023年11月24日 13:57撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 13:57
結局東側をグルっと回ってまた御池岳に戻ってきた。
天気悪いので下山するか思案中。
結局下山することに…。
鈴北方面へ向かう。
テン泊装備はダただの重しでした。
2023年11月24日 14:20撮影 by  SO-54C, Sony
2
11/24 14:20
結局下山することに…。
鈴北方面へ向かう。
テン泊装備はダただの重しでした。
鈴北岳はパスしてショートカット道から鞍掛尾根を下る。
2023年11月24日 14:25撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 14:25
鈴北岳はパスしてショートカット道から鞍掛尾根を下る。
鞍掛峠に到着。
ここを右へ進む。
2023年11月24日 14:59撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 14:59
鞍掛峠に到着。
ここを右へ進む。
トンネル東の登山口に降り立つ。
2023年11月24日 15:13撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 15:13
トンネル東の登山口に降り立つ。
駐車場に戻ると自分の車だけポツンと残ってました。
2023年11月24日 15:14撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 15:14
駐車場に戻ると自分の車だけポツンと残ってました。
阿下喜の湯が平日の為か臨時休業だったので、片岡温泉に来ました。初めて来ましたがなんかオサレ。
湯舟も間接照明だけで雰囲気はありますが、近眼&老眼のオッサンには見えずらかった…。
お湯は源泉かけ流しで微かな硫黄臭がいい感じ!。
2023年11月24日 17:13撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 17:13
阿下喜の湯が平日の為か臨時休業だったので、片岡温泉に来ました。初めて来ましたがなんかオサレ。
湯舟も間接照明だけで雰囲気はありますが、近眼&老眼のオッサンには見えずらかった…。
お湯は源泉かけ流しで微かな硫黄臭がいい感じ!。
温泉棟のヨコにはレストランとスイーツ売り場の入る建屋がある。
2023年11月24日 17:19撮影 by  SO-54C, Sony
1
11/24 17:19
温泉棟のヨコにはレストランとスイーツ売り場の入る建屋がある。
お土産に手前に映ってるチーズケーキを購入。
2023年11月24日 17:14撮影 by  SO-54C, Sony
2
11/24 17:14
お土産に手前に映ってるチーズケーキを購入。
撮影機器:

感想

勤労感謝の日の翌日金曜日が休みになったので、金土の二日間の予定でテント担いで御池岳に向かいました。

鞍掛峠の東口からコグルミ谷に少し下がってスタート、御池岳山頂とテーブルランドは上空を雲に覆われ、強風が吹き付け激寒です。
テン泊適地を探しながらテーブル東側を周回してたのですが、曇り空と強風ですっかり気分が萎え、結局鞍掛尾根経由で下山してしまい宿泊装備を担いでのただの歩荷訓練になってしまった。
次は晴れた雪の時期に来たいな。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら