陣馬山から高尾山までの縦走⛰️
- GPS
- 08:31
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 8:30
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
かなり長蛇の列になっていて、2台同時に発車していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。迷いやすいポイントにはちゃんと道標がありました。 |
その他周辺情報 | このコース上には茶屋やトイレが結構あるので、登山初心者もオススメ。 茶屋ではなめこ汁が定番のようですが、茶屋によって味や金額が違うようです。 ちなみに小仏城山にある春美茶屋のなめこ汁は味噌仕立てで、300円。 他では450円のところもあったので、お試しならこちらがオススメかも。 なめこも大きく、豆腐や油揚げも入っていて美味しかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
食器
笛
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ポール
|
---|
感想
高尾山は景信山まで縦走したことはあったんですが、陣馬山に行ってみたかったので、今回初の縦走!
先週雲取山行けたので、ちょっと自信が付いてこちらへ。
7時半発の陣馬高原下行きの急行バスは既に長蛇の列でしたが、なんとか乗れて8時過ぎには登山開始!
バス停から登山口まではアスファルトの道がまあまあ続きます。正丸駅から伊豆ヶ岳の登山口と同じくらいの感覚かな…
陣馬山までは登りが続きます。走り根の急登もあり。でも特に危険箇所はなかったかな。
山頂は人でいっぱいでしたが、寒さからか空気が澄んでて、周りの山並みも、都心から神奈川方面までの街並み、海まで綺麗にみられました。
あと、陣馬山のモニュメントは思ったより小さかった🐎
そこから縦走。
途中の明王峠には茶屋跡?があって、ベンチがたくさん。管理人?らしき人が黙々と雑草を刈ってました。トイレもあり。少しゆっくり休憩を取って、景信山に向かいました。
景信山までの間には、堂所山ほか、小高い丘のようなところがあり、巻道もありますが、今回は一切巻かず、登りました👍
巻いたら結構時間短縮にはなるかも。
景信山には昼過ぎに到着したけど、相当混雑してました。紅葉シーズン、おそるべし。
そこでランチ休憩にして、都心の景色を眺めながら小一時間休み、復活!
小仏城山を経由して、高尾山へ。
高尾山まではちょこちょこ階段の登り返しがあり、これがまた足に来るんですよねぇ〜
じわじわ疲れたところでようやく高尾山頂に到着するも、観光客うじゃうじゃ、大混雑でゲンナリしてさっさと下山。
ちょっと空いてるかなぁーと思った4号路も観光客で混んでるし、またゲンナリして、そこから逃げるように2号路、蛇滝経由で高尾駅まで向かうことに。
バス停まで50mほどのところで、バスがあっさり私たちを抜き去って、颯爽と走って行きました😂
次のバスまで20分以上あったので、結局駅まで歩くことに😂
結果20km近く歩きましたが…良い運動になったかな。
紅葉シーズンだからか、とにかく人が多かったので、もう少し落ち着いた時期あたりにまた来たい…😅
おつかれ山でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する