小菅村から三頭山(神楽入尾根・牛飼尾根)
- GPS
- 07:01
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 939m
- 下り
- 930m
コースタイム
天候 | 晴れ 風弱し 三頭山山頂気温9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
地図
コンパス
GPS
雨具
ヘッドランプ
ファーストエイド
テーピングテープ
ツェルト
ホイッスル
非常食
防寒着
ココヘリ
熊鈴
|
---|
感想
三頭山の山梨県側の尾根で神楽入尾根・牛飼尾根・長作尾根・大茅尾根とあり、残すは神楽入尾根でしたが上部に藪が有るようなので冬枯れのこの季節に訪れてみました。
神楽入尾根
取り付きは県道から音無しの滝ハイキングコースの橋を渡りますと直ぐに民家の手前に朽ちた木橋と鉄管の橋が有りますのでそれを渡り取り付きました。
鉄管の橋の先の民家との境の植林を少し登り左隣の尾根にトラバースしつつ高度を上げると溝が有りましたので、その溝沿いを登り尾根に取り付きました。
足元は急でザレていますので木も掴みよじ登る感じでした。
尾根は全般的に細尾根で踏み跡も有りメリハリの有る登りとなります。
1000m付近から一段と急になり、心配しました藪は最後の1300mから1350mにかけてコアジサイのような低木が有り、この季節は葉を落としておりました。
踏み跡も有りますので葉が茂り出しても通過に困難とはならないかとは思います。
植生はナラ類が殆どで植林との境を歩くことも有りますが明るい尾根でした。
牛飼尾根
上りで取る分には危険箇所も無く磁方位に進めば良いこととなりますが下りの場合は細かい尾根分岐が有りますので小ピークを超えたら確認の感じでしょうか。
なお、音無しの滝に寄り道しましたので途中から枝尾根で下りております。
この尾根は私的に末端からは登っていませんので機会が有れば再チャレンジします。
植生はナラ類に加えて栗と松が有り、少しアセビが茂る箇所も有りますがそれほどの難所では有りません。
なお、神楽入尾根・牛飼尾根共に大岩などの難所は有りません。
神楽入尾根・牛飼尾根は一般登山道ではありませんので道標などはありません。
地図・コンパス・(GPS)は必須となります。
音無しの滝で時間が有ったので河原まで下りましたが滝周りはグズグズで落石の危険も有りますので、お勧めいたしません。
なお、ハイキングコースでは有りますが音無しの滝の道標は有りませんので、それらしい音が聞こえてきたら滝です。(祠の有る大岩の直ぐ先)
本日の出会った方
三頭山山頂で4名のみ
鹿一頭
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する