ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6296929
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

北武蔵 陣見山 荒川沿いに稜線歩き

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
16.8km
登り
964m
下り
937m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:24
合計
4:20
7:44
41
8:25
8:27
14
8:41
8:44
27
9:11
9:12
4
9:16
9:18
27
9:45
9:45
24
10:09
10:19
12
10:31
10:33
23
10:56
10:58
30
11:28
11:29
28
11:57
11:58
6
12:04
長瀞町役場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・長瀞町役場駐車場利用(協力金300円)
・秩父鉄道 野上→波久礼(310円 IC利用可能)
コース状況/
危険箇所等
・全線通じて支障箇所ありませんが、分岐標識がない、見えにくいところがあるので、ヤマレコルートマップで確認しました。
・低山ですが、急登箇所あります(お助けロープあり)
秩父鉄道 野上駅 マイナス1℃
クルマを長瀞町役場に駐車したので、まず、秩父鉄道でワープ〜
2023年12月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 7:31
秩父鉄道 野上駅 マイナス1℃
クルマを長瀞町役場に駐車したので、まず、秩父鉄道でワープ〜
なぜかhappyな気持ちになれる、フルラッピングトレインでした
2023年12月23日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 7:34
なぜかhappyな気持ちになれる、フルラッピングトレインでした
秩父鉄道 波久礼駅
乗車ゼロ、降車2名…
2023年12月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 7:45
秩父鉄道 波久礼駅
乗車ゼロ、降車2名…
亀の井ホテル(旧かんぽの宿)直下のハイキングコースに入り、いきなりの急登。ひと汗かいて祠にご挨拶
2023年12月23日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 8:08
亀の井ホテル(旧かんぽの宿)直下のハイキングコースに入り、いきなりの急登。ひと汗かいて祠にご挨拶
虎が岡城址直下も急登… ダブルストックで正解です
2023年12月23日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 8:27
虎が岡城址直下も急登… ダブルストックで正解です
虎が岡城址には立派な東屋があり、赤城山、袈裟丸山を眺めることができました
2023年12月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 8:30
虎が岡城址には立派な東屋があり、赤城山、袈裟丸山を眺めることができました
虎が岡城址から先(陣見山、雨乞山、不動山)は初めてのルート。
意外なほど歩行路が立派で快適に歩けました
2023年12月23日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 8:44
虎が岡城址から先(陣見山、雨乞山、不動山)は初めてのルート。
意外なほど歩行路が立派で快適に歩けました
大槻峠。いくつか分岐があります
2023年12月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 8:48
大槻峠。いくつか分岐があります
写真ではわかりにくいですが、とても急登で休み休み登りました(低山だとなめてかかっていた)
2023年12月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 8:56
写真ではわかりにくいですが、とても急登で休み休み登りました(低山だとなめてかかっていた)
疲れたので見上げれば、整備された杉が美しく成長していました
2023年12月23日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:12
疲れたので見上げれば、整備された杉が美しく成長していました
このルートは数回林道を横断します。
ハイキングコースと林道が並行になっている部分も多く、安心感があります
2023年12月23日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:17
このルートは数回林道を横断します。
ハイキングコースと林道が並行になっている部分も多く、安心感があります
陣見山にとうちゃーく。ここはテレビ埼玉の中継基地になっています。見晴らしはないですが、ここから雨乞山までは、荒川を見下ろしながら歩くことができ、低山ながら醍醐味を感じます
2023年12月23日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:21
陣見山にとうちゃーく。ここはテレビ埼玉の中継基地になっています。見晴らしはないですが、ここから雨乞山までは、荒川を見下ろしながら歩くことができ、低山ながら醍醐味を感じます
ちらっと、雨乞山(パラグライダーの離陸地)
2023年12月23日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:32
ちらっと、雨乞山(パラグライダーの離陸地)
赤城山も見ることができました
2023年12月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 9:34
赤城山も見ることができました
長瀞八景の標識。「間瀬峠・陣見山ビューラインと命名しましょう」とありますが、呼びかけれているのかな。広めてもらいたいのかな。。。
2023年12月23日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:39
長瀞八景の標識。「間瀬峠・陣見山ビューラインと命名しましょう」とありますが、呼びかけれているのかな。広めてもらいたいのかな。。。
荒川に沿ったこの稜線歩きでは、眼下に長瀞の街、視線を上げれば武甲山、蓑山、宝登山などが眺望できます
2023年12月23日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 9:40
荒川に沿ったこの稜線歩きでは、眼下に長瀞の街、視線を上げれば武甲山、蓑山、宝登山などが眺望できます
榎峠 またもや林道に出ました。ここから雨乞山の登山ルートに入ります。(といっても林道っぽい部分が多数)
2023年12月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 9:52
榎峠 またもや林道に出ました。ここから雨乞山の登山ルートに入ります。(といっても林道っぽい部分が多数)
雨乞山(休憩ポイント)にとうちゃーく
2023年12月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 10:15
雨乞山(休憩ポイント)にとうちゃーく
ここはパラグライダーの離陸地でとても見晴らしがよい場所です。遠方に都心の高層ビル街が見えました
2023年12月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 10:15
ここはパラグライダーの離陸地でとても見晴らしがよい場所です。遠方に都心の高層ビル街が見えました
遠方に筑波山。
気温も上昇し、もう少し遅い時間だったらピクニック気分で休憩したかもです
2023年12月23日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 10:23
遠方に筑波山。
気温も上昇し、もう少し遅い時間だったらピクニック気分で休憩したかもです
振り返って陣見山
テレビアンテナが目印
2023年12月23日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 10:24
振り返って陣見山
テレビアンテナが目印
雨乞山と不動山の中間点にある間瀬峠。長瀞に行くときの抜け道として使えますが、路面凍結注意です
2023年12月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 10:37
雨乞山と不動山の中間点にある間瀬峠。長瀞に行くときの抜け道として使えますが、路面凍結注意です
快適なのですが、ここも急登。。。
2023年12月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/23 10:50
快適なのですが、ここも急登。。。
不動山にとうちゃーく。残念ながら視界が開けた場所でないです
2023年12月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 11:01
不動山にとうちゃーく。残念ながら視界が開けた場所でないです
不動山を下って、長い林道歩きに入りました。長い、長い…
2023年12月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 11:08
不動山を下って、長い林道歩きに入りました。長い、長い…
GPS見ながら出牛峠(じゅうしとうげ)から下る道を見つけます。
ちいさな杭にピンクリボンがついていました
2023年12月23日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 11:33
GPS見ながら出牛峠(じゅうしとうげ)から下る道を見つけます。
ちいさな杭にピンクリボンがついていました
秩父鉄道ハイキングの会のルートになっていますが、竹藪地帯は一部荒廃しています
2023年12月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
12/23 11:37
秩父鉄道ハイキングの会のルートになっていますが、竹藪地帯は一部荒廃しています
「長瀞高原ビレッジ」の石積みの門
かつてバンガローなどがあったようですが、、、あまりにも辺鄙な場所
2023年12月23日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 11:40
「長瀞高原ビレッジ」の石積みの門
かつてバンガローなどがあったようですが、、、あまりにも辺鄙な場所
順調に下って萬福寺。このわきに観光トイレがあります(お借りしました)
2023年12月23日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 12:03
順調に下って萬福寺。このわきに観光トイレがあります(お借りしました)
長瀞町役場に帰着しました。。。
低山ながら、素晴らしい稜線歩き、アップダウンですぐに筋肉痛が発生するなど、十分楽しむことができました〜
2023年12月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/23 12:08
長瀞町役場に帰着しました。。。
低山ながら、素晴らしい稜線歩き、アップダウンですぐに筋肉痛が発生するなど、十分楽しむことができました〜
撮影機器:

感想

・寄居から長瀞まで赤線つなぎ目的で、波久礼駅から野上駅を結ぶ陣見山、雨乞山、不動山の稜線歩きをしました。
・標高500m程の山並みですが、小刻みなアップダウンと丘陵地帯とは思えない急登に苦戦しながらも、眼下に見下ろす荒川、長瀞の町並み、奥武蔵山塊を眺めながらの稜線歩きはたくさんの魅力が詰まっており、想定以上の達成感と充実感を得ることができました。
・陣見山 テレビ埼玉の中継局となっており、視界はないですが、山頂直下の急登で楽しめます😄
・雨乞山 パラグライダーの離陸地点で、都心の高層街、奥武蔵山域の眺望が楽しめます。休憩ポイントとしても好適地と思います。
・小刻みなアップダウンは足腰にきますね。下山直後にお尻の筋肉痛、脹脛の痛みが発生しました。トレーニングが足りないようです (?*?_?*?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら