記録ID: 6302424
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈
霧氷はじめは大峯山(山上ヶ岳)
2023年12月24日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 993m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:15
距離 11.7km
登り 1,007m
下り 1,007m
12:18
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【清浄大橋-泥辻茶屋】参拝道でよく整備されています。斜度は緩めで、歩きやすい道でした。この日の朝では、5人くらいの踏み跡で、大体よくわかります。雪は結界門から積もっていましたが、5cm前後で凍ってはいません。踏み抜く箇所もありません。危険箇所ありません。 【泥辻茶屋-山頂】厳密には、泥辻茶屋のやや手前から雪は深くなり、くるぶしのあたりまで積もっています。踏み跡が一部不明瞭な箇所もあり。最初鐘釣岩の方に行こうとしましたが、途中踏み跡なくなり、踏み抜きもするようになり、引き返しました。今日は凍っていませんが、トラバース箇所あり、凍ると危ないと思います。平成新道は、今日の限りでは危険なし。その後も危険箇所はないものの、お花畑のあたりは膝上まで積雪あるところもあり、要注意。また、今日は踏み跡あったので安心でしたが、ノートレースなら不安だったかも。今日は凍結していなかったので、アイゼンなくても歩けましたが、チェーンくらいなら終始装着していても困りはしないでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
12月に入っても暖かい日が続いていましたが、いよいよ本物の冬が到来。土曜日にタイヤ交換も済ませたので、守備範囲が広がりました。南側が天気が良さそうで、高見山と迷ったのですが、より雲が少なそうな大峯山へ。母公堂の駐車場には2-3台停まっていましたが、清浄大橋には一番乗り。少し仮眠してからスタートしました。
チェーンスパイクとワカンは持ってきましたが、今日は雪はそこそこ(山頂付近では結構)積もっているも、凍結はしていなかったので、終始壺足で歩きました(他の方で言えば、チェーン、フルアイゼン、スノーシューなどおられました)。なかなか眺望箇所がなかったのですが、泥辻茶屋の手前あたりから霧氷祭が始まりました。むっちゃきれいでした。さらに進むと稲村がキラキラと輝き出します。
宿坊が見えたので写真を撮っていたら、急に後ろから声をかけられてびっくり。写真を撮ってくれとのことでしたが、それより驚いたのが外国の方だったこと。あとで伺ったことには、横浜在住の米国人とのことでしたが、関東からわざわざ山上? いわくありそうでしたが、そこまではお尋ねできませんでした。
この辺からなかなか脚が前に出にくくなり、予想以上に苦しみました。最初は、竜ヶ岳まで行って「竜ヶ岳違い」とかしたかったのですが、今日の路面状況と体力では無理と判断して下山に向かいました。東側は結構雪が深かったです(予想以上でした)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する