ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630624
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

残雪の赤岳を登頂!

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
16.3km
登り
1,883m
下り
1,878m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:59
合計
7:52
4:32
6
4:38
4:38
125
6:43
6:54
101
8:35
8:39
4
8:43
8:43
2
8:45
9:03
4
9:07
9:10
26
9:36
9:49
7
9:56
9:58
38
10:36
10:43
94
12:17
12:18
6
12:24
12:24
0
12:24
ゴール地点
4:28 赤岳山荘
4:33 やまのこ村
4:38 美濃戸山荘
6:43 行者小屋
8:42 真教寺尾根分岐
8:47 竜頭峰
8:53 赤岳
9:06 赤岳頂上山荘
9:49 赤岳天望荘
9:57 地蔵の頭
天候 薄くもりのち快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘を左折すると赤岳山荘への悪路が始まります
四駆車かつ車高の高い車でないと上がれなかったり底を擦ったりJAFのお世話になったりするでしょう
赤岳山荘駐車料金1日1000円
車中泊の旨をつげ夕方に到着すると2日間で1500円にしていただきました
八ヶ岳山荘駐車料金500円
日帰り入浴可18時終了
日帰り入浴者も駐車料金を払います
コース状況/
危険箇所等
赤岳山荘に登山ポストあり
行者小屋まではノーアイゼン
文三郎尾根並びに地蔵尾根は梯子や階段が出てくるまではアイゼン
文三郎尾根は中岳沢に迷い混みやすいので注意
まだ薄ぐらい中、阿弥陀岳?
2015年05月05日 04:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:36
まだ薄ぐらい中、阿弥陀岳?
今日は空いています
2015年05月05日 04:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 4:36
今日は空いています
まずはロープと橋を越えて
2015年05月05日 04:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:37
まずはロープと橋を越えて
砂利道
2015年05月05日 04:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:38
砂利道
建物が見えてきました
2015年05月05日 04:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:40
建物が見えてきました
美濃戸山荘
2015年05月05日 04:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 4:41
美濃戸山荘
ここが分岐
2015年05月05日 04:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 4:41
ここが分岐
南沢へ
2015年05月05日 04:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:42
南沢へ
こんな道
2015年05月05日 04:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:43
こんな道
橋を越えて
2015年05月05日 04:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:47
橋を越えて
沢に挟まれた尾根状の道
2015年05月05日 04:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:50
沢に挟まれた尾根状の道
2015年05月05日 04:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:56
前夜の雨で水量が多い
2015年05月05日 04:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 4:56
前夜の雨で水量が多い
段差がキツい
2015年05月05日 05:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 5:02
段差がキツい
阿弥陀岳?
2015年05月05日 05:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 5:03
阿弥陀岳?
巨岩
2015年05月05日 05:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:15
巨岩
綺麗な道
2015年05月05日 05:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:26
綺麗な道
前夜の雨で苔も生き生き
2015年05月05日 05:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 5:30
前夜の雨で苔も生き生き
ケルンがいっぱいあります
2015年05月05日 05:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:36
ケルンがいっぱいあります
沢を越えます
2015年05月05日 05:37撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:37
沢を越えます
2015年05月05日 05:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:39
登山道にも残雪
2015年05月05日 05:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 5:39
登山道にも残雪
また沢を越えます
2015年05月05日 05:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 5:40
また沢を越えます
巨岩が多い
2015年05月05日 05:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:43
巨岩が多い
残雪ツルツル
2015年05月05日 05:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:44
残雪ツルツル
丸太橋
2015年05月05日 05:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 5:46
丸太橋
何度目の沢か
2015年05月05日 06:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:02
何度目の沢か
ひとり分の幅の残雪登山道
2015年05月05日 06:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 6:07
ひとり分の幅の残雪登山道
踏み外すと踏み抜いたりツルコケです
2015年05月05日 06:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:12
踏み外すと踏み抜いたりツルコケです
中岳?を見ながら
2015年05月05日 06:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:16
中岳?を見ながら
枯れた沢を登ります
2015年05月05日 06:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:18
枯れた沢を登ります
まだまだ
2015年05月05日 06:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:19
まだまだ
あれが赤岳?
2015年05月05日 06:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:38
あれが赤岳?
行者小屋到着
2015年05月05日 06:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 6:47
行者小屋到着
テント場
2015年05月05日 06:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 6:48
テント場
分岐
2015年05月05日 06:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 6:56
分岐
ここからアイゼンとピッケルを使います。S-8は今回お留守番
2015年05月05日 07:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 7:10
ここからアイゼンとピッケルを使います。S-8は今回お留守番
文三郎尾根へ
2015年05月05日 07:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:11
文三郎尾根へ
本格的雪山登山
2015年05月05日 07:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 7:13
本格的雪山登山
陽が出て来ました
2015年05月05日 07:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:17
陽が出て来ました
雪のないところも
2015年05月05日 07:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:23
雪のないところも
あれっ?沢に出ちゃった!先行者さんと協議して少し下ってみる
2015年05月05日 07:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 7:25
あれっ?沢に出ちゃった!先行者さんと協議して少し下ってみる
良く観たら沢のすぐ左手に尾根がありました
2015年05月05日 07:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 7:31
良く観たら沢のすぐ左手に尾根がありました
梯子出てます
2015年05月05日 07:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:41
梯子出てます
あっという間に山荘が小さく
2015年05月05日 07:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 7:44
あっという間に山荘が小さく
振り返ると北アルプス!
2015年05月05日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/5 7:45
振り返ると北アルプス!
やっぱり槍が好き
2015年05月05日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/5 7:45
やっぱり槍が好き
急な階段
2015年05月05日 07:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:45
急な階段
赤岳展望荘も見えています
2015年05月05日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 7:57
赤岳展望荘も見えています
近く見えて遠い
2015年05月05日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:57
近く見えて遠い
穂高
2015年05月05日 07:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 7:57
穂高
白馬方面
2015年05月05日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:58
白馬方面
2015年05月05日 07:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:58
アイゼン外しました
2015年05月05日 07:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 7:59
アイゼン外しました
2015年05月05日 08:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:03
ザレてます
2015年05月05日 08:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:09
ザレてます
階段
2015年05月05日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:18
階段
マムート製?
2015年05月05日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/5 8:21
マムート製?
分岐
2015年05月05日 08:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 8:23
分岐
阿弥陀岳はまたいつか
2015年05月05日 08:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 8:23
阿弥陀岳はまたいつか
南アルプス
2015年05月05日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 8:24
南アルプス
御嶽山
2015年05月05日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:24
御嶽山
まだまだ
2015年05月05日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:24
まだまだ
中央アルプス
2015年05月05日 08:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:29
中央アルプス
岩山っぽくなってきまして
2015年05月05日 08:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:31
岩山っぽくなってきまして
分岐
2015年05月05日 08:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:33
分岐
険しい
2015年05月05日 08:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:34
険しい
鎖場
2015年05月05日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:36
鎖場
岩場は好きです
2015年05月05日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 8:40
岩場は好きです
分岐
2015年05月05日 08:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 8:47
分岐
乗鞍
2015年05月05日 08:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 8:48
乗鞍
富士山ドーン
2015年05月05日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/5 8:49
富士山ドーン
すそのも入れて
2015年05月05日 08:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 8:49
すそのも入れて
絵になるなぁ
2015年05月05日 08:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 8:50
絵になるなぁ
クライミング
2015年05月05日 08:50撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:50
クライミング
梯子を越えたら
2015年05月05日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 8:53
梯子を越えたら
山頂見えた!
2015年05月05日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:53
山頂見えた!
登頂赤岳!
2015年05月05日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/5 8:55
登頂赤岳!
神社
2015年05月05日 08:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 8:55
神社
撮って頂きました
2015年05月05日 08:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
5/5 8:57
撮って頂きました
良いご縁がありますように
2015年05月05日 09:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:00
良いご縁がありますように
赤岳頂上山荘
2015年05月05日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:01
赤岳頂上山荘
南アルプス
2015年05月05日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 9:01
南アルプス
中央アルプス
2015年05月05日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:01
中央アルプス
御嶽山
2015年05月05日 09:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:02
御嶽山
乗鞍岳
2015年05月05日 09:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:02
乗鞍岳
槍穂高
2015年05月05日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 9:03
槍穂高
白馬方面
2015年05月05日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:03
白馬方面
では赤岳頂上山荘へ
2015年05月05日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:03
では赤岳頂上山荘へ
到着
2015年05月05日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:08
到着
槍ヶ岳
2015年05月05日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/5 9:12
槍ヶ岳
大キレット、今年は行けるか?
2015年05月05日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 9:12
大キレット、今年は行けるか?
では赤岳展望荘へ
2015年05月05日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:12
では赤岳展望荘へ
ナイフリッジ
2015年05月05日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/5 9:12
ナイフリッジ
実際は稜線の横にザレてる道が
2015年05月05日 09:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:14
実際は稜線の横にザレてる道が
こういう残雪は恐い
2015年05月05日 09:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/5 9:16
こういう残雪は恐い
滑って死にます
2015年05月05日 09:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:20
滑って死にます
鎖に頼っていいのか悪いのか
2015年05月05日 09:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:26
鎖に頼っていいのか悪いのか
岩ひばりさん
2015年05月05日 09:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/5 9:32
岩ひばりさん
振り返ると飛行機雲と赤岳
2015年05月05日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:34
振り返ると飛行機雲と赤岳
赤岳展望荘到着
2015年05月05日 09:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:38
赤岳展望荘到着
北アルプスを見ながらランチ!
2015年05月05日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 9:41
北アルプスを見ながらランチ!
蓼科山
2015年05月05日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:41
蓼科山
横岳
2015年05月05日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:41
横岳
北アルプスと記念に
2015年05月05日 09:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
9
5/5 9:53
北アルプスと記念に
絵になる
2015年05月05日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:54
絵になる
では下山へ
2015年05月05日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:56
では下山へ
田んぼはしろかきが終わったのかな?
2015年05月05日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:56
田んぼはしろかきが終わったのかな?
地蔵尾根を下ります
2015年05月05日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:58
地蔵尾根を下ります
キリッとお地蔵さん
2015年05月05日 09:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 9:59
キリッとお地蔵さん
急な下り
2015年05月05日 09:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 9:59
急な下り
2015年05月05日 10:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:00
行者小屋見えてます
2015年05月05日 10:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 10:04
行者小屋見えてます
お地蔵さん
2015年05月05日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:06
お地蔵さん
登った文三郎尾根
2015年05月05日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 10:06
登った文三郎尾根
急な下りがザレてる
2015年05月05日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:08
急な下りがザレてる
赤岳鉱泉いつか泊まってみたい
2015年05月05日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 10:09
赤岳鉱泉いつか泊まってみたい
階段も下ります
2015年05月05日 10:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:11
階段も下ります
急な下りの残雪は恐い
2015年05月05日 10:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 10:13
急な下りの残雪は恐い
アイゼンとストックを着
2015年05月05日 10:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 10:21
アイゼンとストックを着
たまに雪が切れます
2015年05月05日 10:25撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:25
たまに雪が切れます
樹林帯も残雪
2015年05月05日 10:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:38
樹林帯も残雪
行者小屋下りてきました
2015年05月05日 10:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:39
行者小屋下りてきました
さよなら赤岳
2015年05月05日 10:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 10:40
さよなら赤岳
さよなら阿弥陀岳
2015年05月05日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/5 10:41
さよなら阿弥陀岳
硫黄岳方面も行ってみたい
2015年05月05日 10:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:44
硫黄岳方面も行ってみたい
行者の下もしばらく残雪
2015年05月05日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 10:45
行者の下もしばらく残雪
天気が良いと森が綺麗
2015年05月05日 11:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 11:28
天気が良いと森が綺麗
岩から大木!ひょうたん島
2015年05月05日 11:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 11:34
岩から大木!ひょうたん島
苔の森
2015年05月05日 12:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/5 12:17
苔の森
赤岳山荘帰ってきました
2015年05月05日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
1
5/5 12:25
赤岳山荘帰ってきました
看板犬
2015年05月05日 12:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/5 12:26
看板犬
お疲れ様でした
2015年05月05日 12:28撮影 by  SO-03F, Sony
5
5/5 12:28
お疲れ様でした
帰り道から見えた赤岳、いや、阿弥陀岳?
2015年05月05日 13:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/5 13:16
帰り道から見えた赤岳、いや、阿弥陀岳?
2015年05月05日 13:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 13:16
のどか
2015年05月05日 13:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/5 13:16
のどか

感想

本来なら厳冬期に登りたかった赤岳
私にはまだレベルが足らないと思い見送りましたが、ようやく雪が減ってきた様なのでチャレンジしてみました
心配事は3つ
登山を休んでいた2ヶ月近くで
めっきり体力と脚力が鈍ってしまい
前日の登山で筋肉痛と身体が重い
新調した登山靴の試し履きで激しい靴擦れ
いつ寿命が来てもおかしくない
以前からの登山靴
不安ばかりでした

が、序盤の行者小屋までのタイム以上に長く感じる区間も割りと問題なし
やはり慣れ親しんだ登山靴は
快調です
いつ靴底パッカーん行くかわからない状態ですが(笑)
後半の岩場もやはり快調
やっぱり岩場は大好きです

今回は山頂で黙祷も
以前私の日記にコメントしていただいた方が数週間前に赤岳登頂後に遭難され未だに見つかっていないとの事
合掌…。

次は八ヶ岳を縦走したいと思う
as2000なのでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2229人

コメント

こんにちは(^-^)/
赤岳行きましたね!
雪があんなに減ってるとはびっくりでしたΣ(゚д゚;)
もうさすがに降らないかな?

行者小屋テント泊するとまったり満喫出来るので次は是非とも!
2015/5/6 8:51
Re: こんにちは(^-^)/
telexさんこんばんは

赤岳行ってしまいました!
私も少しは雪の岩稜の登山を味わえるかと思ったのですが(ToT)
前夜も降っていましたが山頂でも雨だったみたいです
来シーズンまで御預けですね
是非厳冬期の赤岳と阿弥陀岳を案内してくださいね(笑)

行者小屋テント泊良いですね!
夕暮れの山々を眺めながら生ビールとか最高ですね!
ただ地味に行者小屋までの登りがタイム以上に遠く感じて辛そうですね(ToT)
2015/5/6 19:50
赤岳鉱泉に泊まりたい!
赤岳はムリでもw

お疲れさま〜
as2000さんなら2ヶ月くらい山に行ってなくても
大丈夫だろうけど
靴擦れはキツイよね
大丈夫??

至仏山、断られちゃったから
ひとり寂しく行ってきたよ(笑)
2015/5/6 9:37
Re: 赤岳鉱泉に泊まりたい!
nagashiさん
赤岳無理なのか〜い(笑)
赤岳鉱泉でくろがね小屋の悲劇の再現のなりそう(笑)

二ヶ月は大きいですよ!
おかげで身体から良からぬ物がたっぷり抜けるのか
くっさい大量の汗をかきまくりでした(笑)
靴擦れは思ったよりも重症でレコに写真アップを自粛するほどですが
まあこれで皮が厚くなってくれればです!

至仏山お疲れ様ですあとでコメントしてきます(笑)
2015/5/6 20:02
やっぱり岩が好き
こんにちは、八ヶ岳かなり雪が減っているのでびっくりです。
やっぱり岩が好きですよね、私もです
美しい残雪の山々がイイですね。
そろそろ私も天気のいい日に行ってみるかな。

また美しいレポ楽しみにしています。
2015/5/7 9:51
Re: やっぱり岩が好き
55akiraさん、コメントありがとうございます

今年は雪解けが本当に早いですね!
雪の岩陵を登るのを少し期待していたのでちょっと残念でした
でも普通の岩登りも大好きなので楽しかったです!
やっぱり岩は良いですね♪
ようやく岩登りのシーズンですね!

今回は景色が最高でした!
前夜の雨で空気が澄んでいてタイミングが良かったようです

私も55akiraさんの後健脚レポ楽しみにしていますね
2015/5/7 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら