ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6314641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳 イン谷口から周回

2023年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
10.9km
登り
1,126m
下り
1,110m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:54
合計
6:30
7:53
7:54
48
8:42
8:49
35
9:24
9:26
3
9:29
9:35
21
9:56
9:56
42
10:38
10:38
5
10:43
10:50
4
10:54
10:54
13
11:07
11:10
14
11:24
11:24
5
11:29
11:30
10
11:40
11:54
24
12:18
12:20
17
12:37
12:46
7
12:53
12:53
32
13:25
13:27
34
14:01
14:01
9
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
イン谷口駐車場利用 積雪無し 7時15分着で先行3台。14時に降りてきたら2台しかいなかった。
その他周辺情報 天然温泉比良とぴあ 大人620円。水風呂無いけど,シャワーから冷水出るしお安いし,いいんじゃないでしょうか。
行ってきま!
2023年12月29日 07:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 7:38
行ってきま!
コッチから登るのはずいぶん久しぶりぢゃ
2023年12月29日 07:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 7:40
コッチから登るのはずいぶん久しぶりぢゃ
2023年12月29日 07:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 7:54
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
2023年12月29日 08:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:01
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
いくつもの砂防堤防を〜越えてもっともっと上を〜目指すぅ〜
2023年12月29日 08:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:04
いくつもの砂防堤防を〜越えてもっともっと上を〜目指すぅ〜
なんだアソコが峠かすぐじゃんと舐めてかかり返り討ちに遭う
2023年12月29日 08:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:18
なんだアソコが峠かすぐじゃんと舐めてかかり返り討ちに遭う
ゴメン,パス!
2023年12月29日 08:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:19
ゴメン,パス!
ちょっと青空出た?
2023年12月29日 08:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:30
ちょっと青空出た?
日が差したので自撮り
2023年12月29日 08:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:36
日が差したので自撮り
青ガレ前渡渉ポイント
2023年12月29日 08:39撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 8:39
青ガレ前渡渉ポイント
ガレガレですが,そんなに長くないっす
2023年12月29日 09:04撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 9:04
ガレガレですが,そんなに長くないっす
2023年12月29日 09:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 9:05
やっと雪出てきたけどこれだけ?
2023年12月29日 09:18撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 9:18
やっと雪出てきたけどこれだけ?
峠到着雪無
2023年12月29日 09:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 9:19
峠到着雪無
ウロチョロした結果ようやく見つけたコヤマノ岳登り口のシルシ
2023年12月29日 09:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/29 9:36
ウロチョロした結果ようやく見つけたコヤマノ岳登り口のシルシ
ようやく雪に覆われてくるが登山道は茶色いまま
2023年12月29日 10:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:31
ようやく雪に覆われてくるが登山道は茶色いまま
コヤマノ岳もこの有様
2023年12月29日 10:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:34
コヤマノ岳もこの有様
2023年12月29日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:36
また来るぜ元気でな
2023年12月29日 10:36撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:36
また来るぜ元気でな
北側斜面は雪あるけど,アイゼン不要
2023年12月29日 10:40撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:40
北側斜面は雪あるけど,アイゼン不要
これもオヤクソク写真
2023年12月29日 10:43撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:43
これもオヤクソク写真
ラスボスを肉眼で確認
2023年12月29日 10:51撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 10:51
ラスボスを肉眼で確認
こうやって見ると雪山っぽいね雪山じゃなかったけど
2023年12月29日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:01
こうやって見ると雪山っぽいね雪山じゃなかったけど
どうにも盛り上がらないビクトリーロード
2023年12月29日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:06
どうにも盛り上がらないビクトリーロード
ビクトリー(棒読
2023年12月29日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/29 11:09
ビクトリー(棒読
展望もあまりない
2023年12月29日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:09
展望もあまりない
以下同文
2023年12月29日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:10
以下同文
2023年12月29日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:10
帰ります
2023年12月29日 11:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:13
帰ります
全然雪山登山じゃなかったけどこれを代表写真にして世界のミナサマを騙してやる
2023年12月29日 11:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:26
全然雪山登山じゃなかったけどこれを代表写真にして世界のミナサマを騙してやる
2023年12月29日 11:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 11:54
池は端の方だけ凍結
2023年12月29日 12:16撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:16
池は端の方だけ凍結
コンチワ
2023年12月29日 12:20撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
12/29 12:20
コンチワ
こっちの池は結構凍ってる
2023年12月29日 12:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:22
こっちの池は結構凍ってる
ここを歩く猛者はおらんかワタクシは無理
2023年12月29日 12:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:22
ここを歩く猛者はおらんかワタクシは無理
北比良峠到着
2023年12月29日 12:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:38
北比良峠到着
武奈ヶ岳を眺める
2023年12月29日 12:37撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:37
武奈ヶ岳を眺める
遠景も冴えねえ
2023年12月29日 12:50撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:50
遠景も冴えねえ
読めねえ・・・マジでちょっと危ないと思うんだな
2023年12月29日 12:54撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 12:54
読めねえ・・・マジでちょっと危ないと思うんだな
初冬ではなく晩秋の雰囲気
2023年12月29日 13:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 13:10
初冬ではなく晩秋の雰囲気
最後の核心部 凍結してると結構怖いかも
2023年12月29日 14:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
12/29 14:01
最後の核心部 凍結してると結構怖いかも
撮影機器:

装備

MYアイテム
犬丸42
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ トレッキングポール 12本アイゼン チェーンアイゼン ピッケル ワカン

感想

 坐骨神経痛もようやくほぼ癒えたので年始に燕山荘の予約を入れてみたのである。すなわち冬靴履いていろいろ装備担いで登らなければならぬのである。これは前哨戦をやっておくべきなのである。お手軽に武奈ヶ岳を選んだのである。何回も登ってるからね知り尽くしてるからねヤマレコアプリ一回も開かずに行けるんじゃないかねと舐めてかかり返り討ちに遭う。

 6時京都出発気温5度。7時15分くらいにイン谷口着。8度。マイナスじゃなくてプラス。路面に雪全くなし。最後の坂が凍ってて登れなかったこともあったのにな。昨日で仕事納めの人多いだろうし駐車場混んでるかなと思ったのに先行車3台でガラガラ。整えて7時40分出発。網シャツ,ジオラインMW,ULサーマラップでスタート。装備は冬靴に12本爪アイゼン,チェーンアイゼン,ワカン,ピッケルのフル装備。アホである。

 登りは青ガレを行く。前に通ったのは結構前だったかな?ガレ場がずっと続く印象だったが,ガレガレなのは最初と最後の方だけで,中間は巻き道を延々歩く感じ。とはいえ冬靴はやはり重くゆっくり登る。マーキングやテープはあるものの,必要最小限,という感じでなかなかに敷居が高い。金糞峠で休憩中,さっそうと登ってきたオネエサマにぶち抜かれる。峠を降りてコヤマノ岳に向かうルートを探してしばしウロウロする。泣きながらヤマレコアプリとにらめっこして何とかルートを見つけて登るが,ここも相応に急登でバテバテ。前に登った時は雪で覆われててトレースが付いてたのでルーファイには苦労しなかったんだよな。今年は標高1000メートル超えても雪ほとんどなしという異常事態。

 登り始めて3時間ほどでコヤマノ岳を過ぎ,武奈ヶ岳に向かう。風が出てきたのでレインウェアを羽織る。北斜面になると雪は残っている。が,武奈ヶ岳への登りは南斜面で雪なくてドロドロのグチョグチョ。泣きながら登り続け11時過ぎピークハント。雪全くなし。人も少ない。5人くらいしかいなかったような。風強いのでさっさと降りる。

 ドロドロのグチョグチョを号泣しながら降りて比良スキー場のゲレンデを下る。このルートも何度も通っているが,なんか荒廃してきた感は否めない。植物も発達してきてゲレンデだったころの面影はもうない。八雲池の周りも看板とか読めないし,遊歩道の木道も腐ってるし,いろいろボロボロである。そのうち愛宕山のスキー場みたいに伝説の場所に成り果てるんだろうか。

 八雲池周辺でちょっと迷いつつ何とかルートに戻ってきた比良峠に至り,ランチパックを食し,あとはダケ道をひたすら降りる。なんでダケ道って言うんだろうな。下りなので飛ばしたいけど,冬靴ではそうもいかずヒーヒー言いながら降り続け14時頃大山口に至り,クルマに戻って終了。

 というわけで重装備練習は何とか終わったんだけど,脚部筋肉かなり使ったのでこりゃ明日は筋肉痛出るパターンですな。こんな調子で燕岳登れるんだろうか不安を抱えつつ年を越すミナサマよいお年を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら