記録ID: 6333121
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳・阿弥陀岳
2024年01月02日(火) ~
2024年01月03日(水)
イワシん
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:13
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,879m
- 下り
- 1,738m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 6:45
距離 8.2km
登り 1,217m
下り 425m
2日目
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:28
距離 8.6km
登り 671m
下り 1,337m
天候 | 初日 朝晴れ 午後一時荒れる 二日目 午前晴れ 午後から荒れる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪少なく、かえって歩きにくい |
写真
感想
冬合宿ということで、行者定着で阿弥陀と赤岳に。
阿弥陀は中岳のコルルートで。
本来冬場は使わない道だと思ってたが、雪が少ないので問題ないとのこと。行ってみました。
先ず、登り口を間違えて、沢通しに登ってしまい(トレース多数あり)、途中で引き返す。
思い直して正気ルートから登るが、上から戻って来る人が、トラバースのところでトレースが無くなっており引き返してきたとのこと。行ってみると、確かにウサギの足跡のみ。ウサギについて、ラッセルで進む。何とかルートを作りながら進むが、崩落地点は危険と判断し、上に巻くことにする。これが失敗で、巻き過ぎて中岳のコルから阿弥陀に登るルートの1/3位のところに出た。せっかくロープ持ってきたので、崩落地点でロープ出してクリヤすれば良かった。
稜線では風が強く荒れるという予報なので、上からみて源頭が思ったよりなだらかなので、最善のルートとして、先程のサワ通しルートを選択。
行はあっという間に行者小屋。
沢通しルートは、冬場限定、かつ積雪が少ないときのみの良いルートだということが分かった。
二日目は普通に赤岳へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する