ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6349253
全員に公開
アルパインクライミング
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳・三峰川・岳沢アイスクライミング 

2024年01月05日(金) ~ 2024年01月07日(日)
 - 拍手
がんちゃん その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
32:13
距離
29.2km
登り
3,003m
下り
2,809m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:16
休憩
0:00
合計
12:16
距離 12.8km 登り 1,730m 下り 412m
5:50
653
16:43
宿泊地
2日目
山行
16:48
休憩
0:05
合計
16:53
距離 7.7km 登り 1,114m 下り 1,363m
5:43
739
宿泊地
18:02
18:03
54
18:57
25
19:22
92
20:54
20:58
98
22:36
3日目
山行
2:39
休憩
0:00
合計
2:39
距離 8.6km 登り 172m 下り 1,049m
9:35
93
12:14
ゴール地点
<1日目>
4時27分駐車地出発。
6時4分、Co1209m休憩。
7時14分、Co1425m休憩。
1586m分岐真ん中。
9時25分、Co1871m、15mほどの氷瀑が現れる、巻き。
10時24分m岳沢越え。
13時23分、岳沢F1。
F1上?14時33分。
16時6分F2?

19時25分就寝。

<2日目>
3時半起床
5時43分出発。
7時32分、F3抜けて上部
8時43分、F5?
10時54分、F8ソーメン流しの滝到着。
11時21分、1ピッチ目コンテ
13時19分、F8落ち口に抜ける。
14時29分、おそらくF9抜けたところ。
15時22分、奥の二股
17時4分、リッジに乗り上げる。
17時59分、大仙丈ケ岳
18時54分、仙丈ケ岳
22時36分、松峰避難小屋

<3日目>
8時前起床、9時35分出発
12時14分、地蔵尾根駐車場
天候 1日目〜2日目快晴、2日目午後少しガス、3日目快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点に駐車、ほかに車はなし。5台程度は停められるだろうか。下山時に2台停まっていた。
コース状況/
危険箇所等
岳沢出合までのアプローチはところどころテープもあり迷うような事はない。堰堤は基本的に左岸から越えていった。
微妙なところにはトラロープがあった。
その他周辺情報 ゼロ磁場の湯は閉業していた。下山後は近くの南アルプスむら長谷道の駅で食事。味噌汁、白ご飯お替りが出来、お土産屋、パン屋もありなかなかよかった。
軽量化して約17kg
2024年01月05日 04:18撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 4:18
軽量化して約17kg
2024年01月05日 06:20撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 6:20
堰堤はほとんど左岸から巻いた
2024年01月05日 06:39撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 6:39
堰堤はほとんど左岸から巻いた
2024年01月05日 06:53撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 6:53
雪は少ない、助かる
2024年01月05日 07:22撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 7:22
雪は少ない、助かる
2024年01月05日 07:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 7:24
2024年01月05日 07:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 7:36
チムニー、右岸からも巻けそう
2024年01月05日 07:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 7:55
チムニー、右岸からも巻けそう
岳沢出合、水はどこでも補給できそう
2024年01月05日 11:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 11:24
岳沢出合、水はどこでも補給できそう
2024年01月05日 11:33撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 11:33
間違ってスナック袋を2つ持ってきてしまった、ゴープロのバッテリーは忘れた
2024年01月05日 11:58撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 11:58
間違ってスナック袋を2つ持ってきてしまった、ゴープロのバッテリーは忘れた
2024年01月05日 12:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 12:34
2024年01月05日 12:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 12:44
2024年01月05日 13:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 13:00
F1の下、むらっち右岸巻きだが戻るのに懸垂。私は登ったが、登った先が釜で悪かった。結局深いところを素足で渡渉して指が取れそうになった。良い子は真似しないように。
2024年01月05日 13:24撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 13:24
F1の下、むらっち右岸巻きだが戻るのに懸垂。私は登ったが、登った先が釜で悪かった。結局深いところを素足で渡渉して指が取れそうになった。良い子は真似しないように。
これがF1上なのかな
2024年01月05日 14:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 14:32
これがF1上なのかな
むらっちリード
2024年01月05日 14:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 14:34
むらっちリード
2024年01月05日 14:40撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 14:40
F2ぬけたところ?
2024年01月05日 15:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 15:06
F2ぬけたところ?
2024年01月05日 15:08撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 15:08
2024年01月05日 15:29撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 15:29
小滝が色々。これF2?
2024年01月05日 15:43撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 15:43
小滝が色々。これF2?
フリーで抜けた。F2なのか?
2024年01月05日 15:45撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 15:45
フリーで抜けた。F2なのか?
リードした。
2024年01月05日 16:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 16:06
リードした。
F3だけどF5と勘違いしている。いい時間だし岩陰があるのでここで幕営。
2024年01月05日 16:30撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 16:30
F3だけどF5と勘違いしている。いい時間だし岩陰があるのでここで幕営。
2024年01月05日 16:31撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 16:31
夕陽に照らされて美しい。夜明けに右側の簡単なラインを登った。
2024年01月05日 16:48撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 16:48
夕陽に照らされて美しい。夜明けに右側の簡単なラインを登った。
2024年01月05日 16:54撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 16:54
2024年01月05日 16:54撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 16:54
2024年01月05日 17:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/5 17:11
尾西とカレーメシとスープ、19時25分就寝
2024年01月05日 17:46撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/5 17:46
尾西とカレーメシとスープ、19時25分就寝
3時半起床。朝食はサタケ1と乾燥野菜マシマシの味噌汁。5時43分出発。むらっちアイゼンフロントベイルが行方不明で10分ほど捜索、幸い見つかった。
2024年01月06日 03:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 3:50
3時半起床。朝食はサタケ1と乾燥野菜マシマシの味噌汁。5時43分出発。むらっちアイゼンフロントベイルが行方不明で10分ほど捜索、幸い見つかった。
F3むらっちリード、このあとマジ落ち。私は頬に落氷を食らい少し流血。
2024年01月06日 06:03撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 6:03
F3むらっちリード、このあとマジ落ち。私は頬に落氷を食らい少し流血。
綺麗。ちょいバーチカルだけど岩の表面が脆い。むらっちは何回も叩いてかなり確かめるクセがあるようだ。そのせいか腕がパンプしがち?
2024年01月06日 06:03撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 6:03
綺麗。ちょいバーチカルだけど岩の表面が脆い。むらっちは何回も叩いてかなり確かめるクセがあるようだ。そのせいか腕がパンプしがち?
2024年01月06日 06:03撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 6:03
2024年01月06日 06:30撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 6:30
F3抜けたとこ、ロープ出してというので一応伸ばした。
2024年01月06日 07:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 7:32
F3抜けたとこ、ロープ出してというので一応伸ばした。
F4かな、リードした。左上する感じで。
2024年01月06日 07:39撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 7:39
F4かな、リードした。左上する感じで。
残置ハーケン叩き直しても決まらず、バイルトルキング支点
2024年01月06日 08:40撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 8:40
残置ハーケン叩き直しても決まらず、バイルトルキング支点
2024年01月06日 08:58撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 8:58
F7あたり?、
2024年01月06日 10:27撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 10:27
F7あたり?、
F8ソーメン流しの滝
2024年01月06日 10:35撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 10:35
F8ソーメン流しの滝
休憩
2024年01月06日 10:49撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 10:49
休憩
2024年01月06日 10:50撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 10:50
下部は簡単なのでコンテ、中段から1ピッチ目私リード
2024年01月06日 11:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 11:06
下部は簡単なのでコンテ、中段から1ピッチ目私リード
2024年01月06日 11:06撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 11:06
F8上部
2024年01月06日 11:46撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 11:46
F8上部
2024年01月06日 11:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 11:56
F8上はむらっちリード
2024年01月06日 11:56撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 11:56
F8上はむらっちリード
F8下部を見下ろす。ブルーアイスのスクリュー22cmを落としてしまい回収不能に。。。
2024年01月06日 12:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 12:04
F8下部を見下ろす。ブルーアイスのスクリュー22cmを落としてしまい回収不能に。。。
2024年01月06日 12:32撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 12:32
F8抜けたところの終了点
2024年01月06日 13:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 13:11
F8抜けたところの終了点
F9?リードした
2024年01月06日 13:44撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 13:44
F9?リードした
F10らしきものが見える、ガスってきた
2024年01月06日 14:07撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 14:07
F10らしきものが見える、ガスってきた
色々相談して尾根に上がらず谷を詰めるラッセル
2024年01月06日 14:29撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 14:29
色々相談して尾根に上がらず谷を詰めるラッセル
F10?下部はフリーで
2024年01月06日 14:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 14:34
F10?下部はフリーで
2024年01月06日 14:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 14:41
F10?上部はむらっちリード、水がジャバジャバ
2024年01月06日 14:47撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 14:47
F10?上部はむらっちリード、水がジャバジャバ
2024年01月06日 15:03撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 15:03
更に進んで奥の二俣?
2024年01月06日 15:12撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 15:12
更に進んで奥の二俣?
奥の二股?ここから左のルンゼで詰め上げた
2024年01月06日 15:23撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 15:23
奥の二股?ここから左のルンゼで詰め上げた
2024年01月06日 16:14撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 16:14
2024年01月06日 16:20撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 16:20
藪い
2024年01月06日 16:34撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 16:34
藪い
むらっちが限界に近い
2024年01月06日 17:59撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/6 17:59
むらっちが限界に近い
2024年01月06日 18:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 18:00
2024年01月06日 18:54撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/6 18:54
というわけで、1泊で抜けるつもりが厳しそうなので松峰小屋にイン。他に4人ほどいただろうか。遅い時間にガサゴソごめんなさい。
2024年01月07日 09:29撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
2
1/7 9:29
というわけで、1泊で抜けるつもりが厳しそうなので松峰小屋にイン。他に4人ほどいただろうか。遅い時間にガサゴソごめんなさい。
2024年01月07日 09:35撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1/7 9:35
2024年01月07日 10:55撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
1/7 10:55
F2?なんもわからん
1
F2?なんもわからん
撮影機器:

装備

個人装備
ガスは小1個
共同装備
ロープは荷揚げを考慮し50m2本
備考 ゴープロバッテリーを忘れた。

感想

1泊2日で抜ける予定で計画した。

アプローチ、デプローチがとにかく長くF1まで9時間、奥の二股から下山駐車場まで10時間の行動時間であった。

荷揚げする事を考慮しなるべく軽量化しロープ2本としたが登攀はすべて全装で登る事が出来た。しかし、1回だけアックステンションしたのが悔しかった。

F1は繋がっておらず、むらっちは右岸巻きしたが降り口が悪く懸垂。私は欲を出してフリーで登ったら釜が現れ、巻きも脆い岩なのでにっちもさっちも行かなくなり、窯を渡渉する事に。
素足で一気に渡ったがめちゃくちゃ冷たく、指がちぎれるかと思った。寒さにはかなり強い方だが、陽が当たっているのでなんとかなった。万能タオルで拭いて事なきを得たが良い子はまねしてはいけない。多分凍傷で指がなくなる。そもそもそれ以前の渡渉などで多少靴の中は濡れていたがそのあたりは気温がそれほど低くないせいか、余裕だった。

F5と思っていたのはF3であった。幕営は比較的どこでもできそうな感じである。水も流れているところが多く、水確保には困らなかった。

夜明け前にF3の登攀開始。氷が脆く、バーチカルは一瞬だが難しい。むらっちがフォールした際に、私は落氷で頬から少し流血。

F6は登りたかったので要協議。時間が微妙なのでむらっちの強い希望で右岸のバンドから中段へ巻いた。この巻きも絶妙に悪く念のためコンテで。

F8ソーメン流しの滝は比較的簡単で、下部はコンテ、真ん中あたりから2ピッチリードした。

奥の二股から左に上がり尾根に詰め上げる。この辺りはラッセルが出てくるので少し苦労したが、そもそも全体的に雪が少ないので助かった。

藪の上を踏んでいくと乗れるので少し楽だった。

大仙丈ケ岳あたりでむらっちのペースダウン。結構疲労感もあるようだ。休憩時に寒さに震えていた。私は平気だった。おそらく水分とカロリー不足だろう。
まだ持っているようだが、私の行動食や水分をとらせるようにした。

本当は1泊2日で抜けたかったが、さすがに限界そうだなと思って松峰小屋まで頑張ってもらい2泊目を過ごすことにした。

予備食糧は1回分、行動食は多めに持っていたので問題なし。ただし私は朝食は行動食を少し残して食べつくした。

小屋近くの水場を見つけられず(200mほど下流にあると書いていたが面倒になってやめた)雪を解かすことにした。

私のガス缶小は朝力尽きた。むらっちのガス缶中は半分ぐらい残っていただろうか。

小屋は風はないがそれなりに寒かったがありがたい。

翌朝、だらだらと出発し、無事下山。登山口から車のデポ地まで1時間程あるが、むらっちが取りに行ってくれたので私はごろごろしながらギア整理をして待っていた。陽が暖かかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら