ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6350353
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見山【霧氷と青空と大展望】

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
3.2km
登り
416m
下り
412m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:13
休憩
1:35
合計
2:48
8:33
42
9:15
10:50
31
11:21
11:21
0
11:21
ゴール地点
天候 晴れ
山頂に到着時点ではガス
30分程後にガスは取れました。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高見峠
奈良側からアプローチ、三重側よりは路肩崩落の為通行止め
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所は有りません
北尾根方面は残雪が固まり滑りやすくなっています、簡易アイゼン等有れば安心です
山頂展望台はツルツル
高見峠
既に10台程の車両が停まってました
青空に期待
2024年01月07日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
19
1/7 8:30
高見峠
既に10台程の車両が停まってました
青空に期待
途中に苔が岩にビッシリ
2024年01月07日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/7 8:45
途中に苔が岩にビッシリ
明神方面はガスの中
2024年01月07日 08:48撮影 by  iPhone 11, Apple
10
1/7 8:48
明神方面はガスの中
展望ベンチを過ぎ山頂を見上げるとガスガス😨
2024年01月07日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
4
1/7 8:51
展望ベンチを過ぎ山頂を見上げるとガスガス😨
ガスの中へ
山頂近くになると九十九折れの登山道となります
2024年01月07日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/7 9:09
ガスの中へ
山頂近くになると九十九折れの登山道となります
山頂手前より北尾根
真っ白け😢
2024年01月07日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
12
1/7 9:17
山頂手前より北尾根
真っ白け😢
高見山山頂:高角神社に到着
残念ながら展望無し
画像ではわかりませんが暴風です
2024年01月07日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
23
1/7 9:20
高見山山頂:高角神社に到着
残念ながら展望無し
画像ではわかりませんが暴風です
避難小屋で待機−4度 晴れるのを待ちます。
コーンポタージュを食べて暖まります
2024年01月07日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
8
1/7 9:23
避難小屋で待機−4度 晴れるのを待ちます。
コーンポタージュを食べて暖まります
30分程待機すると外が明るくなり皆さん飛び出して行きます😄
2024年01月07日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/7 9:50
30分程待機すると外が明るくなり皆さん飛び出して行きます😄
日差しが差しだし
青空も見えてきました
2024年01月07日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/7 9:50
日差しが差しだし
青空も見えてきました
北方面
2024年01月07日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/7 9:51
北方面
強風でガスが飛んで行きます
2024年01月07日 09:52撮影 by  iPhone 11, Apple
21
1/7 9:52
強風でガスが飛んで行きます
一面の霧氷
2024年01月07日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
24
1/7 9:53
一面の霧氷
青空は良いですね😊
2024年01月07日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
38
1/7 9:55
青空は良いですね😊
来て良かった
2024年01月07日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
19
1/7 9:55
来て良かった
右手からの強風でフラフラ歩き
2024年01月07日 09:57撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
16
1/7 9:57
右手からの強風でフラフラ歩き
西尾根を下って行きます
2024年01月07日 09:58撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
15
1/7 9:58
西尾根を下って行きます
霧氷のサイズは小さいですがキラキラと
2024年01月07日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/7 10:00
霧氷のサイズは小さいですがキラキラと
たかすみの里方面からの人が増えてきました
皆さん歓喜の声
2024年01月07日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/7 10:01
たかすみの里方面からの人が増えてきました
皆さん歓喜の声
上を
2024年01月07日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/7 10:01
上を
向いて
2024年01月07日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/7 10:01
向いて
歩こうよ
2024年01月07日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
22
1/7 10:02
歩こうよ
大満足
2024年01月07日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
33
1/7 10:02
大満足
標高が少し下がるだけで霧氷も小さくなります
2024年01月07日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/7 10:03
標高が少し下がるだけで霧氷も小さくなります
気温が低く強風の為か長持ちしています
2024年01月07日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/7 10:05
気温が低く強風の為か長持ちしています
霧氷ロード
2024年01月07日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/7 10:05
霧氷ロード
明神岳・水無山・国見山
右側に薊岳
2024年01月07日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
22
1/7 10:07
明神岳・水無山・国見山
右側に薊岳
霧氷の稜線
右奥に金剛山と大和葛城山
2024年01月07日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
27
1/7 10:07
霧氷の稜線
右奥に金剛山と大和葛城山
西尾根を振り返る
天候回復に感謝
2024年01月07日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
19
1/7 10:08
西尾根を振り返る
天候回復に感謝
山頂に戻って来ました
2024年01月07日 10:11撮影 by  iPhone 11, Apple
27
1/7 10:11
山頂に戻って来ました
南方向
2024年01月07日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
16
1/7 10:13
南方向
明神岳・水無山・国見山
2024年01月07日 10:15撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/7 10:15
明神岳・水無山・国見山
大峰北部
2024年01月07日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
13
1/7 10:13
大峰北部
左の尖がりが大普賢岳
その左奥に仏生ヶ岳
右の台形は山上ヶ岳
2024年01月07日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
10
1/7 10:13
左の尖がりが大普賢岳
その左奥に仏生ヶ岳
右の台形は山上ヶ岳
アップで
2024年01月07日 10:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/7 10:16
アップで
室生の山々
住塚山・国見山・兜岳・鎧岳
2024年01月07日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11
1/7 10:18
室生の山々
住塚山・国見山・兜岳・鎧岳
兜岳・鎧岳
2024年01月07日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
14
1/7 10:17
兜岳・鎧岳
東方面の景観
2024年01月07日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
13
1/7 10:22
東方面の景観
西方面の景観
2024年01月07日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/7 10:23
西方面の景観
倶留尊山
右奥に尼ヶ岳・大洞山
2024年01月07日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
15
1/7 10:23
倶留尊山
右奥に尼ヶ岳・大洞山
三峰山
2024年01月07日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
14
1/7 10:23
三峰山
霧氷と高角神社
2024年01月07日 10:24撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
15
1/7 10:24
霧氷と高角神社
北尾根方面
2024年01月07日 10:39撮影 by  iPhone 11, Apple
27
1/7 10:39
北尾根方面
八百萬之神
2024年01月07日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
7
1/7 11:19
八百萬之神
下山しました
2024年01月07日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9
1/7 11:22
下山しました
彩花ラーメン本店さんにて
2人ともバラチャーシュー
2024年01月07日 14:30撮影 by  M2101K9R, Xiaomi
35
1/7 14:30
彩花ラーメン本店さんにて
2人ともバラチャーシュー

感想

兵庫県北部は天候が悪い予報だったので、hi-roさんと好天が期待出来て霧氷が見れそうな奈良方面へ。
三峰山と高見山で迷ったのですが、早く山頂に到着出来て霧氷が見れそうな高見山にしました。
向かっている最中に霧氷があることはわかったので、最短ルートを選択して30分程で山頂に到着。
しかしガスで展望がなくなっていました。
風が強かったので、しばらく避難小屋で待機しているとガスが取れて下界と青空が見えるようになりました。
写真を撮りまくり、満足出来てから下山しました。
帰りには彩華ラーメン本店でバラチャーシュー彩華ラーメンを食べてから帰宅しました。
建て替えで仮店舗営業になっていたのにはびっくりでした。

近畿の中南部は晴れ予報、気温が高く期待薄ながら少しでも霧氷(樹氷)が見る事が出来るかなと期待して出かけて来ました。
伊勢街道を走行中、正面に見える高見山の山頂付近が白くなっておりテンションアップで大峠に到着、既に10台程停まっていらっしゃいます。
見上げる空は青空、強風の中早々にスタートします。しかし途中から山頂方面にガスが掛ってきて山頂到着時点では展望が無くなりました。強風を避け展望台下に避難し晴れるのを期待し待機、半分諦め気味でしたが急に日差しが出てガスが晴れました。
霧氷のサイズは小さめでしたが青空に映え、強風と低温に助けられて下山時迄ほとんど解けずに楽しむ事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

こんばんは^_^
もしかしたら、避難小屋で一緒だったかもしれません。離れてたので、話はしてませんが…

教えていただきたいのですが…
高見峠の登山口までの車道ってどんな感じでした?この日はスタッドレスタイヤで行かれたのでしょうか?
高見峠の登山口の存在は知ってたのですが、ノーマルタイヤだったので手前の杉谷から登りました。
参考にしたく教えていただけたら幸いです。
2024/1/8 22:25
いいねいいね
1
エスティマさん
こんばんは
時間を確認すると一緒だったようですね、我々は一番奥に陣取って晴れ待ちをしながらカップポタージュを食べていました
今回スタッドレスタイヤは装着していましたが高見峠まで積雪・凍結は一切有りませんでした。
ただ過去の訪問時は積雪は少ないですが積雪・アイスバーンも有りサマータイヤでは不安が有ると思われます、全面舗装ですが所々傷んだ個所は有ります、斜度は緩めの道が続いています。
地域的の深い積雪にはならないとは思いますがチェーン等は積んでおかれることをお勧めします。
2024/1/8 22:43
いいねいいね
1
hi-roさん

こんにちは。
早々のご連絡ありがとうございます。
温度計の近くにおられた方ですね。

高見峠までの道路状況情報ありがとうございました。タイヤチェーンは積んでますが…つけるの不慣れなんで…危なそうでしたら、やっぱ杉谷ルートにしようかなぁ😆装着の練習せねば…😅

2024/1/9 12:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら