宮之浦岳(淀川〜楠川)
- GPS
- 14:17
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 2,424m
コースタイム
- 山行
- 10:28
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 11:30
天候 | 1日目 晴れ 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
飛行機
安房から淀川 タクシー(深夜料金で6630円だったかな) 楠川から空港 路線バス(380円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 楠川歩道は歩く方が少ないのか、岩に苔がびっしりで、濡れていてツルツル滑ります 急坂のところは気を付けました リボンが各所にあるので、探しながら行けば迷うことはありません |
その他周辺情報 | ガスカートリッジは観光協会やレンタル店にもあるますが、空港の売店にたくさん売られています(イワタニプリムス) 温泉は空港近くに「まんてん」があります(1600円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ダウン
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
○淀川〜宮之浦岳 日帰りできることもあり何人かの方に追い越されました。所々滑りやすい斜面にロープがあります。ロープを使えば問題ありません。
○宮之浦岳〜縄文杉 お一人とだけすれ違いました。静かな山道を楽しめます。途中展望台があり、北側から絶景が見れました。
○縄文杉〜楠川分れ 人気のコースで多くの方が歩かれています。大株歩道入口からは木道とトロッコ道。
○楠川分れ〜白谷小屋 再び山道になりますが、約270メートルほど登り返すので、最後ちょっとキツかったです。
○白谷小屋〜白谷 雨が強くなりほとんど人がいません。雨水が登山道に流れ込み、道が川になってきていました。増水時、渡渉は要注意です。
○白谷〜楠川 白谷駐車用の先にトラロープが張ってありますが、ロープを跨いで先の左方に楠川歩道の入口がありました。楠川歩道はあまり人が入らないのかなという印象ですが、緑が深くていい感じです。雨が豪雨になってしまい少し急ぎました。
本当は高塚小屋に泊まるつもりで一応テント持参で来ましたが、宿で翌日の天気を見るとかなり荒れ模様・・・昨年、台風の影響で白谷雲水峡の増水でこわい思いをしたため、できたら白谷小屋まで行こうと思いました。
白谷小屋は、高塚・新高塚に比べ、泊まる人は少ないだろうし、一人だったらちょっと怖いかも・・・と心配しながら来てみると、男性ひとりが既に到着されていて、しばらくすると、若い女性の方と男性の外国の方が来られ、結局4人でした。ヨカッタヨカッタ(^^)
いろいろお世話になりました。
今回、高塚や新高塚のネズミ被害の話を教えていただきましたが、幸い白谷はネズミは出ませんでした。
何人かのテント装備の人とすれ違いましたが、高塚小屋もそんなに混んでなかったのかもしれません。
そういえば、私がタクシーの運転手さんに無知な質問をしてしまいました。
「屋久島って熊いるんですか」って聞いたところ、運転手さん「屋久島に生息する人間以外の哺乳類は6種類、シカ、サル、ネズミ、モグラ、タヌキ、コウモリだよ」と教えてくれました。
熊や猪がいないとなると、気持ち的にかなり楽に歩けました。
やっと昨年のリベンジ宮之浦岳、念願の絶景にめぐり合えました。
休みがあったらもっとゆっくりしたい、本当に素晴らしい島です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する