記録ID: 63722
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺 おまけで石丸峠まで
2010年05月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 244m
- 下り
- 535m
コースタイム
8:15上日川峠-9:30大菩薩峠-10:20雷岩-10:30大菩薩岳-10:40雷岩
11:50雷岩-12:30大菩薩峠-13:05石丸峠-13:50林道へ出る-14:20そのまま林道歩いて上日川峠
11:50雷岩-12:30大菩薩峠-13:05石丸峠-13:50林道へ出る-14:20そのまま林道歩いて上日川峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川峠から福ちゃん荘、富士見山荘、大菩薩峠、大菩薩岳までは問題ありませんが、 石丸峠→上日川峠の道が途中ルート変更になっているので一度林道に出た後、注意深く林道から登山道への分岐を見つけないとそのまま林道を歩いて行ってしまうので注意…、 上日川峠の駐車場は第1第2第3までありますので普通の休日であれば止めれると思います。 WCは上日川、福ちゃん荘、大菩薩峠と公衆トイレがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は少しだらだらと登ろうということで大菩薩へ行ってみました^^ があまりにあっけなく大菩薩嶺頂上までついてしまったので、雷岩で昼休憩後は唐松尾根を降りずに大菩薩峠まで戻って更に石丸峠まで足を伸ばしてみました。が…途中でルートを外してしまい林道歩きになってしまいました。まあそれはそれで面白かったですが…今度は正規ルートを歩いてみたいと思います。今回のコースタイムはかなりゆっくりペースなので、子供さん連れやまったく初心者の方が登るのに参考になるタイムとだと思います(石丸峠からはペースアップしてますので注意…)
なお、GPSロガーは途中からスタートを入れたので大菩薩峠付近からのログとなっています…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する