ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6375178
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

裏高尾~南高尾山稜

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:15
距離
28.5km
登り
1,443m
下り
1,476m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:42
休憩
1:17
合計
10:59
6:33
6
6:39
6:39
18
6:58
6:58
5
7:02
7:02
34
7:37
7:37
4
7:58
7:58
7
8:05
8:05
14
8:56
9:27
12
9:45
9:45
8
9:53
9:53
8
10:00
10:00
4
10:05
10:05
8
10:12
10:13
9
10:22
10:23
10
10:33
10:33
5
10:39
10:39
21
11:00
11:00
24
11:23
11:40
6
11:46
11:46
6
11:53
11:54
16
12:10
12:10
3
12:13
12:13
14
12:27
12:46
2
12:48
12:49
12
13:01
13:02
3
13:04
13:04
9
13:13
13:13
17
13:30
13:31
2
13:33
13:36
5
13:42
13:42
13
13:55
13:55
4
13:59
14:00
5
14:04
14:05
5
14:11
14:11
9
14:20
14:20
5
14:25
14:26
10
14:36
14:36
10
14:46
14:46
4
14:50
14:51
12
15:03
15:03
5
15:09
15:09
15
15:24
15:24
5
15:29
15:30
22
15:51
15:51
3
15:54
15:55
8
16:03
16:09
11
16:20
16:21
37
16:57
16:58
15
17:13
17:13
31
17:44
17:44
3
天候 穏やかな快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
よく整備された道
危険箇所特になし
JR藤野駅から沢井隧道を潜って北上
のんびりした風景が好きだ
この辺りはもう山梨の匂いがプンプンだが、一応神奈川県
2024年01月14日 06:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 6:38
JR藤野駅から沢井隧道を潜って北上
のんびりした風景が好きだ
この辺りはもう山梨の匂いがプンプンだが、一応神奈川県
ここで右折
一の尾根へ向かう
2024年01月14日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 7:02
ここで右折
一の尾根へ向かう
朝の穏やかな風景
2024年01月14日 07:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 7:16
朝の穏やかな風景
駅から歩くこと約40分でようやく入山
2024年01月14日 07:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 7:17
駅から歩くこと約40分でようやく入山
風もなく静か
2024年01月14日 07:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 7:37
風もなく静か
標高650m辺りでこんな感じ
おそらく昨日降ったもの
2024年01月14日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 8:28
標高650m辺りでこんな感じ
おそらく昨日降ったもの
まだ人も少なくて静か
平和なトレイル
2024年01月14日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 8:35
まだ人も少なくて静か
平和なトレイル
程なく陣馬山到着
本日の最高峰
ドピーカンの快晴で360度の景観が素晴らしい‼️
2024年01月14日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/14 8:57
程なく陣馬山到着
本日の最高峰
ドピーカンの快晴で360度の景観が素晴らしい‼️
富士山がくっきりと
2024年01月14日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
1/14 9:01
富士山がくっきりと
南アルプス
2024年01月14日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/14 9:02
南アルプス
茶屋でコーヒーをいただく
350円
2024年01月14日 09:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/14 9:07
茶屋でコーヒーをいただく
350円
生藤山
笹尾根を縦走した頃を懐かしく思い出す
2024年01月14日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/14 9:15
生藤山
笹尾根を縦走した頃を懐かしく思い出す
右に大岳山、その向こうに左手に続くはおそらく石尾根、雲取山も見えた
2024年01月14日 09:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/14 9:15
右に大岳山、その向こうに左手に続くはおそらく石尾根、雲取山も見えた
雲取山アップ
5年近くご無沙汰
今年は行こうかな
2024年01月14日 09:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 9:16
雲取山アップ
5年近くご無沙汰
今年は行こうかな
遠くに長沢背稜が見えた
左隅に見えるは東京都最北端、酉谷山
2024年01月14日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/14 9:21
遠くに長沢背稜が見えた
左隅に見えるは東京都最北端、酉谷山
そして反対側は丹沢山塊
左手に大山、そしてやや右手の一番高い山は神奈川最後方、蛭ヶ岳
2024年01月14日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 9:24
そして反対側は丹沢山塊
左手に大山、そしてやや右手の一番高い山は神奈川最後方、蛭ヶ岳
都心部方面
中央にスカイツリー
2024年01月14日 09:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 9:26
都心部方面
中央にスカイツリー
足元の雪はこんな感じ
2024年01月14日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/14 9:30
足元の雪はこんな感じ
そしてはるか彼方にキラキラと金色に輝く相模湾
2024年01月14日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 9:56
そしてはるか彼方にキラキラと金色に輝く相模湾
高尾山方面へ進む
堂所山手前の伐採地通過
人が増えてきた
2024年01月14日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 10:25
高尾山方面へ進む
堂所山手前の伐採地通過
人が増えてきた
景信山着
東側の平野部の眺めが素晴らしい
2024年01月14日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 11:24
景信山着
東側の平野部の眺めが素晴らしい
埼玉県との都県境尾根も見えた
2024年01月14日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 11:36
埼玉県との都県境尾根も見えた
神奈川最高峰、蛭ヶ岳
小屋見える
2024年01月14日 11:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/14 11:41
神奈川最高峰、蛭ヶ岳
小屋見える
ここは関東ふれあいの道
2024年01月14日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 11:53
ここは関東ふれあいの道
小仏峠通過
いつもここを通る時は中央自動車道の音が響く
毎度お馴染み、たぬきの置物
その先には高尾エリアの詳細地図販売地あり
2024年01月14日 12:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 12:08
小仏峠通過
いつもここを通る時は中央自動車道の音が響く
毎度お馴染み、たぬきの置物
その先には高尾エリアの詳細地図販売地あり
城山で、誘惑に負けて、名物「なめこ汁」をいただく
300円
餅つきもやっていて、たくさんの人で大賑わいだった
2024年01月14日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/14 12:37
城山で、誘惑に負けて、名物「なめこ汁」をいただく
300円
餅つきもやっていて、たくさんの人で大賑わいだった
冬のこの時期でもたくさんのハイカーが行き交う、裏高尾縦走路
高尾山はもっと凄いことになっていそう…
静かな山歩きがしたいので、予定を変更して大垂峠へ向かう
2024年01月14日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 12:48
冬のこの時期でもたくさんのハイカーが行き交う、裏高尾縦走路
高尾山はもっと凄いことになっていそう…
静かな山歩きがしたいので、予定を変更して大垂峠へ向かう
すぐに静かな雰囲気
2024年01月14日 12:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 12:50
すぐに静かな雰囲気
ここはいい雰囲気
2024年01月14日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 13:28
ここはいい雰囲気
大垂峠で甲州街道を横断
毎日チャリ通勤で通る新宿駅南口前と大分違う雰囲気
ここまでチャリで上がってくるのもキツそうだ
2024年01月14日 13:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 13:33
大垂峠で甲州街道を横断
毎日チャリ通勤で通る新宿駅南口前と大分違う雰囲気
ここまでチャリで上がってくるのもキツそうだ
再び入山
南高尾山稜へ…
まずは大洞山
2024年01月14日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 13:59
再び入山
南高尾山稜へ…
まずは大洞山
静かでいい感じ
2024年01月14日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 14:05
静かでいい感じ
津久井湖が見えるベンチにて
2024年01月14日 14:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 14:37
津久井湖が見えるベンチにて
竜の形に彫られた木製のベンチ
2024年01月14日 14:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/14 14:58
竜の形に彫られた木製のベンチ
この階段を降りてきた
膝泣かせの難所だった…
2024年01月14日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 15:38
この階段を降りてきた
膝泣かせの難所だった…
草戸山
展望台のあずまやは立ち入り禁止になっていた
2024年01月14日 15:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 15:51
草戸山
展望台のあずまやは立ち入り禁止になっていた
草戸山から都心方面
明日からあのエリアで社畜業再開
2024年01月14日 15:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 15:53
草戸山から都心方面
明日からあのエリアで社畜業再開
草戸峠
予定では、あの稲荷山尾根を降りてくるはずだった
2024年01月14日 16:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 16:05
草戸峠
予定では、あの稲荷山尾根を降りてくるはずだった
ボチボチ日没
2024年01月14日 16:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 16:25
ボチボチ日没
地味に登り返しがキツイ
2024年01月14日 16:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 16:31
地味に登り返しがキツイ
あと少し…
と思いきや、この先、最後までこれでもかと登り返しがエゲツなかった
2024年01月14日 17:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/14 17:00
あと少し…
と思いきや、この先、最後までこれでもかと登り返しがエゲツなかった
ようやくここで無事下山
なんとかヘッデンなしで夜目を効かせて歩き通せた
2024年01月14日 17:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/14 17:27
ようやくここで無事下山
なんとかヘッデンなしで夜目を効かせて歩き通せた
1人反省会
名付けて「T作戦」開始
ここはとても安くて美味しい😋
2024年初登りも無事終わって安堵
今年も楽しく山歩きができますように
2024年01月14日 18:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/14 18:36
1人反省会
名付けて「T作戦」開始
ここはとても安くて美味しい😋
2024年初登りも無事終わって安堵
今年も楽しく山歩きができますように

感想

週末しばらく予定続きだったり、その後も体調を崩し年末年始含め、しばらく撃沈(ただの風邪拗らせ)
で気がつけば6週間ぶりの山行になってしまった‼️
久しぶりで脚も鈍っているので、緩めの行程を選択
裏高尾縦走路はソロ山行デビューの思い出の山行
久しく歩いていなかったので、懐かしく歩かせてもらうことに…
緩めのつもりが欲を出し、累積標高は大したことはなく、かつ難しい箇所もなかったとはいえ、30km弱ロングのハードな山歩きになってしまった( ̄▽ ̄;)
とはいえ、その分歩きごたえありで、後半は静かな山歩きも堪能、満足の山行ができて満足した。
年始の山歩きを無事に終えたことに感謝
今年もたくさん色々歩けますように‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら