ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6395361
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

京王線に乗ってぶらり多摩100山巡り〜浅間山・高幡山・大塚山・大日堂

2024年01月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
15.7km
登り
343m
下り
280m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:33
合計
4:53
9:22
17
9:39
9:44
5
9:49
9:55
4
9:59
10:01
48
10:49
10:52
11
11:03
11:05
11
11:16
11:17
35
11:52
11:53
30
12:23
12:26
0
12:26
12:29
2
12:31
12:31
12
12:43
12:47
23
13:10
13:10
4
13:14
13:14
29
13:43
13:44
4
13:48
13:49
11
14:00
14:01
13
14:14
14:14
1
14:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
若葉台駅8:52発→東府中駅9:16着(京王線)
浅間山ハイキング
多磨霊園駅10:30発→高幡不動駅10:45着(京王線)
高幡山ハイキング&ラーメン専門店小川で食事
高幡不動駅11:43発→北野駅11:49着(京王線)
大塚山・大日堂ハイキング
相原駅14:18発→若葉台駅14:52着(横浜線・京王線)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は全くありません。
その他周辺情報 昼食:高幡不動駅近くでラーメンを頂きました。
ラーメン専門店小川
https://ra-menogawa.com/
https://ra-menogawa.com/ogawagroup/pg31.html
◆味玉Wちゃーしゅー麺 1020円+替え玉120円
初めて食べましたが、美味しかったです。若者向きの九州ラーメンでした。
京王線東府中駅で下車、今日の散歩のスタートです。
2024年01月25日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:26
京王線東府中駅で下車、今日の散歩のスタートです。
住宅街を歩き、浅間山公園へ入ります。
2024年01月25日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:41
住宅街を歩き、浅間山公園へ入ります。
やっと土の道を歩けます。
2024年01月25日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:45
やっと土の道を歩けます。
前山があります。
2024年01月25日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:46
前山があります。
中山への行き方が分からず案内看板で確認中
2024年01月25日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:51
中山への行き方が分からず案内看板で確認中
途中鳥居があり
2024年01月25日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:53
途中鳥居があり
おみたらし という石碑有り・・・湧き水のようです。
東大和と繋がりました。
https://higashiyamato.net/higashiyamatonorekishi/2019
2024年01月25日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 9:53
おみたらし という石碑有り・・・湧き水のようです。
東大和と繋がりました。
https://higashiyamato.net/higashiyamatonorekishi/2019
前山も中山も有る浅間山は偉い山です。
2024年01月25日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 9:56
前山も中山も有る浅間山は偉い山です。
浅間山に到着しました。誰もいないのでゆっくりと自分撮りしました。
2024年01月25日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 10:04
浅間山に到着しました。誰もいないのでゆっくりと自分撮りしました。
立派な二等三角点さま 二等三角点「人見」
2024年01月25日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/25 10:05
立派な二等三角点さま 二等三角点「人見」
神社の祠がありました。
2024年01月25日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 10:05
神社の祠がありました。
古い石祠です。
2024年01月25日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:06
古い石祠です。
御祭神は木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)です。富士山と同じですね。浅間とつく神社は皆木花咲耶姫をお祭りしています。
2024年01月25日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 10:06
御祭神は木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)です。富士山と同じですね。浅間とつく神社は皆木花咲耶姫をお祭りしています。
常緑樹はまだそれ程太くありませんが、気持ちよく青空に向けて枝葉を広げています。
2024年01月25日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 10:07
常緑樹はまだそれ程太くありませんが、気持ちよく青空に向けて枝葉を広げています。
浅間山通りを歩いて駅に帰ります。
2024年01月25日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:16
浅間山通りを歩いて駅に帰ります。
多磨霊園駅に着きました。
2024年01月25日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:30
多磨霊園駅に着きました。
京王線本線に乗って高幡不動駅に来ました。
2024年01月25日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:56
京王線本線に乗って高幡不動駅に来ました。
高幡不動は駅の直ぐ近くにあります。来たのは何度目だろう。でも高幡山として来たのは初めてです。
2024年01月25日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 10:58
高幡不動は駅の直ぐ近くにあります。来たのは何度目だろう。でも高幡山として来たのは初めてです。
見えていた楼門は潜らずに左手にずっと回り、山内八十八箇所巡りのルートで上りました。
2024年01月25日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 11:04
見えていた楼門は潜らずに左手にずっと回り、山内八十八箇所巡りのルートで上りました。
ここから山頂に行けそうな気がして登りました。
2024年01月25日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 11:07
ここから山頂に行けそうな気がして登りました。
景色良いですね。
2024年01月25日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 11:08
景色良いですね。
山頂標識は見あたらず、この辺りが山頂かなと。
2024年01月25日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 11:08
山頂標識は見あたらず、この辺りが山頂かなと。
反対側に下ったら高幡城本丸址との看板がありました。
2024年01月25日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 11:10
反対側に下ったら高幡城本丸址との看板がありました。
さんしゅゆ の木がありますが、春になると黄色い花を咲かせます。新潟では、訛ってサンシュと呼んでいますが、サンシュユが正しいです。
2024年01月25日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:14
さんしゅゆ の木がありますが、春になると黄色い花を咲かせます。新潟では、訛ってサンシュと呼んでいますが、サンシュユが正しいです。
大師堂が八十八箇所目です。
https://trip.iko-yo.net/spots/431
2024年01月25日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 11:15
大師堂が八十八箇所目です。
https://trip.iko-yo.net/spots/431
相変わらず立派な塔です。五重塔は塔高39.8m、総高45m、和様、三手先出組、青銅瓦葺、平安初期の様式を模した美しい塔です。
https://www.takahatafudoson.or.jp/
2024年01月25日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 11:17
相変わらず立派な塔です。五重塔は塔高39.8m、総高45m、和様、三手先出組、青銅瓦葺、平安初期の様式を模した美しい塔です。
https://www.takahatafudoson.or.jp/
仁王門
仁王門は当初楼門として計画されましたが、途中で計画変更され上層の主要部を覆うような形で屋根がかけられ近年まで外観は単層でした。昭和34年解体復原修理の際楼門として復原され屋根も銅板葺きに変えられました。仁王尊は室町時代の作、楼上の扁額「高幡山」は江戸時代初期の運敞僧正「号泊如」の筆。
2024年01月25日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 11:18
仁王門
仁王門は当初楼門として計画されましたが、途中で計画変更され上層の主要部を覆うような形で屋根がかけられ近年まで外観は単層でした。昭和34年解体復原修理の際楼門として復原され屋根も銅板葺きに変えられました。仁王尊は室町時代の作、楼上の扁額「高幡山」は江戸時代初期の運敞僧正「号泊如」の筆。
高幡不動の駅に一旦戻りました。
2024年01月25日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:21
高幡不動の駅に一旦戻りました。
今日の目的であるランチラーメン、小川に着ました。
2024年01月25日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:24
今日の目的であるランチラーメン、小川に着ました。
味玉Wちゃーしゅー麺です。生ニンニクを絞って入れて食べました。ご馳走様でした。
2024年01月25日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 11:28
味玉Wちゃーしゅー麺です。生ニンニクを絞って入れて食べました。ご馳走様でした。
高幡不動駅から京王線で北野駅までは特急で一駅です。
バイパス道路沿いに歩きます。
2024年01月25日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:09
高幡不動駅から京王線で北野駅までは特急で一駅です。
バイパス道路沿いに歩きます。
住宅街を抜け、この階段を登りました。
2024年01月25日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:25
住宅街を抜け、この階段を登りました。
登り切ると標識があり、絹の道とあります。
https://chinobouken.com/kinunomichi/
2024年01月25日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:27
登り切ると標識があり、絹の道とあります。
https://chinobouken.com/kinunomichi/
此処から登ってみました。
2024年01月25日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:27
此処から登ってみました。
心霊スポットになった道了堂跡
https://info-hachiouji.tokyo/kinunomichishinrei
2024年01月25日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 12:28
心霊スポットになった道了堂跡
https://info-hachiouji.tokyo/kinunomichishinrei
赤ちゃんを抱いたお地蔵様もいらっしゃいました。
よく見ると、亀の上にお地蔵さまが乗っています。
写真を見て気がついたのですが、お地蔵様の周囲に縄が巻きつけてありました。
2024年01月25日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:29
赤ちゃんを抱いたお地蔵様もいらっしゃいました。
よく見ると、亀の上にお地蔵さまが乗っています。
写真を見て気がついたのですが、お地蔵様の周囲に縄が巻きつけてありました。
反対側に回って、大塚山の山頂標識を見つけました。
2024年01月25日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:30
反対側に回って、大塚山の山頂標識を見つけました。
二等三角点さま
2024年01月25日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 12:30
二等三角点さま
大塚山でも自分撮り
2024年01月25日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/25 12:32
大塚山でも自分撮り
金神?こん‐じんと読むようです。
https://kotobank.jp/word/%E9%87%91%E7%A5%9E-67279
2024年01月25日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:33
金神?こん‐じんと読むようです。
https://kotobank.jp/word/%E9%87%91%E7%A5%9E-67279
大塚山を後にして、陸橋を渡ります。
2024年01月25日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:37
大塚山を後にして、陸橋を渡ります。
陸橋の上からは絶景が楽しめました。道はR16です。
2024年01月25日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 12:37
陸橋の上からは絶景が楽しめました。道はR16です。
ハイキングコースらしくなってきました。でも余り人が入っていないようです。
2024年01月25日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:40
ハイキングコースらしくなってきました。でも余り人が入っていないようです。
倒木がそのまま、でも中を抜けていけました。
2024年01月25日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:43
倒木がそのまま、でも中を抜けていけました。
御殿峠に到着。日本百名峠なんていうのもあるの?
https://japonyol.net/touge-100.html
2024年01月25日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/25 12:47
御殿峠に到着。日本百名峠なんていうのもあるの?
https://japonyol.net/touge-100.html
解説版
2024年01月25日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:48
解説版
鐘の撞き方・・・この通りやってみました。ゴーン。
2024年01月25日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:48
鐘の撞き方・・・この通りやってみました。ゴーン。
一打、響きましたね。
2024年01月25日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 12:48
一打、響きましたね。
文化の鐘とのこと。
2024年01月25日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:48
文化の鐘とのこと。
御殿峠から下ってくると、また舗装道路に出ます。
2024年01月25日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:50
御殿峠から下ってくると、また舗装道路に出ます。
そこは、山野美容芸術短期大学でした。
2024年01月25日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 12:52
そこは、山野美容芸術短期大学でした。
その大学の近くにあったこのお店、人が沢山並んでいました。
パペルブルグというお店は雰囲気ありました。
https://www.burg-kaffee.com/
2024年01月25日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 12:53
その大学の近くにあったこのお店、人が沢山並んでいました。
パペルブルグというお店は雰囲気ありました。
https://www.burg-kaffee.com/
会社か工事現場の中を道が通る感じなので、こわごわ歩きましたが、間違っていないようです。
2024年01月25日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:00
会社か工事現場の中を道が通る感じなので、こわごわ歩きましたが、間違っていないようです。
此処は何と左に折れて進みます。
2024年01月25日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:01
此処は何と左に折れて進みます。
左に折れるとこんな道に
2024年01月25日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:01
左に折れるとこんな道に
荒れ気味のハイキング道
2024年01月25日 13:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:06
荒れ気味のハイキング道
右手から歩いてきて左に直角に折れて進みます。
2024年01月25日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:11
右手から歩いてきて左に直角に折れて進みます。
住宅街を少し抜けて、此処を右に入ります。
東京造形大学の送迎バスが通っていました。
2024年01月25日 13:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:19
住宅街を少し抜けて、此処を右に入ります。
東京造形大学の送迎バスが通っていました。
再びハイキング道へ
2024年01月25日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:22
再びハイキング道へ
Meijiの八王子イノベーションセンターが見えています。
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j111515.html
2024年01月25日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:26
Meijiの八王子イノベーションセンターが見えています。
https://www.ryutsuu.biz/strategy/j111515.html
子供達の声が風に乗って良く聞こえていました。子供達が作った看板が沢山有りました。東京ゆりかご幼稚園ですね。
2024年01月25日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:31
子供達の声が風に乗って良く聞こえていました。子供達が作った看板が沢山有りました。東京ゆりかご幼稚園ですね。
凄く立派な建物と敷地でした。
https://www.tokyo-yurikago.ed.jp/
2024年01月25日 13:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:31
凄く立派な建物と敷地でした。
https://www.tokyo-yurikago.ed.jp/
この分岐は七国峠方向へ
2024年01月25日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:33
この分岐は七国峠方向へ
大岳山などの奥多摩の山並みが見えます。
2024年01月25日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:33
大岳山などの奥多摩の山並みが見えます。
七国峠が大日堂です。その方向へ進みます。
2024年01月25日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:37
七国峠が大日堂です。その方向へ進みます。
ここも七国峠へ
2024年01月25日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:40
ここも七国峠へ
七国峠に着きました。
2024年01月25日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:48
七国峠に着きました。
更にそこからの分岐が少し分かりづらい。
2024年01月25日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:48
更にそこからの分岐が少し分かりづらい。
大日堂へ着きました。
2024年01月25日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:52
大日堂へ着きました。
関七州見晴台
2024年01月25日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:52
関七州見晴台
石の大日如来様も古い感じです。
2024年01月25日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/25 13:52
石の大日如来様も古い感じです。
武蔵、相模、甲斐、信濃、安房、下総、上野が七州だそうです。
2024年01月25日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:53
武蔵、相模、甲斐、信濃、安房、下総、上野が七州だそうです。
帰りは違う道を通って、出羽三山供養塔に出ました。
2024年01月25日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/25 13:55
帰りは違う道を通って、出羽三山供養塔に出ました。
出羽三山供養塔ですが、何故此処に?
Wikipediaによれば、出羽三山供養塔(でわさんざんくようとう)は、山形県の出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)参拝の記念に造立された石塔である。主に東日本に分布している。
2024年01月25日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 13:56
出羽三山供養塔ですが、何故此処に?
Wikipediaによれば、出羽三山供養塔(でわさんざんくようとう)は、山形県の出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)参拝の記念に造立された石塔である。主に東日本に分布している。
JR横浜線相原駅に着きました。今日の電車に乗って歩いてきた多摩100山巡りはこれにて終了です。
2024年01月25日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/25 14:18
JR横浜線相原駅に着きました。今日の電車に乗って歩いてきた多摩100山巡りはこれにて終了です。

装備

MYアイテム
24c
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 レイングローブ 日よけ帽子 ザック ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 カメラ GPX(ガーミンeTrex30xJ) 手拭い お茶ペットボトル500㎖ カイロ

感想

天気も良く家にいるのはもったいないので、京王線沿線にある多摩100山等を電車で繋いで散歩してきました。
ラーメンを食べに行くために設定しましたが、このルートは京王線沿線にお住まいの方にお勧めです。

〇浅間山(せんげんやま)標高 79.6m
多摩100山 奥多摩・多摩の百山 東京百名山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=11945

〇高幡山(たかはたやま)標高 130m
多摩100山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=17086

〇大塚山(おおつかやま)標高 213.5m
多摩100山 奥多摩・多摩の百山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=20238

〇大日堂(だいにちどう)標高 223.1m
多摩100山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=30929

今日の計画は次のお二方のレコを参考にさせて頂きました。
.灰螢鵐 最強さんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6287084.html
tanamariさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6302633.html

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら