ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6415955
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

雪の木ノ実矢塚へ(薊岳から)

2024年01月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
13.2km
登り
1,238m
下り
1,222m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
1:10
合計
8:55
8:23
8
8:31
8:31
51
9:22
9:22
81
10:43
10:43
37
11:20
11:26
35
12:01
12:08
38
12:46
13:29
32
14:01
14:03
40
14:43
14:43
20
15:03
15:05
68
16:13
16:14
30
16:44
16:45
18
17:03
17:04
4
17:08
17:15
3
17:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薊岳登山口付近のP(500円)
コース状況/
危険箇所等
お天気、雪質などコンディションで難度は変わります。
大鏡池〜薊岳の稜線歩きは雪と岩稜ミックス帯あります
薊岳から木ノ実矢塚への下りは強烈です
その他周辺情報 やはた温泉(火曜休み)
大又林道終点の駐車場は崩壊部の修復はされていますが、路肩崩れの危険があるらしく手前の七滝八壺付近から先は通行止めとなっています。
薊岳登山口付近の駐車場(500円)
ここからスタート
2024年01月30日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
1/30 8:18
薊岳登山口付近の駐車場(500円)
ここからスタート
舗装林道から荒れた林道に入ります
2024年01月30日 08:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1/30 8:30
舗装林道から荒れた林道に入ります
林道終点
ここから登山道に
2024年01月30日 08:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1/30 8:46
林道終点
ここから登山道に
30分歩いて雪が出てきた
2024年01月30日 09:17撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
1/30 9:17
30分歩いて雪が出てきた
どんどん増える
2024年01月30日 09:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 9:36
どんどん増える
いつの間にか夏道が消えて変なところへ突っ込んでしまった
2024年01月30日 09:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 9:48
いつの間にか夏道が消えて変なところへ突っ込んでしまった
軌道修正して赤テープのあるルートに復帰するも直登コースみたいです
2024年01月30日 10:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 10:09
軌道修正して赤テープのあるルートに復帰するも直登コースみたいです
ようやく大鏡池付近
GPSでは夏道歩いてることになってますが、雪の中
2024年01月30日 10:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 10:35
ようやく大鏡池付近
GPSでは夏道歩いてることになってますが、雪の中
太陽が眩しい
やっと尾根に出れそう
トレースは鹿さんだけ
2024年01月30日 10:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 10:38
太陽が眩しい
やっと尾根に出れそう
トレースは鹿さんだけ
大鏡池は雪と氷

2024年01月30日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 10:41
大鏡池は雪と氷

どピーカン!いい青空だ
今日来てよかった
2024年01月30日 10:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 10:41
どピーカン!いい青空だ
今日来てよかった
さぁ薊岳へ行きますよー
2024年01月30日 10:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 10:45
さぁ薊岳へ行きますよー
ここからなだらかな稜線歩きになる(はず)

2024年01月30日 10:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1/30 10:52
ここからなだらかな稜線歩きになる(はず)

先人さんの忘れ物
積雪を測ったら30僂らいだった
2024年01月30日 10:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 10:54
先人さんの忘れ物
積雪を測ったら30僂らいだった
さっきまでの登りの疲れが吹き飛んだ
2024年01月30日 11:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 11:03
さっきまでの登りの疲れが吹き飛んだ
ここからなだらかな稜線歩きになる(はず)
数日前にお一人歩かれているようですね
2024年01月30日 11:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
1/30 11:06
ここからなだらかな稜線歩きになる(はず)
数日前にお一人歩かれているようですね
壺足でもあまり沈まないのがラッキーだ
2024年01月30日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:11
壺足でもあまり沈まないのがラッキーだ
あれっトレースがないよ💦
2024年01月30日 11:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:11
あれっトレースがないよ💦
霧氷
2024年01月30日 11:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 11:18
霧氷
ピンボケ霧氷
2024年01月30日 11:18撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 11:18
ピンボケ霧氷
〇〇堂ってなに?
2024年01月30日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:19
〇〇堂ってなに?
薊岳への稜線にムヒヒ(^^)
雪質が良くてここまでノーアイゼン、ノーストックで来れました。
2024年01月30日 11:22撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:22
薊岳への稜線にムヒヒ(^^)
雪質が良くてここまでノーアイゼン、ノーストックで来れました。
稜線歩きはアップダウンと岩稜
ストックを出して12爪アイゼンを履いた。
2024年01月30日 11:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 11:26
稜線歩きはアップダウンと岩稜
ストックを出して12爪アイゼンを履いた。
薊岳と木ノ実矢塚らしきが見えてきました
2024年01月30日 11:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 11:35
薊岳と木ノ実矢塚らしきが見えてきました
そろそろ岩々が出てきましたね
2024年01月30日 11:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 11:38
そろそろ岩々が出てきましたね
台高らしい細尾根がお出迎えだ
夏に2回歩いてるから危ない場所は分かってるつもりで進んだ
2024年01月30日 11:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:43
台高らしい細尾根がお出迎えだ
夏に2回歩いてるから危ない場所は分かってるつもりで進んだ
雪がドカドカ落ちてくるから細尾根を通過するのも大変
鹿のトレースを追いかける、ってか細尾根ですけど
2024年01月30日 11:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:45
雪がドカドカ落ちてくるから細尾根を通過するのも大変
鹿のトレースを追いかける、ってか細尾根ですけど
2024年01月30日 11:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 11:46
登山開始からここまで3時間半
2024年01月30日 11:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:48
登山開始からここまで3時間半
細尾根、雪爆弾にやられた
2024年01月30日 11:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 11:49
細尾根、雪爆弾にやられた
平和な稜線歩きもある
2024年01月30日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 11:53
平和な稜線歩きもある
2024年01月30日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 11:53
奥に台高山脈と大台ケ原方面
2024年01月30日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
1/30 11:53
奥に台高山脈と大台ケ原方面
右に大普賢岳と大峰奥駈の稜線
昨年登った白鬚岳はどこだろう、大普賢岳が真正面に見えるところだが・・
2024年01月30日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 11:53
右に大普賢岳と大峰奥駈の稜線
昨年登った白鬚岳はどこだろう、大普賢岳が真正面に見えるところだが・・
山上ヶ岳・大普賢岳ファミリーアップ。きれいに見えました
奥に弥山から釈迦ヶ岳の稜線も
2024年01月30日 11:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
8
1/30 11:54
山上ヶ岳・大普賢岳ファミリーアップ。きれいに見えました
奥に弥山から釈迦ヶ岳の稜線も
遠くに見えるは八人山かな
2024年01月30日 11:54撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 11:54
遠くに見えるは八人山かな
2024年01月30日 11:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 11:55
薊岳(雌岳)付近の岩稜
2024年01月30日 12:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:04
薊岳(雌岳)付近の岩稜
通過して振り返った
2024年01月30日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 12:09
通過して振り返った
平和な尾根もある
2024年01月30日 12:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:13
平和な尾根もある
薊岳(雄岳)ピーク直下から伊勢辻山方面
2024年01月30日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:20
薊岳(雄岳)ピーク直下から伊勢辻山方面
凄い傾斜だよ
2024年01月30日 12:20撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:20
凄い傾斜だよ
上から撮ったけど傾斜の凄さが伝わらない
2024年01月30日 12:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
1/30 12:28
上から撮ったけど傾斜の凄さが伝わらない
あと一踏ん張り
2024年01月30日 12:28撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:28
あと一踏ん張り
これ落ちたらどこまで滑るの?
2024年01月30日 12:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
1/30 12:31
これ落ちたらどこまで滑るの?
木ノ実矢塚へ続く尾根を探しながら歩く
2024年01月30日 12:35撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
1/30 12:35
木ノ実矢塚へ続く尾根を探しながら歩く
1ヵ所、絶対無理と思った場所にロープあって助かった
2024年01月30日 12:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 12:36
1ヵ所、絶対無理と思った場所にロープあって助かった
左から出てきた。
雪と岩稜を越えて振返り。
今日は雪質が良くて恵まれた。凍結ならピッケル必須。
2024年01月30日 12:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:38
左から出てきた。
雪と岩稜を越えて振返り。
今日は雪質が良くて恵まれた。凍結ならピッケル必須。
そろそろ薊岳ピークは近い
2024年01月30日 12:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 12:38
そろそろ薊岳ピークは近い
薊岳/雄岳ピーク(1406m)到着
早速記念写真をパチリ
雪の時期に薊岳は初めて
2024年01月30日 12:43撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
13
1/30 12:43
薊岳/雄岳ピーク(1406m)到着
早速記念写真をパチリ
雪の時期に薊岳は初めて
早速Lineルーティンで現在地報告した
電波が立ってても未通信が多かった。
2024年01月30日 12:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10
1/30 12:44
早速Lineルーティンで現在地報告した
電波が立ってても未通信が多かった。
いい眺めだ 
左から高見山・赤ゾレ山・国見山・水無山
火曜もドピーカンでしたよぉ(^^)
ご褒美です
2024年01月30日 12:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 12:46
いい眺めだ 
左から高見山・赤ゾレ山・国見山・水無山
火曜もドピーカンでしたよぉ(^^)
ご褒美です
水越峠・葛城山・二上山
手前は竜門岳/音羽三山か?
2024年01月30日 12:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 12:48
水越峠・葛城山・二上山
手前は竜門岳/音羽三山か?
素晴らしい景色に感動
2024年01月30日 12:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 12:48
素晴らしい景色に感動
ランチ休憩してから木ノ実矢塚へ行こう
2024年01月30日 12:58撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
1/30 12:58
ランチ休憩してから木ノ実矢塚へ行こう
薊岳ピークには踏み跡がたくさんあってなんか心強い
2024年01月30日 13:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 13:13
薊岳ピークには踏み跡がたくさんあってなんか心強い
遠くに住塚山から兜岳方面
伊勢辻山、高見山、赤ゾレ山、国見山の明神方面
2024年01月30日 13:13撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
6
1/30 13:13
遠くに住塚山から兜岳方面
伊勢辻山、高見山、赤ゾレ山、国見山の明神方面
水越峠、葛城山、二上山も見えました
さてどこから降りようかとウロウロ
2024年01月30日 13:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 13:15
水越峠、葛城山、二上山も見えました
さてどこから降りようかとウロウロ
薊岳直下はどこを取っても危険イッパイ。ビビった
最初に枝幹を頼って降りようとしてすぐ撤退。
場所変えてクライムダウンでなんとかなりましたが、ピッケルないし凍結してたら撤退でした。一段落して上を眺める。
2024年01月30日 13:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
1/30 13:27
薊岳直下はどこを取っても危険イッパイ。ビビった
最初に枝幹を頼って降りようとしてすぐ撤退。
場所変えてクライムダウンでなんとかなりましたが、ピッケルないし凍結してたら撤退でした。一段落して上を眺める。
この尾根を100mほど下って左に見える木ノ実矢塚へ80mほど登り返すドMコース。
2024年01月30日 13:27撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 13:27
この尾根を100mほど下って左に見える木ノ実矢塚へ80mほど登り返すドMコース。
はぁはぁ(*´Д`)
なるべく沈まないところを歩いてます
2024年01月30日 13:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 13:47
はぁはぁ(*´Д`)
なるべく沈まないところを歩いてます
木ノ実矢塚のピークだ
やっぱり踏み跡なしがうれしい\(^o^)/
2024年01月30日 13:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 13:55
木ノ実矢塚のピークだ
やっぱり踏み跡なしがうれしい\(^o^)/
木ノ実矢塚(1374m)到着
奈良100遊山
早速Lineルーティンしたが📶繋がらず
ありゃりゃ後ろの薊岳が隠れてた
2024年01月30日 13:59撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
10
1/30 13:59
木ノ実矢塚(1374m)到着
奈良100遊山
早速Lineルーティンしたが📶繋がらず
ありゃりゃ後ろの薊岳が隠れてた
Take2
薊岳と木ノ実矢塚
2024年01月30日 14:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 14:00
Take2
薊岳と木ノ実矢塚
三角点は辛うじて雪の上に出ていました
2024年01月30日 14:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
1/30 14:01
三角点は辛うじて雪の上に出ていました
山名板はどっかに飛んで行ったみたいです
2024年01月30日 14:00撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 14:00
山名板はどっかに飛んで行ったみたいです
さぁ薊岳へ帰ろう
自分だけのトレースを眺めるのは楽しい
2024年01月30日 14:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 14:06
さぁ薊岳へ帰ろう
自分だけのトレースを眺めるのは楽しい
雪庇に気を付けて歩こう
2024年01月30日 14:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 14:26
雪庇に気を付けて歩こう
木ノ実矢塚から戻ってきたよぉ
行きも帰りも40分かかった
下山は時短と安全を期して明神平方面へ
2024年01月30日 14:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 14:41
木ノ実矢塚から戻ってきたよぉ
行きも帰りも40分かかった
下山は時短と安全を期して明神平方面へ
明神方面へ歩く稜線から眺める木ノ実矢塚
2024年01月30日 14:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 14:44
明神方面へ歩く稜線から眺める木ノ実矢塚
霧氷〜霧氷〜の並木
2024年01月30日 14:49撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 14:49
霧氷〜霧氷〜の並木
うっしっし😁
2024年01月30日 14:50撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 14:50
うっしっし😁
独り占め
2024年01月30日 15:03撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 15:03
独り占め
時短下山でP1334から林道へ尾根下りすることにした
トレースと赤テープがあるので迷う心配はない
2024年01月30日 15:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 15:04
時短下山でP1334から林道へ尾根下りすることにした
トレースと赤テープがあるので迷う心配はない
70分も尾根をクネクネ下って退屈だったが明神平経由より大幅の時短下山となりました。
2024年01月30日 15:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
1/30 15:29
70分も尾根をクネクネ下って退屈だったが明神平経由より大幅の時短下山となりました。
鉄階段で大又林道にソフトランディング
冬にP1334からここに降りるのは初めて
2024年01月30日 16:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 16:07
鉄階段で大又林道にソフトランディング
冬にP1334からここに降りるのは初めて
大又林道終点の駐車場の崩壊部がロープ規制されてます。いつ崩れるかもしれんから通行止めにしているらしい。
2024年01月30日 16:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
1/30 16:14
大又林道終点の駐車場の崩壊部がロープ規制されてます。いつ崩れるかもしれんから通行止めにしているらしい。
テクテクと30分以上林道歩きして七滝八壺
この手前までなら車が入れる状態
2024年01月30日 16:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
5
1/30 16:44
テクテクと30分以上林道歩きして七滝八壺
この手前までなら車が入れる状態
私は更に30分余計に歩いて無事登山終了
奈良100遊山の木ノ実矢塚は遠〜い山でした(^^)
2024年01月30日 17:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
7
1/30 17:19
私は更に30分余計に歩いて無事登山終了
奈良100遊山の木ノ実矢塚は遠〜い山でした(^^)

感想

30日(火)は高気圧ど真ん中予報。風もなく絶好の雪山日和と思い、奈良100遊山の「木ノ実矢塚」へ行ってきました。
期待通り、素晴らしい景色!!もう大満足です。

薊岳は無雪期に2回行ってるのに当時は100〇〇山に無関心で目の前にある木ノ実矢塚は知りませんでした。昨年から奈良100遊山を意識し始めて未踏を調べたら「あちゃ〜(-.-)」と思うこと残念しきり。

笹野神社側からピストンで登れば早いなと思ってこのルートにしましたが、マイナーなルートだけに積雪期は別でした💦。
中腹から夏道が消えて踏み跡がない斜面歩きウロウロでグッタリしましたが、大鏡池付近を過ぎるとパッと明るい稜線と台高大峰の素晴らしい景色が見れてしかも踏み跡なしの稜線歩きで疲れは吹っ飛びました。(時間は喰いましたが・)

薊岳到着が予定より大幅に遅れてしまったので、時短のため帰りは明神平側P1334から下山しましたが、踏み跡多く残っていて楽できました。(下山後の林道歩き60分は退屈(-.-))

今回、お天気と雪のコンディションに恵まれましたが、電波がつながらないエリアなので特に冬場は条件が悪いと危険なコースです。装備は慎重に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

cicsさん こんにちは

やばいわ!
めっちゃ元気! 
雪山で標高1200m超えは元気すぎる〜
あかんやつ食べてるんちゃいますか?
2024/1/31 17:14
chasseさんmittiさん
こんにちわ
60代最後の日々を楽しんでます😄
最高のお天気だからこそ雪山の奥地まで進めたんですよ

あかんやつ?何やそれは?
駄菓子にタバコにアルコールに甘いもんと塩辛いもんと脂ギッシュスーパー加工食品は絶対食べてませんよ (嘘です、タバコ以外はたまに食べます(-.-))


アッ!焼酎カノカは毎晩水割で呑んでたわ(^^)
お勧めします
2024/1/31 18:30
こんにちは。

雪山ですね〜。🎵
サイコーっすね〜。🎵
元気っすね〜。🎵
今度、ドーピング教えて下さいよ。(^^)
合法なら。
2024/1/31 17:32
シゲさん 
雪山最高ですね
火曜日もドーピングで、ちゃうちゃう💦ドピーカンで無風やった。暑くてまたアンダー1枚で済んだし。
合法ドピーカン?
スリーピングなら毎晩9時間は寝てるなぁ〜
朝はご飯に味噌汁に納豆にキャベツサラダと茹で卵は欠かさず食べてるよ。
秘密の方法はここでは書けないよー(^^)
2024/1/31 18:38
cicisさん、こんばんは〜

台高縦走してた時に明神平で初ツエルト泊してブヨにヤラレてまぶたを腫らしながら
歩いたルートが含まれてますね! 懐かしく思い出しました
2024/1/31 17:34
やまどん こんばんわ〜
そうそう、あれがヤマドンの初テント泊やったと聞いてひっくり返ったよ。
あの大鏡池付近から駄々捏ねた子供みたいに休憩リクエストの連発しながら下山したこと、土偶の目で王将で店員にオーダーしたこと、懐かしい思い出やね
2024/1/31 18:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [2日]
大又〜薊岳ピストン 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら