ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6417411
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波

鶏頂山(BCネイチャースキー・雪山登山・ゲレンデスキー):高温でもパウダー温存の北西ルートツアーは満足度150%

2024年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
11.1km
登り
621m
下り
628m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:22
合計
7:22
距離 11.1km 登り 631m 下り 632m
8:50
100
10:29
10:30
4
10:34
10:40
27
11:16
11:17
6
11:23
11:31
25
11:56
11:57
32
12:29
12:44
27
13:10
13:16
16
13:33
14:07
11
14:18
14:18
25
14:43
14:47
10
14:57
14:58
7
15:05
15:11
9
15:21
15:21
52
16:12
16:13
0
16:13
ゴール地点
天候 晴れ、エーデルワイススキー場の予想気温はー6℃/4℃、ほぼ無風で、春を思わす暖かい一日
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・エーデルワイススキー時の積雪は90cm、1/25の50cmから1/26の90cmに増加し、その後は降雪なかったが積雪表示は変化なし、陽当たりよいエリアはサンクラスト・モナカ状態であったが北西ルートのため、とくに日陰林間ではパウダーが温存されていた。

・旧メイプルスキー場入口(大鳥居登山口)の除雪エリアに駐車し、そこからシール歩行開始、旧ゲレンデや林間はパウダーが温存されており、まず標高差100m弱のパウダー滑走を楽しんだ。滑走終盤は陽当たりが良くモナカ状態で気を遣った。
一本パウダー滑走しその後、鶏頂山山頂に向かった。

・エーデルワイススキー場のゲレンデやその脇の林間をシール登行、林間は薮が埋まり切ってないエリアもあったが概ねパウダー滑走可能のようであった。枯木沼・大沼・弁天沼経由で井出沢峠でスキー板をデポ、アイゼン装着で鶏頂山山頂に向かった。井出沢峠から鶏頂山山頂を望むと迫力の急登、一時弱気になり行けるところまで頑張ろうと相棒と相談した。
藤原峠分岐部迄はトレースなく、雪庇横を通過したり、深いところで膝上まで埋まり苦労したが分岐部からは踏み固められたトレースがはっきりしており、一部ロープ場もあるが、歩きやすい圧雪で不安なく登頂できた。

・スキーデポ地まで慎重に下り滑走準備、初めは複雑で急な地形でテクニカル、間もなく滑り易いパウダーとなり、板の沈みは僅かでスピードが出るため、樹間の狭い林間のため慎重に滑走した。緩斜面林間は
パウダー温存のため快適に通過、往路のトレースを辿りエーデルワイススキー場トップに到着。
休業日の水曜日であったため、貸し切り状態の固いゲレンデ滑走を楽しんだ。スキー場ボトムから駐車地までシートラで道路を歩行した。
その他周辺情報 ・箒川沿いの露天風呂「:岩の湯」は落石などて閉鎖、
「不動の湯」は冬季は足湯のみ

・那須塩原ICに行く左側の食事処・十割そばの「信吉」は美味し、極めてリーズナブル過ぎるお値段でこの辺に来る時は毎回立ち寄ります
暖かい春のような一日でした
2
暖かい春のような一日でした
旧メイプルスキー場入口の除雪スペースに駐車、我がP以外の入山者はなし。外気温はー2~ー3℃、
ハイカーの先行トレースはバッチリ
2024年01月31日 08:42撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 8:42
旧メイプルスキー場入口の除雪スペースに駐車、我がP以外の入山者はなし。外気温はー2~ー3℃、
ハイカーの先行トレースはバッチリ
大鳥居登山口、北西斜面の日陰で予想外の嬉しい上質パウダーが温存されている。テンションが一気にアップ
2024年01月31日 08:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 8:52
大鳥居登山口、北西斜面の日陰で予想外の嬉しい上質パウダーが温存されている。テンションが一気にアップ
暫く降雪がなかったため、陽当たりのよいところは流石にサンクラスト・モナカ形成あり、
旧メイプルスキー場の廃墟化した施設、バブルの頃オープンしたが長続きせずに閉鎖、小生は一回ゲレンデ滑走経験あり
2024年01月31日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
2
1/31 9:08
暫く降雪がなかったため、陽当たりのよいところは流石にサンクラスト・モナカ形成あり、
旧メイプルスキー場の廃墟化した施設、バブルの頃オープンしたが長続きせずに閉鎖、小生は一回ゲレンデ滑走経験あり
隣接の鶏頂山スキー場(エーデルワイス)とのゲレンデコース図の看板が残っている
2024年01月31日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 9:10
隣接の鶏頂山スキー場(エーデルワイス)とのゲレンデコース図の看板が残っている
少ないがブナもあるよ
2024年01月31日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 9:22
少ないがブナもあるよ
リフト跡の切り開きをシール登行
2024年01月31日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 9:26
リフト跡の切り開きをシール登行
旧ゲレンデは薮が出ているがパウダーが温存されており、気温が上がる前に滑走した方が良さそう
2024年01月31日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 9:31
旧ゲレンデは薮が出ているがパウダーが温存されており、気温が上がる前に滑走した方が良さそう
あそこの数本のダケカンバまでバイクアップしてパウダーを頂こう
2024年01月31日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 9:45
あそこの数本のダケカンバまでバイクアップしてパウダーを頂こう
降雪が暫く無く期待してなかったが、なんとパウダー滑走
2024年01月31日 09:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 9:48
降雪が暫く無く期待してなかったが、なんとパウダー滑走
思いもよらないパウダー滑走が楽しめ、今日はこれで満足‼️
2024年01月31日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 9:50
思いもよらないパウダー滑走が楽しめ、今日はこれで満足‼️
標高差80mほどの緩斜面パウダー滑走が楽しめたが、流石に最後はモナカに苦労
2024年01月31日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 9:55
標高差80mほどの緩斜面パウダー滑走が楽しめたが、流石に最後はモナカに苦労
再度シール装着しハイクアップ、先ほど楽しんだ二人のパウダーシュプールを見ながら
2024年01月31日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 10:18
再度シール装着しハイクアップ、先ほど楽しんだ二人のパウダーシュプールを見ながら
広い枯木沼エリアにトウチャコ
2024年01月31日 10:28撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 10:28
広い枯木沼エリアにトウチャコ
広い雪原、新雪と影の共演
2024年01月31日 10:31撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 10:31
広い雪原、新雪と影の共演
今度は休業日のエーデルワイススキー場ゲレンデをシール登高
2024年01月31日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 10:44
今度は休業日のエーデルワイススキー場ゲレンデをシール登高
ルンルン気分で冥土の土産写真
2024年01月31日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/31 10:45
ルンルン気分で冥土の土産写真
ゲレンデ脇のカラ松林林間はパウダー温存、林間滑走が楽しめそう
2024年01月31日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 10:55
ゲレンデ脇のカラ松林林間はパウダー温存、林間滑走が楽しめそう
数日前の降雪によるカラマツの芸術、こんな感じが好きです。信濃町在住期間の戸隠を彷彿とさせる情景‼️
2024年01月31日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 11:14
数日前の降雪によるカラマツの芸術、こんな感じが好きです。信濃町在住期間の戸隠を彷彿とさせる情景‼️
ツルアジサイのドライフラワーが沢山落ちている。
厳冬期の風物詩になっていて、いつも撮影するねぇ
2024年01月31日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 11:17
ツルアジサイのドライフラワーが沢山落ちている。
厳冬期の風物詩になっていて、いつも撮影するねぇ
鶏頂山頂が見える大沼に寄り道
2024年01月31日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 11:23
鶏頂山頂が見える大沼に寄り道
鶏頂山頂上に飛行機✈️
2024年01月31日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 11:23
鶏頂山頂上に飛行機✈️
積雪が増えてきたようだ。もふもふに気持ちよいネイチャースキーですよ
2024年01月31日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 11:35
積雪が増えてきたようだ。もふもふに気持ちよいネイチャースキーですよ
弁天沼にトウチャコ
2024年01月31日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 11:56
弁天沼にトウチャコ
斜度が増してきた
2024年01月31日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 12:03
斜度が増してきた
井出沢峠に近づいてきた。この辺はパウダー滑走が楽しめそう
2024年01月31日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 12:12
井出沢峠に近づいてきた。この辺はパウダー滑走が楽しめそう
峠直前は急でテクニカルな登り
2024年01月31日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 12:23
峠直前は急でテクニカルな登り
井出沢峠にトウチャコ、左手の釈迦ヶ岳への分岐点、急登の鶏頂山山頂にビビる。スキー板をデポし、アイゼン装着、先行トレースなし、不安で登頂は無理はせず、行けるところまで頑張ろう
2024年01月31日 12:31撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/31 12:31
井出沢峠にトウチャコ、左手の釈迦ヶ岳への分岐点、急登の鶏頂山山頂にビビる。スキー板をデポし、アイゼン装着、先行トレースなし、不安で登頂は無理はせず、行けるところまで頑張ろう
霧氷の下、眼下の迫力
2024年01月31日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 12:46
霧氷の下、眼下の迫力
若い相棒に先行して頂いたが深い。膝上まで埋まることも多く、心が折れそう。トレースあると思い、また重荷を懸念しワカン持参せず
2024年01月31日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 12:52
若い相棒に先行して頂いたが深い。膝上まで埋まることも多く、心が折れそう。トレースあると思い、また重荷を懸念しワカン持参せず
雪庇の横で一息
2024年01月31日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 12:58
雪庇の横で一息
釈迦ヶ岳への稜線、無雪期のシロヤシオの時期にでも歩いてみたい
2024年01月31日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 13:09
釈迦ヶ岳への稜線、無雪期のシロヤシオの時期にでも歩いてみたい
深い新雪に一時登頂を断念し始めたが、藤原ルートの合流ポイントからは踏み固められたしっかりしたトレースに助けられ、山頂に向かう
2024年01月31日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 13:13
深い新雪に一時登頂を断念し始めたが、藤原ルートの合流ポイントからは踏み固められたしっかりしたトレースに助けられ、山頂に向かう
ロープ場もある急登
2024年01月31日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 13:14
ロープ場もある急登
急登の核心部をクリア、対面の雪の山々に癒される
2024年01月31日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 13:23
急登の核心部をクリア、対面の雪の山々に癒される
遂に初登頂、自撮りしたが、もう少しマシな顔で
と思ったが、疲れて息が上がっているため、こんなもんか。余裕シャクシャクの相棒は素敵な笑顔
2024年01月31日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/31 13:37
遂に初登頂、自撮りしたが、もう少しマシな顔で
と思ったが、疲れて息が上がっているため、こんなもんか。余裕シャクシャクの相棒は素敵な笑顔
相棒を誘って、つまらない山行であったらどうしようと心配したがさにあらず、変化に富んだスンバラシイツアーであった。
2024年01月31日 13:38撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/31 13:38
相棒を誘って、つまらない山行であったらどうしようと心配したがさにあらず、変化に富んだスンバラシイツアーであった。
小生も思い出の矢板の街々方向をバックに冥土の土産2
2024年01月31日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/31 13:39
小生も思い出の矢板の街々方向をバックに冥土の土産2
男体山、女峰山方面
2024年01月31日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 13:39
男体山、女峰山方面
カップラ・ドリップ☕️タイム
2024年01月31日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 13:49
カップラ・ドリップ☕️タイム
14:00を過ぎた、さあ下山開始、尾瀬か南会津の山々か?
2024年01月31日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 14:06
14:00を過ぎた、さあ下山開始、尾瀬か南会津の山々か?
下りは早い、アイゼンを引っ掛けないようになど慎重に雪山登山、最後の一枚
2024年01月31日 14:19撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 14:19
下りは早い、アイゼンを引っ掛けないようになど慎重に雪山登山、最後の一枚
さあ滑走開始、最初はテクニカル、慎重に横滑りで少し落とした。
2024年01月31日 14:48撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 14:48
さあ滑走開始、最初はテクニカル、慎重に横滑りで少し落とした。
間もなくパウダー滑走が楽しめるエリアだよ
2024年01月31日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 14:49
間もなくパウダー滑走が楽しめるエリアだよ
林間パウダー滑走
2024年01月31日 14:52撮影 by  iPhone 12, Apple
4
1/31 14:52
林間パウダー滑走
最後はエーデルワイススキー場ゲレンデ滑走です
2024年01月31日 15:38撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/31 15:38
最後はエーデルワイススキー場ゲレンデ滑走です
滑走ポイントをアドバイスしながら、定休日の貸し切りゲレンデ滑走を楽しんだ
2024年01月31日 15:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/31 15:40
滑走ポイントをアドバイスしながら、定休日の貸し切りゲレンデ滑走を楽しんだ
40数年前に家族スキーで何回か訪れた思い出のゲレンデ。中々好ましいスキー場なんだなあ、今度は孫たちと滑ってみたい‼️
2024年01月31日 15:46撮影 by  iPhone 12, Apple
5
1/31 15:46
40数年前に家族スキーで何回か訪れた思い出のゲレンデ。中々好ましいスキー場なんだなあ、今度は孫たちと滑ってみたい‼️
行きは今市ICからであったが、帰りは塩原温泉♨️経由で、箒川沿いの思い出の露天風呂に入りたかったが不動の湯は冬場は温度が低く閉鎖
2024年01月31日 17:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 17:05
行きは今市ICからであったが、帰りは塩原温泉♨️経由で、箒川沿いの思い出の露天風呂に入りたかったが不動の湯は冬場は温度が低く閉鎖
足湯だけ楽しめました
2024年01月31日 17:07撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/31 17:07
足湯だけ楽しめました
岩🪨の湯♨️は凄く良かったが、落石などて廃墟化していた。残念!
入浴は帰宅後にお楽しみのビール🍺に備えてとっておこう
2024年01月31日 17:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3
1/31 17:17
岩🪨の湯♨️は凄く良かったが、落石などて廃墟化していた。残念!
入浴は帰宅後にお楽しみのビール🍺に備えてとっておこう
那須塩原ICから高速に乗る前に良く立ち寄る食事処・十割そばの「信吉」は各種定食も充実、1300円でいつも大満足過ぎる夕食時間を過ごせます。お勧め‼️
2024年01月31日 17:45撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/31 17:45
那須塩原ICから高速に乗る前に良く立ち寄る食事処・十割そばの「信吉」は各種定食も充実、1300円でいつも大満足過ぎる夕食時間を過ごせます。お勧め‼️
撮影機器:

感想

・1/31(水)は休暇を取得してありパウダーツアーを計画していた。例年ならこの時期は厳冬期のブナ林パウダー滑走の旬の時期で当初は鍋倉山などを予定していた。今シーズンは暖冬傾向で各地のブナ林林間滑走には充分な積雪になかなか達してなく、また高温予想のため条件が悪いと考えてBCツアー自身を一旦中止した。

・近場のトレーニングハイクにしようかと考えたがヤマレコ記録を参考にして、鶏頂山エリアで何らかの形で楽しめそうであり、また40数年前に2年間過ごした矢板の官舎の窓から高原山(釈迦岳・鶏頂山)を眺めることができ、鶏頂山スキー場で子供達が小さい時に何回かゲレンデスキーを楽しんだことが懐かしく思い出だされ、いつかは鶏頂山に登ってみたいと憧れていた。

・1/25の降雪により旧スキー場を利用したBCが楽しめそうで、憧れの鶏頂山雪山登頂も可能である欲張り計画を立てたが林間北西ルートによるパウダー温存の恩恵を授かり素晴らしい思い出に残る一日となった。

・このエリアは積雪は少ないエリアであるが標高が高く、北西方向に面する斜面のスキー場で一旦ある程度の降雪があると上質の雪質が保たれるようで、40cm程度の少ない積雪でも滑走可能なスキー場であるのが特徴的である。小ぢんまりとしているが初級・中級には楽しめるスキー場であることを再認識した。今度は孫達と楽しんでみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら