ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6429674
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山

宮城蔵王BC(刈田岳・前山)

2024年02月03日(土) ~ 2024年02月04日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:38
距離
17.9km
登り
1,028m
下り
928m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:02
休憩
0:22
合計
4:24
距離 9.1km 登り 662m 下り 527m
9:10
172
スタート地点
12:02
12:24
64
13:28
6
13:34
宿泊地
2日目
山行
5:07
休憩
0:27
合計
5:34
距離 8.7km 登り 380m 下り 428m
9:34
34
宿泊地
10:08
153
12:41
12:48
1
12:49
13:07
80
14:27
14:29
11
14:40
28
15:08
ゴール地点
天候 1日目、朝は青空も覗いたが終日風が強く上部は吹雪いて視界不良だった。
2日目も初日と同じように終日強風のため雲の流れが早く、景色は遠望できたかと思った次の瞬間にはホワイトアウトするような目まぐるしい天気。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
道路にはほとんど雪はなく、マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわのスキー場駐車場付近までは少し凍った部分あり。
その他周辺情報 終了後、地元の神の湯へ(400円)。泉質はとても良かったが、石鹸やシャンプーは事前に購入しなければならない。人気があるらしく、中は「芋洗」状態。
借り物競争ではありません…
A馬さんにTNFの高級シェルジャケットを、スキー場には高級ボロボロスノボパンツをお借りして無事ツアーに参加出来ることに(^^)
2024年02月03日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
2/3 8:57
借り物競争ではありません…
A馬さんにTNFの高級シェルジャケットを、スキー場には高級ボロボロスノボパンツをお借りして無事ツアーに参加出来ることに(^^)
リフト3本乗ります
青空は嬉しい
2024年02月03日 09:18撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 9:18
リフト3本乗ります
青空は嬉しい
珍しいお客さん
ゴーグルが可愛い
2024年02月03日 09:25撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/3 9:25
珍しいお客さん
ゴーグルが可愛い
リフトトップで登行準備
2024年02月03日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 9:46
リフトトップで登行準備
T形リーダーチーム
左からF能さん、A馬さん、Hさん、K藤さん、T形L
2024年02月03日 09:56撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/3 9:56
T形リーダーチーム
左からF能さん、A馬さん、Hさん、K藤さん、T形L
U井リーダーチーム
左からT山さん、S藤さん、S簗さん、T井さん、U井L
2024年02月03日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 9:57
U井リーダーチーム
左からT山さん、S藤さん、S簗さん、T井さん、U井L
S倉リーダーチーム
左からK池さん、N波さん、A山、I井さん、S倉CL
スタートします!!
2024年02月03日 10:00撮影 by  Pixel 7a, Google
3
2/3 10:00
S倉リーダーチーム
左からK池さん、N波さん、A山、I井さん、S倉CL
スタートします!!
マシュマロ巨人
2024年02月03日 10:21撮影 by  Pixel 7a, Google
3
2/3 10:21
マシュマロ巨人
A山(1日目記録者)は1人スノボで参加
2024年02月03日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
2/3 10:22
A山(1日目記録者)は1人スノボで参加
青空が消えて雪が舞ってきた
2024年02月03日 10:54撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/3 10:54
青空が消えて雪が舞ってきた
エコーラインを越えて刈田岳方面へ
帰りのこの斜面の滑りが楽しかった♡
2024年02月03日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 11:15
エコーラインを越えて刈田岳方面へ
帰りのこの斜面の滑りが楽しかった♡
刈田岳避難小屋へ到着
強風と視界不良のため本日はここまで
2024年02月03日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 12:04
刈田岳避難小屋へ到着
強風と視界不良のため本日はここまで
この後-15℃まで低下。
風速も軽く10m/s以上あり厳しいコンディション
2024年02月03日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
2/3 12:13
この後-15℃まで低下。
風速も軽く10m/s以上あり厳しいコンディション
雪面のギャップが大きく視界も悪い
チームごとにゆっくりと高度を落としていく
悪天候のため写真はこれで終わり
2024年02月03日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/3 12:21
雪面のギャップが大きく視界も悪い
チームごとにゆっくりと高度を落としていく
悪天候のため写真はこれで終わり
お宿到着
本日貸切との事(^^)
2024年02月03日 16:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/3 16:08
お宿到着
本日貸切との事(^^)
評判の晩ご飯
この他にも6種のキノコ汁、揚げたての天ぷら、お蕎麦が並んだ
2024年02月03日 18:03撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/3 18:03
評判の晩ご飯
この他にも6種のキノコ汁、揚げたての天ぷら、お蕎麦が並んだ
K池顧問の乾杯で開宴
愉しい時間を過ごしました
2024年02月03日 18:05撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/3 18:05
K池顧問の乾杯で開宴
愉しい時間を過ごしました
翌朝の朝食も盛り沢山
2024年02月04日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
5
2/4 7:31
翌朝の朝食も盛り沢山
おかわりを大盛りでお願いしたら、なんとマンガ盛り!名付けて「蔵王盛!」
2024年02月04日 07:39撮影 by  Pixel 6, Google
5
2/4 7:39
おかわりを大盛りでお願いしたら、なんとマンガ盛り!名付けて「蔵王盛!」
スキー場チケット売り場の休憩室
2024年02月04日 09:04撮影 by  Pixel 6, Google
4
2/4 9:04
スキー場チケット売り場の休憩室
最終リフトを降りて、シール登行の準備
2024年02月04日 09:41撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 9:41
最終リフトを降りて、シール登行の準備
先ずは蔵王に続くエコラインを登り始めます。
2024年02月04日 10:05撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:05
先ずは蔵王に続くエコラインを登り始めます。
冬枯れの枝も絵になる
2024年02月04日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:10
冬枯れの枝も絵になる
80歳も堂々と
2024年02月04日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
2
2/4 10:10
80歳も堂々と
雪の付いた冬枯れが青空に映えます
2024年02月04日 10:13撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:13
雪の付いた冬枯れが青空に映えます
冬の中にも春の兆しがしっかりと
2024年02月04日 10:19撮影 by  Pixel 6, Google
2
2/4 10:19
冬の中にも春の兆しがしっかりと
モンスターに成りかけ
2024年02月04日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:25
モンスターに成りかけ
まだこの頃は天気の快復を期待していた
2024年02月04日 10:25撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:25
まだこの頃は天気の快復を期待していた
左は前山、左の山頂付近が雲の中にあるのは今から向かう杉ヶ峰
2024年02月04日 10:27撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:27
左は前山、左の山頂付近が雲の中にあるのは今から向かう杉ヶ峰
林間を縫うように進みます
2024年02月04日 10:34撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:34
林間を縫うように進みます
15名でのバックカントリーは壮観
2024年02月04日 10:49撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 10:49
15名でのバックカントリーは壮観
列はまだまだ続く
2024年02月04日 11:03撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 11:03
列はまだまだ続く
一本取ります
2024年02月04日 11:08撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 11:08
一本取ります
この頃には雲がだんだん下がり始める
2024年02月04日 11:09撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 11:09
この頃には雲がだんだん下がり始める
周囲はにわかにホワイトアウトとなり始める
2024年02月04日 11:44撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 11:44
周囲はにわかにホワイトアウトとなり始める
高度も上げるとモンスターもすっかり立派な姿に
2024年02月04日 12:20撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 12:20
高度も上げるとモンスターもすっかり立派な姿に
小モンスター達
2024年02月04日 12:20撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 12:20
小モンスター達
ようやく到着した避難小屋で一息。
石油ストーブもありがたい。外は猛吹雪
2024年02月04日 12:39撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 12:39
ようやく到着した避難小屋で一息。
石油ストーブもありがたい。外は猛吹雪
畳も、トイレもありました
2024年02月04日 12:40撮影 by  Pixel 6, Google
4
2/4 12:40
畳も、トイレもありました
吹雪の中いよいよシールをはずして、滑走モードに
2024年02月04日 13:00撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 13:00
吹雪の中いよいよシールをはずして、滑走モードに
行きましょう!
2024年02月04日 13:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 13:07
行きましょう!
シール面や板との間にいかに雪を付けずに手早く脱着するのが高度な技術!
2024年02月04日 13:31撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 13:31
シール面や板との間にいかに雪を付けずに手早く脱着するのが高度な技術!
モンスター作ってみました!
2024年02月04日 13:41撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 13:41
モンスター作ってみました!
今日は諸般の事情により山頂近くの林間を滑るのは安全を考慮しエコラインへ復帰する
2024年02月04日 13:56撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 13:56
今日は諸般の事情により山頂近くの林間を滑るのは安全を考慮しエコラインへ復帰する
またまたシールの張替え作業中(本日何度目か?)
2024年02月04日 14:12撮影 by  Pixel 6, Google
3
2/4 14:12
またまたシールの張替え作業中(本日何度目か?)
滑走モード変更中にスノーキャットとすれ違い
2024年02月04日 14:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:15
滑走モード変更中にスノーキャットとすれ違い
滑走写真(撮れなかった方すみません)
T井さん
2024年02月04日 14:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:28
滑走写真(撮れなかった方すみません)
T井さん
S梁さん
2024年02月04日 14:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:28
S梁さん
K池顧問
2024年02月04日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:44
K池顧問
F能さん、I井さん
2024年02月04日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:44
F能さん、I井さん
Hさん
2024年02月04日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 14:44
Hさん
N波さん、A馬さん
2024年02月04日 14:44撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/4 14:44
N波さん、A馬さん
U井L
2024年02月04日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 15:27
U井L
S倉CL
2024年02月04日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 15:27
S倉CL
レジェンド!
2024年02月04日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 15:27
レジェンド!
T山さん
愉しい山行でした!
お疲れ様でした!!
2024年02月04日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/4 15:27
T山さん
愉しい山行でした!
お疲れ様でした!!
202402030900
冬型の影響で標高を上げると厳しいコンディション(低温・強風)
2
202402030900
冬型の影響で標高を上げると厳しいコンディション(低温・強風)
202402040900
前日から多少気温は上がった?かもだがほぼ同様のコンディション
2
202402040900
前日から多少気温は上がった?かもだがほぼ同様のコンディション
すみかわスキー場で120cm
2
すみかわスキー場で120cm
OMGその2
右のヒールピース
2024年02月06日 15:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/6 15:55
OMGその2
右のヒールピース

感想

山の会の山行記録。
1泊2日で宮城蔵王へ山スキー・BCツアーで総勢15名の大所帯で山行。
CL:S倉さん、L:T形さん、U井さん
会計:S簗さん、I井さん
記録:A山(1日目)、N波(2日目)
メンバー:A馬さん、K藤さん、S藤さん、T山さん、T井さん、Hさん、F能さん、K池さん

1日目
マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわのスキー場リフトトップから刈田岳までの計画。
スキー場駐車場に8:30に集合するが1名ウエアを忘れてしまうアクシデント発生。
強風吹き付けるコンディションに当事者は温泉で待っているとの発言があったが、それをメンバーは許さず、スキー場のレンタルウエアを借りてスタート出来ることに。スキー場からのスタートで良かった良かったε- (´ー`*) フゥ
リフトを3本乗り継ぎリフトトップへ到着し登行準備。
3班に別れてそれぞれのリーダーにビーコンチェックをして頂いてスタート。

序盤は青空が見えていたが次第に雪がチラついて暗くなってきた。
上部へ来ると風が強く雪面の雪が身体に打ち付けて、そして視界も悪くなってきた。
刈田岳までの予定だったが刈田岳避難小屋までとして下山することになった。
雪面のギャップが激しく、また視界が悪かったのでメンバーが逸れない様にチームごとに分かれてゆっくりと降りた。
途中2、3箇所でパウダーランを楽しみスキー場ゲレンデへと繋いだ。

本日は遠刈田温泉の湯宿飛鳥へ宿泊。
宿へは早目に着いたが、温泉にゆっくり浸かって冷えきった身体を温めた。
メンバーから宿の食事がとても美味しいと聞いていたが、拘りと手の込んだもので本当に美味しい料理だった。
お酒とハイクアップの疲れで早く寝てしまい朝までぐっすりと寝てしまった。
2日目の記録はnumashuさんの感想欄へ続きます。


A山の感想
スキーチームに1人スノボ(スノーシュー)での参加だったので不安だったが、CLに快く迎え入れていただいて参加させて戴いた。
ハイクアップもスノーシューで心配だったが後方で皆さんのトレースを利用させて貰って助けていただいた。
遅れた時もリーダーやメンバーさんが気にかけて下さって安心できた。
コースとしてはスノボは難しい面もあったが、ボードとスノーシューの切り替え、スキーヤーとの合わせ方等など色々と勉強になった。
ご一緒していただいたCL、リーダー、メンバーの皆様に感謝の山行でした。

今年は15名の大所帯で宮城蔵王へ。

期待通り冬型が緩まず、両日ともに標高を上げると厳しい気象条件となり計画通りの行程、滑走は叶わなかったが、寡雪の年にもにも関わらず蔵王の樹氷原はそれなりに立派に育っていて雪山登山と考えれば及第点か。

なお、シェル上下とインサレーションを自宅にまるっと忘れ2日間の温泉留守番になるところ、A馬さんにシェルジャケットをお借りし、パンツはスキー場でレンタル出来てギリギリ事なきを得る。
そして2日目の登高中には右ビンディングヒールピースが吹っ飛び、結束バンドでブレーキを縛り片テレマークスタイルで滑走する羽目に。

大人数のため大なり小なりのトラブルは想定していたが全て自分がやらかすとは…
メンバーのみなさんにはご迷惑をおかけしてこの場を借りてお詫びしたい。これに懲りずにまたいきましょう。

気象条件が安定するであろう3月以降にまたいきたいなぁ(^^)

2日目
計画では、すみかわスノーパークのリフトを乗り継ぎ第2リフト終点から入山し、パラダイスルート沿いに杉ヶ峰―澄川源流部を滑走し往路に復帰、第2リフト終点付近に下山の予定でした。
しかし天候、積雪状態、それと諸般の事情(シール登攀中に1人のビンディング調整ネジが脱落して紛失。滑走モードに固定することができなくなってしまった。および15名という大所帯での移動の難しさ。)により、山頂近くの避難小屋にて作戦変更の判断がありました。
猛吹雪の中、避難小屋ではありがたいことに用意されていた石油ストーブで暖を取ることができ身も心もほっと一息をつくことができました。
休憩後、計画変更でエコラインを滑走するべくシールをはずし、しばらくは樹氷の海を本日最初の気持ちのいいツリーラン!
しかしその後は沢のアップダウンで再度シールを着ける。
しばらくシールアップが続き、ようやくエコラインに復帰し、その後は無事に第2リフト終点地点に下山。
諸条件が重なり思うように樹氷の海のツリーランを十分には楽しめなかったが、冬の蔵王という懐の深い自然の中に身を置く快感は代え難い経験であった。
計画立案から始まって、事前の予備講習、現場での正確なルートファインディング技術および安全を最優先する的確な判断を示してくれたリーダーのSさん、Tさん、Uさん、そして顧問?のKさんにはいつもながら敬意と感謝を表します。
お世話になりありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
宮城蔵王刈田岳積雪コース 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら