記録ID: 643417
全員に公開
ハイキング
甲信越
巻機山の春
2015年05月17日(日) [日帰り]
群馬県
新潟県
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,513m
- 下り
- 1,501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:25
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※四合目付近まで オーバーユース気味でぬかるみが多々見られます。 ※四合目付近から七合目付近までと、避難小屋近辺 この日は広大な残雪帯でした。 ※稜線部 ところどころ残雪も残りますが、おおむね夏道です。 |
写真
感想
この週末の天気予報は、土曜は回復傾向で日曜日は晴れ。
土曜日に高妻に入山してツェルト泊をするか、日曜日に遠方の山を一発打ちするか迷いましたが、先月痛めた足首がまだまだ信用しきれないので一発打ちに。
土曜は途中、百合居温泉に立ち寄ったぐらいで、ほぼ運転のみ。
桜坂より下手にある砂利の駐車場にて車中泊。
明くる日曜に、桜坂まで移動して登山開始。
さすがに新潟県の山、まだまだ残雪は豊富。
朝方の残雪帯の雪は固く、軽アイゼンが重宝しました。
しかし、全体としては夏道が目だっています。
巻機最高点から牛ヶ岳はひとかたまりで、異彩を放つのは少し離れた割引岳。
七合目あたりから割引岳を見上げながら頑張っていたので、ひょこっと山頂碑が出てくるのには拍子抜け。
巻機最高点から牛ヶ岳あたりの高原散歩は素晴らしいです。
ただ遠望を眺めるには、周囲に大きな残雪帯を抱えない割引岳の方が、この時期はベターかもしれません。
正午も近くなると、集団登山者などもあらわれ賑やかになりました。
人疲れしない百名山のシーズンは、もう過ぎつつあるのでしょう。
靴だけで滑る練習をしながら下山。
下山後は草津温泉で汗を流し、峠をいくつか越えた後、R361権兵衛トンネル走行中に地球が溶けだしたので、チェーン装着場で就眠。
巻機山。
名前の格好よさからずっと気になっていた山でしたので、好天で消化できて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する