記録ID: 644995
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須 北温泉〜三本槍岳〜大峠〜鏡ヶ沼
2015年05月23日(土) [日帰り]
kiiro-inko
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,565m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
一度歩いてみたいと思っていた中の大倉尾根。
大峠までの往復のつもりでスタートしましたけど
いいお天気で調子に乗って鏡ヶ沼まで周ったら、
急坂のヤブ漕ぎやらで予想外に疲れてしまい、
最後はヨレヨレになって、やっとのことで下山しました。
でもミネザクラやシャクナゲをはじめ、沿道の小さなカワイイお花たち、
それに始終響き渡っていた小鳥たちの鳴き声、
もうすべてがとにかく素晴らしい一日でした♪
最後に北温泉の大露天風呂にザブーン!と飛び込めれば最高だったな〜(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さすがkiiro-inko家。。。ヨレヨレと言いながら歩きも歩いたり。。。尊敬&羨ますぃ〜
この日 ホントにお天気良くて 清々しかったですね
この日 午後からは うちでも 駒止の滝に車を止めて シロヤシオ散策に 向かう計画も有りました。。。が私がごねて却下となりましたww。ゴンドラで 登るならいいよ。。。と。。。papaが今度は往復 3000円も出して 登るのは 勿体無い。。。と
登っていたら 帰り際に 駐車場で バッタリが有ったかも。。。ですね
それにしても 三脚あって良かったですね。ミラクル〜でした。いや日頃の行いの 賜物かな\(^o^)/
gomayamaさん、こんにちは
ニアミス、ほんとに残念でしたね〜
確かにゴンドラ往復3000円は高い!
実は我が家も下山時に膝痛でヨレヨレで
「ゴンドラで下りた〜い 」と思いましたけど
どうやって駐車場まで戻るんだよ〜って
あんまり欲張って歩くのも考え物だと、反省しながらの下山でした
三脚は完全にあきらめてて、特に探しながら歩いてたわけではなくて
偶然に見つけたときは二人で大笑いしてしまいました
考えてみたら、行きにこの辺りでシロヤシオを見上げながら写真撮ったよな〜って、シロヤシオのお導き、まさにミラクルでした〜
はじめまして。
三脚が無事戻ってよかったですね。
ほぼ同時刻に三本槍岳山頂にいて、中の大倉尾根を下山していたようです。
山頂での写真に僅かだけ映っています。当人にしか判別できませんが(笑)
こちらは那須連山縦走フェスに参加しての帰り道でしたので、イワカガミや
ミツバオウレンには気が付きませんでした。
それにしても大峠への道にはたくさんの花が咲いているのですね。
とても10時間も歩けないので、見には行けませんが。
yugoroさん、こんにちは!はじめましてです
三脚は「たぶん三本槍〜大峠間で何度もカメラ出したりしまったり、しゃがんだり立ったりしたから、その辺で落としたんだろう」と思って、完全にあきらめて探す気も無かったんです。
下山時に見つけたときは「あ〜っ!」って、もう大発見でもしたように二人で大笑いして盛り上がってしまいました
yugoroさんのレコも拝見させていただきました。
この日は「那須連山縦走フェス」だったんですね、そんなイベントが行われていたなんてぜんぜん知らずに、三本槍山頂や中の大倉尾根への下山中「今日は特別に人が多いな〜」って思いながら歩いてました。
そういうことだったんですね〜
中の大倉尾根の金網張りの道、私も下山時に靴を引っかけそうでイヤな感じと・・・・
「どうにかしてほしい」に同感です
前回の那須は三本槍届かず、でしたよね。今回はリベンジおめでとうございます。
那須岳は毎月定例の「山行企画会議」(参加者俺1名)で必ず議題に登る山ですが、ずっと先送りになったまま。でも御レコを拝見したらすぐ行きたくなりました(笑)。
花レコも綺麗です。さすが押さえてますね。
あ、露天風呂の入浴写真(モザイクなし)は次回期待していますんで
ちょいウケした写真:
#80 ヨレヨレ老婆の登山w
勘違いした写真:
#13 最初青い花と白い花が混ざってるのかとw
気になったもの:
フロランタみたいなケーキ(What's this?!)
PS: 三脚、よく見つけましたねえ。僕も山で落としたもの数しれず。
手袋(片方=探しに戻るも出てこず)、スポーツタオル、スポーツドリンク(リフトから落とす)、アイゼン(片方=履いて歩いている状態で落とすw=探しに戻り、発見)。
tsukadonさん、こんにちは
そうなんです、前回は赤面山からの途中で
やらせ疑惑の「滑落?!」 などもあり、あきらめた三本槍岳でしたが、今回はリベンジ成功でした
いや〜、それにしても欲張って歩き過ぎたというか、
鏡ヶ沼からの登り返しで、自分史上一番の「足が上がらない〜」状態を経験しました。
80はまさにヨレヨレ老婆の状態だったのですよ
ま、時には「女子高生」のように、時には「老婆」のごとく、
幅広い年齢層を演じる大女優のようでしょ ということで〜
「フロランタンみたいなケーキ」
フロランタンとはアーモンドスライスをキャラメルで固めたようなお菓子のことで(たぶんね 、お菓子研究家ではないので定かではありません)
スポンジケーキの上にそれが乗ってる感じで、ダンナさんいわく
「これうめぇ〜!また買ってきて」と絶賛でした
ちなみに近所のカスミで98円、いくらでも買ってあげましょ
こんばんは!
うわ〜、那須のロングトレイル、頑張りましたね〜ぇ!
中の大倉尾根、だらだらと長くて、ほんでもって、スダレ山手前の急登にて萎えちゃうんだな〜ぁ!
そして、普通はあんまりやりませんよ、三本槍の登り返し〜ぃ(^^;)
そりゃ〜、へろへろになるわ〜ぁ(^^)。
特に鏡ヶ沼から笹藪はおいらでも閉口しますから〜ぁ(@_@)
一気にどっと疲れが来ちゃうんですよね〜ぇ
私も同じようなコースとりで体験していますのでよ〜く分かります!
でも、たくさんのお花に出会えて良かったですね〜ぇ!
大峠への小径は随一のお花の小径ですからね!
う〜ん、近々、おいらももう一度、那須を歩くど〜ぉ(^^)/~~~
sakurasaku64 さん、こんばんは
先日のsajunさん&sakuraさんの那須レコ見て、我が家もじっくりロングで歩いてみたくて頑張っちゃいました。
あわよくば大峠→流石山まで、などと目論んでましたが
さすがにそこまではね…
中の大倉尾根、確かに「地味にダラダラと登るよね〜」などと話しながら歩いてました(笑)
鏡が沼の激ヤブにはもう笑うしかなかったです〜
やっぱ次は大峠〜三倉山の花の裏那須の稜線歩きを
狙うことにしましょ〜
一度は登ってみたい中の大倉尾根
今年の冬に偵察気分で少し入り込みましたが・・・
きちんと三本槍岳まで行ってみたいものです
それにしても今回のレコ、部分部分に分けて歩いた事があるので
これを日帰りする大変さもある程度想像がつきますヨ!
私は日帰りしようとも、出来るとも思わないかも・・・
三本槍岳山頂の喧騒を除けば比較的静かに歩けたのでは?
小鳥の声が聞けたんだから当然静かだった予想できますが
この翌日私が同行したt君が那須主要全山日帰り出来ないものか?ナンテ
恐れを知らぬ野望を抱いているので、三斗小屋♨一泊なら付き合えるかもと
軽く逃げをかましておきました
このinkoレコだって十分にきついのに困った友達です
栃木側からの皇海山も引き込まれそうだしなぁ〜
BOKUTYANNさん、こんばんは
中の大倉尾根は↑のsakuraさんのコメにもありますが、
けっこうダラダラと地味に登るので、途中のミネザクラやシャクナゲやら、お花たちに励まされながらでしたね
行きの三本槍はまだ静かだったんですけど、
帰りの喧騒ぶりには、ほんとビックリでした
あとで知ったんですが、この日は「那須連山縦走フェス」などというものが開催されてたようで、家族連れやら山ガールちゃんのグループやらで圧倒されてしまいました。
やっぱりお山は静かな方がいいな〜
それにしてもお友達t君の大野望「那須主要全山日帰り」
すごいこと考えてますね
実に興味ある企画です
こんばんは、kiiro-inkoさん。
BOKUTYANNさんと同じくこちらも花を巡るロングコース
予定外の寄り道で最後はちょっとお疲れのようでしたが・・・
様々な色の花と時々の景色の写真、花に展望に満足できたようですね。
あと三脚が見つかったことも
三本槍岳から大峠は花が多くなってきたようですね。
歩きたくなってきました
wakasatoさん、こんばんは
花巡りのロングコース、
なかなか疲れましたけど充実した一日でした
今にして思えばあんなヤブ漕ぎするくらいなら、
鏡が沼を周らないで大峠→流石山ピストンにしとけばよかったな〜
などとちょっぴり後悔…
鏡が沼は上から見下ろすと青くてきれいだけど、
沼の淵まで行くと大したことないということが判明しました
紅葉の頃の方が良かったかもですね。
大峠からの裏那須方面はこれからお花が楽しみですよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する